'0403← ・→'0401
20040225 人に応じたものの見方
ソフトバンクパブリッシングより発行される書籍『Javaゲームプログラミング』のイラストを書かせていただきました。 かなりハイレベルな専門書だと 思いますのでプログラムやJavaゲームに興味のある方向けです、お気が向かれましたらお手に取ってみてください。

最近暖かくてコートも春物でいいかもなあと思っているのですが先日友人と電話していた時「全然寒い」と。 向こうは朝出社の夜帰宅、 こちらの外出は基本的に昼。 そりゃ意見も食い違うよねと。

20040223 思わぬ敵
多分来月までずっと修羅場。 日記を書く暇も書くネタもなく寂しい毎日です。
近所で長期間の工事をやっているために朝はいつもそれで目が覚めます。 それで昨日は日曜なので心行くまで惰眠を貪れる…と思ってたら 上の階の住人がベランダでDIY。 ピンポイント攻撃で実にダメージが大きかったです。

20040218 イブの力で(バファリンはもう効かないので)
熱を押し込んで打ち合わせに。 しかし道は間違えるし頭は痛いしでもう散々、打ち合わせの後ヒルズのカフェで休んでたのですが健康なら美味しかったはずの プディングに余計に気持ちを悪くして早々に帰りました。 勿体無いのと仕事先に申し訳ないのでヘコー。 そして帰って寝てたら 別件仕事でちょっと面倒な手続きの電話が…もう訳わからなさ最高潮な対応ですみません。 でも普通の一般家庭には 国際電話をかける用事なんてないと思います。

そんな感じで今日明日は大人しく寝て回復に努めたいと思います。

20040217 遊び疲れかと思ったら
また風邪の模様。 イタタタタ。 日中はだらだら寝ていたのですがどうにも治らず…明日は初めての六本木行き(仕事ですが)なので ヒルズも見て回ろうかとウキウキしてたのですが…そういえば年末赤坂見附行った時も熱出してたなあとぼんやり記憶を辿ったり してました。 遠足前の知恵熱みたいでなんとも格好悪い感じ。 明日までには治りますように。

20040216 密度の高い一日
土日は新潟から友達が遊びに来てました。 仕事の都合とか色々あって2日間だけの滞在でしたが、でも到着が朝4時半。 家に着いて一息付いて 遊びに出たのが午前9時。 帰ってきたのが午後9時。 次の日昼間は別行動で午後にまた合流して 分かれたのが夕方…と実に濃ゆい週末でした。 中華街と代官山、渋谷、恵比寿とウインドウショッピング堪能しまくり。 特に代官山は 以前一緒にぶらついた時はまだ地理を把握してなかったために迷惑かけた分を今回少しは挽回できてよかったなと。 多分 普段の半月分の運動量は超えたような気が(いつも運動してないからというのもありますが)へとへとですが、でも楽しかった…! お土産に 貰った手作りケーキと生チョコも美味しくて幸せ。 しばらくはこの遊びの記憶をオカズに続く修羅場を乗り切りたいと思います。

日曜朝、本当に珍しく早く起きた関係で初めてポポロクロイスアニメ観ましたが可愛い可愛い。 特にスタッフロールのイメージイラストが 可愛くてメロメロ。

20040213 打ち合わせ
がないとマトモに外に出ない気がする今日この頃(流石に近所のスーパー位は行きますが)。 で、今日行った先の社長さんが「フリー絵描は足腰が萎える」と 仰られてたので私もたまには鍛えないとなあと。 そしてご飯ご馳走様でした! 卵とDVDも楽しみです。

20040212 欲しいもの
前々から周期的に起きていた、マッサージチェア欲しい熱がまた再燃。 最近のは手揉み感覚まで味わえて「きっとこれは中に人が入っているに 違いない」と横溝理論がもやもやします。 でも置く場所や値段分使うかの壁がどうにも高くて。 レンタルリースもこっそり探しているんですが 最新式じゃないしなあ…と悩み中。 ぶっちゃけ最近肩こり腰痛が酷いという話。 取り合えず代わりにバスソルトを一杯買って帰りました。

20040209 感慨の日
GA ART「識者のひとくち四季録」最終回が更新されました。→
作業自体は一年前のものなのですがこうして連載も終了になると絵を描きあげた時とはまた別の感慨があるような。

そして今日は某所に打合せに行って来ました。 地元話や昔の話が盛り上がりすぎて長居してしまってすみませんでした…でも 本当にものすごく近い、学区までが同じの話が出来てこれまた感慨深く、しみじみしました。 それはそれとして仕事も頑張ります。

20040205 失敗
エリンギはチャーハンに入れるものではないなと思いました。 くどい…。 いやある程度予想は付いてたんですが冷蔵してたご飯が硬くてチャーハンかリゾット位しか 選択がなくて…せめて青じそでもあればなあと。 やっぱり適当に買い物すると失敗します。

みなとみらい線開通とか行き損ねた台湾とか、色々思う所があったので今週の内に中華街に行っておこうかと思ったのですが時間(なさ過ぎる)と 冷蔵庫の中身(あり過ぎる)の都合からどうにも難しく。 くうう。

…と書いてて思い出したのですがそう言えばチャーハンも「せめて微妙に中華気分を」で作ったんだなと。 それで失敗してどうする自分。 悔しいので近い内中華リベンジしようかと。

20040204 久々に
〆切明けてだらりとした一日を過ごしました。 来週末に友達が泊りに来るのでそれに備えて部屋の掃除も微妙にしていました…しかしここ数ヶ月続いた 修羅場の汚れと、その間に培ってしまった『今は片付けなくてもいいや』の気質のせいで遅々として進まず。 夏に比べてあからさまに 汚い部屋ですが許してください、と今の内にここで牽制してみたり。







'0303← ・→'0301
TOP