ゾウムシなどのなかま(1)


←PREV|TOP|甲虫TOP|NEXT→

2005.7.16:山梨県甲州市
PANASONIC DMC-FZ5

2006.7.22:山梨県山梨市
PANASONIC DMC-FZ5

オトシブミ
名前からしてオトシブミの中で一番一般的なのかと思ってたけど、あんまり見つからない。首が長いほうがオス、短いほうがメスですね。

 

2008.5.28:神奈川県相模原市緑区
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

ウスモンオトシブミ
私が一番よく見かけるオトシブミ。かわいくてきれい。

 

2006.7.22:山梨県山梨市
PANASONIC DMC-FZ5

ゴマダラオトシブミ
これは見たかったんだけどなかなか見つけられなかったオトシブミ。実に愛らしい。

 

2012.7.15:群馬県高崎市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ウスアカオトシブミ
ヒゲナガオトシブミのメスと似ているとのことだが、多分、この種類であっていると思うのだが、、、。

 

2012.5.27:神奈川県川崎市麻生区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

エゴツルクビオトシブミ
なんかこいつを撮影するときはいつもピンボケになっちゃうんですが、、、。これはオスで、メスは首が短いので他の種類との区別がよくわからない。

 

2000.5.21:神奈川県厚木市
NIKON COOLPIX950

2003.7.11:神奈川県山北町
NIKON COOLPIX950

ヒゲナガオトシブミ
この虫の名前をつけた人! 何でこの姿を見て「ヒゲナガ」なんてつけるかなあ!? 受けを狙ったのに無視されたみたいでかわいそうじゃん。というのはオスだけで、右の写真のようにメスは至って普通。

 

2000.6.3:千葉県我孫子市
NIKON COOLPIX950

2013.5.26:神奈川県川崎市多摩区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ヒメクロオトシブミ
よく見かける小さなオトシブミ。あしが黄色っぽいやつと黒いやつがいるらしい。

 

2010.7.10:東京都あきる野市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

 

ヒメコブオトシブミ
後ろ脚のひざ関節付近が黒いのが、この種類を見分けるポイントだと思うのですがいかがでしょう?

2004.4.30:神奈川県相模原市緑区
KONICAMINOLTA DiMAGE X20

コブルリオトシブミ
ちっこいやつです。こういうこぶがあるオトシブミってあんまりいない感じなので、この種類であっていると思う!!

 

2012.7.8:神奈川県川崎市多摩区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

カシルリオトシブミ
これもちっちゃいやつ。湾曲した前あしがカッコいい。

 

2005.6.25:山梨県甲州市
PANASONIC DMC-FZ5

アシナガオトシブミ
このずんぐりむっくりとしたシルエットが好きです!!

2011.5.15:東京都八王子市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ルイスアシナガオトシブミ
アシナガというよりアシマッチョだよね、名前をつけるなら。メスもマッチョ。


〜各昆虫の種類について〜
:自信あり!  :多分あってると思うけど… :自信なし

〜その昆虫を見かける頻度(私の場合)〜
:よくみかける :たまに見かける :めったに見ない

←PREV|TOP|甲虫TOP|NEXT→