日々是大航海 〜BLOG風ネットワーク仮想冒険記〜 過去ログ

ロンドン市街にて撮影。※ビデオカードの熱暴走によるものです(たぶん)。

(C)2005KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

  航海日誌

最新の航海日誌
2005.5〜2005.7
2005.2〜2005.4

  関連リンク

大航海時代Online公式サイト
ゲーム本体のダウンロードはこちらから

GAMECITY (Koei)
アカウントの作成はこちらから

大航海時代Onlineを購入
いいじゃないですか少しぐらい

大航海時代Offlineを購入
MSX2版が懐かしい

  S3リンク

Super Slow Starter

といでんトップ

下に行くほど古い内容のはずですが保証しかねます。(理由は後述)

◇◇◇  2005年4月20日

「隔週水曜日は、大航海時代の日」

そんなことはありませんよ〜 (私信)


縫製スキル向上のために、アムステルダムへの行き帰りには必ず港口のヘルデルに寄って行きます。
そこでニワトリと羊を...おっとここから先は言えません。

コメント (送れません) リンク (動きません) トラックバック (働きません)

◇◇◇  2005年4月19日

「仕立て屋家業」

アムステルダムを拠点にうろうろしてます。北海はまだ。


ようやく服飾スキルのランクが4になりました。
何このランク上がれば上がるほど赤字額がふくらむシステム?
しかも原材料売ってるとこ遠いし...

コメント (送れません) リンク (動きません) トラックバック (働きません)

◇◇◇  2005年4月13日

「お使い完了」

ようやくアムステルダムへ鉄を買いに行ってきました。
新しい船は燃費が悪くてたいへんです(漂流しかけた)。


(船員に通達) いぇ〜い!とか言う前に、自分の船が燃えてるのをなんとかしなさい。

コメント (送れません) リンク (動きません) トラックバック (働きません)

◇◇◇  2005年4月06日

「振り込みました」

とりあえず課金開始。さてどこまでできるやら。
まあまったりいきましょう。

ちなみに上の帆の色はいつものやつ、 「絶望の黒」に「狂気の赤」です。
見えにくいなぁ...

コメント (送れません) リンク (動きません) トラックバック (働きません)

◇◇◇  2005年4月03日

「二度目の暴走」

やっと縫製スキル3になりました。ニット帽しかつくれません。


街中の人が一斉に消えたり壁や地面の向こう側が見えたり見えなくなったりして、 しばらく後にウィンドウズが落ちました。2回目です。 あたり前だけどスクリーンショット撮れてませんでした(チャレンジはした)。
CPUが熱暴走した可能性もあるしなぁ。どうしたものかなぁ

コメント (送れません) リンク (動きません) トラックバック (働きません)

◇◇◇  2005年3月30日

「追突されました」

なんとか海賊がすごい勢いでこっちの船にやってきたと思ったら、追突された瞬間に当方撃沈。
積み荷が〜お金が〜。

コメント (送れません) リンク (動きません) トラックバック (働きません)

◇◇◇  2005年3月21日

「体験版で復活」

こんにちは、ぽすえっぢ君。

誰かの忠告に従って、最初は商人から始めることにしました。しかも服飾専門。
ニワトリやアヒルを○るとこからスタートです。

コメント (送れません) リンク (動きません) トラックバック (働きません)

◇◇◇  2005年3月19日

「プレオープンサービス終了」

いつの間にか終わってました。
しかもキャラ移行してないので消されることに。

さようならぽすえっじ君。

コメント (送れません) リンク (動きません) トラックバック (働きません)

◇◇◇  2005年3月13日

「報告すべきか」

地中海沿岸のどっかの街に入った途端、画面がカラフルな三角形たくさんに被いつくされて、 OSごと落ちました。
以前にもゲーム始めると落ちるのの原因がCPUファンにホコリがつまってたから、ってのがあったからなぁ。
スクリーンショットは連打したけど撮れてませんでした。


「*****は海に船員を放り投げた」というメッセージを見ました。
てゆうかあまり見たくない。

あと、大海戦のど真ん中を素通りしてきました。

コメント (送れません) リンク (動きません) トラックバック (働きません)

◇◇◇  2005年3月9日

「ピサまで来ました」

斜塔がよくできてます。まさにお上りさん気分。
入港直前に海賊に帆をボロボロにされました。

コメント (送れません) リンク (動きません) トラックバック (働きません)

◇◇◇  2005年3月6日

「途中省略」

えーと、色々あったのですが細かいところは憶えてません。

  • 何名かの有名人さん(な、なんだってーーー!!とか 国民的アニメの登場人物とか)にお会いしました。
  • 自分の名前(本物)の船が目の前を走って行きました
  • 戦闘スキルぐだぐだなのに攻撃されて腹立ててデミ・カルバリン砲を装備したのに 1しかダメージ与えられません。
  • 船より大きいサメにかじられました。船を。
  • クエストでアジを集めていてアジがなかなか釣れなくマンボウとか釣ったりして漁場を教えてもらって 釣り餌を50個ぐらい使ってようやっと規定数を釣り上げた途端にそこら中で獲れるようになりました。
  • 船を乗換えました。オルウェイズ@号と名付けました。
アカウント名ネタは名前出せないのが辛い。

コメント (送れません) リンク (動きません) トラックバック (働きません)

◇◇◇  2005年2月24日

「アカウント作成」

いつものぽすえ君です。

今回は技術者風の職業がないので、宗教団体宣教師か生物学者で迷う。
とりあえず生物学者狙いで行きます。

船名はゲーム中だとあまり意味がないんだけど、「ビギンエンド号」にしました。
まあどうせすぐ乗換えるんだけど、せっかくだし。

コメント (送れません) リンク (動きません) トラックバック (働きません)

◇◇◇  2005年2月23日

「プレオープン開始」

始まりましたよ。大航海時代オンラインのプレオープンサービス。
同期のクローズドβテスタからそそのかされていたんで、

もうベンチマークで建物の向こう側が見えようが、
ベンチマークで何かキメてるみたいにみんなニコニコと手を振ってようが、
オープニングで「ふ〜ん、ふふふん、ふ〜ん、ふふふん」とか鼻歌してようが、
気にせずゲームスタートですよ。

...アカウント作成中に接続が切れたので、これにて初日のプレイは終了。

コメント (送れません) リンク (動きません) トラックバック (働きません)


コメントを投稿できません

メール

URL

タイトル

コメント


トラックバックも機能しません
This page is manually generated by pd9m-tkhs.
Encouraged by HeTeMuLu Creator.