![]() 日々是大航海 〜BLOG風ネットワーク仮想冒険記〜 過去ログ ![]() ロンドン市街にて撮影。※ビデオカードの熱暴走によるものです(たぶん)。
| |||||||||||||||||||||||
(C)2005KOEI Co., Ltd. All rights reserved. | |||||||||||||||||||||||
![]()
![]()
|
下に行くほど古い内容のはずですが保証しかねます。(理由は後述)
「隔週水曜日は、大航海時代の日」 そんなことはありませんよ〜 (私信)
縫製スキル向上のために、アムステルダムへの行き帰りには必ず港口のヘルデルに寄って行きます。 そこでニワトリと羊を...おっとここから先は言えません。
「仕立て屋家業」 アムステルダムを拠点にうろうろしてます。北海はまだ。
ようやく服飾スキルのランクが4になりました。 何このランク上がれば上がるほど赤字額がふくらむシステム? しかも原材料売ってるとこ遠いし...
「お使い完了」
ようやくアムステルダムへ鉄を買いに行ってきました。
(船員に通達) いぇ〜い!とか言う前に、自分の船が燃えてるのをなんとかしなさい。
「振り込みました」
とりあえず課金開始。さてどこまでできるやら。
ちなみに上の帆の色はいつものやつ、
「絶望の黒」に「狂気の赤」です。
「二度目の暴走」
やっと縫製スキル3になりました。ニット帽しかつくれません。 街中の人が一斉に消えたり壁や地面の向こう側が見えたり見えなくなったりして、 しばらく後にウィンドウズが落ちました。2回目です。 あたり前だけどスクリーンショット撮れてませんでした(チャレンジはした)。 CPUが熱暴走した可能性もあるしなぁ。どうしたものかなぁ
「追突されました」
なんとか海賊がすごい勢いでこっちの船にやってきたと思ったら、追突された瞬間に当方撃沈。
「体験版で復活」 こんにちは、ぽすえっぢ君。
誰かの忠告に従って、最初は商人から始めることにしました。しかも服飾専門。
「プレオープンサービス終了」
いつの間にか終わってました。 さようならぽすえっじ君。
「報告すべきか」
地中海沿岸のどっかの街に入った途端、画面がカラフルな三角形たくさんに被いつくされて、
OSごと落ちました。
「*****は海に船員を放り投げた」というメッセージを見ました。 てゆうかあまり見たくない。 あと、大海戦のど真ん中を素通りしてきました。
「ピサまで来ました」
斜塔がよくできてます。まさにお上りさん気分。
「途中省略」
えーと、色々あったのですが細かいところは憶えてません。
「アカウント作成」 いつものぽすえ君です。
今回は技術者風の職業がないので、
船名はゲーム中だとあまり意味がないんだけど、「ビギンエンド号」にしました。
「プレオープン開始」
始まりましたよ。大航海時代オンラインのプレオープンサービス。 もうベンチマークで建物の向こう側が見えようが、気にせずゲームスタートですよ。 ...アカウント作成中に接続が切れたので、これにて初日のプレイは終了。
コメントを投稿できません
メールトラックバックも機能しません This page is manually generated by pd9m-tkhs.
Encouraged by HeTeMuLu Creator. |