'0302← ・→'0212

20030130 風邪です
実は週明けからずっと。 今会社も休めないので葛根湯飲んでだましだまし。 4千年パワーで治れー。
…と言いつつ久々に熱を測ったら「…測らなければ良かった…」という状態でした。 イブも追加、4千年パワーと現代医学で(略)因みに バファリンはもう一生分飲んでしまったらしく最近全然効きません。 困ったものです。

20030129 力補給
2月はメルヘンと女の子強化月間です。

なので今はひたすらラフを描いたり考えたり煮詰まったり。 そして気力とメルヘン力を蓄えるために取り敢えず台所にあったオレンジを煮たりしてみました。 このままだとちょっと苦いのでケーキにしてます今焼き中。 でも出来上がりの頃はもう非おやつタイムなのが悩み所。
一時期色々と思う所もありましたがやっぱりこういうのは好きです。 これしか描けない からではなくこれを描きたいから描いているのだと自信を持ちたいと思います。

20030128 便りがないのはいい報せと言うけれど
今週に入ってからちょっと色々な事が重なってへこみまくっていたのですが丁度その時に古い友人から便りがありました。 正直ほろりと来ました。 付き合いが長くなると どうしても甘えが出てきたりして相手に不快感を与えてしまう事もままありますが、その中で続いているというのはすごい事だと思います。 私ももうちょっと落ち着いたら何も用事は無くても好きな人たちにメールのひとつでも出したいです。 あーもう、愛してる!

20030126 いいお天気
今週はいい天気だったので髪を切ったり掃除をしたり、人と会って魚を食べたりすき焼きを食べたりしていました。 …仕事は笑える 位進みませんでした。 トホー。 でも丁度煮つまり時期で構図のネタも出ず、机に向かっていても鬱々しているだけだった事疑い無しなので 結果としては良かったかも。 お客様布団も久々に干せてよかった!

20030124 生まれて初めての列
夕べは代官山で新年会でした。 きれいな紬で美味しいご飯でウクレレで爆笑問題太田でものすごく堪能。 ありがとうございました!

で、その時開催されたのがビンゴ大会。 先月の忘年会日記でも書きましたが、私はビンゴで当たった例がない運の悪さを誇っています。 が。 今回のビンゴは賞品は全員分用意(しかもランダム)、でもワーストの人は振りつきで歌う羞恥系罰ゲームプレイつき。
…もう始まる前から泣きそうになって挑みました。 実際テーブルの人全員さっさとビンゴになって超泣きそう。 でもどうにか(残り半数以下になって)ビンゴになりました…よかった…よかった…! そしてこれが生まれて初めてのビンゴの瞬間でした。 うわーい。 。
因みに最後の方のカードは「穴が20個近く開いてるのに見事に揃ってない」というすごいモノでした。 すごかったですお疲れ様でした。

帰ってからは即撃沈でした。 最初のオーダー、普通のカクテル系ではなくブレンド系だったので「ウオッカ&ライム」をウオッカのライムソーダ割と 思い込んで頼んだところ出てきた物は「ウオッカロックのライム入り」だったのが敗因みたいです。 特に前日は睡眠2時間位だったので(言い訳)…開始2分で半分出来上がってました、しかもいつも通り咽喉傷めて一人ゲホゲホうるさかったです。 すみませんすみません。 なんだかこの日は今年のこれからの色々を象徴している気がします。 トホー。 でも本当に楽しかったです。

20030121 たまには萌え日記
キングゲイナー今年に入っての2話分一気に観たらやっぱり面白くてウハウハ萌え萌えしてしまいました。 アデット隊の回は絵もかわいくて 良かったー…どうせなら次の告白の回にあの絵だったら良かったのになあと思います。(一番好きなのは一話とシンシア登場の回ですが) この作品に出てくる恋愛事情はどれもこれも可愛すぎてズルイです。 ラブいです。 もうちょっと己の絵柄が向いてたら絵を描いたりもしたかったなあと思います。 残念。

「たまには…」とこういう文章を書いてみましたが考えてみるとすぐ下に指輪萌え文章があるなあと。 でも最近色んなものに萌えてる 事が多いので(TDL年パスとか)書いて萌え発散。

そういえば昨日今日と某おえかきすと掲示板が見れなくて困りもの。 環境によって違うみたいで…友達がサイト改装したので久々にお祝い書き込もうと 思ったらこんなで間が悪いなあとしょんぼり。 いや、でも描きますよ(半私信)。

20030120 写実主義
「写真を見て構造を理解しつつ絵を描く」というのはとても大事なことです。 そしてそれに慣れたら「写真のままでなくアレンジを加えて描く」というのも ものすごく大事です。

ですが。

人間を描くのに犬の写真を参考にして、それを友人2人ほどに見せたのですがどちらも反応はとてもしょっぱかったです。 …フレンチブル、可愛いじゃん! いいじゃんよー。 ブヒブヒ。(どうよとは自分でも思いつつも一応不満の意思表示)

20030117 いつの日もドワーフは可愛い
今日はMWでやる事があったので行って来ました。 …時間に余裕を持って行ったにも関わらず思い切り迷いまくって半泣きで神保町をうろつきつつ 友達に弱音メールを打ってたのは秘密です。 ほ、方向音痴じゃ…! 正直あそこは解りにくいと思います。

で、朝からへこへこぺこぺこしつつ用事も済ませて午後からはその仕事関係で指輪物語TTTの試写会に行って来ました…! うわあん! ありがとうございます先生ありがとうございます担当さん、そしてありがとうございます社長!!

この時期にここでネタバレしてしまうのもアレなので内容については控えますが、とにかく本当に全編見所だらけの水泳大会でした。 今回はギムリが死ぬほどいい味を出してます、癒し系です。 レゴラスとギムリのデコボココンビが大好きです。 アラゴルンはかっこよすぎです、 皆にモテモテです。 ガンダルフもかっこよすぎです、でも白さがちょっとまぶしいです。 メリー頑張ってます。 そして今回も〆はサムで。 サム、漢らしい…! あ、 今回ちゃんとレンバスが画像で観れて良かったです。 前作ではちょっとトマトばかり焼きすぎでしたので(笑)

…ネタバレ、この程度なら大丈夫ですよね…? とにかくものすごく堪能しました。 今度は大スクリーンで観れるのが楽しみです。 明日も会社ですがこの満ち足りた気持ちを胸に頑張ろうと思います。 もう一度、ありがとうございました!

20030115 めでたさ格下げ
過去は成人の日として祝日を担っていた今日のこの良き日も今では「いちごの日」なんていう、年に13回は該当がありそうな日に なってしまって未だにちょっと違和感。

今日は寒い中お昼休みにカレンダーを見に行きました。 特に安くなるのを狙ってた訳ではなく純粋に気に入ったものがなかったからですが この時期に全然安くなってないのを見ると何だか負けた気分がして買いにくいです。 グギー。 でも行き道で超めんこいヨーキーの子犬が いたので得した気分。 犬、いいなあ…!

20030112 ごきげん
バーゲンに控えめに行ってきました。 本当は朝から渋谷原宿新宿と廻ってキハチで豪遊の予定だったのですが諸事情により午後から渋谷代官山辺りの近場めぐり程度で。 …私が午前中腰痛で死んでいたからなのは秘密です。 トホ…しかも家まで来てくれた友人にやりかけの仕事絵見られて没を喰らいました。 「かわいくないー」と 単刀直入すぎる一言でした。 コンニャロメ。 悔しいので萌えさせるべくやり直します。 ファイオー自分。

でも今日は服もしこたま買えましたし友達には誕生プレゼントに可愛いマフラーと帽子をもらえてもうニコニコ。 ご飯も美味しかったです。 後半酔っ払い全開でごめ…! 一日本当に楽しかったです。 でも腰痛はシャレにならんので養生します。 …あまりゲームに並ばないとか…うわー自分で言っててなんですが微妙ー。

20030111 鏡餅は買ってないですが
鏡開きなので今小豆を煮ています。 ぜんざい大好きなのですがこういう時でないと作らないので。 でも会社から帰ってから煮始めたので 今日中に食べれるバージョンになるかは微妙。 でもまあ、作る事に意義が。

そして明日バーゲンに堂々と行けるかどうかが今夜の作業にかかっているので頑張りたいと思います。 友達も忙しくてあまり気軽に遊べないので余計に。 …進み具合が芳しくない時は控えめに行こうと思います(取りあえず夕飯にアルコールが付くかどうかが変わる)。

20030110 1200000hits
一日遅れっぽいですが、どうもありがとうございます。 今日ブラウザ設定をいじって数ヶ月ぶりに自サイトのカウンタを見る事が出来ました。 対応遅! …相変わらずこんな調子ではありますが、これからも頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。

最近ペットサイトを回る事が多いのですが、イラストや文章系サイトとは明らかに違うルールや常識がびっくりであり面白いです。 一番驚いたのが キリ番のプレゼントが実際のペット商品(首輪や服)だったりする事。 すごい…! ついでにそういうサイトの回り過ぎで最近犬の事をうっかり「ワン」 などと言ってしまうようになりました。 危険。

20030108 年度末は光の速さで
相変わらず風邪と〆切の螺旋、むしろダブルコンボです。 風邪はともかく仕事はこの状態が2末〜3月まで続きそうで、しかも割とこれが毎年のパターン。 年度末はしょうがないですねー。 行く逃げる去る。

でも周りには今年就職とか転職、もしくは夢を追いかけるための勉強を始める…という友人知人も居てその大変さや重圧は私の比じゃなかろうと 思います。 なんたって私も未だに「今から就職活動をしなければいけない!」…という夢を見て飛び起きる事があるくらいで。 このサイトを見てくださってる方にも現在就職活動中だったり受験だったりする方がいらっしゃるかと思いますが頑張って下さいー。

20030106 仕事始めから
ゲホゲホ言わせまくりでした。 咽がものすごく弱いのであっという間に咳&だみ声コンボ炸裂です。 緩和用にのど飴をなめまくっていたら 舌が切れたらしく痛かったです。 これが仕事始め…いやでも一応家仕事はスタートしているのでギリギリ大丈夫(誰にともなく言い訳)。

そして今日は御節用のかまぼこに抱き合わせで付いていたミニ伊達巻を消費しようとしてしきれませんでした。自分で作ったきんとんの100倍くらい 甘っ!甘っ! やっぱり出来合いの物はダメだと再確認。

20030105 昨日の名残
今日はもう家でぐてぐてしていたので特に書く事もなく。 仕方ないので昨日の水族館の写真でも載せてみます。→
なんの考えもなしにバシャバシャ写してもこういうショットが取れる素敵プレイスでした。
ついでに面白かった「海の生き物ふれあいコーナー」注意看板。→ なんかめんこい(笑)

そしてこの日記を見た友人から方向音痴認定を受けてしまいました。 …いやその…確かに一緒に街歩く時必ず一度はムダに歩かせたり したけれども…ええと…すみません。

20030104 水の生き物
今日はネットでお知り合いになった方と水族館へ行ってきました。 ペ、ペンギンがめんこくて…めんこくて…!! ウミガラスとは本当に別種の(鳥類っぽくない) 生き物だなあと発見北九州。 あとエイがなんかめんこかったです。 水中生物の機能美は多種多様ですごいなあと思いました。 海辺のお約束の 観覧車に乗ろうとしたのですが25分待ちというのでナチュラルに引き返したりも。 …TDLのアトラクならともかく何故そんなに…と、自分も 乗りに行った内の一人だという事は棚上げしつつ。

後は場所を変えて呑んだり遊んだり迷ったり。 …自信満々の割になぜ地下街から普通のデパート食品売り場に出るかな私…もう、かっこ悪ー。 でも 相手の方はとても優しくて、一日楽しくそしてお話など励みになりました。 充実し た一日でした、ありがとうございました。

20030103 年始の私
初売りはナチュラルにあきらめつつ御節食べて、映画観て、ゲーセンに行って、あとはだらだらと鼻ぐすぐす言わせていました。 そして絵のほうはすっかりスランプです。 危険。 スランプのせいというより末端冷え性とエアコンの空気のせいなのですが(笑) 空気、換気してても一瞬で悪くなるのがしんどいですねー。 やっぱり コタツ最強説?(今はエアコンとファンヒーターと電気カーペット併用) でもコタツは必殺だらだらオーラが出まくるのでそれはそれで危険。

20030101 あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いします。







'0302← ・→'0212
TOP