ファンタシースターII
 
 
正式名称 Phantasy StarII 〜還らざる時の終わりに〜
販売会社 SEGA
製作会社 SEGA
販売年月日 1989/03/21
ジャンル RPG
操作機器 十字キー、3ボタン
プラットホーム MEGADRIVE
関連作品 ファンタシースター
ファンタシースターIII 〜時の継承者〜
ファンタシースターIV〜千年紀の終わりに〜
ファンタシースターオンライン
ファンタシースターオンライン Ver.2
画面−−  
解説 タイトルから解るとおり、SEGAマークVファンタシースターの続編。
マザーブレインにより荒れ果てた砂の惑星から緑豊かな惑星に変わったモタビア星。
しかし、数年前からバイオモンスターが発生し、人々は恐怖に脅えた。
総督にバイオモンスター発生事件解明の命を受けた、モタビア州のエージェント、ユーシス(実は前作アリサの末裔)はバイオモンスターと人間の細胞を掛け合わせて生まれたネイとともにバイオモンスター発生の謎を調べにバイオシステムにむかうと言うストーリー。
今作から「超能力」が「テクニック」と名称が変更され、ダンジョンが3Dから見下ろし型のトップビュー、二重スクロールと画面に立体感を持たせる表現法となった。
その他  
 
CABed.Uの思い出 揚げ足は、いくらでも取れますよ・・・なんせ、メガドライブ本体と同時に発売されたメガドラ初のRPGですからね。
バランスも悪いし、ストーリーも世の二大RPGシリーズに慣れた方には、ちょっと・・・と言った感じ。
(まぁ最近のRPGはダーク系も認知されてきたんで、今ならうけるかも・・・)
でも、私的にはファンタシースターシリーズの中で一番、ファンタシースターの世界観を出していたんじゃないかなぁ〜と思う作品がこれです。
3は外伝的ストーリーですし、4はシリーズの謎を全部解明するってのが主テーマですから・・・
それに、このシリーズでは以降の作品の元ネタともいえる要素がてんこ盛りです。
ネイはPS4のファルのプロトタイプとも言えますから、PSOでのニューマンの元キャラクターと言えますし、ボスの●ーク・●ァルスの背後の方々も明らかになりますしね。
あと、このゲームのすごいところは・・・セーブデータ修復システム!
たとえセーブ中にデコピンされて、データが破損しても今ティニュー時に
「これはどうしたことでしょう! 1ばんのデータがこわれています! 」
「しかしここでがっかりしてはいけません。 これからデータをなおします。」 
「あなたのふだんのおこないがよいせいか データはみごとになおすことができました! 」
「やったね!」 
てな感じで、修復してくれます・・・まぁ使う機会は少ないんですけど。
しかし、本当にダークなRPGだったよなぁ〜・・・だってエンディングで「帰らざる時の終わりに人は何を思うのだろう」・・・哲学だ・・・しかもこれって・・・つまり主人公たちがっ?!・・・報われないっす・・・
得点 85点
 
裏技内容 コマンド 備考注意事項
シルカに泥棒をさせる 1)シルカをパーティに加える。
2)盗みたいアイテムがある店に入り、Bボタンを押して外に出る。
3)2)を何回か繰り返すと、シルカがパーティからいなくなり、自分の家に帰るとシルカが待っている。シルカの持ち物を調べると必ず何かが増えている。
 
ビジフォン入手 セントラルタワーの友達の家に行き、シルカに泥棒させると手に入る。 どこでもセーブができ、移動画面で使用すると可視範囲が広がるというアイテムです
 

戦闘中に使用できるアイテム

クレセントギア ギレスタの効果
ゆきのかんむり デバンドの効果
かぜのバンダナ サンの効果
にじのバンダナ シュネラの効果
ストームギア ギザンの効果
こはくのほうい ギレスタの効果
クリスタルハーニッシュ グラブトの効果
クリスタルフィールド グラブトの効果
クリスタルッチェスト グラブトの効果
セイヒツのたて ギレスタの効果
グリーンスリープ シンバロの効果
セイイのそで ギレスタの効果
かえんのつえ フォイエの効果