Bon Voyage! HOME > PRIVATE DIARY > 2002年10月下旬

迷狂私酔の日々


10月21日(月)【実家滞在中】

5時半に起きる。雨。BOSEを鳴らす。快感。

朝食前に雑作業。朝食は塩サバの酒蒸し焼きなど。雨のため、作業は進捗せず。

自分の衣類は大昔に送ったハコを開けてハンガースタンドにかけ、収納ボックスに入れていく。忘れていたが、なんと余っていたハンガーまでまとめて送っていたのであった。我ながら用意周到。

本を次々に棚に入れておく。が、棚板が5枚余った。というか、私が多めにしてくれと言ったのであった。読みが甘い。で、やたらに高さがあるため、最上段には椅子か脚立がいる。

11時、ナショナルとFFファンヒーターの打ち合わせ。気密も断熱もいいので、小さいモノにする。

昼食は抜き。午後はテレビでインテリア番組を見る。

本は、父の分は入ったが、文庫は山積みのままに。写真や証書などを発見する。古い本は痛みが激しく、捨てざるをえまい。教科書やノートの類も捨てていいと思う。なにしろ、姉と私の分で7ハコもあるのだ。

18時過ぎから夕食。肉団子と葛きりの鍋、いんげんゴマ和え、アスパラ菜のお浸しなど。

21時前から、再度片づけ。本関係の仕上げ、段ボール出し、掃除、パイプベッド組み立て。

通知表に担任の先生の所見:「型にはめられるのがきらい」(小2)って、そのまんまかも。

23時過ぎに風呂。これがないと体がガタガタ。24時過ぎ、はじめてベッドで寝る。低い。やわい気もする。これではやっぱりしんどいか。なにしろパイプベッドに敷き布団をひいただけだ。

10月22日(火)【実家滞在中】

朝食に昨日の肉団子鍋と味噌汁、ごはん。

帰京予定を変更、さらに1週間滞在を延ばす。27日に暖炉の試験炊きをして、工事完成を見届けるつもりなのだが・・。

電気屋にアプローチの足元照明の位置を指示。4分割してその中間3箇所に設置、すべて通路の西側。で、アプローチの全長を計測したら24メートルもあるのだった。

食器の収納と本の収納は再検討が必要。また金がかかるのか・・。

14時前に昼食。ラーメンとハムキャベツ炒め。葛きりを全部食べる。

「寒い」と文句を言うと、母は「動けば暖かくなる」。

夕食はもらいもののブリ大根、イナゴ佃煮にアスパラ菜(アスパラガスではないらしい)のお浸し、キムチ卵。風呂(1時間)。やはり、相当疲れているもよう。

10月23日(水)【実家滞在中】

寒くて目が覚めた。7時45分に起床。シャツとセーターを着込む。ビタミン剤を服用。8時には母宅へ。母はひとりで朝食を食べていた。

9時過ぎにサバ雑炊で朝食。味噌汁、ほうれんそうのお浸し。母宅の縁側は暖かい日溜まり。さすが南側。

暖炉屋より電話「27日がダメ」。ということで、日程は大幅変更に。すでに寒いので、A宅唯一の暖房である暖炉を焚くのは急務なのだ。とにかく、11月7日から13日で改めてスケジューリングしてもらう。私は、またまた往復が増えることに。しかも、滞在を延期した意味がない・・。まあ、事情が事情で仕方ないのだが。

A宅2階で本の仕分け。アルバム、写真を下段にまとめていく。子ども時代の本、競馬関係、父の数学関係については廊下の収納へ移す。ここは本来は本を入れるところではないのだが。

サバ雑炊で昼食にする。

火災保険の営業マン来訪。高い。9万円(年)以上もする。とりあえず、保留。

A宅2階で本の整理。廊下の収納にさらに本を詰め込み、さらに書斎本棚もやり直して無理矢理文庫も入れる。

17時30分、B宅へ。テレビ、18時過ぎから夕食にもやしスープ、刺身など。

20時過ぎからA宅2階にて教科書・ノートを選別して大半を捨てる作業。

10月24日(木)【実家滞在中】

5時半、寒くて目が覚める。7時半、起床。母はまだ寝ていた。朝食はトースト、コーヒー、オムレツもどき他。

9時から12時50分までB宅にて整理作業。洗面所では大量の洗剤と化粧品を分別する。唖然とするほど、モノが多い。何か化粧品会社に騙されてないか?

つづいて8畳で文具その他を整理する。やっと、見られるようになってくる。続いてDK。調味料は棚に移し、鍋を本来の収納場所へ。上の棚には当面不要なモノを入れることにする。もっと捨てたい誘惑にかられる。それにしても、梅干しだけでいくつの瓶があるのだ?

掃除用具を膳棚の隣へ。古い掃除機はホール収納へ。いまだにピンクや緑の安っぽいワゴンを使わざるを得ない。

昼食は炒飯。母は電子レンジでソース焼きめし。私が作った炒飯の方がはるかにうまい。

B宅から空き箱をA宅キッチンに積む。

母と敷地巡回。生ゴミは穴掘って埋めるように言う。というか、あんなに目に付く場所に卵の殻とかを積む神経が信じられない。で、意味不明な反論をする。というか、ただの意地か。あほらし。

B宅のDKと縁側収納の整理をやり直す。膳棚の食器収納も一部やり直す。上は戸が逆に入っていたので直す。しかし、桟を掘りすぎてとまらなくなっていたため、「すべるテープ」を買ってきて戸の下に張ることに。

そのまま夕食のおでんの準備。いまだにA宅キッチンは手つかず。

18時過ぎ、おでん。大根、じゃがいも、凍み豆腐、キクラゲ、ちくわ。美味だったが、舞茸を入れ忘れた。

母に電話がかかってきた。いつまでもつづく長電話。それを忘れてiBookでネット接続を試みたら、電話の途中でダイヤル音が入ったため、相手が気づいて長電話終了。うわははは。

10月25日(金)【実家滞在中】

4時半に目が覚めて大きなクシャミ。

6時半、B宅へ。やはり寒い。7時に朝食。トースト、コーヒー、目玉焼き、お浸し。

縁側で陽に当たってiBook。しかし、明るすぎて液晶画面が見えない。

HANDSからテーブルとチェアが着いた。

シャッター取り付け作業が始まったもよう。

テーブルとチェアを開梱、組み立て、脚裏にフェルトを貼る。

縁側にてメモを整理。うとうと。DKにて鉄観音茶をいれる。

ランチにそうめんをおでんの残りつゆで食べる。

14時から16時まで、A宅キッチンで食器を片づける。

16時過ぎ、ローカル線で出かける。totoを買ってホームセンターで買い物。桟用すべるテープ、両面テープ、クイックルワイパーの替え、密封瓶、サッサ、防虫剤など。

シチューを作る。母はまたも鶏もも肉と鮭をパックのまま冷凍しており、解凍に骨折る。

フジテレビにてキム・ヘギョンのインタビュー。物議を醸すこと確実。

日本対UAEは3−0で勝った。

10月26日(土)【実家滞在中】

目が覚めたら8時半だった。

9時過ぎ、B宅に行くと母はもう朝食をすませていた。

ホールの収納に扇風機や掃除機を入れているのを、キレイにする。DKのPP ボックスを空にする。シンク上の棚やカラーボックスを活用し、乾物を袋から密封瓶に移して収納を確保。

11時過ぎ、MUJIの配達。

A宅にてゴミばことクッションを製作。ソファのクッションにはカバーが少し小さいのだが、無理矢理突っ込む。掃除機を組み立てて充電。母に買ったものと同じコードレスタイプ。メープルの時計は書斎に、ゴムクロックの小さいものは2階のはなれに置く。

12時過ぎに昼食。塩サバの酒蒸し。キムチ、数の子など。昨日のシチューにブロッコリを入れてスープ仕立てにする。もらった米が非常にうまい。米が一粒一粒立っている。

14時過ぎからA宅にて食器の片づけ。これがしんどい。開梱するだけで2時間近くかかる。

B宅にてお茶。17時過ぎに作業再開。20人分のお膳については段ボールに詰めて地下室に入れることにする。それでも、食器が全部棚に収まる見通しはない。DKから持ってきたPPボックス8個を活用することにしても、まだ無理か。

18時過ぎに中断して夕食。鮭と水菜の鍋。ポテトシチューをチーズグラタンにする。母には好評。

21時までテレビを見てからA宅に戻って作業。iTunesを大音量で鳴らしつつ。しかし、いまだに食器は入らない。

24時半から風呂。A宅にてメモを取り、ベッドパッドを敷くついでに敷き布団を1枚追加。これでかなり快適になった。0210就寝。

10月27日(日)【実家滞在中】

暖炉の試験炊きの予定日だが、延期。

雨。7時過ぎに起床。8時過ぎにB宅へ。母のためにベッド回りの電源整理、トイレの便座カバーの取り替え方、シャッターの開閉を指南。

朝食。グラタンの残り、石狩汁、キムチ、あけがらし、おひたし。お茶。

門の工事。切って溶接。インタホンの配線取り付け部分。

A宅の食器は一部をB宅に持っていくことでメドがついた。18時過ぎ、ようやく収納が済んだ。が、使い勝手が問題。というか、調理器具や食品の収納が未検討。

19時20分夕食。好評につき、またグラタン、石狩汁に豆腐と舞茸を入れる。日本酒と中国茶。

21時過ぎ、A宅2階の風呂を試運転。ここは追い炊きが効かないタイプ。B宅より洗面器をもらう。B宅にて温水器を「運転」しないといけないのが、やや不便。そののち、手動でお湯を溜める。タオル掛けも椅子もないので、漸次揃えたい。

10月28日(月)【実家から帰京】

7時15分起床。A宅2階納戸の整理。ワゴンも入れ、鏡を使えるようにする。

7時45分。段ボールおよび衣装箱などの紙箱を解体。ゴミにしてまとめる。

8時過ぎ、ローソンへ。コピーを取り、電池、パン、カフェマキャートを買う。トースト、ベーコンエッグ、コーヒー。

雨。非常に寒い。母に段ボールゴミを縛ってもらう。そののち、ゴミ出し。プラスチックの箱は農作業用に取って置く。

A宅を掃除。掃除機とクイックルワイパー。

ロードランナーを土間から床上に揚げる。コカコーラボックスは通路に出す。キッチンへ入れようと思ったのだが、ドアを通らない。通すためには持ち上げる必要があるが一人では無理。で、土間の床に傷がついてしまった。養生を2枚敷いたが、それでもダメだったもよう。

12時過ぎに寒いのでB宅へ。昼食を遅らせ、A宅を撮影。iBookに取り込み、ファイルネーム作業。

火災保険のもう1社が来訪。あまりの価格差に唖然とする。

14時過ぎ、ゴミを持っていってくれた。すっきりした。

A宅キッチンでランチを作る。ベーコンとキムチの炒飯、ソーセージと舞茸と豆腐の味噌汁。で、テーブルが大きすぎてサーブしにくい。食卓とキッチンも距離がありすぎ。

気がつけば16時20分。慌てて歯磨き、荷造り。A宅を施錠。新幹線で帰途につく。車内にてiBookでメール読む。眠くなったので寝る。右手首の痛み取れず。腱か?寝過ぎか、関節も痛む。かなり疲労している感じ。1949上野。1954東京。2005中央線、2045帰宅。

22時過ぎ、iBookから異音。いかにもHDDが「逝った」ような不気味な音だったが。充電しようと電源を差してから数分後。スリープ中だったので、オープンして再起動する。何もない。このまま何もなければいいが。

夜半、某所へ。「ミイラの語源は?」とどーでもいい話題をふって真面目な方をわずらわせる。

10月29日(火)

8時過ぎ、メールチェック、茶香炉。洗濯、風呂、洗濯。髭を剃る。

10時過ぎ、出かけるも財布を忘れた。医者、薬局、本屋。

クロワッサン、エスクァイア、ぴあと3誌買う。

1300帰宅。

15時過ぎ、某所におみやげ届ける。

扇風機をしまい、オイルヒーターを出す。

16時過ぎ、昼食。ソーセージなど。

22時過ぎ、某所へ。

U-20、日本対ウズベキスタン。1-1のまま延長、PK戦で勝ち抜けて決勝進出。その延長直前から見たのであった。

10月30日(水)

ユーヴェ対フェイエノールトは2-0でユーヴェ。しかし、寝ていた。

東京駅からテアトル銀座まで歩く。しかし「太陽の雫」は上映が10分早まっており、しかも立ち見だったのであきらめて散歩する。MUJIとBICに寄る。MUJIで入浴剤のカモミールが復活していた。BICでアンテナからの分配器を検分。テレビ用アンテナからFM電波を取り出せるはずなのだが。

西友に寄って帰る。おやつにアジフライとコロッケを食べて仮眠。

19時、デポルティボがバイエルンを2-1で撃破。うわははは。

夕食にさわら。なす、レタス、みかん絞り、キムチ豆腐、お茶。ブロッコリーにプリン。

巨人が4連勝したそうだ。つまらん。

10月31日(木)

リバプール対バレンシアの生放送なのだが・・寝ていた。

『新解さんの謎』読了。

9時過ぎに起床。家の写真をプリント。雑炊を作って食す。小柱、挽肉、キムチを入れる。

docomoのeサイトでIDとパスワード変更。PHSをプラン135に変更する。この方が通話料が安い:18秒で10円→3分で40円。

ATTを解約する。なぜかパスワードが失効していた。5回以上間違えるとロックされるらしい。オレではないぞ。で、電話で解約。

池袋へ。時間つぶしにMUJIに寄る。

キース・ジャレットの公演。なかなかいい席。アンコールに3回も応えてくれた。ソロの即興とはいえ、いや、だからか、その集中力と構成力は凄まじいほど。緊張と弛緩、解放と集中、跳ねたり流れたりするリズム。至福。

帰途、某所と某所を巡回。


最新の「迷狂私酔の日々」へ
2002年10月中旬の「迷狂私酔の日々」へ戻る
2002年11月上旬の「迷狂私酔の日々」へ進む
過去の「What's New」という名の日記へ

All Rights reserved by (C) Takashi Kaneyama 2002