アブやカなどのなかま(その3)


←PREV|TOP|アブ・カTOP|NEXT→

2014.5.12:神奈川県横浜市緑区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

2009.9.16:神奈川県海老名市
RICOH Caplio R5

ハナアブ
はねの真ん中辺がちょっと茶色っぽくなっているのが何気におしゃれ。左の、眼がくっついているのがオス。

 

2008.10.5:神奈川県相模原市緑区
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

オオハナアブ
名前のとおり、大きめのハナアブ。なかなか味わいのある姿かたちです。ずんぐりしてて。眼の模様がカッコいい。

 

2010.6.3:神奈川県川崎市多摩区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

カクモンハラブトハナアブ
カクモン、というのは、胸の二つの四角い模様のことを言っているのかな?

 

2009.11.21:神奈川県相模原市南区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

2012.9.17:神奈川県横浜市青葉区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

シマハナアブ
左がオス、右がメスです。メスのほうが名前に合ってる感じですね。

 

2008.5.17:東京都八王子市
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

 

 

2008.5.26:神奈川県横浜市緑区
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

アシブトハナアブ
画像だと分かりにくいですが、後ろあしのももが太いです。左がオス、右がメスなんですが、アブの仲間はオスとメスの姿がけっこう違いますね。

 

2015.10.24:神奈川県横浜市鶴見区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

2015.10.18:神奈川県横浜市鶴見区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

キゴシハナアブ
不思議な感じの複眼と、胸の3本の線が印象的。

 

2003.7.28:長野県上田市
NIKON COOLPIX950

2014.5.12:神奈川県横浜市緑区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ベッコウハナアブ
昔はハナカミキリのついでに撮影していた感じでしたが、今では貴重な撮影対象です。左がオス、右がメスですか、ね。

 

2014.7.21:神奈川県川崎市多摩区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

 

クロベッコウハナアブ
この写真だと単なる黒いアブ、って感じですが、実物はつやつやしていてスペシャル感が漂います。

2006.7.29:山梨県北杜市
PANASONIC DMC-FZ5

2009.7.25:長野県東御市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

シロスジベッコウハナアブ
このつやつやの背中、確かにベッコウという名前が付いたのもうなずけます。左がオス、右がメスかな。

 

2008.7.29:岐阜県高山市
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

ヨコジマナガハナアブ
スズメバチに似ていますが、なんだかちょっと上品な感じ。

2008.7.29:岐阜県高山市
RICOH Caplio R5

マツムラナガハナアブ
これは凶悪な感じのカラーリングですね。眼が独特で宇宙人みたい。


〜各昆虫の種類について〜
:自信あり!  :多分あってると思うけど… :自信なし

〜その昆虫を見かける頻度(私の場合)〜
:よく見かける :たまに見かける :めったに見ない

←PREV|TOP|アブ・カTOP|NEXT→