| ||||||||||||||||||||||||
(C)2005KOEI Co., Ltd. All rights reserved. | ||||||||||||||||||||||||
![]()
![]()
|
移転のお知らせ
日々是大航海はblog風からblogっぽいのに変わりました!
ロンドンの酒場にて
ちょっと前のスクリーンショット。
Sea of Mines
戦闘用ガレオン5隻からなるアルバ公艦隊は、機雷の海に沈めてやりました。
いざ、カリブの海へ
着きました。カリブ海はサントドミンゴ。
商用ピンネースはガレオンに対しどれほどのものか、
追記:
小技が参りました 続報 昨日の件は、なかったことにしてほしい。 いや、なんとなくは失敗しにくくなったような気がしなくもないようなあるような...
小技が参りました
身体言語を使うときに、プレーヤーキャラの頭上に『ピキ〜ン!』と出てクルクル回る、
例のアレごしになるようにして会話相手(店主や酒場マスター等)をクリックすると、
100%成功するような気がします。
リスボン帰還 カリカットからただいま〜。
嵐でクエスト品の荷崩れ起こしたり名産品が2割燃えたりと色々ありましたが、
なんとかインドでのイベントを終えて久しぶりのヨーロッパです。
軍人さんに転職しました とりあえず軍人レベル16になったら商人に戻って商用サムブーク(16-22-16)に乗換えです。
でもせっかくだから調子に乗ってスキル覚えまくりました。
軍人系スキル修業中 ここ数日で2回もPKに沈められ(アテネ近郊)、むかついたのでもう一隻お船を用意しました。
「装備は?」
えーと商用キャラックをベースに、近接戦闘が苦手なので名匠ペリエ砲14門x2と鉄板2枚で緊急武装しました。
調子にのってたら、騙し騙し使ってきたうちのHDDが火を噴き始めました。 ゲームの途中で固まります。是最強。
待て、話は逃げてから聞こう。 ああ、今日もまたPKの手から逃げ切ることができました、サンタマリア。
ところで、
商人なれど武者修行
先日のインド絨毯競争はカリカットを出ることなく無事クリアいたしました。
新しい船を手に入れたものの、次の船に乗る準備とスキル「機雷敷設」の前準備のため 軍人レベルを集中的に上げています。
船を換えた途端に耐久力30とかのオンボロ海賊船が襲ってくるようになりました。
灼熱のインド
インドに到着しました。
ペルシャ湾まで戻りました。
帰りは追い風でした。
インド洋どまんなかでNPC海賊に追突されました。
カリカット寸前でPK船団にからまれました。
なぜかペルシャ絨毯は無事でした。 うがー!!!やってられるかー!!!
日々是、脱兎の如く
ああ、今日もPKの船団を振り切ることができました。
一回り大きくなった商用キャラックは、(1)速度優先、(2)貨物室優先になっています。
ちなみに、現在の船の名前はタイトル横の船の絵にカーソルを合わせると出てきます。
アフリカから戻ってきたのですが 某有名人さん御一行と記念撮影。 (実はギルドを出たところにたむろしてた)
次のストーリー(請負とは別にシステムで用意されているクエスト)と「実用衣料縫製術・第二巻」を求めて、 またまたアフリカに来ています。 名声合計がストーリー要件に足りず、縫製術の書も町への投資が足りなくて店頭に出ません。 足留め状態でお金だけがなくなってゆきます。 しばらくはアルバイトで食いつなごうかと。
私の知り合いの方へ:
コメントを投稿できません
メールトラックバックも機能しません This page is manually generated by pd9m-tkhs.
Encouraged by HeTeMuLu Creator. |