Bon Voyage! HOME > PRIVATE DIARY > 2001年11月上旬

迷狂私酔の日々


11月1日(木)

ちゃんと4時半に起きてセルティック対ユヴェントゥスを観る。セルティックの攻撃力はただものではない。結局4−3で勝ってしまった。いやまあすんごい。しかし、ポルトも勝ったので2次リーグ進出を逃す。ううむ。ここのマーティン・オニール監督は名将の器と観た。

さつまいもの炊き込みごはんで朝食。ついでに豚バラ肉とアスパラガスを炒める。

郵便局や本屋に寄っていつもの喫茶店で作業。突然だが、メコン流域の長期旅行の計画を練る。ビザをどこで取るか、国境をどこで越えるか、移動の難易度を考えつつパズルのように組み立てる。もっとも魅力的なのはタイ→カンボジア→ベトナム→雲南省→ラオス→タイを回る(当然すべて陸路)コースなんだが。さすがにそんなに長期間休めるのか疑問。

フェイエノールト対スパルタク・モスクワ。フェイエノールトが勝ってUEFA CUP出場権をかろうじて獲得。この試合を観ながら、ついついiMovieで2年前のアイルランド旅行のムービーを作り始める。これにはまってしまい、延々5時間も続ける。とりあえず静止画像については変換し終える。

閉店間際の某所で飲み、珍しく1時間で帰る。

11月2日(金)

朝風呂入って銀行へ行ってtotoを買って、約束の時間に駅で待ち合わせ。どーゆーわけか、おじさんたちが揃って女子高の文化祭へ行くのである。しかも平日の午前中に、だ。

で、渋るお父さんをまんまと連れだして、愛娘の晴れ姿を観覧していただく。帰りにはトンカツと生ビール。さらに私と仙人は荻窪の<鳥もと>で昼間から酒を呑んで「まるで外国に来たみたいだ」とうだを巻く。

おとなしく帰って仮眠ののち、またもやiMovie三昧。QuickTimeムービーをDVに変換して取り込む。さらにタイトルを入れ、仮に音楽を入れてみる。おお、いいではないか。このあいだ渋谷でやっとこダウンロードしたfree音源なのだが、けっこう使える。早くあと32フォルダをダウンロードしなきゃ。

11月3日(土、祝)

先日買ったマグロのアラ身を炊く。ためしに計量したら1.3kgあった。これで300円の3割引だから210円。中にはトロ部分の骨身とか大振りの血合いなどなど。ネギ、ショウガ、ニンニク、日本酒、みりん、醤油で煮てから濾してスープと身に分ける。

Jリーグを続けて観るが、またもテレビと同時にiMovieで作業をつづける。当時のメモ帳を引っ張り出してテキストを編集し、オープニングと最後のクレジットロールを作って音楽をやり直す。・・・あっという間に午前3時になっていた。ちなみにtotoはもちろんはずれた。

11月4日(日)

マグロのアラスープは見事な煮こごりになっていた。で、なぜかカレーと合わせてみる。

午前中からまたまたiMovie。映画を作るって本当に面白い。夕方にはさすがに疲れて仮眠。夜に復活して結局10時過ぎにほぼ完成。

某所で呑む。あっという間に午前3時。帰ろうとしても「帰るの? え? 帰るの?」と引き留めるのが店のマスターだったりするし。そういうわけで、レアル・マドリッド対バルセロナという「クラシコ」を見逃してしまった。

11月5日(月)

強烈な二日酔い。しかし、午前中からiMovieの仕上げ。こういうのは、いくらやってもきりがないので、そろそろ書き出しに入る。しかし、QuickTimeで800×600という大画面で保存しようとすると、「93分かかります」と言われ、80分ぐらいたってから「容量不足」と言われて強制終了。ううむ。それでは、と3GBほどファイルを捨ててから今度はさらに大きく1024×768で書き出す。今度は「160分」だ。で、120分くらいたってからまたもや「容量不足」と言われた。そうかあ。これは新しい大容量HDDとデジタルビデオカメラが必要だなあ。できればDVD-Rドライブも。

あまりのショックにiBookに水をこぼしてクリック不能に陥る。泣きっ面に蜂。

そうこうするうちにワールドシリーズではアリゾナ・ダイヤモンドバックスがサヨナラで優勝。

学生時代から使っている古いコタツからヒーターを取り外す。すでにコードがぼろぼろで、ネジも1本なくなっていたりして、たぶん熱効率も悪いのでお役ご免にするつもり。

運動しようと吉祥寺まで歩く。MUJIにてウールのジャケットなんか買ってみる。ついでに防滴スピーカーケースも買う。入浴時にラジオを入れて使うのだ。

電車で帰ってさっそく風呂。なかなか快調にラジオが鳴る。かつて使っていたバスラジオは音量調節が壊れてしまったしモノラルだったが、今度はステレオである。iTunesからFMトランスミッターで飛ばしてみると、やや雑音はあるが悪くない。そうか、iPodならこのなかに入るなあ。

11月6日(火)

意を決して、今年中にやるべきことを書いてみる。さらに、旅行企画も検討する。理性的に考えれば、旅行している場合では全然ない。でもなあ。ああ、どうしよう?

11月6日(火)(承前)

帰宅して大豆やひじきのスープで雑炊を作り、オムレツを添える。

diaryをアップロードし、ネットストアでいくつかオーダーして来週のパーティーの招待状を探す。2ヶ月も前に来ると、どこかへ行ってしまうのだ。

某所と某所を巡回。某所は火曜日恒例の突発休だった。

11月7日(水)

映画の日、なのだが観たい映画がなかなかない。いや、一番観たいのは「メメント」なのだが、シネクイントは映画の日でも割引がないのだ。

そうこうするうちに午後になり、ネットで見たら新宿でもHi-Fibeができるようなので行ってみる。どえらい遠回りをしてモスバーガー新宿西口店に着いた。が、なぜかつながらない。電波が遮られているのか、WEPキーがちがうのか? どーしてもつながらないのであきらめて品川へ行く。

またも遠回りして品川プリンスホテル別館へ。ここではあっさりつながった。ふむふむ。しかも、テーブルの足下に電源を発見。すでにバッテリーが残り1時間を切っていたので、ありがたく電力をいただく。ようやく、FreePlay Musicのダウンロードにかかる。

しかし、すでに日本対イタリア戦のキックオフまであと1時間半である。ありゃま。

ということで、せっかく快速でつながったのに、フォルダ6つを40分ほどでダウンロードして帰る。しかも品川からしっかり帰宅ラッシュに巻き込まれる。

着いたら7時過ぎ。しかし、キックオフは20分後だった。ふう。

さて、試合では小野が粘ったところで稲本がボールを拾って素早くクロス。走り込んでDFを振り切っていた柳沢が、右足のアウトサイドでダイレクトボレーシュート。さりげないが、あれは難しいキックである。久しぶりに美しいゴールを見た。これだけでおじさんは満足である。

それにしても足元が悪くて選手は気の毒だった。あんなに芝がめくれては。

11月8日(木)

昨夜の水炊きに白菜を足して朝食にする。意地になってFreePlay Musicからダウンロードする。自宅のISDN環境だと、フォルダひとつに2時間かかる。Hi-Fibe実験店舗で1Mbps出ていれば6分で済むのになあ。

AppleWorksを6.2にヴァージョンアップする。しかし、そのためには機能拡張を切って再起動せねばならず、しかもアップルの言う通りにShiftキー押して再起動してもダメだったので、機能拡張マネージャーですべてをオフにする設定を作ってようやくヴァージョンアップのインストールに成功。

水炊きのスープでネギと卵の雑炊を作る。ソーセージを焼いて昼食。

14日の歓迎会の予約。今度はタイ料理である。

"Star Wars Episode2"の予告篇をダウンロード。タイトルが"Breathing"になっているだけあり、ほぼ全篇にわたってダースベイダーの呼吸音がBGMである。

いまだにあるマグロのアラ煮と青椒腸詰絲(チンジャオロースーのソーセージ版)で夕食。風呂入ってiTunesから音楽流して髪を切る。

深夜に出かけて某所で呑む。今日も焼酎の水割りを頼む。果たしてパーフェクトなるか?

2杯目。
(杯に炭酸を注いだ直後)「すまん、また間違えちゃった」
「おお、オレもいま注意してなかったよ。集中力切れてた」
「そうか、じゃあお互い様だな」
・・・。

4杯目。
(杯を出しながら)「ほら、水割りと炭酸と交互に呑むのがいいんだよ」
「ん? また間違えたの?」
「あ、気づいてなかったのか。言わなきゃばれなかったなあ」
・・・いくら酔っ払っても呑んだら気づくぞ、たぶん。断言する自信はないが。

11月9日(金)

昨日、寝る前にFreePlay Musicからさらに4フォルダをダウンロードする設定にして置いたのだが・・・。途中でサーバーとの接続が切れてしまっていた。無念。で、意地になって2時間かけて残りをダウンロードする。チリも積もれば山となる。少しずつ頑張ってみよう。

珍しくは昼食は外に出たのだが、なぜか<ティーヌン>は閉まっていて、回転寿司にする。どういうわけかまだ2時前なのに客が一人もいなかった。こういうときの回転寿司貸し切り状態ってのは居心地がよろしくない。全然匿名性がないもんなあ。

いつもの喫茶店で、totoの検討と記入。で、店を出たら投票しようと思っていたのに忘れた。そのまま有楽町へ行く。新しくMUJIとソフマップの店ができたらしいので、探す。数寄屋橋を一周した末に、さっき出てきた改札口そばで見つけた。ううむ。徒歩1分のところを25分もかけてしまった。

さて、目当てはネット開発プロジェクトの「持ち運べる明かり」のモックアップモデルである。ここでサイズや質感を確認してからネット予約するつもりなのだ。予約数が300をこえた時点で商品化確定。

で、それとは別にいろいろ見るものがあり、結構楽しむ。何も買わなかったけど。最大のインパクトは、MUJIのキッチンシステムで、これこそ私が業務用その他いろいろ探した「よけいなもののないキッチン」である。

ソフマップは見るだけ。なのだが、ついついデジタルビデオカメラをいじる。いまや10万円を切るコンパクトタイプもあるのだ。これがあればiMovieで作ったフィルムを保存できるし、VHSテープへの変換も出来るのだが。

なんとか何も買わずに神田へ移動。古本屋にて「タッチダウン」の欠号を補充。新刊をのぞいたのち、夕暮れの帰宅ラッシュを避けて総武線で帰る。ゆっくりMUJIのカタログを見ていたら、隣の紳士がやけに大きなしわぶきをたてたので振り返ればG氏であった。老舗出版社をやめて悠々自適の毎日、いまはロシア語翻訳の仕事をしているというおじさまである。いやはや奇遇。

さて、閉店15分前にやっとtoto購入。すでにブームは過ぎたのか、並ばずとも投票できるのだ。

いったん帰宅してから某所にてG氏と再会。旧スターリングラードはいまのボルガグラードであることを確認する。で、なぜ「サンクト・ペテルブルク」とドイツ語風の名前なのか、ロシア人の名前にかならずミドルネームがあるわけ、などなど博学の一端をご教授いただく。

11月10日(土)

夜を徹してFreePlay Musicをさらに4フォルダほどダウンロード。すでに意地になっている。

朝食にシンプルなうどんを作る。大根とにんじんを細い拍子木に切ってうどんとゆでる。仕上げにネギを散らしたら実に美しい仕上がりになった。

さらに2つのフォルダをダウンロードし(約4時間)、その間に絵を掛け替える。玄関にきちんとホルダを打ち込んで、自分で額装したバロンの細密画を掛けた。佐伯祐三は、リビングに引っ込める。こいつは1978年に買ったものだ。いやまあ、物持ちのいいことよ。

2時からJリーグの時間。磐田が1−0でマリノスにVゴール勝ち。マリノスにとって、これだけ延長戦が続くのはさすがにしんどいだろう。鹿島は3−1で勝って勝ち点差はさらに広がった。そうこうするうちに、マグロのアラ煮とか青椒牛肉絲(肉なし)で食事。市原が札幌に勝ち、一瞬のまに近所のスーパーで買い物し、コタツからヒーターをはずして掃除してコタツ布団をセットする。ほうれんそうのおひたしをさっと作る。7時からはヴェルディ対ガンバ大阪。エジムンド効果か、ヴェルディの攻撃が面白いし元気。90分以内で勝ってついにマリノスを抜く。その間、肉団子鍋を仕込む。

というわけで、土曜の午後は忙しいのだ。気がついたらtotoはひとつはずしの2等が当選。初の賞金4桁にいくか?

コタツの上掛けが見つからない。そのうちにひどい下痢に見舞われる。たまに、いいものを食うとこうなる。

注目のtoto賞金は・・またも3桁だった。あああああああああああ。今回は3等じゃなくて2等なのにいいいいいいい。


最新の「迷狂私酔の日々」へ
2001年10月下旬の「迷狂私酔の日々」へ戻る
2001年11月中旬の「迷狂私酔の日々」へ進む
過去の「What's New」という名の日記へ

All Rights reserved by (C) Takashi Kaneyama 2001