カマキリのなかま


←PERV|TOP|バッタ・カマキリTOP|NEXT→

2015.10.9:神奈川県横浜市旭区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

オオカマキリ
(右2002.9.29:千葉県我孫子市 E)
緑タイプと、はねがうす茶っぽいタイプの2種類掲載。もう1つ、全身がカーキ色っぽいタイプもあるんだけど。

 

チョウセンカマキリ
(2002.10.6:神奈川県座間市 E)
うーむ、見た目じゃぁ、オオカマキリと区別がつきませんなぁ。卵嚢の形は全然違うんだけど。

2008.10.25:神奈川県横浜市緑区
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

ハラビロカマキリ
一番好きなカマキリです。重量感があって。背中の白い斑点が特徴です。

 

2008.10.17:神奈川県藤沢市
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

コカマキリ
カッコ良く見えるポーズを狙って撮りました。


オオカマキリとチョウセンカマキリを見分ける

オオカマキリとチョウセンカマキリって、ちょっと見た目じゃあ、区別がつきません。卵嚢は全然違うんですけどね。というわけで、区別の仕方を調べてみました。前あしの付け根の間と、後ろばねで調べるといいようです。

オオカマキリ

前あしの付け根の間。淡いクリーム色。

 

 

チョウセンカマキリ

前あしの付け根の間。濃いめのオレンジ。

後ろばね。全体に紫色っぽい。

 

後ろばね。全体に淡い褐色で、前の方の色が濃い。


〜各昆虫の種類について〜
:絶対確実!  :多分あってると思うけど… :自信なし

〜その昆虫を見かける頻度(私の場合)〜
:よくみかける :たまに見かける :めったに見ない

〜撮影したデジタルカメラ〜
D:FUJIFILM DS-20 || E:Nikon COOLPIX950 || S:FUJIFILM FinePix S602

←PERV|TOP|バッタ・カマキリTOP|NEXT→