カメムシなどのなかま(7)


←PREV|TOP|セミ・カメムシTOP|NEXT→

2008.6.28:神奈川県相模原市緑区
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

マルカメムシ
うーむ、なんか渋い陶器みたいですね。深い。のか? よく見かけるちっちゃいカメムシです。

 

2009.7.12:神奈川県海老名市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

タデマルカメムシ
形はマルカメムシと同じなんですが、胸に小さな白いちょんちょんがついています。

2009.8.29:静岡県小山町
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

オオメカメムシ
これもちっちゃい。目が大きくて、かわいいと言うべきか不気味と言うべきか。

 

2014.6.14:東京都八王子市
CANON PowerShot G11

セスジナガカメムシ
ジュウジナガカメムシがXならこれはY、っと。

 

2014.6.1:東京都あきる野市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

チャモンナガカメムシ
撮影してからしばらく経っていたのでどれぐらいの大きさか忘れてしまっていたんですが、調べてみると、5mmくらいの小さいやつみたいです。

 

2011.7.3:東京都奥多摩町
CANON PowerShot G11

ジュウジナガカメムシ
何匹も集まっているのを見かけることが多い気がする。

 

2008.5.26:神奈川県横浜市緑区
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

オオモンシロナガカメムシ
正確には、ナガカメムシ科、という科に属するらしい。ふ〜ん。

 

2001.7.6:山梨県富士河口湖町
NIKON COOLPIX950

シロヘリナガカメムシ
オオモンシロナガカメムシと比べると、一体感のある胴体をしていますね。

 

2009.7.11:神奈川県横浜市緑区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ヒゲナガカメムシ
ナガカメムシ科、に属するので、ヒゲナガ-カメムシではなくて、ヒゲ-ナガカメムシなんでしょうね。どっちにしても、私としてはヒゲよりも、太い前あしに注目したいところですが。

 

2011.5.15:東京都あきる野市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

クロスジヒゲナガカメムシ
はねの真ん中あたりに1対の黒いすじがあるのが特徴らしいです。

 

2009.8.29:静岡県小山町
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

チャイロナガカメムシ
パッと見は地味ですが、よく見るときれいな模様です。けっこう気に入ってます。

 

2013.8.27:東京都狛江市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

コバネヒョウタンナガカメムシ
確かにヒョウタンっぽいな。

 

2008.10.17:神奈川県藤沢市
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

オオホシカメムシ
晩秋によく見かける種類です。

 

2012.8.12:神奈川県川崎市多摩区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ヒメホシカメムシ
はねの模様が、なんか、笑ってる人の顔に見えませんか? 人面カメムシだ! 怖い!!

 

2007.6.2:神奈川県厚木市
RICOH Caplio R5

クロホシカメムシ
フタモンホシカメムシというよく似た種類がいるのですが、裏返して見ないと違いがよく分からないらしい。

2015.11.3:神奈川県横浜市神奈川区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

イトカメムシ
細くて小さくて撮りにくいカメムシ。


〜各昆虫の種類について〜
:自信あり!  :多分あってると思うけど… :自信なし

〜その昆虫を見かける頻度(私の場合)〜
:よく見かける :たまに見かける :めったに見ない

←PREV|TOP|セミ・カメムシTOP|NEXT→