封神演義2ネタバレ攻略
□はみ出し目次へ■ホームへ
No3

1/2/ 3/4/ 5/6/ 7/8/ 9/資料集

攻略

●宝珠を稼ぐ事
ここでは鎬京(コウケイ)と南陽(ナンヨウ)の仕事をメインにします。 界牌関(カイハイカン)に行くのは全部終わった最後!この先はなるべく寄り道しましょう!
●強化と買い物
 洞府で強化と、装飾宝貝を買いあさるのがメイン。 麗蘭・花鈴は防御と体力UPするように。他は術防御を上げると楽になります。 目安として攻撃・防御・術防御が同じ数値になるようにしてあげれば良いです。

中原編〜界牌関(カイハイカン)まで

●鎬京
 結界が張ってあるので、九竜の聞仲と、妖魔の花鈴は入れない。子牙は王にタメ口きいて(^^;)  朝歌からの報告が気になるので、見に行ってくれといわれる。

 ここで街の画面。することはまず占い。全員が自分のことをどう思ってるか占ってもらう。 占ってもらわないと親密度は上がらないから豆に行くべし。この頃は・・・
 麗蘭・・・ただの同行者
 花鈴・・・いい用心棒
 聞仲・・・見知らぬ子供
 天化・・・暴れん坊

 例えば最終的に花鈴にはアナタと呼ばれてしまいますからね(^^;)

 次に広場に行って住民の話をきく。洞府が近所にあるのが分かる。こうやってヒントを探す。 仲間との親密が一定に上がるとこの広場でイベントが起きる。貴方は広場で誰かから 「くきぇるきょぴちゃん」を貰うことが出来るでしょうか(^^;)

 これで、鎬京と南陽の市場で装飾宝貝を買えます。 術攻撃+%は値が高し、まだ宝珠も宝貝も不足してますし、使わないので買わなく良いです。
 孔雀の耳飾「50」・・・防御+10%:麻痺回避20%・・・麗蘭。
 麗蘭の初期装備・・・紅玉の指輪(術攻撃+15%)は洞府設置して成長+10%として使う。
 緑柱の腕輪[100]・・・術防御+20%・・・これは子牙に。子牙はお願いを無理して 聞かないといけないので、術をモロに喰らいます。術防御は最終的に+45〜50%は欲しいです。

 仕事は順番にするのではなく選べます。 南陽に荷物を運ぶ仕事を最初にして光属性の攻撃宝貝「照天印」を手に入れて下さい。 照天印は威力だけ強化すると後々まで使えます。 これを子牙に装備して、回復符は外します。南陽はコウケイ東側にでて、右に行く道です。
 「照天印」は直線ビームで威力は無いのですが、射程が長くお願いに当てやすいので、 ので初期(といっても随分長く)には重宝します。術回復も早いです。敵を貫通しますので 一体だけ攻撃するのではない所が良いんですね。

   仕事の中で。蛮獣退治(結構きつい)。報酬は赤宝珠20個。
 まず外に出ると、赤く光る蛮獣がいる。近寄らない事。すぐに天化が中原の水晶をくれる。

そのまま洞府を見つける。朝歌に向かう道の斜め右30度くらいの所にあります。 聞仲と天化を少々強化。

 蛮獣は最初狼が良いです。合体ゲージが溜まるので、やばい時使えるようになります。 この段階では合体は保険(^^;)
 表にいるのだけでは請け負った数が足りないです。一度コウケイに戻り、 反対側にでれば、また赤く光る蛮獣がいます。この蛮獣退治は、 全般を通して雑魚戦で一番きつい戦いになります。カエルは10体で苦戦します。 合体ゲージ溜めてから挑みましょう。

 注意点はモリノセイとトゲイノシシ。モリノセイは移動しませんが回転できます。 動けないぶん、術攻撃を頻発しますのでうかつに近寄らないよう
 術でひるませている間、後ろに回り、攻撃、即ダッシュで離脱の練習だと思って下ださい。 術は防御不可能ですから逃げるしかないです。


 トゲイノシシは突進してくるだけですが 体力があるので、強攻撃を混ぜて攻撃しないと、固いこと固いこと(^^;) 通常の戦闘は8体程度ですが10体-12体いますから大変です。特に麗蘭が危ない。 麗蘭か花鈴が囲まれてスタートだったら直ぐに助けに行くか、いきなり合体。 聞仲と天化も付いてきてくれます。

 終わったら続けて仕事を受けてください。その度に洞府により、 強化できるものは強化してください。段々戦いが楽になるのを実感します。 特に麗蘭の射程が延びると回復範囲が広がりますし、囲まれても逃げて来れる様になります。

 それで全部仕事を請け負い終わったら、南陽の仕事を受けに行きます。 まずは朝歌への中継点の界牌関に行こうというのは無視(^^;)

 南陽の最後の仕事は蛮獣動物園1.中原西にいる純血の蛮獣を捕まえてくる事。 動物園長は南陽から東に行った所にいます。タオの双眼鏡を借ります。 鎬京西側にもいます。あのなぞなぞ小僧がいたところ。

 属性の話。蛮獣にはそれぞれ弱点があります。その術で攻撃されると弱い。
 動物は火・不死系は光・魚系・機械系は雷・蛙は氷・木系は風。 昆虫は火
。最初は動物に多く遭遇するので子牙の初期装備は「炎」の飛咽剣なんですね。


中原編〜界牌関から孟新まで

●仕事が終わったら界牌関に
 仕事が終わったら界牌関に。LV10ぐらいになってると思います。

 兵士「あ!天化殿!司令が朝歌に向かったきり帰ってこないんです」
 天化「あいつ、守備をほったらかしで一人でどうするつもりだ」
 麗蘭「ここの司令とはお知り合いなんですか?」
 天化「ああ、幼馴染でね。気の強い女なんだ。言いたかないが戦も強いんだよ。これが。 わかった俺達も朝歌に向かう所だ。司令の事は任せておけ」 と、次の関所に向かいます。

 天化の戦い方は
 率先して突っ込んでいきます。人間ですが仙界で修行しているので、 極僅か装備できる宝貝があります。まだ手に入りません。 大きな剣を振り回すので攻撃の合間にも少し隙があります。 でもこの段階では一番の攻撃力と防御力があります。

 固有技は一定時間無敵になり吹飛ばし攻撃をしかけます。 仲が良くなると相手を全部ひっくり返したりします。 「お前らまとめて面倒見てやる」って言っているとき。 子牙だともう1パターン攻撃しても倒せないようなやつを強攻撃一撃で倒してくれます。

 暫くこのメンバーでほっつき歩くので、フィールド特技を。
 麗蘭「疲労を回復してくれる」
 花鈴「宝珠を拾う」
 聞仲「Xボタンを押していると3倍のスピードで時間経過」・・・・意味ない(^^;)
 天化「蛮獣を追い払い。白宝珠カツアゲ(^^;)」

 天化のお願いは「術で攻撃」が多く達成しにくい。まして口数の多い花鈴と聞仲がいるので、 静かである(^^;)
 魚賊や機械類の雷に弱い蛮獣が多い場合、天化に声をかけて合体すれば雷属性になる。

●臨潼関の鍵探し
 次の関所に向かうが、鍵を盗まれて門が開かなくなってしまったと言う(^^;)  南に「まよいの森」があり、賊はそっちに逃げたってこと。南に行く途中洞府がある。 少し先に人が死んでる。死体を調べるがなにもない。その辺の蛮獣が持っていたのだろう。 じゃあ、片っ端から蛮獣退治だとなる。

 拡大レーダーで居所は分かります。森には色宝珠の入った箱と空かない箱があります。 この空かない箱は封印の術がかけられているので、フィールド・メンバーに 楊センが加わった後でないと空きません。

 ここで門を通らないで宝珠稼ぎをします。迷いの森は地形が意外に地形が良いので、 ここおおよそLv14以上になるまで駆け回ります(^^;)
 これで武器や宝貝などの強化。コウケイや南陽で買い残した物を買います。 まだ術攻撃+%のは買うゆとりがないです。どうせ楊センにしかつけないんだし(^^;)
 武器強化の目安は麗蘭の混乱が50%以上射程1回以上・ その他人は付随効果で「吹飛」が付くまで。これで囲まれなくなります。

 そろそろ危ない状況は少なくなったと思いますので、合体ゲージ4にしてから 使うようにしてください。この頃はどうにかすると特殊合体がでて金宝珠が手に入ります。 ここから先は誰かが危ない時以外は合体ゲージ4にしてからドカンで金宝珠狙いしましょう。

 さて朝歌まで行くには孟新の橋渡しの町を通過します。街には誰もいません。 王の腹違いの弟が治めるようになってから蛮獣だらけになってしまって、 誰も出てこないし、街にも入れてもらえません。そこで町の外の蛮獣退治。

 やっと街に入れます。
 ここ仕事を受けて、更に南に向かうと、陳というところがありますので、 そこで我儘な仕事を受けてください(^^;)・・・あの人の仕事は断続的に都合4回あります。 シリーズもので結構良いものくれます。邪魔が入ったら「お前には関係ない!」と 答えないとその後の仕事は出てきませんから注意。

 まあそれが終わって朝歌に行きま・・・せんで、「合体レベル4」まで溜めるのと 東海のなぞなぞ小僧に会いに通り過ぎます。

 孟新から朝歌に向かうとその先の左手の丘に森が見えます。その森の北側に沿って 奥に入るとレーダーに味方の青いマークが2つ写ると思います。「なぞなぞ小僧」と 「謎の村人」。「謎の村人」は「神殿の石版」と言うアイテムを持っていないと 相手にしてくれません。まだ取得していないです。「なぞなぞ小僧」の質問は 先の大戦の英雄は?「太公望」・・・「太い」ですからね^^

 これで、なぞなぞ小僧から攻撃宝貝:四象塔が手に入ります。 基本的に飛烟剣と同じですが威力は10以上上がります。洞府に戻り強化・ついでに 雷の設置してあるのを聞仲に装備。飛烟剣は花鈴に。最初のなぞなぞ小僧からの 風属性のが余るので同府に設置。ここで「合体レベル4」にしてから朝歌の街へ向かう。
 あ!朝歌から更に先の街道を進むと、穴を掘っている人がいます。その人の 右横に宝箱がありますので取り行っても良いでしょう。

 朝歌の街に。・・・完全に破壊し尽くされています。
 町人が駆けて来て、あんた達、見たところ周軍の偉い人なんだろ?
 遺跡が発掘されてから蛮獣に襲われて街はこのありさまだ。何とかして欲しい
 天化:「あの野郎(王の弟)なんで都に報告しない!」

●遺跡内部へ
 さて遺跡内部へ。因みに出たり入ったりできます。これ重要。  ボスを倒すと二度とは入れません。これ重要。忘れ物しないように(^^;)
 地下一階と地下二階があります。その下に更に地下があります
 最初に出くわすランダムで遭遇する敵は強いです。 LV10-14程度では敵の強さ「強」が一杯出現します。 射程が延びていないメンバーですから、とんでもなく苦戦します。 手に余れば溜まった合体で。

 敵の様子を花鈴に聞いて「タオのご加護がありますように」って言う時は要注意!

 二十二型・五十二型・百八型・死霊戦士・一式魔砲

 二十二型は確かここしか出てきません。吹飛効果つきの熱線ビームの術を使います。 機械系なので雷に弱い。 それと攻撃範囲が広く、起き上がるのが早いです。面倒な敵。

 百八型は釣鐘。浮いています。子牙の射程がまだ短いので攻撃しにくいです。 通常1回で広範囲連打でひるませると良いです。 光を吸引しながら高く浮き上がるのが術攻撃の前兆です。鳴り響くと半球状に毒攻撃。 2発喰らうと、まだ体力緑まで下がります。百八型は移動中は低空です。 また術で落としてから攻撃した方が良いかもしれないです。まあ前兆を感じたら ダッシュで逃げる事。強攻撃でも叩き落とせます。


 死霊戦士はまだ弱いです。五十二型は意外に早いです。
 一式魔砲・七式魔砲は設置してあるので、前方にしか動けず防御も低い代わりに、 砲撃を喰らうと爆風とともに反対の壁まで吹っ飛びます。術は大砲ですから放たれてから でも歩いて逃げることができます。

 まあ、迷ってくださいまし。各階に水晶盤と回復ポイントがあります。 しつこく満遍なく、全部の通路を回ってください。 ここは前の大戦で滅びた商の遺跡ですからお宝があります。 ここの遺跡は相手が機械なので、戦いが始まって直ぐ天化に声をかけて下さい。 そうすれば合体が雷属性になります。遺跡と洞府を行ったり来たりすれば 段々戦いが楽になります。

 色々な遺跡や異界に行く事になりますが、ここが一番きつい。理由は 武器や宝貝が強化途中で威力が無い。相手の弱点がわかっても持っている宝貝の種類が少ない。 仲間との仲がそれほどでもないので助けてくれないし、固有技がまださほどではないし、 合体の威力も弱めで、特殊合体もあまりでない。

 地下一階の光る目的地の点は界牌関の司令「嬋玉:センギョク」です。
 二十二型に囲まれています。嬋玉はLV14で登場。 防御と体力が低いですから注意してあげてください。いきなり合体が良いでしょう。 ここで一旦外に出て、嬋玉の武器などレベルアップしてあげると良いです。 育てないとね。先に嬋玉を連れて地上に戻り皆LV20以上になるまで、孟新などの仕事をしてもOK。 嬋玉の武器も吹飛が付くまで強化しましょう。


 センギョクの戦い方。
 人間なので術は使えません。攻撃力が高く接近戦が得意。術防御も高い。 走るのは一番速いです。防御は低いので装飾宝貝で補強すべし。
 固有技は「いらっしゃ〜〜い〜〜」の魅了。桂三枝ではない(^^;) ハートのマークがつき敵さんがメロメロ・・・わけわからん(^^;) どんどん敵サンは 嬋玉によって行きますので良いようにボコってくださいまし。
 お願いは「術で攻撃」「ちょっとつきあいなさいよ(倒して)」ですのでかなえにくい。 合体は光属性。


中原編〜ボス戦

●地下二階
 地下二階にはプールが2ヶ所あります。水を抜く事に成功したら、 いつもの次に展開に入る光の輪に触れないで、そこの箱を開けます。 北側のプールにも宝箱が6つありますが、1つはビックリ箱(^^;)
 ここで洞府に戻り武器を強化して、箱に入っていた防御+%を皆に割り振り、 保険の合体レベル4にしながら戻ってきます。まあLV24以上が良いでしょう。 LV32になれば、まあ適当にやっていても勝てると思います(^^;)

 さあ、初めてのボス戦。通常ボス戦は2連戦ですけど、ここでは練習って事で1戦だけです。
 相手は白唱の仇!霊牙仙(レイガセン)

 遺跡からタオの残留を集めている所。そう、前の儀式は中断して失敗だったので、 再び聞仲を蘇らせるために、タオを集めていた。子牙達が入っていくと・・・
 「また邪魔しにきたか。誰かと思えば太公望と一緒にいた虫けらじゃねえか! ・・・お・・・え?・・・・聞仲様!?なんでこんなところに・・・・」

 聞仲「何のことだ?・・・私は一体・・・」
 子牙「てめえ、白唱の仇、覚悟しろ!」
 聞仲「子牙、あいつはあの女と何か関係があるのか?」
 子牙「うるせえ!行くぜ!」

 ・・・・聞いてないのこの子は(^^;)

 霊牙仙の能力はLV20・攻撃100防御100術攻20術御60・術は光に弱い・合体は光と魅了に弱い。 前方移動やや遅い・振り返りは激遅。浮遊。マヒ・毒・混乱は効かない。効くのは吹飛だけ。 楽に戦うのは子牙の能力が全部100になれば、防御もせず殴り合って勝てます(^^;)

 五十二型がいるので出撃は麗蘭・聞仲・天化・嬋玉がお薦め。まだ人数が少ないので 出撃しない人の装飾宝貝で良い物は、一時取り替えておきましょう。

 □■□ここでは防御を覚えましょう。霊牙仙は背後から攻撃してきますので、 雑魚はほって置いてダッシュし続けながら(偶然^^;)霊牙仙の正面に来るようにします。 霊牙仙は術攻撃が出来ないので安心して戦えます。

 通常浮いている時は回転攻撃。背後から受けます。これを避けるためにダッシュ。 相手は瞬間移動できますので、すぐに背後に回ってきます。雑魚とは違うんです(^^;)

正面対峙すると白唱を倒したように三回連続攻撃とブーメラン攻撃で、どちらも防御できます。 攻撃を防御し、こちらから攻撃・また防御の繰り返しで倒せます。霊牙仙は連続攻撃を受けると 瞬間移動してしまうので、1パターン攻撃したら防御した方が安全に戦えます。

 背後から雑魚に攻撃され、そのパターンが崩れたら術。 それかダッシュして離れ仕切りなおし。相手が瞬間移動したら、闇雲にダッシュすること。 拡大レーダーを見ながら、また相手の正面に行くようして仕切りなおし。
 手に余れば合体のあと、逃げ回っていれば誰かがやっつけてくれます(^^;)

 □■□もう1つの戦いは小合体を繰り返す方法です。まずダッシュで奥の柱の入り組んだ頃に 行きます。仲間に「そいつに攻撃」ならダッシュ強攻撃当て逃げ、そいつに術をでも 「当て逃げして」合体ゲージがLv1まで溜まり次第、ビシバシ合体。最終戦はこの方法が 有効になります。

 □■□もう1つは、開始直後連続ダッシュ、いい加減に術を2発放って、LV4合体。 そのあとはダッシュし続け、術が溜まったらいい加減にぶっ放しているうちに、 誰かが霊牙仙を倒してくれます(^^;)

 ・・・霊牙仙は倒したわけじゃなくて逃げ出します。背後にでかい 機械蛮獣が現れ、子牙!後ろ!って時に重黎が現れ術一撃で片付けてしまいます。
 ・・・後でこんな強力なやつと戦うの・・・・って感じ(^^;) 重黎は九竜派の狙いが[タオの源]らしいと教えてくれます。

 表に出て羽山でも同じ状況だと聞きます。
 ここで生まれ故郷に戻りますが・・・寄り道しましょう(^^;)

 次のボスはレベル24.その次は26。
 ここまででレベル24前後でしょう。次はレベル32は欲しい所。 二周目で武器が目一杯強化されていて、宝貝も買い放題になるわけじゃないですから、 強くてまともに戦える相手じゃないんです(^^;)
 そこで宝箱でもないかほっつき歩いてください。

 まずフィールド・メンバーに天化と嬋玉を選びます。 朝歌から出て旅商人に制御室の鍵を渡します。これで四海瓶が手に入ります。 これから当分子牙の主力の術になります。炎:横円錐・吹飛。術回復が普通なので これを2番目に装備。敵さんをまとめて吹っ飛ばせるようになります。 ダッシュして背後に敵がいない状況を作って、追って来たやつをまとめて攻撃できます。 まあ、これより先の宝貝はお好みで装備してください。そろそろ安心して試せるでしょ。

 朝歌の遺跡にもう一度行くと、嬋玉と太公望の話が聞けます。天化が実はなと ばらしてしまいますが。それから朝歌から西に遺跡があるので行くと前の大戦の聞仲の居城だった と教えてくれます。

 羽山に向かうため北に行くと女媧遺跡があります。ここで黎明大戦と封神大戦の 話が聞けるようになっています。

 羽山へ行く洞窟にいる蛮獣を倒して故郷へ。外に出ると雑魚戦楽でしょ^^


●次ページへ ▲三国志関連へ■ホームへ