![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 最終更新日:2019年12月23日 ![]()
![]()
![]() アルバニア代表 Arilena Ara アルバニアの放送局 RTSH は22日、ユーロビジョン代表選抜を兼ねた年末恒例の音楽コンテスト Festivali i Këngës のファイナルを開催し、Shaj を歌った Arilena Ara が優勝しアルバニア代表に決定しました。 Arilena として知られる Arilena Ara は1998年7月生まれの21歳。アルバニア版 X Factor の第2シーズン(2012〜2013年)で優勝し、アルバニア語圏で広く知られるようになりました。 It's Arilena Ara for Albania! https://eurovision.tv/story/albania-national-selection-festivali-i-kenges-2020 Arilena Ara me “Shaj” fiton Fest '58 https://www.rtsh.al/lajme/arilena-ara-me-shaj-fiton-fest-58/ [アルバニア語] Arilena Ara - Shaj https://www.youtube.com/watch?v=LHvfwuAGLgU - audio Arilena Ara https://en.wikipedia.org/wiki/Arilena_Ara https://www.instagram.com/arilenaaraa/ https://www.youtube.com/channel/UCipTjj7pod2DdA_vwQIow1g/ https://www.facebook.com/ArilenaAraXFactorAlbania/ [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() オーストリア代表 Vincent Bueno オーストリアの放送局 ORF は12日、オーストリア代表者を Vincent Bueno と発表しました。代表曲はタイトル Alive のみ発表され、来年3月に公開される予定です。 Vincent Bueno は1985年、オーストリア生まれの34歳、オーストリアとフィリピンをベースに活動しています。2008年のオーディション番組 Musical! Die Show で優勝し、同年にデビューしました。 Austria picks Vincent Bueno for Rotterdam 2020 https://eurovision.tv/story/austria-picks-vincent-bueno-with-alive-for-rotterdam-2020 Song Contest in Rotterdam: Vincent Bueno singt für Österreich https://orf.at/stories/3147253/ [ドイツ語] Vincent Bueno https://en.wikipedia.org/wiki/Vincent_Bueno [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
中央ヨーロッパ時間で12月12日12時(日本時間12日20時)から開始されたチケット販売はすぐに売り切れたようです。2回目、3回目の追加販売は、それぞれ来年の1月下旬と3月中旬に予定されています。 公式サイトにもあるように、Paylogic と Ticketswap のサイトでの購入を強く勧めています。 Tickets for Eurovision 2020 in Rotterdam (チケット購入についてのQ&A) https://eurovision.tv/tickets Paylogic https://www.paylogic.com/ TicketSwap: The safest way to buy and sell e-tickets(リセール) https://www.ticketswap.com/ [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() キプロス代表 Sandro キプロスの放送局 CyBC は29日、キプロス代表者を Sandro と発表しました。代表曲は後日発表される予定です。 Cyprus will be represented by Sandro in Rotterdam https://eurovision.tv/story/cyprus-will-be-represented-by-sandro-in-rotterdam Cyprus: Sandro Nicolas to Rotterdam! http://esctoday.com/178074/cyprus-sandro-to-rotterdam/ Sandro Nicolas https://en.wikipedia.org/wiki/Sandro_Nicolas [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() 大会デザインが28日に発表されました。来年で65回目となるのを記念して、初参加や初優勝国の国旗をモチーフにしたデザインとなっています。 Rotterdam 2020 design celebrates 65 years of Eurovision Song Contest https://eurovision.tv/story/rotterdam-2020-design-celebrates-65-years-of-eurovision-song-contest [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() ブルガリア代表 VICTORIA ブルガリアの放送局 BNT は25日、記者会見にて来年のブルガリア代表者を VICTORIA と発表しました。代表曲は来年3月上旬に発表予定です。 VICTORIA は1997年生まれの22歳です。2015年、X Factor Bulgaria 第4シーズンに出場したことで彼女のキャリアが始まりました。 VICTORIA to represent Bulgaria at Eurovision 2020 https://eurovision.tv/story/victoria-to-represent-bulgaria-at-eurovision-2020 VICTORIA is Bulgaria's representative at Eurovision Song Contest 2020 https://www.bnt.bg/en/a/victoria-will-represent-bulgaria-at-eurovision-song-contest-2020 Victoria Georgieva https://en.wikipedia.org/wiki/Victoria_Georgieva [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
EBUは13日、来年の参加国は41ヶ国になることを発表しました。 ふたつのセミファイナルへの振り分けとエントリー順は後日決定されます。振り分けの抽選は来年1月28日に行われます。前回優勝国のオランダと Big5 のイギリス、イタリア、スペイン、ドイツ、フランスのあわせて5ヶ国はセミファイナルのエントリーを免除され、残る35ヶ国が抽選によって振り分けられます。エントリー順は例年通りであれば3月に決定されるものと思われます。 大会スローガンは10月24日、Open Up と発表されています。 41 countries will 'Open Up' at Eurovision 2020 in Rotterdam https://eurovision.tv/story/41-countries-eurovision-2020-rotterdam Slogan revealed: ‘Open Up’ to Eurovision 2020 https://eurovision.tv/story/open-up-slogan-eurovision-2020 参加予定国(放送局)(国名50音順) アイスランド (RUV) アイルランド (RTE) アゼルバイジャン (ICTIMAI) アルバニア (RTSH) アルメニア (AMPTV) イギリス (BBC) イスラエル (IPBC/KAN) イタリア (RAI) ウクライナ (UA:PBC) エストニア (ERR) オランダ (AVROTROS) オーストラリア (SBS) オーストリア (ORF) キプロス (CYBC) ギリシャ (ERT) クロアチア (HRT) サンマリノ (RTV) ジョージア (GPB) スイス (SRG/SSR) スウェーデン (SVT) スペイン (TVE) スロベニア (RTVSLO) セルビア (RTS) チェコ (CT) デンマーク (DR) ドイツ (ARD/NDR) ノルウェー (NRK) フィンランド (YLE) フランス (FT) ブルガリア (BNT) ベラルーシ (BTRC) ベルギー (VRT) ポルトガル (RTP) ポーランド (TVP) 北マケドニア (MKRTV) マルタ (PBS) モルドバ (TRM) ラトビア (LTV) リトアニア (LRT) ルーマニア (TVR) ロシア (Channel One) [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() スペイン代表 Blas Cantó スペインの放送局 RTVE は5日、スペイン代表を Blas Cantó と発表しました。代表曲はまだ発表されていません。 Blas Cantó は1991年10月26日生まれの27歳です。彼はスペインのボーイ・バンド Auryn のメンバーとして頭角をあらわしました。2017年にソロ活動を始め、翌年9月にソロ・デビューアルバム Complicado をリリースしスペインのチャートで1位になりました。 Blas Cantó to represent Spain in Eurovision 2020! https://eurovision.tv/story/blas-canto-to-represent-spain-in-eurovision-2020 Blas Cantó representará a España en Eurovisioó 2020 http://www.rtve.es/television/20191005/ blas-canto-representara-espana-eurovision-2020/1980780.shtml [スペイン語] Blas Cantó https://en.wikipedia.org/wiki/Blas_Cantó Blas Cantó - Él no soy yo https://www.youtube.com/watch?v=yIg0uKHK8JU - PV [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() ベルギー代表 Hooverphonic ベルギーの放送局 VRT は1日、来年のベルギー代表を Hooverphonic であると発表しました。代表曲は2020年初頭に発表される予定です。 Hooverphonic は1995年10月に結成されたバンドです。初期メンバーの Alex Callier と Raymond Geerts に昨年メンバーに加わったボーカル Luka Cruysberghs の3人で構成されています。2000年にリリースされた Mad About You は彼らの代表曲のひとつです。 Belgium chooses Hooverphonic for Eurovision 2020 https://eurovision.tv/story/belgium-chooses-hooverphonic-for-eurovision-2020 VRT kiest Hooverphonic voor Eurovisiesongfestival 2020 https://www.vrt.be/nl/over-de-vrt/nieuws/2019/10/01/ vrt-kiest-hooverphonic-voor-eurovisiesongfestival-2020/ [オランダ語] Hooverphonic https://en.wikipedia.org/wiki/Hooverphonic https://www.hooverphonic.com/ Hooverphonic - Mad About You https://www.youtube.com/watch?v=xVKGXgHDMvQ - PV Hooverphonic - Mad About You (Version 2) https://www.youtube.com/watch?v=tDwlnFJchE8 - PV [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() EBU は30日、来年の開催都市と日程を発表しました。ロッテルダムの Rotterdam Ahoy にて、2020年5月12日、14日、16日の日程で開催されます。 オランダでは5回目の開催となりますが、ロッテルダムで開催されるのは初めてとなります。 開催予定都市:ロッテルダム 開催予定会場:アホイ・ロッテルダム(Rotterdam Ahoy) 開催予定日程(CET): 5月12日(火) ファースト・セミファイナル 5月14日(木) セカンド・セミファイナル 5月16日(土) ファイナル Rotterdam to host Eurovision 2020! https://eurovision.tv/story/rotterdam-to-host-eurovision-2020 ロッテルダム - Holland.com(オランダ政府観光局) https://www.holland.com/jp/tourism/destinations/rotterdam.htm アホイ・ロッテルダム https://ja.wikipedia.org/wiki/アホイ・ロッテルダム Rotterdam Ahoy https://www.ahoy.nl/en [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
Copyright(C) 2019-2020 Ryouseki, Japan Created in 30th August, 2019 |