カミキリムシのなかま(3)


←PREV|TOP|甲虫TOP|NEXT→

2010.8.1:長野県東御市
CANON PowerShot G11

2003.7.31:山梨県北杜市
NIKON COOLPIX950

アカハナカミキリ
割とよく見かけるハナカミキリ。夏遅くまで見かける。胸が赤いタイプと黒いタイプがいるようだ。

 

2005.8.2:山梨県甲州市
PANASONIC DMC-FZ5+MACRO CONVERSION LENS

ブチヒゲハナカミキリ
アカハナカミキリよりちょっと大きい感じ。ヒゲがシマシマなのが分かりやすい。ナイスヒゲ!!

 

2003.6.6:山梨県大月市
NIKON COOLPIX950

テツイロハナカミキリ
カミキリらしからぬ雰囲気。細くて上品な感じ。

 

2014.5.12:神奈川県横浜市緑区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

 

2000.7.21:長野県茅野市
NIKON COOLPIX950

2001.7.6:山梨県富士河口湖町
NIKON COOLPIX950

 

モモグロハナカミキリ
ももが黒いから、この種類ではないかなぁ、と安易に思ったんだけど、案外と当たっているような…。イメージの異なる3タイプを掲載。山にいる種類かと思っていたんだけど、平地にもいるようですね。

 

2003.8.1:山梨県北杜市
NIKON COOLPIX950

ツヤケシハナカミキリ
オスははねが黒いけど、メスはこういうふうに赤いやつと黒いやつがいるらしい。なかなかいい組み合せの写真が撮れてよかった。

 

2009.8.8:長野県立科町
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

ニンフハナカミキリ
ニンフって妖精のことですかねぇ。なんで外国語が名前についてるんでしょうかねぇ。それ以前に、このカミキリのどの辺がニンフなんでしょうか?

 

2011.8.5:山梨県山梨市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ニョウホウホソハナカミキリ
名前から「にょほほ」という擬声語を連想します。それはともかく、ニンフハナカミキリと近い仲間のようです。

 

2002.7.21:神奈川県箱根町
NIKON COOLPIX950

コウヤホソハナカミキリ
神奈川県では、比較的珍しい種類のようだ。

 

2010.6.21:神奈川県川崎市多摩区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ヨツスジハナカミキリ
山地のノリウツギでよく見かけますが、平地のアジサイの花とかでもときどき見かけます。

2011.7.17:東京都奥多摩町
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

オオヨツスジハナカミキリ
実物は、写真よりもはるかに強く、ヨツスジハナカミキリとは違う雰囲気を醸し出しています。


〜昆虫の種類について〜
:自信あり! :多分あってると思うけど… :自信なし

〜その昆虫を見かける頻度(私の場合)〜
:よくみかける :たまに見かける :めったに見ない

←PREV|TOP|甲虫TOP|NEXT→