トムとジェリーの洋書「Tom and Jerry Annual 2005」Get!! 8/4に紹介した「Tom and Jerry Annual (ANNUALS)」ですが、8/5発売なのに9/1に届きました。
レポートも遅れてしまいましたが、\1,300なら高くないなあと思いました。
A4、64ページ、オールカラーでハードカバー。
内容は、トムジェリの漫画が長編2本と短編4本あり、合間にクイズなどのページが挟まっています。
長編の一つは原始時代版のトムとジェリーで、アニメと同様なパターンでトムはどんくさく面白かった。
もう一本の長編はバットマンもどきでした・・・。
イラストもかわいく描けており、よかったです。
(この本では、子ねずみはニブルスではなくタフィー(TUFFY)が出てきます。)
残念なのは、トムジェリのキャラクター紹介や歴史などコラム的なものがなかった所です。。子供向けの本ですね。
表紙には2005年度版の表示がされており、毎年出版されることを祈りつつ、トムジェリファンは一冊ぐらい持っていてもいいのではないでしょうか(^_^)
(今、Amazon.com見たら、10%安くなっていた・・・(T_T)はや〜)
「子守唄(?)の題名は?」について
はじめまして。私もトムとジェリーが大好きで、
こちらの充実したページに感動、時々お邪魔しております。
さて、6月5日の更新でn'Guinさんから子守唄について質問が出ていましたが、
これは『マザーグース』の Hush-a-bye,baby ではないかと思うのです。
作品中でどなたが歌っているのかは存じませんが、欧米ではポピュラーな子守唄です。
念のため、詩は
Hush-a-bye,baby,on the tree top,
When the wind blows,the cradle will rock;
When the bough breaks the cradle will fall,
Down will come baby, cradle and all.
というものです。
(ただし、出だしの"Hush-a-bye"を"Rock-a-bye"と変えて歌われていますね。)
甚だしい勘違いでしたらお許しください。
これからも更新を楽しみにしております。長文失礼致しました。
こんにちは、n'Guinさん。掲載遅くなってすみません。
質問の件ですが、調べましたがわかりませんでした。
同人誌「トムとジェリーの本 なかよくけんかしな」のページに作品中に挿入された曲名リストがあるのですが、確認できませんでした。(これは、MONSTER PANICの中にも掲載されています。→http://www.daneel.org/TJmusic.htm)
この中のの「You must have been a Beautiful Baby」は、見つかったのですが男性合唱の子守歌のものではありませんでした。
だれか、わかる方いませんか?
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
team-nao@sta.att.ne.jp
http://www.ne.jp/asahi/tom-and-jerry/goods/
TOM and JERRY GOODS collection HomePage
writer : Team-nao/TTA
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""