資料庫へ  表紙へ
 
中国戯曲日本翻訳上演目録・1945以降(初稿)
 
                                              瀬戸宏編(2006.1.23作成、2023..10.23.修正)

*日本人による中国小説の脚色や日本人の中国題材創作劇、語学学習のための原語上演は除きます。
 同一劇団での上演は初演のみ。単純な再演は含みません。
*年のみで上演月の記載がないものは、現在調査中です。
*これは翻訳上演リストです。翻訳戯曲目録は『中国の現代演劇 中国話劇史概況』(東方書店)をみてください。
*遺漏も多いことと思います。遺漏に気がついた方は連絡をお願いします。
 
楊潤身・王血波『二人は若い』(1951.8)劇座 中国ヤンコー劇 
郭沫若『屈原』(52.9)前進座
曹禺『雷雨』 道化座(52.11)
老舎『北京のどぶ』(53)京都芸術劇場 *《龍鬚溝》
魯迅・田漢脚色『阿Q正伝』(53.9)大阪新劇合同公演
魯迅・田漢脚色『阿Q正伝』(54)新国劇
老舎『北京のどぶ』(54)劇団演集
魯迅芸術学院『白毛女』(54)劇団演集
郭沫若『虎符』(54.6)舞台芸術学院
魯芸集団創作『白毛女』(55.2)松山バレー団
曹禺『蚋変』(55.5)新協劇団
老舎『龍鬚溝』(55.7)上演劇団調査中
曹禺『明るい空』(55.7)新協劇団
老舎『北京の唄い女』(55.9)泉座 *《方珍珠》
郭沫若『虎符』(55)上演劇団調査中
陳白塵『昇官図』(55.9)行動
丁西林『圧迫』(56.2?)俳優座
馬小波・辛大明『古氷は解けて』(57.1)泉座
曹禺『雷雨』(57.2)稲の会
老舎『ペテン師テンマツ』(57.7)泉座 *《西望長安》
陳白塵『ドロボーと泥棒』(58.9)泉座 *《昇官図》
曹禺『蛻変』(58)劇団演集
任徳耀『馬蘭花物語』(58)劇団仲間 *東京都児童演劇コンクール最優秀賞受賞
曹禺『日の出』(58.11)稲の会 *11月1日〜3日、国鉄ホール
田漢『関漢卿』(59.2)三劇団合同
老舎『駱駝祥子』(59.5)泉座
老舎『北京の車夫』(59.12)関西芸術座 *《駱駝祥子》
曹禺『原野』(60.12)稲の会
王煉『枯木逢春』(61.5)泉座
老舎『茶館』(61.10)泉座
曹禺『雷雨』(61)劇団演集
任徳耀『馬蘭花物語』(61)劇団演集
『劉三姐』(62.2)東京労音
曹禺『雷雨』(63.10 再演)稲の会
夏衍・于伶・宋之的『戯劇春秋』(63)俳優座スタジオ劇団合同公演
陳白塵『結婚行進曲』(64.9)泉座
老舎『北京の茶館』(64.11)関西芸術座 *《茶館》
陳耕『若い世代』(64.7)稲の会 *《年青的一代》
曹禺『日の出』(67.11 再演)稲の会
北京人民芸術劇院『あの人のように生きようーグェン・バン・チョイ物語』(68.10)稲の会
曹禺『日の出』(81.11)民芸
魯迅・陳白塵脚色『阿Q正伝』(82.5)話劇人社関西
王景愚『コカ・コー笑』(86.3)音楽座
姚一韋『紅鼻子』(87.10)劇団はぐるま
孫恵柱・費放春『中国の夢』(91.5)アリストパネス・カンパニー
老舎『茶館』(95.3)大阪新劇団協議会
孫徳民『西太后』(95.9 石川耕士脚本)松竹
高行健『逃亡』(96.12、97.9・10)龍の会
孫徳民『懿貴妃』(97.11)AUN
高行健『逃亡』(98.9)俳優座文芸演出部新人新人研究発表公演
沈虹光『長江乗り合い船』(98.2)劇団東演 *《同船過渡》
沈虹光『幸福な日々』(99.4)劇団東演
沈虹光『長江乗り合い船』(99.5)調布市市民演劇センター
過士行『棋人』(99.7)新国立劇場
高行健『彼らはバスを待っている』(99.8)月光舎 *《車站》
喩栄軍『WWW.COM』(劇団東演 2003.12)
曹禺『日の出』(劇団天地 2003.11)
沈虹光『臨時病室』(劇団東演 2005.11)
過士行『カエル』(新国立劇場 2006.4)*《青蛙》
喩栄軍『カプチーノの味』( 劇プロジェクト・K地から 2006.12 
莫言『ボイラーマンの妻』(《鍋炉工的妻子》、リーディング 国際演劇協会日本センター 2011.12)
老舎『茶館』 (関西俳優協議会 2012.3)
ザオ・ビンハオ(趙秉昊)『雀去冬来』(チュエ チュイ ドン ライ すずめさりてふゆ きたる)(2017.11)結城座
喩栄軍『わが家の客』(《家客》2022.9)劇団道化座
高行健『逃亡』(CEDAR 2023.7)
高行健『逃亡』(三人之会 2023.10)
 
資料庫へ    表紙へ