菜園

bhouse.gif (6270 バイト)

食卓にアクセントをつけるハーブは自家製だ。月桂樹は2本が3メートルの高さまで成長した。ラベンダー、スペアミント、ペペーミント、タイム、セージメキシカンセージフェンネル(ういきょう)、レモンバーム、ローズマリー、アロエなど は多年草のため、ミセス・グリーンウッドは種を蒔いて庭で生育させ、食用としている。無論、無農薬・有機栽培だ。チャイブは球根、カモミールは毎年落ちる種から発芽して自生している。

ラベンダー

フェンネルの花

ローズマリー

大好きなコアリンダー(香菜、シャンツアイ)、バジル(めぼうき)、ルッコラ、チコリ(きくにがな)、イタリアン ・パセリ、ナスタチウム(金蓮花)、マーシュなどは毎年種を播かなくてはならない。常時維持して食している。

herb.jpg (8894 バイト)

バジル(手前)とコアリンダー

ナスタチウム


コリアンダー(シャンツァイ)はそのまま中華料理にそえて薬味として楽しむ。ルッコラは美味な野菜だが虫も大好きなようで、競争で食べないとなくなってしまう。

バジルは松の実とオリーブオイルと一緒にすりつぶしてジェノベーゼ・ペーストというスパゲッティの具にする。2018年は高温が続いたので食べる程になら なかった。止むをえないので種を採取して翌年のにそなえることにした。新種子法では種の採取は禁止されたが、自家菜園ていどならお目こぼしとか。


バジルの花 2018/8/11撮影

タイ料理にでるレモングラスは実生ではなく 、株分けのため入手できていない。

英国の菜園でポピュラーなメキャベツにも挑戦しているが、ヒヨドリの大好物で大きく育つ前に食べられてしまう。

西沢氏にいただいた里芋の親芋を庭に植えておいたら翌年6月芽がでた。増えているので収穫を楽しみにしている。

メキャベツとヒヨドリ

里芋

イタリアンパセリを使って「パセリ入りスクランブル・エッグ」を作ったり、春先には 路地のフキがプレゼントしてくれるフキノトウを使って「ふきみそ」を作るのが楽しみだ。

イタリアン・パセリ

フキノトウ

メキャベツ

長野特産の丸ナスとミョウガを使った”おやき”を楽しむためにミョウガと丸ナスを自家菜園で育てている。

ミョウガ

 

ミョウガの蕾

 

丸ナス

 

キュウリ

 

トウガラシ (西沢氏)

コールラビ

秋ウコンの苗を西沢さんにいただいた。これを南斜面に植えて数年放っておいたら大きくなった。いずれ収穫しよう。

秋ウコン

オクラとコンニャクの鉢を2013年夏西沢さんにいただいた。オクラの花は1日限りのはかないもの。花が落ちれば実がついている。実は収穫するつもり、コンニャクは多年草なので数年後が楽しみ。


コンニャク

オクラ

2000/11/26改定

Rev. August 11, 2018


トップページへ