鈴木大納言博士&左衛門佐ともーか

&こーへいちゃんの

奈良信貴山ツアー

「悪の英雄 松永久秀 〜失われた名器 平蜘蛛のかけらを求めて〜」

 

それはいつのことであっただろうか、それほど遠い昔の話ではなかったような気がする。

突然、偉大なる鈴木大納言博士が電子メールにてのたまわられた。

「信貴山に行こう!!」

 

しかし、元来、真田ファンの左衛門佐ともーかは信貴山って一体何なのか、

どこにあるのか、誰がいたのか当時は全く知らなかったのである。

しかあし、昨年、NHK大河ドラマ「秀吉」にて、茶釜を抱えたまま自爆した

人相の悪そうな武将が松永久秀であるということを聞き、

恥ずかしながら、その存在を初めて知ってしまった。

 

そして、同時にふと脳裏にとある考えがよぎった。

「松永久秀の持っていた名器 平蜘蛛の破片を見つけて骨董屋に持っていけば

少しは飲み代の足しになるかもしれない!」

 

すぐさま左衛門佐ともーか氏は「お宝探検隊」を結成。

まるで一昔前、水曜スペシャルで故 川口浩氏がやっていたような

大袈裟なキャッチフレーズを携えて、奈良へ出発したのであった。

 

今回の探検には、わざわざ尾張から鈴木大納言博士におこし頂き、

「上田&松代ツアー」にておなじみとなった「現代の竹中半兵衛」

こーへいちゃんに馬曳きならぬ運転手をお願いする事になった。

 

松永久秀とは… | 名器 平蜘蛛の行方 | オプショナルツアー 「柳生の里」

戦国街道をゆくメニュー