![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 最終更新日:2015年12月28日 ![]()
![]()
![]() Eneda Tarifa アルバニアで27日夜、ユーロビジョンのアルバニア代表選抜を兼ねる音楽コンテスト Festivali i Këngës のファイナルが開催されました。Përrallë(英訳:Fairytale)を歌った Eneda Tarifa が優勝しアルバニア代表に決定しました。 Eneda Tarifa to represent Albania with a "Fairytale" http://www.eurovision.tv/page/news?id=eneda_tarifa_to_represent_albania_with_a_fairytale Eneda Tarifa https://en.wikipedia.org/wiki/Eneda_Tarifa Eneda Tarifa - Përrallë https://www.youtube.com/watch?v=3XAW4Gwcf0Y [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() Nika Kocharov & Young Georgian Lolitas ジョージア(旧称グルジア)の放送局 GPB は15日、来年のジョージア代表を Nika Kocharov & Young Georgian Lolitas と発表しました。代表曲は公募し、後日、番組内で視聴者と審査員による投票で選ばれる予定です。 Nika Kocharov & Young Georgian Lolitas to represent Georgia http://www.eurovision.tv/page/news?id=nika_kocharov_and_young_georgian_lolitas_to_represent_georgia GPB HAS ANNOUNCED CONTEST TO SELECT THE GEORGIAN ENTRY SONG FOR 2016 ESC http://1tv.ge/en/videos/view/154523.html (動画あり) [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() Sergey Lazarev ロシアで10日、Russian National Music Awards のイベント中にて来年のロシア代表が Sergey Lazarev であることがあきらかになりました。代表曲については未定です。 Sergey Lazarev(セルゲイ・ラザレフ)は1983年4月生まれの32歳。 Sergey Lazarev to represent Russia! http://www.eurovision.tv/page/news?id=sergey_lazarev_to_represent_russia Sergey Lazarev http://sergeylazarev.ru/ - 公式サイト https://www.youtube.com/user/directorlazarev/ https://en.wikipedia.org/wiki/Sergey_Lazarev [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
来年の大会は43ヶ国が参加することが26日、発表されました。これは2008年、2011年と同じ参加国数の最高タイ記録です。 43 countries represented in Stockholm! http://www.eurovision.tv/page/news?id=43_countries_represented_in_stockholm 国名(放送局名) アルバニア (RTSH) アイスランド (RUV) アイルランド (RTE) アルメニア (AMPTV) イギリス (BBC) イスラエル (IBA) イタリア (RAI) ウクライナ (NTU) エストニア (ERR) オランダ (AVROTROS) オーストラリア (SBS) オーストリア (ORF) キプロス (CyBC) ギリシャ (ERT) クロアチア (HRT) サンマリノ (SMRTV) ジョージア (GPB) スイス (SRG SSR) スウェーデン (SVT) スペイン (TVE) スロベニア (RTVSLO) ゼルバイジャン (ITV) セルビア (RTS) チェコ (CT) デンマーク (DR) ドイツ (NDR) ノルウェー (NRK) ハンガリー (MTVA) フィンランド (YLE) フランス (France Televisions) ブルガリア (BNT) ベラルーシ (BTRC) ベルギー (VRT) ボスニア・ヘルツェゴビナ (BHRT) ポーランド (TVP) マケドニア (MKRTV) マルタ (PBS) モルドバ (TRM) モンテネグロ (RTCG) ラトビア (LTV) リトアニア (LRT) ルーマニア (TVR) ロシア (RTR) [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() ![]() ![]() (左から)Dalal Midhat Talakić、Fuad Backović-Deen、Ana Rucner ボスニア・ヘルツェゴビナの放送局 BHRT は25日、ボスニア・ヘルツェゴビナの代表を Dalal Midhat Talakić、Fuad Backović-Deen、Ana Rucner の3人に決定したと発表しました。Ana Rucner はチェロ奏者として参加します。代表曲は来年2月に発表される模様です。 Dalal Midhat Talakić は女性デュオ Erato のメンバーです。Fuad Backović-Deen は2004年大会に Deen としてエントリーしファイナルで9位でした。 (今回より国名表記を ボスニア=ヘルツェゴビナ から ボスニア・ヘルツェゴビナ へと変更いたします) Dalal Midhat Talakić, Fuad Backović-Deen and Ana Rucner to represent Bosnia & Herzegovina http://www.eurovision.tv/page/news?id=dalal_midhat_talakic_fuad_backovic-deen_and_ana_rucner_to_represent_bosnia_and_herzegovina Dalal Midhat-Talakić i Fuad Backović Deen predstavljaju BiH na Eurosongu http://www.bhrt.ba/kultura/muzika/dalal-midhat-talakic-i-fuad-backovic-deen-predstavljaju-bih-na-eurosongu/ [ボスニア語] Dalal Midhat-Talakić https://en.wikipedia.org/wiki/Dalal_Midhat-Talakić Deen (Fuad Backović-Deen) https://en.wikipedia.org/wiki/Deen_(singer) Ana Rucner https://en.wikipedia.org/wiki/Ana_Rucner Erato & Jacques Houdek - Putujemo snovima (2008) https://www.youtube.com/watch?v=BFVOFGoGPmM - PV Deen - In The Disco https://www.youtube.com/watch?v=23h__RssJQo - live@final2004 [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() Kaliopi マケドニアの放送局 MKRTV は24日、マケドニア代表を Kaliopi に決定したと発表しました。代表曲は来年2月下旬に発表される予定です。 Kaliopi(カリオピ)は2012年大会に Crno i belo(ツルノ・イ・ベロ、訳:黒と白)でエントリーし、ファイナルに進出、13位でした。これはマケドニアにとっては2006年大会の12位についで2番目の成績です。 Kaliopi returns for FYR Macedonia! http://www.eurovision.tv/page/news?id=kaliopi_returns_for_fyr_macedonia Калиопи ќе ја претставува Македонија на Евросонг 2016 http://mrt.com.mk/node/27808 [マケドニア語] Kaliopi(カリオピ) https://ja.wikipedia.org/wiki/カリオピ Kaliopi - Crno i belo https://www.youtube.com/watch?v=uUzIr3db25M - PV https://www.youtube.com/watch?v=MSuCdNEy9w0 - live@final2012 [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
来年の大会のチケットは26日、AXS.com にて販売が開始されました。日本時間で27日19時現在、ファイナルのチケットは売り切れています。 Eurovision 2016: Tickets on sale 26 November http://www.eurovision.tv/page/news?id=eurovision_first_tickets_on_sale_26_november チケット販売サイト(公式) http://www.axs.com/ http://www.axs.com/eurovision [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() Minus One キプロスの放送局 CyBC は4日、来年に開催される大会にキプロス代表として Minus One を送り込むことを発表しました。スウェーデンの作曲家 Thomas G:son とのコラボレーションによる代表曲は後日発表される模様です。 Minus One to represent Cyprus in 2016! http://www.eurovision.tv/page/news?id=minus_one_to_represent_cyprus_in_2016 MINUS ONE : Η ανάθεση εκπροσώπησης της Κύπρου στη Eurovision δικαιώνει την περσινή μας προσπάθεια http://www.riknews.com.cy/index.php/news/mono-sto-riknews/item/25401-minus-one-i-anathesi-ekprosopisis-tis-kyprou-sti-eurovision-dikaionei-tin-persini-mas-prospatheia [ギリシャ語] Minus One https://www.facebook.com/Minusonecy/ [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() Iveta Mukuchyan アルメニアの放送局 AMPTV は13日、来年のアルメニア代表者を Iveta Mukuchyan と発表しました。代表曲は未定で、公募された中から決定される模様です。 Iveta Mukuchyan to represent Armenia http://www.eurovision.tv/page/news?id=iveta_mukuchyan_to_represent_armenia Iveta Mukuchyan will represent Armenian in the Eurovision Song Contest 2016 http://www.eurovision.am/en/eurovision/news/2015/10/13/Iveta-Mukuchyan-will-represent-Armenian-in-the-Eurovision-Song-Contest-2016/423 Iveta Mukuchyan https://en.wikipedia.org/wiki/Iveta_Mukuchyan https://www.youtube.com/user/IvetaOfficial/ [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
ベルリンで9月中旬、ユーロビジョンの実行委員会(the Eurovision Song Contest Reference Group)が開かれ、短期的・中長期的な将来の大会運営について話し合いが行われました。そのうちのひとつ、Big5と主催国はセミファイナルからエントリーすることが9月23日に明らかになりました。 ユーロビジョンのエグゼクティブ・スーパーバイザー Jon Ola Sand は、「セミファイナルに出場しファイナルに勝ち進んだ場合、ファイナルだけに出場するよりも多くのリハーサルを行うことになり、ファイナル本番でより上質のステージを披露することができるようになる」旨の発言をしています。 'Big Five' and host country more prominently in the Semi-Finals http://www.eurovision.tv/page/news?id=big_five_and_host_country_more_prominently_in_the_semi-finals [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() Highway モンテネグロの放送局 RTCG は2日、モンテネグロの代表は Highway と発表しました。 Highway は3人組のボーイズバンド。今年の X Factor Adria に出場。デビュー曲は Bar na kratko 。 Highway to represent Montenegro! http://www.eurovision.tv/page/news?id=highway_to_represent_montenegro "Highway" predstavlja Crnu Goru na Eurosongu! http://www.rtcg.me/eurosong/eurosong-2015/105469/highway-predstavlja-crnu-goru-na-eurosongu.html Highway - Bar na kratko https://www.youtube.com/watch?v=IO3pruayZIE [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() Douwe Bob オランダは22日、テレビ番組 De Wereld Draait Door にて来年のオランダ代表者を Douwe Bob と発表しました。代表曲は来年に発表される予定です。 Douwe Bob は2012年、オーディション番組 De beste singer-songwriter van Nederland に出場し優勝。翌2013年にデビューアルバム Born In a Storm をリリース。今年1月には Anouk(2013年ユーロビジョン・オランダ代表)とのデュエット曲 Hold Me をリリース。1992年12月生まれの22歳。 The Netherlands: Douwe Bob to Stockholm! http://www.eurovision.tv/page/news?id=the_netherlands_douwe_bob_to_stockholm Douwe Bob http://www.douwebobmusic.com/ https://en.wikipedia.org/wiki/Douwe_Bob Anouk and Douwe Bob - Hold Me https://www.youtube.com/watch?v=JyTrS2mE-YY [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() EBUは8日、来年の大会をストックホルムのグローブ・アリーナで開催することに決定したと発表しました。ストックホルムでの開催は3回目、グローブ・アリーナでの開催は2回目となります。 スウェーデンの通信機器企業エリクソンがこのアリーナの命名権をもっており、エリクソン・グローブとも呼ばれています。 Stockholm to host 2016 Eurovision Song Contest http://www.eurovision.tv/page/news?id=stockholm_to_host_2016_eurovision_song_contest [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
![]()
![]() コンチータ(コンチータ・ヴルスト、Conchita Wurst) 2014年大会の優勝者コンチータ(コンチータ・ヴルスト、Conchita Wurst)はデビューアルバムのプロモーションのために6日、初来日しました。 オリコン・スタイルに彼女のインタビュー記事が載っています。 抜群の美声を響かせるヒゲのオネエ、コンチータって何者? - オリコンスタイル http://www.oricon.co.jp/news/2055816/full/ (画像) http://www.oricon.co.jp/photo/1463/ コンチータ - ソニーミュージック http://www.sonymusic.co.jp/artist/conchita/ [文責 良石 (written by Ryouseki), ESCfun@JPN]
Copyright(C) 2015 Ryouseki, Japan Created in 13th July, 2015 |