セミなどのなかま(4)


←PREV|TOP|セミ・カメムシTOP|NEXT→

2006.7.22:山梨県山梨市
PANASONIC DMC-FZ5

クロテングスケバ
けっこう大きくて、はねを入れると2センチくらいあった気がする。確か。立派です。

 

2015.9.4:神奈川県横浜市旭区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ツマグロスケバ
お目々がしま模様になっているのがよい。

 

2013.7.19:神奈川県川崎市緑区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

アカハネナガウンカ
昆虫を撮影する人のあいだでは、けっこう人気の虫らしいです。私もわざわざ、真夏のススキの葉に探しに行きました。

 

2012.7.8:神奈川県川崎市多摩区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

アヤヘリハネナガウンカ
ブレード、って感じのはねですね。

 

2010.7.10:東京都あきる野市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

2013.5.12:東京都八王子市
CANON PowerShot G11

マルウンカ
色合いが異なる2タイプを載せてみた。アイマスクみたいな頭が味わい深い。つつくと跳ねます。みんなでつつきましょう。

 

2013.5.12:東京都八王子市
CANON PowerShot G11

ナワコガシラウンカ
ネットの画像を見ても、微妙に色合いが違うやつがたくさん載ってて戸惑ってしまう。

 

2009.10.4:東京都青海市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ウチワコガシラウンカ
パッと見はガみたい、と思ったのだが、ネットを見て回るとやはりそう感じる人は多いようだ。ウンカの仲間では大きめらしい。

 

2010.6.11:神奈川県川崎市多摩区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

オビカワウンカ
これはいったいどうゆう顔の構造をしてるんでしょうかね。

 

2012.8.5:山梨県甲州市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ツノゼミ
鉄腕アトムの頭みたいなツノですね。

 

2009.10.31:神奈川県横浜市緑区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

トビイロツノゼミ
シャア専用ツノゼミ。

 

2005.7.30:山梨県韮崎市
PANASONIC DMC-FZ5

ニトベツノゼミ
立派な角です。写真がぶれてしまって残念です。

 

2009.9.22:神奈川県海老名市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

アワダチソウグンバイ
すごーくちっちゃい。写真に撮ってみてはじめて、こんな不思議な姿をしていることを知った。意識するとよく見かけるのだが、帰化種らしい。

 

2010.7.19:東京都世田谷区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ヤブカラシグンバイ
胸の、イボイボのある2つのこぶが味わい深い。これもちっちゃいやつです。

 

2013.8.27:東京都狛江市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ヘクソカズラグンバイ
この写真だと平面的ですが、前から見るととても立体的で面白いかたちのようです。

 

2016.5.7:神奈川県横浜市鶴見区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ミツバウツギフクレアブラムシ
オレンジカラーと長いはね、おしりのツノがカッコイイ。が、こんなに長い名前だとは思わなかった。

 

2003.5.9:神奈川県海老名市
NIKON COOLPIX950

クリオオアブラムシ
このサイトの初アブラムシ。アブラムシってなかなか区別つかないんだけど、こいつははねに特徴があるのでなんとなく見当がつきました。名前の通りクリの木にいた大きめのアブラムシ。

2004.5.1:神奈川県海老名市
KONICAMINOLTA DiMAGE X20

ルビーロウカイガラムシ
カイガラムシの仲間って、ほんとわけわかんないっす。


〜各昆虫の種類について〜
:自信あり!  :多分あってると思うけど… :自信なし

〜その昆虫を見かける頻度(私の場合)〜
:よくみかける :たまに見かける :めったに見ない

←PREV|TOP|セミ・カメムシTOP|NEXT→