前へ 次へ 最初に戻る テキスト表示


Notes: ***「21世紀に求められる英語能力とは」***

まず、指導している側の(必須)のところの3択である。優先順位で3つは納得がいかないとのご批判もあったが、その全てを中学の現場で実現することは限りなく不可能なため優先順位をつけてもらった。

「communication」(22)、「国際理解」(16)、「表現力」(14)、「Listening」(10)が重要視されている。

現場で盛んな「Speaking」に関してはあまり意識されていない。 4技能で言えばまず、Listening能力が必要と言うことである。また、「マナー」(6)についてもその裏に「学習意欲の欠如」等の深刻な生徒像が浮かんでくる。