主演、長瀬くんの魅力がフルに発揮されてるドラマですね。
「指したら殺す!」の顔芸は、
アイドルという枠をぶっ超え〜♪
田中くんもヤっちゃん役が似合い過ぎ!
お目付役の大杉さんも渋いです。
手越くんも良かったです。
「ぼく…こう見えても頭はいいんだ!」
いい子なんだけど...キミなんかちょっと違う〜(笑)
という雰囲気をうまくかもし出してました。
そしてクライマックスの放物線!
冒頭でお父さんが言っていた「鳥だって飛び方を知らなければ飛べない」から、
ラストのプリン戦争(笑)への放物線につながるとは
夢にも思いませんでした。
放物線サイコー!バカ最高!(笑)
このドラマ見終わった後、
コンビニへプリン買いに走った人どの位いたんだろう。
私の中では「ひとつ屋根の下」「QUIZ」に続く、プリンドラマになってしまいますた。
アニキの為にでかいオニギリを握るカズちゃん!
相変わらず健気に家事担当。
そしてそんなアニキは・・・
17歳の小娘に胸キュン中!
そして教育係の黒井さんは・・・
マッキーとひかりちゃんは両想いだけど、
今後の展開を考えると最終回に結ばれるのは…無理よね?
マッキーの恋の行方が今から気になっちゃって
「はにゃ?はにゃ?」してます。
長瀬クンはやっぱり上手いしカッコイイなあ♪
↑コレといい・・・
笑ったよ、マッキードリーム。
主演、演出すべて「おれ」様。
そして夢の中でも名前を覚えてもらえない桜ナントカ。
いーかげん覚えてやれよ(笑)
桜ナントカといえば、実は梅村さんラブだったとは!
キミ・・・そ、そんな今更・・・
それってラブコメ展開の大道を行き過ぎて、ある意味反則だよ〜ぅ!
真喜男風に「ええ〜??」って叫んでしまったぞ。
梅村さんに夢中なので、
鉄仮面の百合子先生がだんだんフェミニンになってるのにも気が付かないマッキー。
可哀想なユリちゃん…もう鉄仮面じゃないのに(^^;
組の事といい、ラブといい、ラストはどうオチつけるんデショ?
まさか組の跡継ぎは諦めて、
グレートティーチャーマッキーになるってオチはないよね?
あ!無限戦士アニキンダーになってるかも?
長瀬くんは大のヒーローもの好きだそうですので、
アニキンダーの演出は嬉しかったんでしょうね。
コスチューム、あんましカッコよくなかったけど(笑)
とうとうアグネス学園のみんなに正体がバレてしまった!
イレズミを彫った背中があらわになったシーンは
ちょっと泣きそうになりました(T_T)
結局卒業もできなかったし、恋も実らなかったマッキー。
そんでもって懲りずにまたまた別の学校に入学するマッキー!
えらいよ、マッキー!
人は誰にでも学ぶ権利はあるんだ!
で…でも、こ…今回も裏口入学?
あんなにヒドイ目にあったのに全然懲りてない?
バカは死んでも治らないってオチ????
せめて定時制に行けば良かったのに〜(笑)
通信講座でもいいよ!
鉄仮面、百合子先生との交換日記を、
愛の通信講座にすればいいのに〜♪
いっその事アニキンダーでもいいよ!(←ムチャいい放題)
ラストはかなり強引な展開だったんだけど〜(笑)
主演がここまでグイグイ引っ張ってくれるドラマ、なかなかありません。
現場でもアドリブが多くて共演者が笑いをこらえるのに必死だった長瀬くん。
「ごくせん」の生瀬さんみたいだ…(笑)
↑のシーンもきっとアドリブですよね。
ゴッドファーザーのテーマーソングを歌いながら怒るアニキ、サイコー!
↑結果的に一番ラッキーだったのは…この人?
マッキーに「桜小路」ってやっと呼んでもらえたし、
梅村さんとも何だか上手くいきそうだし、大学も入学できたし、
いう事ね〜じゃね〜か!