シャクガのなかま(4)


←PREV|TOP|チョウ・ガTOP|NEXT→

2012.7.22:山梨県北杜市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

キマダラオオナミシャク
草原から驚いて飛び出てきたりすると、その黄色が結構鮮烈です。

 

2002.6.1:神奈川県相模原市緑区
NIKON COOLPIX950

ゴマダラシロナミシャク
コンクリートに偽装するためにこんな模様になった、わけではないと思われる。

 

2002.5.26:神奈川県相模原市緑区
NIKON COOLPIX950

シロオビクロナミシャク
ガの仲間って、図鑑に載ってないよく似た種類がいたりするから、うかつに「絶対確実!」マークをつけれない。

 

2008.5.28:神奈川県相模原市緑区
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

ツマキシロナミシャク
朝方、下手くそに飛んでいるのを見かけたりします。

 

2008.7.29:岐阜県高山市
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

ヨコジマナミシャク
なんだかすごく上品な配色のような気がします。お尻を上に上げていますがどういうつもりなんでしょうか。

 

2012.7.22:山梨県北杜市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ミヤマアミメナミシャク
キアミメナミシャクというのもいるんだけど、違いが全然わかりません。じゃあなぜこの種類にしたかというと、私の野生の勘です。

 

2011.8.5:山梨県山梨市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ハガタナミシャク
模様が、はねの真ん中へんを目ととらえると、ミミズクの顔みたいだ。

 

2013.5.6:東京都八王子市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

オオハガタナミシャク
あんまり歯形、って感じもしませんが。

 

2011.7.3:東京都奥多摩町
CANON PowerShot G11

セスジナミシャク
複雑な網目模様です。で、なんでセスジなの?

 

2011.7.3:東京都奥多摩町
CANON PowerShot G11

ビロードナミシャク
私なら、ダブリューナミシャクと名付けるところですな。

 

2011.5.21:神奈川県相模原市緑区
CANON PowerShot G11

フタモンクロナミシャク
はねの模様に変異がいろいろあるらしく、ネットの画像を見てみても、これと全く同じ、というのは見当たらない。

 

2014.3.31:神奈川県相模原市緑区
CANON PowerShot G11

チャオビコバネナミシャク
早春に見つけたのだがやはり早春に見られるガらしい。そういう、季節限定のって、ちょっとうれしい。

 

2003.5.24:東京都八王子市
FUJIFILM FinePix S602

ヘリスジナミシャク
噴射口があるかのような模様ですね。

 

2005.6.25:山梨県甲州市
PANASONIC DMC-FZ5

アオナミシャク
半透明のはねが幽玄な感じですな。

 

2005.7.17:神奈川県相模原市緑区
PANASONIC DMC-FZ5

ホソバトガリナミシャク
ナミシャクというとなだらかなはねの印象だけど、こいつは名前の通りとんがってますね。

〜各昆虫の種類について〜
:自信あり!  :多分あってると思うけど… :自信なし

〜その昆虫を見かける頻度(私の場合)〜
:よくみかける :たまに見かける :めったに見ない

←PREV|TOP|チョウ・ガTOP|NEXT→