ヤガのなかま(1)


←PREV|TOP|チョウ・ガTOP|NEXT→

2003.7.31:山梨県北杜市
FUJIFILM FinePix S602

2012.7.23:山梨県北杜市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

オスグロトモエ
この仲間にトモエガという名前を付けたセンスはほんと素晴らしい。右側みたいに模様が不明瞭なやつは春型、っていうことみたいなんだけど、撮ったの7月も末だしなぁ、、、。

 

2001.10.27:千葉県我孫子市
NIKON COOLPIX950

フクラスズメ
電柱にとまっていた、大物感が漂うガ。樹液を吸ってるのも見たことがあります。スズメガの仲間ではないらしい。

 

2003.5.25:神奈川県厚木市
FUJIFILM FinePix S602

ホソオビアシブトクチバ
惜しい!! もうちょっとで正三角形なのに!

 

2012.8.3:東京都奥多摩町
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

コウンモンクチバ
なんかこう、枯れた美しさがありますな。ほめすぎか。

 

2013.8.27:東京都狛江市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

オオウンモンクチバ
原っぱを歩いていると飛びだしてくる、けっこう大きめのやつ。

 

2004.5.15:東京都八王子市
FUJIFILM FinePix S602

シャクドウクチバ
茶一色、、、と思いきや、微妙なグラデーションがきれいな感じ。赤銅、という名前もいいと思います。

 

2012.8.25:東京都八王子市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

モンムラサキクチバ
この写真だと、確かに紫だな、と思うのですが、ネットの画像では、意外と紫っぽいやつが少ない。

 

2013.5.6:東京都八王子市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

2013.9.23:東京都八王子市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ハガタクチバ
模様を2パターンを載せてみましたが、もっと違いが大きいやつもいるようです。

 

2013.7.6:東京都八王子市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

  アヤシラフクチバ
はねの白い模様が微妙にスジっぽくなっるところがありますが、それがアヤということなんでしょうか。

〜各昆虫の種類について〜
:自信あり!  :多分あってると思うけど… :自信なし

〜その昆虫を見かける頻度(私の場合)〜
:よくみかける :たまに見かける :めったに見ない


←PREV|TOP|チョウ・ガTOP|NEXT→