![]() |
![]() |
シドニー五輪女子柔道48キロ級 日本選手団にとって競技初日の金メダルへの期待がかかる田村亮子(トヨタ)がこの日午前、現地の日本人学校で練習を行った。この日は初めて、地元福岡から恩師でもある園田義男氏が駆けつけ、田村に直々に稽古をつけた。五輪前、慣れ親しんだ福岡で練習を積みたいと地元に帰っていただけに、恩師との稽古には気合が入っていた。 「ここまで来たか」
この日は後輩からの寄せ書きがされた色紙が届けられたが、それについて「うれしいですね。これでまた力になります」と話したが、いつもは質問が終わるまで続く立ち話も、この日はわずかに4分ほどの短いもの。記者たちのほうも無論配慮しているが、日に日に口数が少なくなる田村の姿がむしろ力強く見えた。近寄り難い、その雰囲気は試合当日、近寄れないものに変る。 そうでなければ勝てない。 最大のライバル、キューバのサボンとは、もし対戦するとこれで13度目になる。サボンを含むキューバチームも13日の練習から非公開とする、と話している。口数が減る分だけ、闘争心が増す。 「こちらも戦いが……」 2008年の夏季五輪招致を巡って、先日のIOC(国際オリンピック委員会)で、5つの正式立候補都市に残った大阪(ほかは北京、パリ、トロント、イスタンブール)が、IOC総会での招致活動をスタートさせている。 |