新・三国無双5の新キャラを 各国のご主君に考えて いただく事にしました 各国2人ずつお願いします。 下の方に、ゲーム未登場キャラの人物辞典がありますが、 犬吉の独断と偏見で書いてありますので お目こぼし下さい。 |
魏編 呉編 蜀編 |
劉備)「新・三国無双5の新キャラクターを考えろ?うむ。それなら関興と張苞が良いだろう。2人は義兄弟だし、関興は兄が、張苞は妹が頑張っているのだから、きっと惜しみなく働いてくれるであろう」 張飛)「……イヤ、兄者。みんな子供達ってのもどうよ……」 諸葛亮)「徐兄!徐兄にしましょう!」 張飛)「って、徐庶は蜀軍なのか魏軍なのか分かりづれえだろ!」 諸葛亮)「それならいっそ阿斗様を出されては? 魏の曹丕、呉の孫策・孫権と、どの国も二代目が出てきています。うちも二代目を出しましょう」 劉備・関羽・張飛)「……それはどうよ……」 関羽)「いや、ほら、阿斗様はもうイベントでは何度も出てるわけだしな、うんうん」 張飛)「そ、そうだよ。それに他の国の二代目と比べられても……ごほごほ!」 劉備)「そうだそうだ。現代中国語の辞書で「阿斗」って引くと「ばか」って載ってる辞書もあるんだぞ」 張飛)「って、兄者が言うな!あ、良い事思いついたぜ。雲禄はどうだ?」 劉備)「雲禄?」 張飛)「馬雲禄知らねぇのか、兄者?反三国志に出てくるんだが、馬超の妹で、趙雲とこに嫁に行くんだよ。こいつがまた兄貴譲りの豪傑で剣を片手にばったばったと荒くれ者を」 諸葛亮)「いくらなんでも反三国志はあり得ないでしょう」 関羽)「それならば馬岱殿か馬良殿はどうだ?魏にも夏侯惇・淵が揃っているのだから、うちも従弟や兄弟が出てきても良いだろう」 張飛)「馬岱はともかく馬良は文人じゃねぇか」 関羽)「孔明殿やホウ統殿がいるのだ。馬謖よりはまだ良いだろう」 劉備)「それなら私は孫乾が良いと思うがどうであろう」 諸葛亮)「そんなまたマイナーな……」 劉備)「でも孫乾がいなかったらうちの軍は絶対途中でバラバラになって空中分解してたはずだぞ!建国の陰の功労者は孫乾じゃないか!」 諸葛亮)「そんな感情論はこの際脇に置いて置いて下さい」 劉備)「それなら徐庶も却下だ」 関羽)「兄者、落ち着いて下さい。それでは法正ではどうでしょう」 劉備)「また雲長は文官ばかり……」 関羽)「……それならば蜀に軍人をもっとスカウトしてきて下さい。軍人不足のせいで我々がどれだけ苦労をしてきたことか……!」 一同)「…………」 張飛)「……もうさ、もうガキ共で良いよ。うちのと雲長の兄者んとこのガキで。分かりやすいし」 ということで、関興・張苞義兄弟でどうでしょう、コー●ーさん!! 戻る |
人物辞典(この文章に出てきた順) 犬吉の独断と偏見で書いてありますのでお目こぼし下さい。 関興:武将。正史では関羽の次男で(関平は実子で長男)、演義では関羽の第1子。張苞と義兄弟だが、「どっちが兄か」競争する辺りは父親達とクリソツ。演義では関羽・関平が討たれた後、父親の青龍偃月刀を奪い返し、仇を討っている。 張苞:武将。張飛の長男。関興と義兄弟で、年が一個上だったから、こっちが義兄。演義では、張飛を裏切って首を斬った范彊・張達が呉から蜀に送られると、なます斬りに斬りまくっている辺り、やっぱり父親にクリソツ。 徐庶:1代目蜀の軍師。蜀に軍師が付く事を畏れた曹操の策によって、母親を質に取られて魏に帰順せざるを得なくなり、「私より優秀な者を紹介しましょう」と孔明を紹介して蜀を去る。孔明とは水鏡先生の元での同門。魏に降ってからは「私は魏のための献策は一切しません」と言い切り、本当に下っ端仕事で一生を終えたあっぱれな人。 阿斗:2代目蜀の皇帝。劉禅・字は公嗣。阿斗というのは幼名です。長坂橋で趙雲に助けられて劉備のとこに連れてかれた後、「こいつのために優秀な部下を失うところだった。えぇい、誰なと拾え!」と地面に叩きつけられたのはあまりにも有名。そりゃぐれるって。宦官とイチャイチャしまくった挙げ句孔明亡き後姜維が魏と闘ってる間に勝手に魏に降伏し、魏でのほほんと暮らし、「たまには蜀を思い出しますか?」と訊かれた時に「いやぁ、魏での暮らしが快適すぎてちっとも思い出しませんよ!」とか言いやがったために中国では「バカ」の代名詞。(でも劉備が「徳の人」としてあまりにも有名だったので、息子はもうそういう道を行くしかなかったのでは……。「魏での暮らしが快適」も彼なりの処世術だったのではないかと……) 馬雲禄:反三国志に出てくる架空の人物。馬超の妹で趙雲の嫁。めっちゃ豪傑。そういうモデルになるような妹なり嫁がいたのかは謎。だって馬超、妹なんて蜀に連れてくる余裕あったのか……? 馬岱:武将。馬超の従弟。馬超があまりにも有名だからなんか影が薄いけど、孔明には「忠義の士」として高く評価されている。孔明亡き後魏延を討つための策を任されたのも馬岱だ。 馬良:参謀。馬謖の兄。5人兄弟で、一番優秀だったのと眉が白かったので有名。兄弟全員の字に「常」の字がついていたので「馬氏の五常、白眉最も良し」と謳われ、現在同じような物の中で最も優れた物を「白眉」と呼ぶのはここからついた。荊州組で、関羽が腕の手術をする時に、麻酔の代わりに碁を打って誤魔化すために碁の相手をしたのがこの人。 馬謖:参謀。イベントにも出てますが。姜維が来る前に孔明が後継者として育てていたんだけど、ちょっと自分の才能を過信しすぎて軍律違反して、孔明が涙ながらに断罪した。「泣いて馬謖を斬る」の人。 孫乾:外交官。劉備が流浪する時はいつも 法正:参謀。劉備を蜀に招き入れた建国の功労者。(劉備に国を売った、とも言える)。軍略にも内政にも優れていたので、はっきり言って孔明より優秀だったかも……。ただちょっと根が暗くてね……。孔明とは仲悪くて、この二人のやりとりは心温まるよ(笑)。法正が生きていたら夷陵で負けなかったろうと劉備に惜しまれている。 戻る |
「熱い語り部屋」 トップへ戻る |
![]() 「無双部屋」 トップへ戻る |
![]() 「新月の遠吠え」 メニューへ戻る |