格安移動の強い味方
乗りこなそう! ムーンライトながら |
![]() |
定期「ながら」の車内 |
定期「ながら」車両と車内設備のごあんない
(臨時「ながら」車両と車内設備のごあんないは、のちほど掲載する予定です) 定期「ながら」の編成
座席 〜ひとり旅・ふたり旅には、一般の席
座席 〜グループには「セミコンパートメント席」
|
![]() |
![]() |
|
一般の席 | セミコンパートメント席 |
トイレ・洗面所
1・4・7号車にあります。トイレは洋式便所と男子用小便所(俗にいうアサガオ)が併設されており、前者にはオムツ交換台もついています。 公衆電話
|
![]() |
![]() |
|
トイレ。便器の向かいにおむつ交換台がある。 | 公衆電話 |
禁煙車と喫煙車
2・5・8号車ではタバコが吸えます。その他の車両は禁煙車でタバコは吸えません。「ながら」は原則9両編成なので、全体の3分の2が禁煙車ということになりますが、指定券は禁煙車から埋まり、喫煙車のほうが最後まで残る傾向があります。 モーター
あれっ、名古屋でさようなら?
|