ロゴマーク



Voice掲示板へ投稿する

Voice.872

2006/9/22 ひろやす@350

●GS納車されました様、レクサスGSオーナ様

>高速道でたまにGS350に出くわすことがありますが、ともかく速いです。GS450hは重量があるぶん、高速では不利に思えます。低速域でのモータアシストはいいのですが、高速域でのパンチがもう少し欲しいところです。トムスからは、ひろやす@350様が気になりそうなパーツがそろそろ出そうですね。

続レスになりました。モーターアシストがあるのでバッテリーを使い果たすようなベタ踏みを繰り返していなければGS350よりもGS450hのほうがいわゆる追い越し加速的なものもいいだろうと思っていましたが意外とGS350が速くて置いて行かれたりするフィーリングもあるのですか・・・低速のゼロ発進とかワインディングでのレスポンスなど素晴らしいというインプレも届いておりGS450hのハンドリングや速さに想像力を膨らましておりましたが高速ではそういう感じもあるものですか。

ターボの非日常性とか刺激的な面はやはり忘れられない魅力ですからトムスとかトムススピリットからコンピューターやスーパーチャージャーと大幅にポテンシャルアップできるパーツも徐々に揃ってきていますから楽しみです。走りの性能アップの足回りに関してはアリストでの経験というかブレースだスタビだ車高調だと同じ考え方でいけるのでしょうからね!

>引き続き情報交換をよろしくお願いいたします。

アリストでは車高調もTTEサスを仕様変更までして乗っていたそうでこだわりっていいですよね。低速域はアドボックスのように、高速に定評のTTEなので高速はそのままにという仕様にしていたそうでそれはスプリングレートで調整したのですか? やはりスプリングではそうはいかないのでダンパーのセッティングなのでしょうか?

こちらこそこれからもよろしくお願いいたします。


9/22 NO9467 ぐっち
まさとしさんへ

トムスの試乗レポートですが、GS350やGS430は、代車で乗っただけなので比較できませんが、GS450hとの比較しかできません。自分の感覚では、450hの方が加速が良いと思います。乗り心地は、トムスの方が断然いいと思います。足回り強化等してあるらしいのですが、ショックが、よく吸収しているように思えました。あまりうまく書けなくてすいません。また自分の車に取り付けしたらレポートしたいと思います。


9/22 コウ
No.233 む〜〜さん、0943 ビジーマンさん、皆さん

>GS350  高速で燃費走行しても10km/lどころか9km/lも出ません。直噴の当たり外れなのでしょうか。

>GS350  高速で110〜120Kmのスピードで13,8Km/l、市街地走行で6、8Km/l〜7、4Km/lといったところです。

こん**は。私も特に高速で燃費がいいのに気分を良くしています。アリストの頃は頑張っても10km/Lには達しませんでしたが今は追い越し車線の流れに乗るペースで10km/L行きますし走行車線キープですとやはり12km/Lに達します。街乗りは渋滞次第というのもありますがこれもアリストよりも確実に良く6km/Lは行きますネ。3500という排気量で意外にもいい燃費に驚きますがこれが技術の進化でしょうか。

む〜〜さんの燃費は高速で燃費走行してもその数値だとしますとちょっと悪いように思えてしまいますが直噴というのはちょっとした条件の差で燃費が大きく変わってくるシステムなのでしょうかね・・・


9/22 マッキィ
●ひんまさん

>まだ届いていないのでインプレできないのですがステッピングモーターの方が中間があっていいとのことだったのでhksにしました!取り付けしましたらすぐにご報告したいと思います!!

こんにちは。ご返事ありがとうございます!ブーストコントローラーさっそく購入したそうでおめでとうございます。HKS EVC3のほうを選択されたそうで私も何が良かったのかしっかりとアドバイスできなくて申し訳なかったのですがステッピングモーター方式がいいってことでしたか。ステッピングモーター式の方が確かレスポンス良く動くので中速領域がいいということなんでしょうね。装着インプレ楽しみに待っています!

>聞かれていましたインタークーラーですがノーマルcpuでしたし、全く体感はありませんでした。見た目は最高でしたが。。。エアクリはブリッツのML?安いやつでした。

ノーマルECUですとインタークーラー装着でのトルクとかの増加は体感とまではいきませんでしたか。しかし見た目は最高にいいですよね。「車高を落とすことだったら誰にも負けませんがエンジンは全然わかりませんので色々と教えていただけると光栄です!」と言っていただいて嬉しいです。情報交換などしていきましょう。車高は走行中と停車時ではやっぱり変えたいというのもあると思うんですがその辺はどんな感じがいいのでしょうか?

それから今月のVIPカーに出たのですね、見てみますよ〜エアロはガレージアンサーからブレーンエグジスタンスに変更したそうですね。フィッティングは大変だったそうでで・・・でも仕上がり良く大のお気に入りになりましたか! それではこれからもよろしくお願いします!


9/22 GT
●ラグジーさん

>S300に乗っているんです が、フロント、リアともにタワーバーをつけようと思っているん ですが、14アリストのフロントタワーバーは取り付けできますか?

はじめまして!S乗りS会員のGT@1500番です。同じS乗りさんですね〜よろしくお願いします。タワーバーを付けると剛性アップとシャープなハンドリングへの貢献などあっていいものですネ。フロントですがシリンダーヘッド上に吸気系統が陣取っているためターボには取り付けできるのですがNAのS300には取り付けはできないと思いますよ〜残念ですよね。。。 でも中にはNA用のタワーバーが出ていたと思いますから全く不可ではないと思います。確かクスコだったように思いますしカスタマイズのレポートページでチューニングしているS乗りさんのレポートであったような記憶があります。リアはどこのメーカーのを付ける予定なんですか???リアの剛性アップが実はハンドリングにも好影響というのも聞いたことがありますよ!車って繋がっているからリアをいじってフロントが良くなるとか不思議ですが奥が深いですね!


9/22 OTSIRA
319号 皆さん、

9/18 TAKE5さん、

高速のベタ踏みでエンジン回転は一定のまま、速度だけが上がっていくのか?見れる機会がありましたら、また結果を教えてください。先日450hの助手席に乗りましたが、高速の加速では耳で聞く限りは、エンジン音は一定で殆ど変化は無いように感じました。ドライバーはエンジンが吹け上がって、変速するかな?というような感じのままずっとその状態が続くのが、不思議な感覚だと言っていました。このECVTは最高出力の6400rpmまで上がって、その回転を維持するのか、もう少し下で一定になるのか興味があります。6400rpmまで行かないとすると、エンジンの最高出力はどのような時に発揮されるのでしょうね?

>そして、時速100キロ巡航の比較ですが、350が1898rpm、450hが1035rpmになりますので、450hの方が静かです。>

1035rpmですか・・、450hとしては殆どアイドリングの回転数ですね。ということはエンジンで駆動しているのではなくて、エンジンは発電だけで駆動はモーターのみの状態のような気がしますね。エンジンで直接駆動しているとすると、あの変速機はこれほどのハイギヤードにはならないと思うので・・。6000rpmでは600km/hのハイギヤードですね。とにかくあの変速機の仕組みは難しいですね。80km/h、90km/hの巡航でも同じく1035rpmですか?

>実は、私は購入時に350か450hかずいぶん悩みました。それは450hの方が250kgも重く明らかに運動性能が落ちると考えたからです。>

車重と運動性能の関係は軽いほど良いのは当然ですが、重量級の高性能車の経験があれば分かりますが、よく言われるノーズは軽いほど良いとか、車重はコーナリングに影響するというのは、原則論ですね。現実は1500kgと2000kgの車を比べても、2tの車は2tの車の設計をしていますから、どちらがコーナーで速いかは全くその車によります。2tの車は1500kgの車に500kgの荷物(乗員)を乗せて、鈍重な2tの車になっているのとは意味が違います。

TAKE5さんが2t近い450hに乗って、その軽快な運動性能を評価しているのは良く理解できます。私の車も1920kgと450hと同じ重量ですが、重量のことは何も言わずに試乗してもらった方は、非常に軽い車という印象を持ちます。それだけ動きが軽快で、コーナーも良いということです。

TAKE5さんの元カノ161と比べて、450hは重量のハンデはあっても軽快で速いのは、設計が何年も新しいから当然かも知れませんね。それにしても、車はますます重くなり、馬力はますます大きくなり、価格はますます高価になっていきますね。以前は、自分は2tの車に乗ることがあるなんて、想像もしませんでしたよね。パワーにしても改造車は別にして、400ps、500ps、600psの車のオーナーになるなんて考えませんでした。

9/19 ヤスシさん、

>OTSIRAさんお考えの次の車は、LS600hLですか?>

最後のLが無い600hの方を考えています。でもリセールを考えると600hLが高人気になるような気もします。というのは、購入は個人法人を問わず4シーターの600hLにするにはかなり勇気が要ります。当然市場に出回る数は少なくなりますが、中古で購入しようとする場合は思い切ってロングの600hL狙いの方が出てくると予想します。その時に玉不足で高値定着になるのではと読んでいるのですが・・・。年金暮らしの私には車の償却費は最大の関心事です。リセールのことなんか心配せずに、自分の好きな色や仕様を選べば良いという気になかなかなれません。

>ハイブリットは確かにすばらしい車ではありますが、高速道路、長い上り坂では効果を発揮せず、通常のガソリンエンジンになってしまうという点。>

そうですね、筑波のコースでも1分で電池のアシストは無くなりましたからね。それを回復するには10倍以上の充電時間が必要です。でも私の使用状況には、案外合っていると思うのです。私は普通の方よりは走るのは速いと思いますが、フルパワーで長時間走るようなことはありません。どの車に乗ってもフルスロットルにすることは多いですが、よく考えてみるとその時間は運転時間の1/100とか1/1000もないと思います。600hで言えば、エンジンが430psでプラスモーター出力だとすると、電池を使い切って430PSの一部を充電に回せないような状態で走れるのはサーキット以外では考えられません。

少し話は逸れますが、セルシオの4.3LとLS460の4.6Lでは、設計は新しくなりましたが300ccで105psもアップしました。LS460の4.6LとLS600hの5.0Lでは、430psと言っても400ccで45psのアップに過ぎませんね。

私の場合ハイブリッドに期待するのは、分かりやすく言えばN2O(ナイトロ)噴射のようなものです。持続させるのは無理でも、一瞬爆発的なアシストがあれば楽しいと思います。おまけで市街地走行の燃費が向上すれば、それはそれで嬉しいです。600hも残念ながら、ニッケル水素での発売になるようですが、半年先の発売までに内部抵抗の少ないタイプの電池に改良されるとか聞きました。そうなると放電も充電もより大きな電流を扱えるようになりますね。

>あと、GS460hを試乗した際、モーターの音が凄く耳障りに感じた点などが気になりましたが、このあたりOTSIRAさんはどうお考えでしょうか?(既出でしたら申し訳ないです。)>

私は歳ですから、高い周波数の音は聞こえ難いのですが、それでもこれは耳につきますね。確かに不快に感じます。600hではもう少し抑えてくるでしょうね。

>このあたりの車を買う層の人は、ガソリン代はあまり気にしないでしょうから、やはり燃費よりパワーと性能。そう考えると今お乗りのAMG E55の方が魅力的な車に感じます。>

E55に乗っていると、ガソリン代は平気になりますよ。ハイオクが155円になったと聞いても、ハイ、そうですか、という心境です(^o^)。パワーと性能重視なら今の車が良いのではとのお言葉には返す言葉はありません。

性能は別にしても日常生活の中で、おしゃれな車に乗っていますね、とか凄い車に乗っていますね、と言われることがあります。600hに乗り換えると誰もおしゃれな車に乗っていますね、とは言ってくれないと思います。また凄い車に乗っていますね、と言われたとしても、E55とは少し意味合いは違って、こんな大きな車に乗りやがってと、私にはどこか蔑視的な?意味に聞こえてしまいそうです。

私のことを知っている方は分かると思いますが、私は容姿とか服装とかには全く拘りはないのですが、自分の乗る車だけは、常にカッコよくスマートだと思ってもらいたいのです。その意味ではE55に乗るのはカッコ良くても、600hに乗るのは誰もカッコ良いとは思わないでしょう。せいぜい年齢相応の車に乗っているな、くらいですね。

9/20 701KAZさん、

>巨大なブレーキロータとキャリパは流用パーツとしては面白そうです。ローターを 355から380に替えてブレーキはキャリパよりローターだって自分は思いましたから。>

701KAZさんは、思い切った改造を躊躇なくするように見えますが、いつも理論的背景がしっかりしているので感心しています。ブレーキはパットやキャリパより、出来るならまずローター(径)ですよね。また機会があれば、楽しいアーシング論?を聞かせてください。応援しています。


9/22 スペースデブリ
キャンセルしました・・・

 これからLS購入を考えている方や、納車を楽しみにしている方もいるでしょうから、不愉快に思う方もいるかも知れませんが、自分の事で(このサイトで)騒ぐだけ騒いで後はシレッとしておくのもどうかと考えましたので報告します。結局のところLSをキャンセル致しました。3.5アスリートを半年乗って飽きて買いかえ(初めGS購入のつもりでしたが)を考えたのに、LS契約から更に約半年も納車迄待つ事は出来ませんでした。今迄投稿させて頂いた内容以外にも色々経緯はありますが・・・。キャンセルを担当に告げた時は「申し訳ない」という気持ちもありましたが、キャンセル前なら即日やってくれていたであろう(簡単な)用件もキャンセル後だとダラダラされているので「やっぱりもう客じゃないからな」とコチラの気持ちも楽になっています。LSも国産ならではの気に入ってる部分も多かったので残念な面もありますが、せめて納車が10月中ならなんとか待てたかも知れません。

 かわりの車は、先日までLSを買うつもりでいたのもあり、LSより格下の車は今は買いたくないので(国産派ですが他にありませんので)近所のヤナセでお世話になる予定です。解ってはいましたが、見積りでは軽く大台突破です。外車は10年ぶりくらいなので以前よりは多少マシになってるとは思いますが、やはり個人的信頼度は国産に(遥かに)劣ります・・・


9/23 GS400 98y NO=9870
global33r NO=10455様へ

はじめまして。私も、ハンドルぶれには、悩んでました。色々と情報を集め、パーツ等を交換して、やっとの思いブレを止める事が出来ました。他のメンバー様も、ロアアームNO2交換で、改善している様ですが、私の場合は交換後、約3ヶ月位で、ブレがでました。サスセットのヘタリだと思い、車高調に変更。さらに、足回りリフレッシュの為、アッパーアーム左右新品交換しました。この場合も数ヶ月後には、ブレが発生しました。タイヤも片べりが激しかったので、4本共に新品交換しても、終日後には、ブレは出てきました。バランス取り直しでも改善しませんでした。

半分諦めて、走行していると、先日、フロント左足回りから、激しい異音・走行中のガタ?が発生しました。フロントジャッキUP(タイヤ装着のまま)をして、ガタを点検した所、上下にガタがありました。足回り点検した所、ロアアームに付いている、ボールジョイント部分のガタがありましたので、新品に交換(左右)部品代は、約¥3800位x2でした。工賃は、自分で交換したので、無料です。

交換直後、試運転しましたが、異音等・ハンドルのブレが、嘘のように止まりました。現在もブレは出てません。3cm以上のローダウン車の場合、ロアアームのボールジョイントにかなりの負荷が掛かっているようです。外した部品を確認したら、ビックリする位のガタがありました。ノーマル車輌でも、使用状況・走行距離の関係で、気づかない内に、ガタが出てるかもしれません。

また、交換の際に、15mmのSSキットも装着しました。乗り心地も改善しましたし、フロントのキャンバーも、以前より少なくなりましたので、片べりもしなくなる様な感じです。アライメントを調整したら、もっと良くなると思います。(私は、後日調整予定です)長くなりましたが、参考にして下さい。


9/23 良し君
新車の発表が続く中、BMWの3シリーズに335なるツインターボが発売されるそうですね! レスポンスを向上が図られ、0-100m加速5.5sとの記載があり、最高速度も250K/m以上(巡行速度)との内容でした。 3シリーズに3Lのツインターボ、更に足周りや、ブレーキ性能、ハンドリングの良さも向上しているようなので、興味があります。トヨタにもアリスト、スープラ辺りを復活させて、GSやクラウンの3.5Lクラスのツインターボが搭載されたら、是非欲しくなるのですが・・・(笑い)恐らく35Lツインで、GSのように一部アルミ使用で、整流構成もと、それでも価格は570万くらいであればメンバーの方や、GSの乗りの方も興味があるのではないでしょうか・・・?

トヨタもレクサスもハイブリット化の路線であり、面白み、個性が薄い気がしてます。時代に反するターボ、しかしトヨタの低排ガス化技術であれば、上手く工夫すればターボも実現できるのではないのでしょうか?1〜2台程度ターボモデルを復活できないものでしょうか?大排気量高級車=高出力で性能が上(加速性能制御の充実等)面白みが無い、個性が無い・・・・何かここだけは他車と違う満足を提供出来るとの拘りを持って欲しいものです。次はBMWとかもを剣に考えたくなりますし、3シリーズのNAでも充分な魅力もありましたから、これでエンジンの性能まで良くなれば相当面白く、ハンドルを握るとワクワクしてくる車になる事は間違いないと思います・・・・・


9/23 ステルス@996
●鍋さま

>フジツボレガリスRとSTSフロントパイプ装着計画ですが、この組み合わせをやっておられる方は少ないと思いますので実現させてまたインプレを紹介したいと思います。

こん**は。フジツボレガリスに加えてのSTSフロントパイプの装着がもうすぐということで楽しみですね。インプレ楽しみにお待ちしています!

>車高は見た目を重視しました。しかし、重心が下がった分運動性能は上がったと思っています。私の車はノンエアロですが、それでも勾配がきつい場所や車止めは気を使います。減衰力は慣れてくると少し固く感じだしたので、近いうちに少し柔らかくするつもりです。

車高ダウンで重心が下がってコーナー入口でノーズの動きが早くて自然でスムーズなコーナーリングになったのですか。ハンドルを切る量も少なくなったのもロールが減ってロールの際のフラツキがなく一発で狙ったロールに収束するのでしょうか、ハンドリングも正確になったからでしょうかね。

車高は指1本無い感じなのかもしれませんがハンドリングも軽くなったようですが減衰力はちょっとハード目と感じるそうで動きを良くする方向にセッティングしてみようとしているのですね。また変更されたら教えて下さい。

>今後のカスタマイズについて悩んでいるんですが、ステルス@996様がどの様なカスタマイズされているかご紹介頂けないでしょうか?是非参考にしたいと思いますのでヨロシクお願いします。

少しでも参考になれば・・・足回りはアブフラッグ車高調+青スタビライザーで、ブレーキは前後CVパッド。パワーアップ関係はSTSフロントパイプ+STSマフラー+TEC2リニア化+強化アクチュエーターそれにCVエステルRでレスポンスはもうバッチリです。もう市販されていないようですが強化アクチュエーターはかなり良かったです。レスポンスアップはパワーアップよりもある意味エンジン特性として意のままに楽しめる要素ですのでCVアーシングは次のオイル取り寄せの時に一緒に取り寄せて装着しようと思っています。

走りの面ではスタビはやっぱり必須というくらいいいですよ。乗り心地の悪化は最小限でロール減少など楽しさは倍増です。アブフラッグ車高調もバネレートは高いですがストリートでもハードさをあまり感じさせることはない味付けですよ。少しでも参考になればと思いますが何かあればお聞き下さい。


9/23 たかまさ
大うつけさん>ホイールキャップ

>アリストの既存ホイールキャップ(Tマーク)の取り外し方法及び新規 ホイールキャップ(Lマーク)の装着方法を教えてください。

こん**は。V乗りS会員のたかまさです。ノーマルでTマークが入っているホイールセンターキャップをレクサスのLマーク入りに交換するんでしょうか。外し方ですがあのホイールセンターキャップはただ突起でハマっているだけなのでマイナスドライバーで隙間をこじってあげれば外れますよ。傷をつけないようにマイナスドライバーの先端にビニールテープとかガムテープで保護をしてからこじると傷もつきにくいと思います。取り付けは手で力をちょっと入れて押してあげればできるのでカンタンですよ。では頑張ってレクサス化して下さい〜(^^)


9/23 シルビアリスト@2940
こんにちは!14フリークスのシルビアリスト@V乗りS会員です。ちょっと久々の投稿です。アリストだけでなくレクサスも盛り上がっていて楽しく拝見しています!

●良し君さん、メンバーの皆さん

こんにちは!BMW335というのは3シリーズの3Lツインターボだったんですか!3Lツインターボといえばまさにアリストと同じですよね。たぶん直6だろうと思いますし・・・330iターボってことでしょうが335ということは3.5L並みのパワーという意味なんでしょうかね。最近GS450hも3.5Lで4.5L並みのパワーですし排気量と名称がイコールでなくなって複雑ですよね。

しかしこの時期にベンツS600以外にもツインターボを、しかもプレミアムブランドのBMWが出すなんて想定外でしたが環境でハイブリッド一本になりそうですからこれからに期待が持てますよね。トヨタの世界でも屈指の低排ガス化技術があればおっしゃるようにターボも実現できると思いますよね。しかももともとターボは効率化されるための技術だったのですからね。BMW335がアリストのようにドッカンとパワーを出せるタイプなのか低ブーストでのトルク増強型なのかなど気になりますよね〜まぁアリストのようにマフラー変えてコンピューター変えてブーストアップすればいかようにもなるのでしょうがネ!

それでは皆さんベル位置にCAステッカーを貼った14フリークスを見掛けましたら是非声でもかけて下さい!


9/23 モリモリ
???さん

>現在トランクにリヤスポイラーがついているのですが、このスポイラーを取り外したいと思います。そこで、問題になってくるのが取り外した際の穴です。

こんにちは。ハンドルネームがわかりませんので簡単に。私も前にベルテックスのリアスポを外して他のを取り付けようと思いましたが穴が前後に残って目立ちますよね。ショップで相談したら板金塗装で5諭吉程度と言われてちょっと厳しいなぁと思い今まだノーマルリアスポです。あの穴ってネックですよね〜穴を隠しつついいデザインのものはネッツさんのクラブバージョンとKAZZスポーツさんから出ていますね。


9/23 SAI
●●●yo−heyさん●●●

>仰るとおり、「ブレーキブースター」の故障と聞いてます。詳細はコンピュータが壊れているのだとか。

こん**は。ブレーキブースターの故障でしたか。詳細はコンピューターが壊れているということですがこれはブースタ部分にもコンピューターがあるということでしたか? S2000で診断もしたそうなのでどこかのコンピューターなのでしょうが・・・ちょっとそこは知りませんでした。ブレーキブースターの故障はこのクラブアリスト上でもかなり報告を見ましたが部品代は確かに高くて17諭吉くらいはいっているようです。そうした「ブレーキシステム 異常、VSC異常」といった異常表示は大抵はエンジンを一度ストップして再スタートすると消えてしまうことが多いのですが残念ですね。その状態で実際のところABSは作動しない状態になっているのでしょうか? ここは警告音がなるかどうか以上にポイントですよね。

それからyo-heyさんのアリストはMC前モデルでしょうか? ブレーキブースターは後期とかトムスVA300用で違うというのを何度か紹介されているのを見たことがあります。絶対制動力はかわらないように思いますがペダルのタッチの改善はあるようです。価格とか詳しい方のレスがあるといいのですがどうせ交換するならこれらにされるといいのではないかと思いますよ。またその後について知らせて下さい。


9/24 鍋
皆様へ

 私のフジツボレガリスRマフラーとSTSのフロントパイプの組み合わせ計画に対して御指導、ご意見をお寄せ頂いた方ご無沙汰してます。フジツボレガリスRマフラーとSTSのフロントパイプの組み合わせが成功しました。喜びのインプレをお伝えしたいところだったのですが…問題が発生しています。もともと装着していたフジツボレガリスRマフラーとSTSのフロントパイプと組み合わせたのですが、3000回転〜4000回転の回転域でマフラーからビビリ音が発生するようになりました…。せっかく性能もサウンドも向上したのに残念でなりません…。どなたか他社マフラーとSTSのフロントパイプを組み合わせておられた方おられませんか?これは構造上仕方のないものなのでしょうか?

どなたか原因や改善解決方法ご存じの方おられましたら是非御指導下さい。


9/24 ay-h
久しぶりの投稿です.先日LSが発売されたので1年ぶりに近くのLexusに行ってきました.もともとは600hを考えていたので購入予定は全くなかったのですが,いってその場でLS460のVersionSと,乗り比べのためにGS450hに試乗させてくれました.

現在31後期に乗っていますが,試乗はあまり踏み込む機会がなかったのでアップしたパワーはあまり実感できませんでしたが,エンジン音がやや大きくなったのとブレーキのききの良さを感じました.GS450hはかなりリニアな加速感を実感できました.

一応見積もりを出してもらいましたが,今注文した場合の納車の時期と今の31後期の車検の時期がクロスするので,タイミングなら今ですよといわれて,少しぐらっときました.また600hの発売時期が夏になるかもしれないともちらっといわれて,それも気になりました.いずれにしても高い買い物なので,460にするにしても,600hが出てから比べたい気もするのですが,31後期はこれから乗り換え需要でかなり市場に出るので,売却は早やめにといわれ揺れ動いています.


9/24 りんさん
●くろありさんへ

>テールを後期にしようと思っているのですが、テールだけを買えばいいんでしょうか? 配線は無加工で取り付けできるのでしょうか?

前期テールもアリストがデビューした時のスタイルで思い入れがありますが後期テールの4灯スタイルもアリストらしさが増した感がありますし後期化するのはリフレッシュにもいいですよね。テール交換ですがボルトオンで装着できるのですが配線のカプラーが会いませんからそこだけちょっと合うカプラーに差し替えるなどの小加工が必要になります。頑張って見てくださいね。テールが変わるだけで雰囲気が変わって新しい車感も出ていいですよ〜。変えたらインプレお聞かせ下さい。


9/24 No.7356 かねぼん
みなさん、こん++は。本日エステルオイルに交換してきました。またまたスタッフのKさん、早朝からありがとうございました。やっぱりエステルいいですね。

しかし…自分の車が車検に通らない事が判明。前席窓の旧ドアロックのあった位置の横ぐらいにセキュリーティーのステッカーを貼っているのですがそれが車検規格外との事。フロントガラスは有名ですがまさかフィルムでもなく視界も邪魔しないので問題ないと思ってました。僕だけでしょうか???車検の時悩みますがきっとはがされるのでしょう。ついでにポジションランプのLEDもダメだそうです。白、黒、グレーのグレーゾーン扱いのようですがHPではダメ!との事でした。

車検に出されるかたは1度相談したほうがいいかも...僕も来年車検なので悩みどころです。


9/24 イニM
●FW16さん

>合法の範囲内であればカスタマイズの自由がないと購入意欲は削がれてしまいますよね。その点ベンツは、AMG仕様等が用意されるなど上手く消費者の心を引き付けるような体制が整っていると感じますね。レクサスの対応が今後どのように変化するのか注目したいと思います。

こんにちは。続レスになりま〜す。BMWのMシリーズとかアルピナ、メルセデスベンツのAMGといったコンプリート的なラインナップとかMテクニック(今もあるのかな!?)とかアバンギャルドといったパッケージオプション的なラインナップでうまくいろんなニーズを幅広く吸収しつつ利幅もうまく取っているのでしょうね!レクサスは当初はノーマル以外はレクサスケアとかの保証対象外になるとか検査も受けれないとかいったただの噂なのかイメージなのかユーザーのニーズとか”おもてなし”とは逆走しているのでは?と感じましたね。車検対応の範囲内なのにカスタマイズ不可となれば購入を躊躇しましデザインも性能もいい(価格もいいですが)メルセデスやBMWに気持ちも向きますよね。

>ハイブリッドの良さは試乗ですが実感しましたので、興味はありますがトランクの容量であったりといった実用性にやや欠けるところが残念なところではあります。それでも加速やブレーキ性能に関しては素晴らしいと私は思いますので、そこからチューンすることでより楽しめるのではないかと思います。

ボディ剛性の高さやワインディングでも予想以上に軽くノーズが向きを変えるというインプレも届いていましたしレクサスGSとしてアリスト以上に素性の良さというか潜在的なポテンシャルの高さは持っているようですよね。

加えてハイブリッドというライバル車には無いものもあるのでパワーチューンもスーパーチャージャーをコンバートするとかいう開発情報もあるようですしもっと突っ込んで!?モーターそのもののポテンシャルアップなんていう道もあるのかもしれませんよね。ターボのブーストアップのように簡単にはいかないのかもしれませんがいろんなメニューに期待したいですよね〜。


9/24 ホーマー
●2936 INFOさんへ

>ありがとうございます。見た目も性能も非常に満足です。しかし、フロントがリアよりもダストが少ないなんて聞いたこと無いですし戻りが悪い感じがあるので凄く気持ち悪いです。またキャリパーの動きが悪いもしくはローターとキャリパーのセンターが微妙にずれているなどアドバイスもありがとうございます。

グレックスのフロント6ポット、リア4ポットは前後ともにかなりのビッグキャリパーで特にリア2ポットのスープラやセルシオキャリパーとはホイール内での存在感が大きく違うのではないでしょうか。リアの方がフロントよりもダストが多いというのは珍しいですがブレーキパッドは何を装着されているのですか? もしかするとフロント6ポッドが強烈なのでパッドで調整して効きを落としているのかもしれませんね。また前期型のマスターシリンダーの為の容量不足なども想定としてはあるのかもしれませんが、ただペダルから足を離してスタートする時に戻りの悪さを感じるそうですから、ブレーキの引きずりが実は大きいということもあるのではないでしょうか?  ホイールを浮かせた状態でホイールを回転させてみて簡易にチェックしてみてはいかがでしょうか?

引きずりですとキャリパーのダストシールのゴムが硬いとかキャリパーセンターの微妙なズレというのがありそうですが、アリストはパワーが大きいのでものともせず走ってしまうのでしょうが・・・ただ引きずりですと程度にもよりますがキャリパーが熱をもったりパッドの減りが早かったり表面が焼けて硬化したり、ホイールもダストで汚れるでしょうから可能性としてというレベルかもしれませんね。

車検が近いそうなので早めに出してもいいのかもしれませんが、もしやられるようでしたら簡易なチェックの結果やどんな原因なのかなど参考に教えて下さい。


9/24 
皆様。はじめまして。経験豊富な先輩方に教えていただきたい事があります。161後期に乗っているのですが、147アリスト(または80スープラ用)のトルセンLSDはポン付け可能なのでしょうか?現在クスコのLSDが入っていますが、あまりにも強烈な効きでマイルドと言われるトルセンに変更したいと考えています。組み込まれた経験のあるメンバーの方、御教授願えませんか?

9/25 拓
***ふじふじ9787さん

>20系セルシオのシフトゲートが14アリストに移植可能と知り探しがしてはいるのですが、取り付け位置やシフト位置調整済みですと、諭吉4人ほどとそこそこ高価な為、自作しようかと思っております。どなたか自作された方いらっしゃいましたら調整方法など教えて頂けますか?

こん**は。現在147ゲートシフト化検討中の拓@S会員です。前に実際にゲートシフト化をDIYされたと言うかけいっち様にいろいろと教えていただきましたがJZS16アリストのゲートシフトではなくUCF20セルシオのゲートシフトを選んだそうです。ロッドの長さの違いやシフトレバーとの連結位置など気になるところですよね。でも溶接といったことも必要なかったようです。ゲートシフト周りのパネルはパテとシートで隠したそうですがカーボンシートなどでやるとカッコイイと思いますよね。配線図はディーラーでコピーさせてくれますから大丈夫ですよ。4諭吉出すとそういう加工済みのキットがどちらかのショップであるのですか?


9/25 のりさん
●遊児 NO=9583さんへ

>16アリストSの前期どノーマルに乗ってます。最近ショックがへばってきたんで状態のいい純正ショックを購入しようと思っておるのですが、前期・後期・S・Vともに同じショックははいるのでしょうか?

はじめまして。底付きしたりとかショックのダンピングの収束が一発で収まらなくなりましたか???走行はどのくらいでしょうか。オイル漏れなどしていないといいのですが。サス&ショックですがベルテックスはちょっとハード目の味付けがしてあったと思いますが装着自体は可能ですよ。どうせならVのベルテックスの足回りがオススメですがフロント周りの車重がターボだと重いのでSに装着するともしかしたらちょっと車高が高めになるかもしれません。純正のサス&ショックもいいですがとりあえず中古で社外の車高調を装着していずれオーバーホールするというのもいいですよ!


9/25 マキシ
●sakuraiさんへ

こん**は。満タン法での計算とはいえ走行17万キロでのそ町乗りで6前後の燃費には驚きますがネッツの方は疑っていますか(笑)オイル下がりの白煙が始動時に見られるそうですからなおさらです。燃費ダウンは見られないようですのでオイル下がりが見られるので多少の圧縮ダウン→パワーダウンは多少なりともあるのでしょうが・・・・エンジンのブロックなどの部位からオイル漏れはありませんか? 多めであれば駐車している場所の地面にオイル漏れの跡があるなどでもわかりますが、にじみレベルですとエンジンを見ないとわかりませんが。オイルは硬めで保護性能の高いものがいいと書きましたが、もしにじみレベルも無いのなら5w-40でいいと思いますがにじみが発見されたら一度もっと硬めの10W-40とか15W-50とかを一度入れてみることをお勧めします。

>90パイ・115パイの2種類しかなく私は115をいれています。入れるまえは、抜けすぎ?で低速がスコスコでした。マフラー音と車速が一致していない・・装着してみると・・凄まじい低速トルク・・を感じてしまいました。装着後の音質ですが・・・はっきり言って良くないです。装着前はボー装着後ボボボボ・・・こんな例えで伝わるか不安ですが(苦笑)

アペックス可変式インナーサイレンサーについて教えていただきありがとうございます。サウンド的にはちょっと良くない感じにはなったようですが排気抵抗が増してトルクが大幅にアップした感じですか!燃費も抜けすぎが改善されて良くなったようですね。ただ高速では装着前に比べて抜けがやや×だそうで伸びがなくなったということでしょうか?

抜け対策としてスプリング部分を2巻半程針金で縮めたということでこれが可変式のところで針金で調整するのですか? あとリアからの見た目はマフラー内に見えてしまう感じでしょうか?  よろしければ教えて下さい。エンジンのコンディションもオイルなどで良くなるといいですね!


9/25 まさとし
?8314 ひろくん様

★本日やっとリアスピーカーの交換が完了しました。

こん**は。音割れで交換とあいなったリアスピーカーの交換完了おめでとうございます! 内張りを外したらスピーカーのエッジが破れていたんですよね。バッフルボードのDIY製作も上手く行って今はオーディオを楽しんでいるんでしょうね。

スピーカーは楕円SPを選択したそうですがダンボールで形紙を作って12ミリのMDF板をドリルとジグソーで加工したりとDIYもこの型取りがあとの仕上がりには肝心なんでしょうね。乾燥させてニス塗りで完成なんですね。いくらJBLでも所詮純正品でしたか、音質はフロントスピーカーよりも勝っているそうで大成功でしたね。やはり純正品と社外品では音質が違うものなんですね〜。あとオーディオ関係では何か手を入れたりしているんですか?


9/25 2936 INFO
ホーマーさんへ

ありがとうございます。グレックスのキットは本当にホイール内での存在感が大きくて私としては非常に格好が良いと思っており満足です。パットはキットの標準のままです。トラストに問い合わせたかったのですが、ホームページに問い合わせのメールアドレスが無いので、電話は・・・と躊躇しています。とりあえず車検時に引きずりのチェックをし、後期のマスターに交換してみますのでまた御報告致します。


9/25 まーさ
●はっちゃん さんへ

>Dレンジ」で停車している時の振動が急に大きくなってきました。特にエアコンをかけて時は顕著に振動が伝わって来ます。「N」に入れると若干マシにはなるのですが、やはり振動が伝わって来ます。購入当初は絶対にこんな振動はなかったと思います。現在の走行距離は5万8800kmです。走行距離が4万8000kmぐらいの時からダウンサスと19インチを履いて走っております。

こんにちは。Sベル乗りさんですね。2年9ヶ月で6万キロ近い走行なので結構距離が伸びる方ですよね。振動はやはり増えてくるものと思いますがエンジンマウントブッシュが硬化しているのではないでしょうか。この交換で振動は軽減されるのではないかと思いますがアイドリング時のエンジンの回転数はいくつですか?  またエアコン時は振動が顕著だそうでその時の回転数はいくつでしょうか?


9/25 トモヒコ
●あけあけ NO=10009 さんへ

>修理工場ではプラグが古くなっているのかなってところでよくわからない様子です。どなたか部品の変更によって改善された経験のある方がいらっしゃいましたらお教えください。

はじめまして。燃費が街中で4キロで高速で6キロですか。街中は渋滞の具合によってはあると思いますが高速のその燃費はアウトバーン走行並みですが流れに乗る程度の走りでの燃費でしょうか?

走行距離はどのくらいですか? スパークプラグは半永久とも言われていますがやっぱりスパークする部分の劣化というか減りのような感じになっていきますのでプラグ交換でも火花が強くなってパワー感とか燃費が復活することはあると思いますよ。

あとは走行距離や乗り方にもよりますがそれだけ燃費が悪くなっているとしますと圧縮が抜けて落ちていることもあるかと思います。オイル下がりの症状はありませんか? レスお待ちしていますね。


9/26 ビールBOY 10603
初めて投稿させていただきました。僕は99年式GS300北米仕様に乗っていますが、フォグがヘッドライトLO点灯でON出来るようになっています。  今回独立で点灯出来るようにしたいのですが新しくスイッチをつけることなく純正レバーのスイッチで何とかしたいのですが簡単なやり方等ご存知の方いましたら教えてください! 

9/26 まさとし
●NO9467 ぐっちさんへ

>トムスの試乗レポートですが、GS350やGS430は、代車で乗っただけなので比較できませんが、GS450hとの比較しかできません。自分の感覚では、450hの方が加速が良いと思います。乗り心地は、トムスの方が断然いいと思います。足回り強化等してあるらしいのですが、ショックが、よく吸収しているように思えました。あまりうまく書けなくてすいません。また自分の車に取り付けしたらレポートしたいと思います。

こんにちは。GS450hのnaviAIのアクティブサス的な足回りよりもトムスのアドボックス?の方が乗り心地が良かったですか!ストロークを程良く少なくしてロールも抑えていて、しかも細かな動きが抑えられているのでしょうか。乗り心地がいいということは当たりもマイルドでGS450hの方がハードに感じられてということになるのでしょうか?

それから加速性能はGS350のスーパーチャージャー…GS350SCとでも言うのでしょうか、GS350SCよりもGS450hのほうが加速性能も良さそうですか。スーパーチャージャーで100馬力くらいのプラスになればGS450hよりも速いのかもしれませんがどのくらいのエキストラパワーを得られるとの説明だったでしょうか?  加速の刺激といえばもちろんアリストターボなのでしょうがスーパーチャージャーとハイブリッドだと加速の仕方はやっぱり違いがありましたか?  よろしければお感じになったことを教えて下さい。

またエアロとリミカットと足回りの装着予定だそうでレポート楽しみにしています!


9/26 sakurai
9/25 マキシさん

オイル下がりの症状がでた時にエンジンブロック周辺・駐車路面・??ヒューサー??(エンジン下の黒樹脂製の受け皿?)等のオイル関連をチェックしましたが滲みや漏れは見当たりませんでした。あっほんの僅かにブロック部分に滲みがあったような・・黒くこびりついていたので滲みでは無いと判断しましたが・・一旦5w-40で様子をみてみようと思います。変わらないようでしたら10w40いってみます。それにしても0w40もったいないなぁ・・・嫁のbBにでも入れてもいいのですが・・だめでしょうか???(苦笑)

可変式ですが・・そうです、伸びがちょっと不満です。高速で追い抜きかけた時に実感できます。100km前後ならそんなに感じませんが、1産十辺りから踏み込みだ時スーっと行ってくれません。行きたがってるのに行けない・・みたいな。

針金は、排圧が多少低くても開放されるようにバネを弱くする目的でバネ部分を2巻き縮めました。指で排圧を受ける皿?を押してみればわかりますが結構抵抗を感じます、すんなり開くようにすると抜けすぎで取り付けた意味がなくなります(苦笑)試行錯誤を繰り返し、今のエンジン状態のベストな開放圧にしてみました。針金はリアからみてわかりませんよ。わからないようにカットしました。ですが、アペックスインナーサイレンサー付けてるな!って思わせるデザインが未だにひっかかります。もうちょっと感じのいいデザインにして欲しかったです(苦笑)(アペックスファンの方すみません)

色々ご指導有難う御座いました。 またオイル交換してから報告します。


9/26 ひろやす@350
●良し君様、レクサスGSオーナ様

>IS350用のスーパーチャージャーは最終段階のセッティングのようです〜コイルダンパー「AdVox」もいよいよのようです。

こん**は。トムススピリットの体感試乗会には行かれましたか? レクサスのV8用のスーパーチャージャーはセルシオ用やソアラ用をボンネット内に納まるようにする改良がメインなのかと思いますがGSやISのV6用はクラウンなどからの改良なのかと思いますがV8用とは全く違うものなのでしょうかね。。。スーパーチャージャーというものの性能を決定する要素をよく知らないものですから。。。

スーパーチャージャーもコンピューターはノーマルではやはりダメなのですよね? チューニングコンピュータはノーマルエンジン車用のTECIIとはまた別にスーパーチャージャー用があるのでしょうか。

>IS350の操作性、安定性、加速感はトテモ素晴らしく楽しい車です。GSの他にこの車が欲しくなるくらいの楽しさがあります。パドルや、車の挙動、シートのフィット感はBMWの3シリーズに近いくらいですが、ISの方がパワー感が優れているので、山を攻める方には楽しいでしょうね・・・アリストを知らなければISになっていたかもです・・

代車にレクサスはIS50を出してくれたのですね。あのボディの3500のエンジンは充分以上にパワフルでしょうしすごく楽しい車のようですね。パドルシフトはやはり楽しめるご様子ですしハンドリングもかなりのハイレベルですか。代車でしょうし街中メインだと思いますがノーズの軽さとかロールの仕方などの動きはいかがですか?

愛車GSの足回りはビルシュタインかトムスアドボックスにするかで迷っているそうですが足回りへの好みはどんなフィーリングが希望なのでしょうか?  またよろしくお願いいたします〜。


9/26 パトリオットット
●??さん

>161後期に乗っているのですが、147アリスト(または80スープラ用) のトルセンLSDはポン付け可能なのでしょうか?現在クスコのLSDが入ってい ますが、あまりにも強烈な効きでマイルドと言われるトルセンに変更したいと 考えています。組み込まれた経験のあるメンバーの方、御教授願えませんか?

こん**は。147アリストのオプションだったトルセンLSDは装着できますよ。価格的にも純正なのでTRDから出ている機械式よりも多少お得な費用で済むのではないでしょうか。コーナーリングからの加速時のバキバキといった音も出ませんので街乗りを考えるとトルセンLSDはいいと思います。LSD単体ではなくてデフと一緒のコンバートになると思います。一方で使い方としてワインディングからサーキットまでカバーするのなら1〜2ウェイといった機械式LSDだと思います。LSDは大パワーのアリストにはスリップが減りますから相性もいいと思います。LSDがオプションでは147アリストにはあって16アリストには無かったのはVSCなどの関係なのでしょうかね???

少しでも参考になればと思います。また続報を聞かせて下さい。納得行くよう装着できるといいですね!


9/26 高知犬
こんにちは。僕の16アリストにカロツェリアHDDナビをつけたいのですが、もともと純正ナビがついているため、てこずっています。というより前に一歩もすすめません。誰か相談にのってもらえませんでしょうか?

9/26 まあくん361
あけあけ No=10009さん、トモヒコさん

最近、プラグトラブル(劣化)があり交換後のレスいたします。一般道、高速道にてアクセルを踏んだ時に詰まった様な加速が数回あり燃料噴射系の問題かなと思って近くにあるネッツに行きました。症状を話すと再現しないとの回答で、半信半疑でプラグ6本を交換。元々アイドル時回転の落ち込みはありませんでしたが、振動が若干ありだめもとと思ってました。交換したプラグもくすぶりもなく良好で、店を出て直ぐにあれ?なんか違う!!アクセルと加速が従来に戻りベタ踏みでは、腰が押し込まれる加速となり直った!と感じました。燃費も町中6km弱、高速で9km強とあまり変化がなかったのでまさかプラグ?と思ったました。今までプラグでこの様な体験がなかったので、満足しています。

症状的に同じか分かりませんが、交換するのもありと思いますが?


9/26 ビタ乗り@4991
●oku さま

>エンジン始動時に白煙が結構 出ます。おそらくオイル下がりだと思うので修理に出そうと思うの ですが。どの部分を交換したらよさそうですか?開けて見ないとわかりませんが、個人的にはバルブスプリングあたりを交換しようと思うのですが交換された方、アドバイスをお願いします。

CLの皆さん、こん**は。V乗りS会員のビタ乗りです。白煙はエンジンの始動時だけですか?   アイドリングとか走行中などは出ていませんか?

それによってはオイル上がりなど処置も違ってきますので・・・オーバーホールですがクランク含む腰下までとするか、シリンダーとピストンまでの腰上までとするかで違うとは思いますがオイルの量にもよりますが大抵は腰上でよろしいかと思います。腰上まででも軽く40オーバーはもちろん50万はするのではないでしょうか。パーツの要交換の程度にもよるとは思いますが。ただこの場合は一部チューンも兼ねることができ鍛造ピストンとかハイカム、強化バルブスプリングそして吸排気ポートの研磨なども考えられますね。自分が乗ってきた素性の分かったエンジンというのも安心だと思います。

ちなみにオイル下がりだとするとバルブスプリングの交換というよりはオーバーホールとするかバルブの当たりを取るレベルとする方法もあるかもしれません。その場合は上記のような費用はかからないと思いますよ。ディーラーかショップさんでいくらくらいか見積りを取ってみてよろしければ費用や内容がどのくらいかお聞かせ下さい。ちなみに燃費も相当落ちているのではないでしょうか? 完治するといいですね。


9/26 BOOWY NO=10292
みなさん、こんばんは。JZS147Vに乗っているのですが、フォグランプのHID化をしようと考えているのですが、フォグの中の傘を外さないとHID化はできませんか?傘を外すと対向車に迷惑になりますか?

おすすめのメーカーのHIDなど色々教えてください。


9/26 BOOWY NO=10292
★701KAZさん

>キノコ型エアクリーナーからオイルがもれるというのは、シリンダヘッドのブローバイホースからサクション側にオイルが回ってきているためです。手っ取り早い方法はオイルキャッチタンクをつけると解消すると思います。ただし、これはターボが壊れていないときの話でターボのオイルシールが破損していてサクション側にオイルが漏れていたとするとターボユニットを交換するか修理するしか方法がないと思います。とりえずブローバイのホースをはずしててオイルでベトベトになっていないか見てください。

先日タービン交換致しました。KAZさんの言う通りでタービンのオイルシールが駄目になっていました。どうもありがとう御座いました。これからも宜しくお願いします。


9/27 岡林
こんにちは。NO.701 KAZ さんのナビ取り付けレポート拝見させていただきました。 私のもマルチディスプレイがついているせいで、カロツェリアHDDナビのつけかたがわかりません。

9/27 MH
●TAKE5 No5486さん

GS350でワインディングを走るまでは、V300よりは楽で楽しくてもGS350には負けると思っていたのです。特にサーキットでは、VDIMでは無くVSCのみのGS350の方が圧倒的に有利ですから・・・。しかし、GS350にも1日半乗って走って見て思ったのが、これが誤算と言うかGS450hの方が楽しい。実は、余りにも楽しくて、しかも運転がうまくなったような気にさせてくれるので、ほぼ毎週六甲山に出掛けています。

レクサスも走りに関しての楽しみは捨てていなかったのだなとTAKE5さんのインプレを読ましていただき嬉しく思いました。MH@GS検討中です。きつめのコーナーが連続するようなどちらかというとハイスピードというよりもタイトなワインディングですとGS450hはもちろんGS350もブーストアップした400馬力級のアリストターボよりも速いのでしょうね。しかもコーナーの立ち上がりも限界点に達しやすいのだろうと思います。

しかしハイブリッドで重いバッテリーを積んだGS450hがそんなにも楽しい走りを味わわせてくれるとは想定外で嬉しいですよね!GS450hのVDIMはアリストやGS350のVSCよりも走りを楽しむ上ではおせっかいな部分が多く不利なようですがコーナリング中や立ち上がり加速ですとか介入の仕方はどんな具合でしょうか?やはり違いを感じられましたか?

TAKE5さんのインプレを見てGS450hの走りに対して勝手に抱いていたネガティブなイメージが払拭できレクサスオーナーになるのにより前向きになりました。またいろいろとお聞かせ下さい。


9/27 3013 摩季
BOOWY NO=10292 さん

>みなさん、こんばんは。JZS147Vに乗っているのですが、フォグランプのHID化をしようと考えているのですが、フォグの中の傘を外さないとHID化はできませんか?傘を外すと対向車に迷惑になりますか? >おすすめのメーカーのHIDなど色々教えてください。

はじめまして! 自分の14は、ヘッド・フォグともにHIDなんですが、フォグの傘は切り取ってます。そのままでも装着は可能(バルブの長さにもよりますが・・・)ですが、やはり明るさを求めると傘はない方が断然明るいですし、特に14の傘は最近の車のようにピッカピカではなく、曇っていると言うか艶消しのような仕上げですから尚更です。 対向車に迷惑かというと、はっきり言って迷惑かと・・・(笑)装着して5年くらい経ちますが、多少の調整は出来ますし、ディーラーでの車検はそのまま通ってますから、自分的には大満足してますよ〜!


9/27 SMILY
初めて投稿させて頂きました、SMILYと申します。早速なのですが最近エンジンからのノッキング音に悩まされております。

Vベルテックス、12年式、走行8万キロ、吸排気系はマフラーカッター交換のみですのでコンピューターを含めノーマルです。1500〜2000(ターボの効く直前まで)の間でカリカリと聞こえてきます。又、駐車の切り返しの時にも少々アクセルをラフに踏んだだけでカリカリッピキピキッ!と聞こえてきます。もちろんハイオクで、試しに添加剤を注入してもやはりなにも変わらず、バッテリーを2〜3時間外しコンピューターをリセット?しても症状は少しも変わりませんでした。ディーラーには嫌われる車高でして知り合いの車屋&修理屋などで相談したのですが、全てノーマルでは逆に原因が解らないと言われました。

どなたか同じ様な症状を経験したことのある方、どう改善したのかをお教え下さい。やはり車高を上げ、ディーラーに持ち込むのが1番早いですかね・・・。


9/27 ひろやす@GS350
●良し君様、レクサスGSオーナ様

>BMWの5シリーズはGSの感覚なのか?これについてはまた後ほど記載いたします。GSとは路線が異なりますが、こうなるとアリストの後継モデルとしてGS350には何処かが足りない気がします?・・私としてはスーパーチャージャーを装着するより、コンピュータとトムス当たりのバレルマフラー、適度な足回り周りがあれば充分な気がします。

こん**は。続レスになりました〜。スーパーチャージャーは確かに耐久性などがどの程度影響を受けるのか、メンテはかなり重要度を増すのかノーマル同等+アルファ程度なのかなど気になる点はいろいろとありますよね。後付けのボルトオンターボと同じように考えてもいいでしょうしブーストアップよりはかなりヘビーなチューニングですよね。

一般的にはマフラーやフロントパイプまでの排気系のクオリティを上げてあげてコンピューターでパワー的にも不足はないでしょうし一般的には相当な速さですよね。おっしゃるようにアリストターボのようにチューンナップするなら同じレクサスでもIS500とかGS460という今後のラインナップに加わるモデルを選択するという線でしょうからね。運転好きには今後のレクサスラインナップが気になりますよね。それにしてもIS350のハンドルを握る楽しさは車の原点を考えさせてくれるほどでしたか!

BMW5シリーズとレクサスGSの比較などお感じのことも楽しみにしております。

>GS350もこのトムスのコンピュータでリミッターが解除されると260〜270K/mはノーマルでも確実に出るようです。スーパーチャージャーを装着したら320K/mは間違いなくでますね?0-100m加速5.1s(5s以下?)0-400m加速13sは確実とかですね!!

トムスのコンピューターであまり良くないレスポンスやフィーリングが良くなるでしょうね、期待したいですね。特にリニア化もメニューに入っていましたからね。加速フィールの良さに中速以上レブリミットまでの伸びの良さが加わればいいですよね。フロントパイプや場合によりエキパイなどNAとしてのレベルアップを図るのもターボチューンとはまた違って面白い世界ですよね。しかしその加速性能とかトップスピードを想像するとまたアリストとは違った新たなレクサスの楽しみも出てきてワクワクします。一方でBMW335iのツインターボもこの時期・時代に出すBMW、やりますね〜。


9/27 初心者 S300乗り
はじめまして 皆さんにお聞きしたいことがあります。純正のウーハーを交換したいのですが、純正のウーハーの大きさって何インチ(何センチ)あるのでしょうか?各メーカーから出ているもので取り付けは可能でしょうか?

宜しくお願いします。

クラブレクサスisland

←BACK GO TOP NEXT→ Voice掲示板へ投稿する