  | 
  
  
    熊みたいにずんぐりした体格のクマバチ。突然目の前に現れるとびくっとします。 
      でも実態はその恐ろしげな姿に似合わぬ心優しい蜂の様です。 
      甘い蜜探しに夢中で人には殆ど関心がないみたい。勿論挑発するのは厳禁ですけどね。 
      可憐な花とのミスマッチな組み合わせ。それを眺めるだけでも結構楽しめます。 | 
  
  
     | 
  
  
    マリーゴールドの花びらにとまってじーっとしていました。 
      おいしい蜜をいっぱい吸って満足満足と言った感じ。       
    花にとっては ”お腹いっぱいなら早くどいてよ。重たくてしょうがないよ。”かも。 | 
  
  
     | 
  
  
    こちらはハルジオンを訪問中。 
    小さな花では花びらの側面に穴を開けて蜜を吸い出す盗蜜もやるけどこれはセーフ。 
    正面から行儀良く吸蜜中です。体重のせいで花が傾いちゃってるけどしばしの辛抱。     | 
  
  
     | 
  
  
    身体の大きさに対して、羽根が極端に小さいのがクマバチの特徴です。 
      航空力学的には絶対飛べる筈がないバランスとのこと。 
      それにも関わらず飛べるのは ”自分は飛べるんだ”と勘違いしているからと言う説も。 
      なんだか嬉しくなってしまう話です。 
      撫で撫ではしないけど ”よしよし”と言ってやりたくなります。 
    (最上段の画像は2008/4/23に撮影。他は2008/4/22に撮影。) | 
  
  
     | 
  
  
          Digital Camera: PENTAX K10D/SIGMA 50mm Macro(1st image), 
      /
      TAMRON 90mm Macro(other images), 
      
       
        Processed by Adobe Photoshop CS3 Mac,  
      Exp.Date:
     2008/4/22 & 4/23 at Tokyo (東京)  
    (c) 2008 Toshio Someya All rights reserved.  | 
  
  
      | 
  
  
     | 
  
  
  
     |