HomeH21.2〜3月

室蘭〜洞爺湖

高速

高速道路1000円制度、早速利用しました。千歳から室蘭まで2100円→1000円。
この辺はすぐ近くに大きな雪山が見えます。






地球岬

室蘭のチキウ岬に到着。いい天気だし、そんなに寒くなくってお出かけ日和!水平線が弧を描いて見えます。まさに「地球」だ〜
崖の下に白い灯台がありますが、観光客は入れません。駐車場にお土産&軽食のお店があって、つぶ串500円を購入。美味でした。




灯台
つぶ串

洞爺湖

室蘭から車で1時間ほど走って昭和新山へ。おお〜煙でてる、火山だよ!冬季だからか、駐車料金(410円)徴収していませんでした。
天気がいいしせっかく来たから有珠山ロープウェイで山頂へ。途中、洞爺湖の向こうに羊蹄山が見えてとてもキレイでした。
山頂からの眺めもすばらしかったです。


きのこ汁

帰りは洞爺湖から山の中を通って支笏湖の方から回って行きました。どちらの湖も側にそびえる雪山がキレイでジグソーパズルの写真のようでした。途中にきのこ王国という道の駅みたいなお店があって、写真はきのこ汁1杯100円。とーちゃんは絶対にこれは食べられない(笑)。他にもきのこ料理やお土産品(なめ茸ずらり、試食もあり)がいっぱい。隣の店には1億円のトイレとかいうのがあるらしいんだけど(とーちゃんはスキーの帰りに見た)、子供たちも寝ていたので今回はパス。

ウトナイ湖

白鳥

苫小牧に向かう途中、湖に白鳥がいるのが見えたので、帰りに寄ってみました。「野鳥にえさを与えてはいけません」という看板の横で「えさ 100円」の箱。それを補充するおじさん。鳥たちも食べ慣れている様子でした。ちなみに我が家は買いませんでしたよ。






ノーザンホースパーク

馬車

スキー場に行ったんですが駐車場にとめてトランクをみるとカバンが無〜い!!=帽子、ゴーグル、手袋が無い!!・・・というわけで引き返し、翌日行く予定だったノーザンホースパークのパン&ビュッフェへ♪(ランチは☆食☆を参照してね)おなかいっぱい食べた後、周辺を腹ごなしに散歩。スノーラフティングとかスノーモービルとかあって、ホースパークなのでひき馬と馬そりもありました。娘はひき馬も挑戦、あっという間に1周終わったけど(¥900だからもうちょっと距離あってもいいと思うんだけど)、彼女にはちょうどいいくらいだったようで楽しそうでした。すご〜く閑散としてましたが、係りの人によるとピークは雪祭りの頃で、あとはこんなもんなんだそうです。やっぱツアーで雪祭りとセットで観光に来る人が多いみたいですね。





長沼スキー場

馬車

前日行く予定だった(笑)長沼スキー場。でも今日きて正解。昨日は雪がけっこう降っていて大人と娘はいいけど息子は外に出せないな〜という天気だったのに、今日はこんなにいい天気!!眺めもとても良かったです。そしてやっぱり空いています。うちから3〜40分で着きます。あ〜・・・これに慣れたら愛知に帰ってからあららぎとか行けないな。



支笏湖氷とうまつり

支笏湖祭り
支笏湖祭り
    

2月上旬、千歳市内にある支笏湖で開かれていた氷濤祭りを見てきました。同じ市内なのに湖に近づくにつれ雪が段々強く降り出し、着いてもしばらくは車の中で待機していたのですが、ちっとも止みそうもないので(他の人は普通に歩いてるし)雪の中歩いてみてきました。お昼は鹿肉のハンバーグ(私には普通のハンバーグとの差がよくわからず・・・(-_-;))とおやつに芋もち♪
 ライトアップもよさそうだったので3日後また見に行きました。ちなみにそのときも出発時はいい天気だったのに到着時は雪(T_T)。写真で見ると雪は見えないですが結構降っていたのです。

    

もりもとのトマトジャム

    
ジャム
    

ずっと前に実家に送ったのに、先日帰省するとまだ封を開けてなかったので早速自分が一番に試食。(結局自分が食べてみたいと思って選んでるしね・・・(-_-;))     
トマトジュースが嫌いな人は食べられないだろうなぁ。もっとも、トマトジュースが嫌いな人は食べないだろうけど(笑)。さらっと程よく甘くて美味しいです。     












おちゃの時間

    
ロイズ
    

買っちゃいました、ロイズの限定商品「ポテトチップチョコレート フロマージュブラン」。思ったよりチーズ味はしませんでした。美味しかったですが、とーちゃんと「通常版のがいいね・・・」という感想(^^ゞ。














ドリンク
    

とーちゃんがルスツのお土産?に買ってきてくれた。さむ〜いスキー場で飲めばもっと美味しいかもね。1本210円だそうです。あんまりお土産ではみないよね??
石屋製菓は売上高最高だそうですよ。賞味期限改ざんで生産3をヶ月停止し、販売再開後は品薄感や地元ブランドを買い支えようという「道民の応援」(同社)が追い風になり、「白い恋人」の売れ行きが前年比10%以上の伸びで推移。原材料の上昇を受け白い恋人と美冬(みふゆ)を約17%値上げしたことも売上高増につながったとのこと。<2009年3月11日道新より>





    

にしん

    
にしん

スーパーの鮮魚コーナーでよく見かけるにしん・カレイ・ホタテ・たち(たらの白子)、ホッケ。聞いたことない名前の魚もチラホラ・・・。にしんを買って塩焼きでたべてみました。小骨が多いですね〜、食べられないことはないですが。私的には鮎の小骨よりは食べやすかったですが、とーちゃんは鮎のが食べやすいそうです。そんな感じで細い骨がまんべんなくある感じ。でも塩焼き美味しかった♪一緒に糠さんま(1匹50円!)も買って翌日食べましたが美味しかったです。







    

わかさいも

わかさいも

サミットが開催された洞爺湖のお菓子。食べたことありますか?私は空港の試食で初めて食べました(笑)ので、今回2回目です。いも、といっても大福豆が主原料で芋は一切使っておらず、繊維みたいにみえるのは「金糸昆布」だそうです。甘いだけじゃなくて、独特の風味があります。






スーパーにて

    
ホワイトアスパラ

愛知にいたころよく買い物に行った○ーストアでは見たことが無かったので購入。愛知でも普通に売ってるんですかね?私があまり興味なくて見てなかっただけかも、と思いながらも珍しくて買ってしまいました。ちなみに秋田県産です。













    

物産展♪

ロールケーキ
釜飯

近所のスーパーで物産展が開催されていて、その中でいくつか買ったうちの二つです。洋菓子は苫小牧のサン・ドミニックというお店のもので、お店のHPによると写真内右側のルーロー・オ・フリュイは2004年全国ロールケーキ博覧会・デザートオブザイヤー2005・デザートオブザイヤー2006においてマスコミ及びお客様の人気投票で3年連続第一位に輝いたケーキだそうです。スポンジがふわふわなんだけど、ふわふわ過ぎず、しっとりして美味しい〜。冷凍で通販でも買えるみたい。「えにわ」の焼印が入った釜飯は隣市の恵庭市の道の駅とかで売ってるやつです。こちらも冷凍で、レンジでチンして食べられます。余談ですが「お湯がチンチンに沸いてる」って北海道では言わないらしいです。ホタテと鮭が美味しかった。人参とかごぼうは冷凍するとやっぱり食感悪くなっちゃうから残念でした。

パン&ビュッフェ

ランチ1
ランチ2
ランチ3
ランチ4

☆☆☆☆ノーザンホースパークで期間限定のパン&ビュッフェの広告を発見。パンも自家製。ぜひ食べてみたかったので(このパンは先日の物産展でも販売されてました。)土曜日に行ってきました。大人2000円ですが非常に満足♪パン好きなこともあるけれど、料理が美味しかったし種類も豊富。出来合いじゃなくて、ちゃんと厨房で作られてる感じで、サンドイッチもあったけどとても丁寧に作られていました。ちなみにあんまんもあったっけ。サラダもポテサラとか南瓜サラダはディッシャーで丸く盛り付けられていて、あったかい南瓜スープもあり、パンのコーナーにはジャム類が5〜6種類も!!あ〜迷う〜〜。胃袋二人分あったらいいのに。私はパン目当てで行ったのでパンはほぼ全種類制覇しましたが、副食も美味しそうで食べてみたかったなぁ・・・。デザートも解凍ケーキとかじゃなくて美味しそうだったけど、パンでおなかいっぱいで食べられなかった。本当に残念。手前の細いグラスに入ったムースだけ食べましたが、こんな細いグラス洗うの大変だろうなぁ〜と思いながらいただきました。

故郷の味

 
みそ
    

義妹がお土産と一緒に送ってくれました。インスタントの味噌煮込みうどん、初めて食べたのですが意外に美味しかった(*^_^*)。つけてみそかけてみそも早速使いました。こっちで売ってる赤味噌といったら高い八兆味噌くらいかな?みそは実家製赤味噌を使ってるので真剣にみたことないけど、やっぱり味噌汁は赤出汁が落ち着きます。ソースもコーミとかカゴメとかは置いてないよ〜



初受診

先週ずっと子供たちが鼻水やら咳やらで風邪っぽく様子を見ていたのですが、下の子が朝起きたら目やにで目が半分しか開かず、徒歩1分の小児科へ初めてかかりました。以前住んでいた町のつもりで保険証だけ持って出かけたら、診察後「¥580です。」「えっ、お金かかるんですか!?」「初期診療でお金がかかるんですが・・・」「すいません、ちょっと持ってきます(^_^;)」あわてていたわけでもなかったけど、子供を抱っこしたままツルっと・・・(@_@)子供の頭だけはぶつけないように必死にこらえたけど、最後に筋力が足りずゴチンと地面にぶつけてしまいました。一瞬でいろんな筋肉を使ったせいか、本日あちこちが筋肉痛です。左ひざにはあおたんも。それにしても、市町村によって医療費制度が補助される年齢が違うのは知っていたけど、補助の中身まで違うとは思わなかった。千歳は補助の上限年齢も故郷の町より低いんだよね・・・。今月の広報を見ると、3歳未満の子がいるとおむつを捨てるために市のゴミ袋100枚を補助でくれるらしい。いつもらえるんだろう?

方言

娘(5歳:年中)がある会話の中で「○○するっしょ〜。」と。「おお〜、北海道弁しゃべってる!!」「だって〜、幼稚園でみんなそう言ってるもん。」以前、職場の人で子供に三河弁を話させたくないからと、自宅で標準語で会話するようにしていたのに幼稚園に入ったらあっというまに三河弁をしゃべりだしてがっくりした、という人がいたけど、うちもあっというまに慣れちゃったみたい。

引越し〜2月上旬までの出来事

段ボール

8月〜10月頃、住む場所をネットで検索したり、幼稚園のパンフレットの送付依頼。11月に下見兼旅行を計画、宿と飛行機の予約。いつ頃だったかアパート決定。11月、北海道へ。初雪が降って寒かった。1番候補の幼稚園は2学期で転園する子がいて3学期から空きがあるとのことでそこに決定。アパートも工事中にもかかわらず下見させていただく。11月下旬頃だったか、引越し業者が荷物の下見に来て段ボールを置いていってくれた。(こんなに使うの〜??と思ったが実際は足りず、引越し当日も箱詰めしていた)いらないけど売れそうなものはヤフオクで売り、CD・本はブックオフに持って行き、ぬいぐるみはボランティア団体に寄付し、資源ごみ回収日にせっせと壊れたおもちゃ等を捨て。12月、ぼちぼち荷造りを始める。ラスト1週間はかなり焦ってくる。ピアノ、車、バイクは先に北海道へ向けて出発。引越し当日、子供は実家に預け、箱詰めしつつ搬出してもらう。翌日は掃除とワックスがけ。出向中は弟夫婦に住んでもらうので安心。

いよいよ北海道へ

いしかりバーガー

12月24日、長女は最後の保育園。クラスの子、先生方、仲のよいママ友に見送られ親が涙(T_T)。引越し前日、千歳へ。到着時天候は雨。が、夕食頃に雪にかわり、当日はすごい積雪&吹雪&私の体調不良(T_T)。ホテルに延泊し、荷受はとーちゃん1人で立ち会うが、タクシーもつかまらずアパートまで吹雪の中を歩く。荷物を積んだトレーラーは遅れ、おまけにあと少しのところでスタックしてスタッフが部屋まで手運び。翌日にはなんとか体調も天気も回復してアパートでの新生活スタート。写真は新聞でみかけた「ご当地バーガー:いしかりバーガー」冷凍キット。美味しかった〜♪。だんだん生活に慣れてきて雪山にでかけてみる。まずはマウントレースイ。娘は初のスキーレッスンを受けて楽しそう(^.^)。次に滝野スノーワールドへ。イベントのかまくらでお餅を焼いて食べる。そして安平山。リフト1本だけど安い!そりゲレンデなんてだだっ広い。どこも近くて渋滞は無い、ゲレンデもがら空き!!

 

いろいろ食べてみたい☆

        
ほっきカレー

苫小牧に行ってマルトマ食堂のホッキカレーを食べ、銘菓のよいとまけを買ってみた。スープカレーもレトルトで何種類か買って食べ比べたり、おいしいといわれるラーメン屋に行ってみたり。豆まきの豆をスーパーに買いに行ったら見慣れた豆は見当たらず、おいてあるのは落花生ばかり。唯一あった大豆は愛知県稲沢市製造で何か笑ってしまった。そんな感じで2月も上旬が過ぎる頃、始めたばかりのブログのサーバーが調子が悪いとのことで使えなくなり復旧もかなりかかりそうなので、代わりにこのHPを立ち上げる。

ページトップへ

MENU

Copyright (C) NaturalTmpl008 All Rights Reserved.