1998年 社会保障法合同ゼミナール
−年金問題を権利の視点から考える−
updated DIC. 10 1998
 関西を中心とした、社会保障法を学ぶ大学生の合同ゼミナールを下記の要領で開催します。
 今年は、現在、大きな問題になっている「公的年金」について権利の視点、学生の鋭い問題意識で率直な議論を展開したいと思います。
 昨年は「ホームヘルパー派遣訴訟」を中心的なテーマとして第1回の合同ゼミを開催しました。龍谷大学、立命館大学、大阪市立大学(1部)の3大学から報告があり、質疑を含めて熱心な論議が繰り広げられました。
 今年は、昨年に引き続き3大学に、新たに大阪市立大学(2部)が参加します。静岡大学の社会保障法ゼミにも報告をお願いしています。
 社会保障法を学ぶ学生だけでなく、社会保障、とくに年金に関心をもっておられる市民、学生、実務家、研究者の方にも参加していただければ幸いです。
 11月7日に向け、各大学から報告の仮レジュメが届いています。
;
 日時 1998年11月7日(土)
 場所 龍谷大学深草学舎21号館603教室(全体会・分科会) 4号館3階ゼミナール室(分科会)
             京阪電車深草駅下車西側・徒歩3分、京都駅から地下鉄くいな橋駅下車東へ10分
 スケジュール
  • 午後1時30分 受付開始
  • 午後2時開会  全体会開始
  • 午後3時    全体会終了(分科会会場へ移動)
  • 午後3時15分 分科会開始
  • 午後4時30分 分科会終了
  • 午後4時45分 まとめ・懇親会開始(懇親会場)
 全体会 司会進行:龍谷大学、立命館大学
  •    報告テーマ         報告ゼミ
  • 1 学生の国民年金強制加入 (立命館大学・社会保障法ゼミ)
  • 2 無年金者問題        (大阪市大1部・社会保障法ゼミ)
  • 3 第3号被保険者問題    (大阪市大2部・社会保障法ゼミ)
  • 4 年金財政問題        (龍谷大学・社会保障法ゼミ)
  •  分科会
  •  テーマ                 司会・進行   分科会報告
  • 第1分科会 学生の国民年金強制加入 立命館大学  (龍谷大学・社会保障法ゼミ)
  • 第2分科会 無年金者問題      大阪市大1部 (龍谷大学・社会保障法ゼミ)
  • 第3分科会 第3号被保険者問題   大阪市大2部 (龍谷大学・社会保障法ゼミ)
  • 第4分科会 年金財政問題      龍谷大学   (静岡大学・社会保障法ゼミ)
  •  11月7日(土)午前11時 準備作業担当者集合 21号館603教室
     報告内容案は、Eメールで11月2日までに脇田滋あて送って下さい。
     当日(11月7日)11時・全体会会場に、レジュメ+追加資料(B4横:数枚まで)を持参して下さい。
     終了後、懇親会を予定していますので、参加して下さい。
     合同ゼミナールについての問合わせ・連絡は、脇田 滋(email:MAH01517@nifty.ne.jp:龍谷大学法学部)にお願いします。

    合同ゼミナール関連リンク集
    龍谷大学
    立命館大学法学部
    大阪市立大学法学部
    静岡大学人文学部
    社会保障裁判のホームページ
    S.Wakita's Homepage ホームページに戻る