ジョウカイボンのなかま


←PREV|TOP|甲虫TOP|NEXT→

2010.6.5:東京都あきる野市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ジョウカイボン
初めてこの虫を見たときは、カミキリムシかと思いました。でも今見てみると、明らかに、カミキリとは異なる雰囲気を持ってますね。

 

2012.6.10:東京都八王子市
CANON PowerShot G11

アオジョウカイ
青く輝くはねと胸の縁の黄色の配色が美しい。ジョウカイボン界の貴公子です。

 

2007.6.23:山梨県甲州市
RICOH Caplio R5

キンイロジョウカイ
紫に輝くはねと胸の縁の黄色の配色が美しい。ジョウカイボン界の王様です。

 

2005.6.26:山梨県富士河口湖町
PANASONIC DMC-FZ5+MACRO CONVERSION LENS

クロジョウカイ
アオジョウカイに似てるんだけど、首が細くて、胸の縁が黄色くなってないのでこの種類かな、と思ったんだけど…。

 

2013.4.12:神奈川県横浜市緑区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ヒメジョウカイ
背中の模様がシュッとしていてかっこいいですね。

 

2010.6.5:東京都あきる野市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

マルムネジョウカイ
うむ、確かに胸が丸いな!

 

2010.6.11:神奈川県川崎市多摩区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

2009.5.6:千葉県我孫子市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

セボシジョウカイ
という名前にあるように、胸に黒い点があるけど、右のやつのように点がないやつもいるらしい。

 

2011.5.8:東京都あきる野市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

2010.7.4:山梨県甲州市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ウスチャジョウカイ
はねが黄土色のやつと黒いやつがいるようだ。黄土色のほうがよく見かけるけど、黒いやつもそこそこ見かける。

 

2006.7.22:山梨県山梨市
PANASONIC DMC-FZ5+MACRO CONVERSION LENS

 

 

クロホソジョウカイ
真っ黒いだけだと種類を特定する意欲がわかないんだけど、こいつはあしの配色に微妙に特徴があったりとか、そういうところで見当がつきました。

 

2004.4.1:神奈川県相模原市緑区
KONICAMINOLTA DiMAGE X20

ウスイロクビボソジョウカイ
小さいやつ。この辺の仲間は、詳しい図鑑じゃないと載っていない。

 

2004.6.5:神奈川県相模原市緑区
KONICAMINOLTA DiMAGE X20

キベリコバネジョウカイ
最初はハチかなにかだと思ってました。


ジョウカイボンに光を!

祝! ジョウカイボンコーナー独立!というわけで。この仲間、今までは「その他の甲虫」のページに掲載していたんだけど、種類が増えてきたので独立したページにしました。ジョウカイボンって、かなりマイナーですよね。かく言う私も、このサイトを始めるまで知りませんでした。でも、意識して見てみると、ジョウカイボンの仲間って、そこここにみかけます。割と姿形も堂々としてるし、もっとメジャーになってもいいと思います。ジョウカイボンに光を!


〜各昆虫の種類について〜
:自信あり!  :多分あってると思うけど… :自信なし

〜その昆虫を見かける頻度(私の場合)〜
:よく見かける :たまに見かける :めったに見ない

←PREV|TOP|甲虫TOP|NEXT→