![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 最終更新日:2017年12月24日 ![]()
![]()
![]() Eugent Bushpepa アルバニアの放送局 RTSH は23日夜、年末恒例の音楽コンテスト Festivali i Këngës のファイナルを開催しました。これはアルバニア代表選抜も兼ねており、今年は Eugent Bushpepa が優勝し来年のアルバニア代表に決定しました。 Eugent Bushpepa は1984年生まれの33歳。2009年にシンガーとしてデビュー。 Eugent Bushpepa to represent Albania at Eurovision 2018! https://eurovision.tv/story/eugent-bushpepa-to-represent-albania-in-eurovision-2018 Fituesi i Fest '56 Bushpepa: Jam shumë i lumtur! Falenderoj RTSH! https://rtsh.al/lajme/fituesi-i-fest-56-bushpepa-jam-shume-i-lumtur-falenderoj-rtsh/ [アルバニア語] Eugent Bushpepa me "Mall" shpallet fitues i Fest '56 https://rtsh.al/lajme/eugent-bushpepa-me-mall-shpallet-fitues-i-fest-56/ [アルバニア語] Eugent Bushpepa https://en.wikipedia.org/wiki/Eugent_Bushpepa Eugent Bushpepa - Mall https://www.youtube.com/watch?v=DocjosVM5cU [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() Cesár Sampson オーストリアの放送局 ORF は5日、オーストリア代表を Cesár Sampson と発表しました。代表曲は2018年初頭に発表される模様です。 Cesár Sampson は2016年と2017年大会のブルガリア代表のバックボーカリストのひとりとしてユーロビジョンに参加しています。 Cesár Sampson to represent Austria in 2018! https://eurovision.tv/story/cesar-sampson-to-represent-austria-in-eurovision-2018 Er ist Österreichs ESC-Teilnehmer für 2018 http://oe3.orf.at/stories/2882076/ [ドイツ語] [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
ジョージアの首都トビリシで開催された今年のジュニア・ユーロビジョンはロシアが優勝し幕を閉じました。ロシアは2006年の第2回大会以来2度目の優勝となります。来年はベラルーシのミンスクで開催されることが10月に発表されています。 ロシア代表は Wings を歌った Polina Bogusevich (Polina Bogusevic) です。 Polina Bogusevich wins Junior Eurovision 2017 for Russia! https://junioreurovision.tv/story/2017-winner-russia-polina-bogusevich Polina Bogusevich - Wings https://www.youtube.com/watch?v=bMj52qjlLIU - live https://www.youtube.com/watch?v=0zujmVEyIeg - pv JUNIOR EUROVISION SONG CONTEST 2017(公式) https://www.youtube.com/watch?v=Q5KGrj_Mpnk (2時間11分) ●順位 1. ロシア 2. ジョージア 3. オーストラリア 4. オランダ 5. ベラルーシ 6. アルメニア 7. ウクライナ 8. ポーランド 9. マルタ 10. セルビア 11. イタリア 12. マケドニア 13. アルバニア 14. ポルトガル 15. アイルランド 16. キプロス [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
ジョージアの首都トビリシで開催される今年の Junior Eurovision Song Contest(以下、JESC)は日本時間で今夜27日0時(26日16時 CET)に始まります。その模様は YouTube でライブ中継されます。今年の大会には16ヶ国が参加し、前年どおりであれば優勝国は大会開始3時間後には確定されるものと思われます。 Junior Eurovision Song Contest(公式) https://junioreurovision.tv/ Junior Eurovision Song Contest - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/Junior_Eurovision_Song_Contest_2017 JUNIOR EUROVISION SONG CONTEST 2017 - LIVE STREAM(公式) https://www.youtube.com/watch?v=Q5KGrj_Mpnk [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
EBU は17日、来年のユーロビジョンにマケドニアが参加することを発表しました。これにより来年の大会参加予定は43ヶ国となり、2008年大会と2011年大会と同じ最大国数となります。 チケット販売についても発表され、Blueticket のサイトを通じて販売されます。このサイトのみが公式販売のサイトとなります。販売価格はイベントにより異なりますが、35ユーロから299ユーロとなっています。 販売開始日時は11日30日11時(CET)、日本時間で30日19時を予定しています。 NEWS: 43 Countries will participate and tickets will go on sale on 30th November! https://eurovision.tv/video/news-43-countries-will-participate-and-tickets-will-go-on-sale-on-30th-november First wave of tickets for Eurovision 2018 go on sale on 30th November! https://eurovision.tv/story/first-wave-of-tickets-for-eurovision-2018 Blueticket https://www.blueticket.pt/ [ポルトガル語、英語、フランス語、スペイン語] チケット情報 https://eurovision.tv/tickets [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
来日中の2001年大会のロシア代表ムミー・トローリ(Mumiy Troll)は30日、東京で初のソロ・ライブ行う予定です。 日ロ交流「今始めよう」=ロシアの人気バンド呼び掛け−30日に東京初公演 https://www.jiji.com/jc/article?k=2017111500162 チケットぴあ - チケット発売情報/Mumiy Troll http://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=GA050039 ムミー・トローリ http://www.mumiytroll.com/ - 公式サイト[ロシア語、英語] https://ja.wikipedia.org/wiki/ムミー・トローリ Mumiy Troll - Lady Alpine Blue(2001) https://www.youtube.com/watch?v=XHVhFHvEwIg - live https://www.youtube.com/watch?v=R1ua9KXW9gM - pv [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() Waylon (Willem Bijkerk) オランダの放送局 AVRO/TROS は9日、オランダ代表を Waylon と発表しました。代表曲は後日発表される予定です。 Waylon こと Willem Bijkerk は1980年4月生まれの37歳。2014年大会にオランダ代表 The Common Linnets のメンバーとして出場しており、結果は2位でした。 Waylon will represent The Netherlands at the 2018 Eurovision Song Contest! https://eurovision.tv/video/waylon-will-represent-the-netherlands-at-the-2018-eurovision-song-contest Returning for The Netherlands: It's Waylon for Lisbon 2018! https://eurovision.tv/story/waylon-will-represent-the-netherlands-in-eurovision-2018 Waylon gaat naar het Eurovisie Songfestival https://songfestival.avrotros.nl/in-the-greenroom/nieuws/nieuws-detail/waylon-gaat-naar-het-eurovisie-songfestival/ [オランダ語] Waylon (Willem Bijkerk) https://www.facebook.com/waylonmusic https://en.wikipedia.org/wiki/Waylon_(singer) The Common Linnets - Calm After The Storm (2014) https://www.youtube.com/watch?v=bWe8PRsW4T0 - live https://www.youtube.com/watch?v=hkrF8uC92O4 - PV [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() Aisel アゼルバイジャンの放送局 Ictimai TV は8日、アゼルバイジャン代表者を Aisel (Aisel Mammadova) と発表しました。代表曲は後日に発表される模様です。 Aisel は1989年7月バクー生まれの28歳。 Oh Mammadova! Aisel to represent Azerbaijan at Eurovision in 2018. https://eurovision.tv/story/aisel-mammadova-will-represent-azerbaijan-in-eurovision-2018 Azerbaijan reveals its "Eurovision-2018" participant (Photosession) http://en.itv.az/index.php/en/eurovision-2018/39302-azerbaizhan-reveals-its-eurovision-2018-partidzipant Aisel https://en.wikipedia.org/wiki/Aisel [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() メイン・ロゴ ユーロビジョンの実行委員会(the Reference Group)は7日、来年ポルトガルで開催されるユーロビジョンのスローガンとロゴ、参加予定国をそれぞれ発表しました。 スローガンは All Aboard です。ロゴは13種用意され、上記の画像がメインのロゴとなります。 参加予定国数は今年と同じ42ヶ国で、今年の大会に出場したマケドニアは不参加となり、今年不参加だったロシアが参加予定となっています。 参加予定国(50音順)(カッコ内は放送局名) アイスランド (RUV) アイルランド (RTE) アゼルバイジャン (ICTIMAI TV) アルバニア (RTSH) アルメニア (AMPTV) イギリス (BBC) イスラエル (IPBC/KAN) イタリア (RAI) ウクライナ (UA:PBC) エストニア (ERR) オランダ (AVROTROS) オーストラリア (SBS) オーストリア (ORF) キプロス (CYBC) ギリシャ (ERT) クロアチア (HRT) サンマリノ (RTV) ジョージア (GPB) スイス (SRG/SSR) スウェーデン (SVT) スペイン (TVE) スロベニア (RTVSLO) セルビア (RTS) チェコ (CT) デンマーク (DR) ドイツ (ARD/NDR) ノルウェー (NRK) ハンガリー (MTVA) フィンランド (YLE) フランス (FT) ブルガリア (BNT) ベラルーシ (BTRC) ベルギー (VRT) ポルトガル (RTP) ポーランド (TVP) マルタ (PBS) モルドバ (TRM) モンテネグロ (RTCG) ラトビア (LTV) リトアニア (LRT) ルーマニア (TVR) ロシア (C1R) Eurovision Song Contest 2018 - Logo & Slogan presentation https://eurovision.tv/video/eurovision-song-contest-2018-logo-slogan-presentation All Aboard! Lisbon welcomes 42 countries to Eurovision 2018 https://eurovision.tv/story/all-aboard-slogan-for-eurovision-2018 [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() Saara Aalto フィンランドの放送局 YLE は7日、来年のフィンランド代表を Saara Aalto と発表しました。代表曲は来年3月3日に決定する予定です。 Saara Aalto(サーラ・アールト?)は1987年5月生まれの30歳。フィンランド代表選抜大会には過去に2度、2011年大会に Blessed with love で、2016年大会には No fear でそれぞれ出場したものの、ともに2位でした。 Saara Aalto to represent Finland in the Eurovision Song Contest! https://eurovision.tv/story/saara-aalto-to-represent-finland-in-2018 Saara Aallon lapsuuden haave toteutuu - kutsuttuna Euroviisulavalle https://areena.yle.fi/1-4282456 [フィンランド語] Saara Aalto http://www.saaraaalto.com/en/ https://en.wikipedia.org/wiki/Saara_Aalto Saara Aalto - Blessed With Love (2011) https://www.youtube.com/watch?v=vUKrkvGK33s - PV Saara Aalto - No Fear (2016) https://www.youtube.com/watch?v=4OKrIRVUEGQ - PV [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() Laura Groeseneken ベルギーの放送局 VRT は28日、来年の大会に出場するベルギー代表者を Laura Groeseneken と発表しました。代表曲については未定です。来年の代表者が決まったのはベルギーが最初です。 Sennek として知られている Laura Groeseneken は現在、27歳のシンガーソングライター。 Laura Groeseneken will sing for Belgium at Eurovision 2018! https://eurovision.tv/story/laura-groeseneken-to-represent-belguim-at-eurovision-2018 VRT stuurt Laura Groeseneken naar Eurovisiesongfestival in Lissabon https://www.vrt.be/vrtnws/nl/2017/09/28/vrt-stuurt-laura-groeseneken-naar-eurovisiesongfestival-in-lissa/ [オランダ語] Laura Groeseneken https://en.wikipedia.org/wiki/Laura_Groeseneken [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() EBU は26日、来年の開催都市をリスボンと発表しました。アトランティコ・パビリオン(MEOアリーナ)で開催するとして立候補していました。 開催日程も発表され、2018年5月8、10、12日となっております。 Lisbon revealed as Host City of the 2018 Eurovision Song Contest! https://eurovision.tv/story/eurovision-2018-dates-and-host-city-confirmed [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
Copyright(C) 2017 Ryouseki, Japan Created in 14th May, 2017 |