シャクガのなかま(3)


←PREV|TOP|チョウ・ガTOP|NEXT→

2012.6.30:神奈川県川崎市麻生区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

フタテンオエダシャク
写真で見ると地味な模様なんですが、野外で見ると意外と見栄えがする気がします。

 

2015.7.20:神奈川県横浜市鶴見区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ウスオエダシャク
フタテンオエダシャクだろうと思って撮影したのだが、なんだか丸っこい雰囲気がする、と思って調べたらこの種類だった。

 

2003.5.24:神奈川県愛川町
NIKON COOLPIX950

ウスキオエダシャク
はねの後ろに微妙に突起があるので「オ」エダシャクということなんですね。

 

2015.10.9:神奈川県横浜市旭区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

クロズウスキエダシャク
クロズって頭が黒いって意味ですかね? でも別に黒くないしな〜。

 

2015.8.2:長野県東御市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

シロシタオビエダシャク
高原にて。昼間、花にやってくる種類、なのかな?

 

2015.8.2:長野県東御市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ハイイロオオエダシャク
印象的なはねの線ですな。

 

2012.8.3:東京都奥多摩町
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

2009.7.25:長野県東御市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

リンゴツノエダシャク
色合いがちょっと違う2タイプを載せてみた。羽根を広げた鳥みたいなかっこいい姿ですね。

 

2012.7.23:山梨県北杜市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

トビネオオエダシャク
名前の意味は、はねの根本が鳶色だ、っていうことなんでしょうかねぇ。

 

2005.6.25:山梨県甲州市
FUJIFILM FinePix S602

ウスイロオオエダシャク
前ばねの付け根と先端が黒っぽいのが検索ポイントですな。

 

2009.6.17:東京都八王子市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ウスキツバメエダシャク
しっぽの突起や模様が素敵です。

 

2008.7.21:東京都八王子市
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

シロツバメエダシャク
撮影したときはそれほど思わなかったんだけど、こうして見るとすごくきれいですね。

 

2008.7.29:岐阜県高山市
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

コガタツバメエダシャク
なんというか、うしろばねのうしろの赤いちょんちょんの形が違うから、違う種類なのかなぁ、という感じですね。

2009.6.17:東京都八王子市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

トラフツバメエダシャク
ちょっとだけ、シジミチョウのような雰囲気の模様です。トラフって名前がつく種類は、区別が付けやすいのでありがたい。


〜各昆虫の種類について〜
:自信あり!  :多分あってると思うけど… :自信なし

〜その昆虫を見かける頻度(私の場合)〜
:よくみかける :たまに見かける :めったに見ない

←PREV|TOP|チョウ・ガTOP|NEXT→