ナゴヤドームって一体どんなところ??


中日ドラゴンズの本拠地にして、地理的関係上最も多く足を運ぶ球場。それが、ナゴヤドームである。しかし、このドームは不思議な球場である。そこで、私がナゴヤドームに行って感じたことを書き連ねることにしました(あくまでも、私の主観です)。

その1・「遠い!」

まず、なんと言っても大曽根駅からは歩いて15分以上はかかる。そしてそれを解消すべく、地下鉄名城線を延長工事し、「ナゴヤドーム前矢田」という新駅を作ったが、実は改札を出ても結構長い距離を東に歩かされ、さらに南北の距離は大曽根駅と変わらないので大幅な短縮とはなっていない。
「ドーム前」を歌い文句にするなら、「大阪ドーム前千代崎」並みに近くしてほしかった。
また、他に千種駅からシャトルバスが出ているが、17時ぐらいになると今池周辺が物凄く混むので、時間がギリギリの時はお勧めできない(16時10分ぐらいから)。
シャトルバスの終点ここで、降りることになるので近いことは近い。
荒技として、別の乗り場から出ているバスで矢田南というバス停に止まるバスに乗るという手があるが、
降りたところから少し時間がかかるのが難点。
                結構時間がかかるんだ、これが

矢田南から信号を渡った位置で撮影。ごらんの通りまだまだ距離があることがわかると思います。
ちなみに、唯一の大手外食チェーン店の「びっくりドンキー」は少し右にあります。
普通は左上の高架歩道を歩くんですけどね。

                  

ナゴヤドームの正面入り口付近です。まだそんなに人はいませんが、すでに外野は熾烈な席の奪い合いが

名古屋駅から行くのであれば、地下鉄だと乗り換え及び停車駅が多いなどで意外と不便なので、JR中央線で大曽根まで行くのが良いでしょう。

その2・「券がない!」

普段の中日戦のチケット

時期によってはプラチナペーパーなチケット(優勝争い時限定)。

オリックス戦のチケット

一方普通の価値しかないチケット(近鉄じゃ客入らないのよねぇ・・・トホホ)

なぜかというと、内野席は選手が豆粒にしか見えない五階席以外は、すべてシーズン券扱いとなっているのが大きな原因であろう。そして販売されている席も、4000円を軽く超えているとあっては手が出るわけがない。そして、外野は指定席の占める割合が多いので、2階自由席は熾烈な争奪戦が繰り広げられる。
ライト側は中日の応援団が(ドームオープン当初にすでに観客ともめていたように)独占しているため、レフト側に人が流れてくる。なので、レフト側の他球団ファンは肩身が狭い思いをする可能性が大である
(応援団だけが先に入場できるという状況がそれに拍車をかけている・・・)

当日券が無ければ開かない券販売所

この時は、ナゴヤドーム最終戦のため、前売りで全部売れなかったようで、
外野チケット売り場がこのように行列ができることになる。
内野券売り場
内野席及び前売りを売っている売り場はこちらです



試合前のライトスタンドの光景。自由席は2階・5階ともかなり埋まっているが、指定席は余裕をもってくる人ばかりなので、ガラガラ。



試合前の内野席はこういう状況。やはり指定席ばかりなので空席が目立つ。ちなみに、ネット裏の良い席は
金券ショップにでもいかないとないかも・・・(万以上は覚悟する必要あり)。



試合中のライトスタンド。指定席も埋まった状況である。

また、券が売り切れれば、容赦なく当日券を販売しないので、遠方のファンにはつらい状況になっている。
狙い目は、開幕直後とか中日が低迷している時であろう。この時ならば、券は入手しやすい。
なお、巨人戦の券はプラチナペーパーになっているため、販売当日に長蛇の列ができ、午前中に完売することも多々ある。入手するには販売所の前で並ぶ体力かよほどのコネがないと無理であろう。

その3・「えっ、飲食物持ちこみ禁止!」

・・・ナゴヤドーム最大の問題点だと思う。ナゴヤ球場はトランペット持ちこみ禁止というのはあったが、それよりもタチが悪い。何せ、オープン当時は弁当を持ちこもうとして、係員に止められやむを得ず入り口で食べる羽目になったというニュースがあったほどである。衛生上の問題という建前はあるが、
実際はドーム内の無茶苦茶高い飲食物を買わせるための陰謀でしかないと思う。
入り口でチェックするので要注意。パリーグの試合(特に近鉄主催ゲーム)ではチェックされなかったが。
食事は・・・大曽根か千種か今池で済ませて置くのが一番ですが、いざとなったら試合終了まで我慢という
手もあります(よくやります)。どうしてというならレフト側では「どて丼」を勧めておきます(かなり辛口ですが)
また、開き直って「外でも高いものなら、ちょっと高くてもマシだ!」とばかりに、大幸横丁で食べるという手段も
え〜、荷物チェックさせてもらいますので荷物をチェックする光景。

その4・「中日以外のグッズが少なさ過ぎ!」

常備で置いてあるパリーググッズは、イチローと松坂グッズしかないというドーム球場では最低の品揃え。
一応、近鉄は主催の時はそれなりに持ってきたが、日ハムはまったくなかったので他球団のメガホンで応援していた人が多かった。マリーンズもかなり持ちこんで来てました。
よくわからないドムラグッズや、ドーム関係のグッズスペースがあるぐらいなら改善して欲しい。
なお、セ球団でも中日と巨人を除けば品揃えは無茶苦茶少な過ぎです。
            

屋外(3塁側)のグッズ売り場ですが、中日は大型トラックの荷物スペースなのに対して、カープは左側の部分だけ。
これだけ見れば少ないことはわかるでしょう・・・。見くびられてるなぁ・・・。
中でも状況は酷い

と、中でも状況は酷いので、カープグッズのお求めは
公式ページの通販で買うことをお勧めします。





大曽根駅へ移動
ナゴヤドーム前矢田に移動
中はどんな感じなの?
ワシは帰りたいのじゃ!