その他のガのなかま(3)


←PREV|TOP|チョウ・ガTOP|NEXT→

2009.9.20:東京都町田市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ホタルガ
昼に行動するガのようですが、夜に明かりにやってきているのも見かけます。夕方になると飛び回る感じでしょうか。飛んでいるときは白い帯がよく目立ちます。

 

2012.7.23:長野県南牧村
CANON PowerShot G11

シロシタホタルガ
ホタルガよりもはねの白帯が上にあるということです。ということを知ってから、ホタルガを見かけると白帯をチェックしてしまいます。

 

2009.6.20:神奈川県横浜市緑区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

キスジホソマダラ
なんとなく、外国の虫っぽい雰囲気を感じます。って、すごいいい加減な感想だな。昼間に活動するガです。

 

2015.9.12:神奈川県横浜市鶴見区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

タケノホソクロバ
ちょっと、ハチみたいな雰囲気もありますが。

 

2011.6.12:神奈川県横浜市青葉区
CANON PowerShot G11

ウメスカシクロバ
はねのすじを確認したりして、この種類かなと思ったのですが、、、。

 

2004.11.16:神奈川県海老名市
KONICAMINOLTA DiMAGE X20

ミノウスバ
撮影日で分かるように、晩秋に見つけたガ。昆虫が少なくなるこの季節に、こういう面白い姿を見つけるとうれしい。

 

2008.7.26:神奈川県松田町
NIKON COOLPIX950

コウゾハマキモドキ
ちっちゃいガで、よく見かけるのでどうでもいい感じなんですが、こうして見ると複雑な模様ですね。

 

2002.7.19:東京都八王子市
NIKON COOLPIX950

アトギンボシハマキモドキ
似た種類が数種類いるらしいが、ネットには情報なし。

 

2012.7.23:山梨県北杜市
CANON PowerShot G11

セグロベニトゲアシガ
清里近くの美し森に行くといつも見かける気がする。最初は、ガなのかどうかも分からなかった。

 

2003.7.19:神奈川県相模原市緑区
NIKON COOLPIX950

シロテンクロマイコガ
この画像ではわかりにくいですが、赤いお目々です。

 

2009.6.17:東京都八王子市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ギンモンカレハ
太いあしがかわいいです。っていうコメントするしかない、ガに詳しくない私。

 

2005.6.18:神奈川県厚木市
PANASONIC DMC-FZ5

タケカレハ
まゆから出てきたところなのでしょうか。ずんぐりむっくりとした素敵な姿です。

 

2012.7.22:山梨県北杜市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

リンゴカレハ
幼虫がリンゴの葉っぱを食べるからこういう名前なんだろうけど、この赤い外観にもあっているように思います。

 

2008.7.13:神奈川県川崎市麻生区
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

フタスジツヅリガ
ネットで、「蛾 三角形」で画像検索して、種類の検討をつけました。

 

2003.9.1:神奈川県厚木市
NIKON COOLPIX950

クロモンフトメイガ
ナカトビフトメイガ、ってのにも似ている気がするんですが。

 

2004.7.26:山梨県北杜市
FUJIFILM FinePix S602

ナカアオフトメイガ
どこが青いのかよくわかりませんが、はねの模様には変異があるらしいので、なかには青いやつがいるんでしょうかねぇ。

 

2009.8.29:静岡県小山町
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

アカマダラメイガ
きれいな、っていうかどぎつい配色ですね。眼がなんかイッちゃってます。

〜各昆虫の種類について〜
:自信あり!  :多分あってると思うけど… :自信なし

〜その昆虫を見かける頻度(私の場合)〜
:よくみかける :たまに見かける :めったに見ない

←PREV|TOP|チョウ・ガTOP|NEXT→