sense of wonder

館長室 4

館長の独り言(2001年度)
SENSE OF WONDER

今年買った本(2001年12月1日)
今年も残すところあと1ヶ月。気がつけば、いつものごとく本に相当のお金をつぎ込んでいました。 色々購入しましたが、一番は「AIR WONDER」の1929年8月号ですね。パルプ雑誌を集め出した頃から ずっと欲しかったんですが縁がなくて手に入らなかった本なんで、嬉しさも一塩でした。 他は、「SCIENTIFIC DETECTIVE MONTHLY」でしょうか、これもなかなか見かけない本です。 どうも最近、収集対象が1930年前後になってきているようです。考えてみればこんな古い雑誌が よい状態で残っていること自体が不思議です。 でも、年々バローズ物とPLANETは値段が高騰して手に入らなくなってきています。 今になってみればあの時、買っておけばよかったと思う事しきりです。

最近買った物(2001年11月1日)
やっとADSLにしました。パソコン自体が古いのでランボードの導入とか色々設定に苦労しましたがなんとか動いています。 最近、自由国民社の「総解説世界のSF文学」を集めています。現在6冊になりました。内5冊は表紙が違っています。 何種類あるのかなというつもりで集め出したのですが、すくなくとも後1種類はあるようです。
で、それとは別にそのつもりはないのに2冊、3冊と買ってしまった本があって、ただでさえ置き場所に困っているのに。
こんどは、「買って下さい」のコーナーでも作ろうかな。

最近買った物(2001年10月1日)
AMAZING ANNUAL、所有本は状態が悪いので程度のいい本を探していたんですが、 見つけたその本、なんと3000ドルを越えています。確かに美本で今まで見た中でもトップクラスの 保存状態なんですがこの値段ではとても・・・。
で(関係ないんだけれども)、フルタ製菓の「横山光輝の世界」を沢山買ってしまいました。 全9種揃えて、パソコンのまわりに置いてます。やっぱり鉄人28号は最高です。

最近買った本(2001年9月1日)
8月は暑いし、色々と用事があったりでほとんど本は買えませんでした。 ソノラマ文庫海外シリーズ、あと1冊で揃うのですが、高くて買う気がしません。

最近買った本(2001年8月1日)
「JUNGLE STORIES」を何冊か入手しました。本当は「PLANET STORIES」がほしかったんですが 同じ出版社から発行されていますので、表紙絵は片や「ジャングル」片や「宇宙」という背景が違うだけで 構図は同じ。(まるっきり同じというものもある)十分楽しめます。(でもどっちも高い)
「千と千尋の神隠し」はなかなか面白かったです。(不満はあるけどね)

最近買った本(2001年7月1日)
というか買えなかった本。40年代のPLANET STORIESが高い。他のSF雑誌と比較して前から 高価ではあったんですが、最近高騰しています。表紙はすべて「美女と・・・」というパターンですから 人気があるのは間違いないのですが。この値段ではコンプリートは夢又夢。
替わりに、AIR WONDERを入手しました。

最近買った本(2001年6月1日)
私が、最初に読んだバローズ作品は、子供向けエスエフ全集の1冊・ペルシダーでした。 これは、その数年後、創元推理文庫版を読んで、昔に読んだ本はこの本を子供向けにしたものだった のかと思い当たったのでよく覚えています。大人になって昔読んだ本が忘れられず なんとか手に入らないものかと、色々捜して入手したのはいいのですが、自分ではカラーの挿絵が たくさん入ったもっと字の少ない本だと記憶していたのですが全然違っています。 同時期に、偕成社の「空とぶ怪じゅう」という本も出ていたのですがこちらは完全な絵本で まったく違っていました。人間の記憶なんていい加減なものですね。

最近買った本(2001年5月1日)
「パルプマガジン娯楽小説の殿堂」平凡社 荒俣宏 前にも同じような本がありましたが、こちらは アメリカのパルプ雑誌のみに焦点を絞っています。が特に目新しいものはありません。 SFはほんの少しです。また巻末にリストがついていますが、わざわざ誌名をカタカナに直してアイウエオ順に してあるうえ、内容も特になく中途半端。「これから増えていく日本人の研究家やコレクターの手引きとなるため作ったとある」が 「これじゃあちょっとね」と言いつつ、買ってしまった。これでまた、荒俣氏に新しい本を買う資金協力をしてしまった。
やれやれ

最近買った本(2001年4月7日)
長い間(本当に長い間、約20年間)捜していたRobert F. Young の「The Dandelion Girl」が掲載された 「The Saturday Evening Post」 を手に入れました。もちろんこの雑誌自身は大量に発行されたので 別に珍しくはないのですが、何月号かわからなかったので、今まで購入できなかったのです。 たんぽぽの丘に立つ女性のカラーイラストが入っています!!

最近の古本事情(2001年3月10日)
私が、ネットオークションを始めたころは、「こんなものがこんな値段で」ということがよくありました。 でもここ1年以上前からは、みなそれなりの値段になってしまって、いいものを安く手に入れたという 意味での楽しみがなくなってしまいました。私が探しているERB物、AIRWONDER、PLANETなど高くて買えません。
ハヤカワ文庫の新刊「旅に出ても古書店めぐり」はあまり面白くなかったです。

最近の古本事情(2001年2月11日)
最近、またサンリオ文庫の値段が高騰しているようです。のきなみ3,000円になって、5,000円 一万円なんていうのも見かけるようになりました。一時ソノラマ海外文庫が値を上げ、サンリオ以上の 人気商品だったんですが、こちらは安定期に入ったようです。オークションのせいでしょうか? そう言えば、ヤフーのオークションは有料化されるそうですが、入札するにもお金が要る(それも毎月)というのでは 客がついてくるでしょうか?
ハヤカワ文庫の今月の新刊「旅に出ても古書店めぐり」は面白そうです。

年頭にあたって(2001年1月1日)
昨年のこの時期は2000年問題とかでゆっくり休みも取れなかったが 今年は、年末年始ネット三昧。
今年こそ良い本が安く手に入りますように。

1998年度の館長の独り言はこちら 1999年度の館長の独り言はこちら
2000年度の館長の独り言はこちら 2002年度の館長の独り言はこちら


展示品入れ替え履歴(2001年度)

2001年12月1日
・4号館 今月の展示コーナー・・・「サンタがやってきた」
2001年11月3日
・4号館 今月の展示コーナー・・・「バローズ」。今月はペーパーバック その2 です。
2001年10月1日
・4号館 今月の展示コーナー・・・先月に続き「銀河書房」その2
2001年9月1日
・4号館 今月の展示コーナー・・・久しぶりの日本の本「銀河書房」
2001年8月1日
・4号館 今月の展示コーナー・・・今月はちょっと渋い「ダイムノベル」。色がない!。
2001年7月1日
・4号館 今月の展示コーナー・・・先月に引き続き「バローズ」。今月はハードカバーです。
2001年6月3日
・1号館 バローズ展示室、火星の部屋とコミックの部屋をリニューアルしました。
2001年6月1日
・4号館 今月の展示コーナー・・・原点に戻って「バローズのペーパーバック」です。
・1号館 バローズ展示室、模様替えをしました。まだ途中ですが・・・
2001年5月1日
・4号館 今月の展示コーナー・・・「BLUE BOOK」です。
・3号館 書籍展示室、展示追加しました。
2001年4月7日
・4号館 今月の展示コーナー・・・「AVON FANTASY READER」です
2001年3月10日
・4号館 今月の展示コーナー・・・「ARGOSY」です
2001年2月12日
・4号館 今月の展示コーナー・・・「ゲームブック」です
・3号館 付属SF図書館、文庫のところは随時新刊を入れています。
2001年1月1日
・4号館 今月の展示コーナー・・・「BLUEBOOK」です
・4号館 特別展示室・・・「KRENKEL」です


エントランスへ図書館へ