ロゴマーク



Voice掲示板へ投稿する

Voice.852

2006/5/26 NEWS!

★ユーズドステーションがクラブ・サポーターに新規加盟!

カーセキュリティシステム、VIPER取付士認定試験に合格したプロのVIPER取付士がいる広島の認定プロショップ、 ユーズドステーション・バイパー広島がこのたびクラブ・サポーターに新規加盟!
カーセキュリティシステムVIPERだけでなくガラスに車体番号などを刻印するVINエッチングなど様々な盗難防止対策を提案し安心を提供してくれます。 詳しくは同社サポーターHPをご覧下さい。

★ユーズドステーション サポーターHP


5/26 ふつうのありすと
こんにちわ、今日私のありすとはドアロックが壊れてしまいました。 いつものようにリモコンで鍵を閉めるとぴぴっカシャっと音だけはする のですが、運転席だけしまらなくなりました。鍵で回すと動くのですが ・・。明日内張りをはがして、どうなってるか見てみようとおもいま す。いい情報ありましたら教えてください。

5/26 Nik Soarer
Hi all! I'm from Moscow, Russia and I have Toyota Soarer JZZ30. Now i have 1JZ-GTE 5 mechanical transmission on board. A bought engine from Toyota Aristo 1999 2JZ-GTE VVTi. I want to drop it into my Soarer. And I have some problems with electrical system. I have wiring diagram for my Soarer, but I can’t find it for Aristo with 2GZ-GTE VVTi. If you can find wiring diagram for 2JG-GTE VVTi it will be grate! I haven’t Japanese in my PC, so it’s to hard for me to rear your website… If it possible, please answer to send me wiring diagram for aristo! Many thanks, Nik from Moscow.

5/26 SAI
***DIY初心者さん

はじめまして。アリストにセキュリティ装着は何をおいても最初に施すべきことだと思います。私のアリストは今2台目でしてアリスト盗難捜索願にも掲載されていますが一台目アリストは盗難され見つかっておりませんが経済的にも不便さでも大変な思いをしました、もちろん精神的な負担は大きいものがありました。

バッテリー下の配線の部分からの導入というのはあるようですがセキュリティは同じシステムを組んでもアリストを良く知っていたり経験豊富なインストーラーが組むのと大手量販店のようにバイトに毛が生えたレベルの人が組むのでは一見よく組めているようでも事が起こった際の効果には雲泥の差となってくるものです。もし配線でご苦労されるという状況でしたら是非ともセキュリティのプロにインストールしてもらうことをお薦めしておきたいと思います。自宅車庫内からの盗難もあるなど私と同じ悲しみを味わう方が一人でも増えないために。


5/26 TAKE5 No5486
OTSIRAさん

こんばんは

>メールの返事が遅れて、すみません。

いえいえこちらこそすいません ゆっくりで結構ですので宜しくお願いします。 納車もまだ1ヶ月以上先くらいですので・・・。

>メカ好きのTAKE5さんらしくGS450hを選択されたのですね。

正しくその通りです

>ハイブリッドについて研究して裏技を見付けていただいて、その応用の仕方を教えてください。期待しています。

こればっかりは期待しないで下さい(笑)

>GS450hはすでに終了していて、小変更仕様の生産に移っているそうですね。

そうでしたか・・・。 私の車は、まだ生産ラインにのっていないので、小変更後になるのでし ょうか・・・。それなら、すごくうれしいです。では、また


5/26 鍋
ふつうのありすと様へ

こんにちわ、今日私のありすとはドアロックが壊れてしまいました。い つものようにリモコンで鍵を閉めるとぴぴっカシャっと音だけはするの ですが、運転席だけしまらなくなりました。鍵で回すと動くのです が・・。明日内張りをはがして、どうなってるか見てみようとおもいま す。いい情報ありましたら教えてください。

との事ですが、私も同じような現象が起きています。アリストのキーレ スドアロックはドアに内蔵されているセンサーの様な物で感知している らしく、面倒な仕組みになっているようです。運転席側のドアは一番よ く使うので、壊れてしまうことがあるそうです。私の場合、キーレスド アロックは全ドア作動するのですが、ドアの閉め忘れのアラームと、ル ームランプが点灯しなくなっています。たまに、調子が良いときには作 動したりもして、支障がないのでまだ修理はしていますが。修理には、 意外とお金がかかるようです。

たいしたことを説明できなくてすいません。


5/26 アリンVE
CAメンバーの皆さん、こんにちわ。

すいません、お聞きしたいことがあるのですが、前期のアリストのハンドルを ウッドハンドルに交換したのですが、交換後シフトをPの位置に入れてブレーキを 踏むとカチカチ音がします。どなたか解決方法など知っている方いらっ しゃいませんか? よろしくお願いします。(シフトのところから音がします)


5/26 ものおもう
>>ケントさん

ありがとうございます。リアタワーバーのほうが値段的にも手頃なんで 次は、そちらを装着したいと考えています。フロントのその後なんです が、窓が軽くですがギシギシいうようになってしまい、ネガティブな面 が見えてしまいました。ただ、タワーバーの直前に車高調(中古です が)を装着していて乗り心地がだいぶ硬くなったのでどちらが原因かはわかりません。


5/26 OTSIRA
5/26 TAKE5 No5486さん、

>そうでしたか・・・。私の車は、まだ生産ラインにのっていないの で、小変更後になるのでしょうか・・・。それなら、すごくうれしいで す。では、また

私の聞いている情報では、残念ながらすでに発注済で納車待ちの場合は小変更前の車だということです。 これから契約する車は変更箇所を説明の上、変更後の車の売買契約になるのではないでしょうか? もしそうでないのなら、契約時と違う色味の車が納車されることにな り、クレームになることも考えられますからね。 TAKE5さんは何色にされたのか分かりませんが、もし白なら青味がかった 白になるそうで、黒は漆(うるし)のような黒になるということです。

私の情報が間違っていたらいけませんので、正確なことは担当の営業の方に確認してください。 TAKE5さんの450hの場合は、VDIMのキャンセルスイッチはハイブリッドに は必要が無いということですし、ホイールは元々18インチなので、ミラー自動格納と色の違いですね。

色は最も多い白と黒について書きましたが、他の色の変更や追加色につ いては聞き漏らしました。


5/27 マキシ
●アリス党様

>ご返答頂きまして、有難うございます。レヴォルフェさんの強化アクチュエーターの件・・・残念ながら販売中止になっておりました・・・強化アクチュエーターも視野に入れて検討していきたいと思います。

こちらこそご返事ありがとうございます!レヴォルフェさんの強化アクチュエーターはブーコンよりもリーズナブルなのにむしろイイ物だと思っていただけに残念です。販売中止は予定の製造個数を売り切ったからとかなんでしょうかね??? でもトルクやレスポンス面でのメリットも大きいですから強化アクチュエーターも視野に入れて検討とのことで楽しみにしています! もちろんEVCも懸念されていますが問題ないと思いますよ。

>重ねてお聞きしたいのですが、皆さんTE○Sの効果を感じておられるのでしょうか?? 僕が鈍感すぎるのでしょうか・・・

TECSとかTEC2は上の伸びももちろん感じられますが踏み始めのレスポンスとか特にトルク上乗せが気持ちいいものですよね。ノーマルだと燃費対策で下は混合気が薄いですし上は安全マージンでかなり濃い目ですからこれを適正にしてあげているという側面だけでも濃い目が良いと言われる下のトルクなどのアップや上は薄めで伸びとパワーが良くなっていると思います。

自分は14フリークスですが16ならさらにリニア化バージョンだとそれはレスポンスアップはかなりのものと思いますよ。レスポンスアップは実は運転していてこんなに気持ちいいものはないですからネ。ネッツさんがアリストのために作ったクラブバージョンのエステルオイルとアーシングと組みあせててレスポンスアップ3兄弟って言われるくらいですがそれはもう凄い俊敏だと思います。


5/27 まーさ
***GODDESS-S300WPさん

レスありがとうございました。タイヤはLM702だったんですね。LMシリーズはいいタイヤですよね、グリップ感とか特に雨の高速なんかではいかがですか?

>CPコジマさんにてしっかりと調整していただいたのでばっちりです!それにオーリンズPCVはかなりいい感じです。他に乗ったことが無いので比べられませんがとても快適ですので良い買い物だったかなと思ってます

16インチから一気に19インチになったのですから重量増とか扁平率の関係もあってやはり発進時には重たく感じますか。しかしタイヤのヨレのようなものは感じなくなって安心感は段違いじゃありませんか?

CPコジマさんがやはり車高からうまくセッティングしてくれたんでしょうね。オーリンズPCVのコジマチューンヴァージョンはカスタマイズレポートも多く寄せられていますしとにかくアリスト入庫台数がハンパじゃないから最初の仕様からセッティングまで良くマッチングされているんでしょうね。いい買い物でしたか! アライメントをやるとまた走りも微妙な動きがなくなってもっとしっとりと落ち着くんじゃないかと思いますがもうアライメントはされましたか?

それから減衰力の調整もせっかく簡単に変更できるものですからまた感じたことなどインプレを聞かせて下さい!


5/27 トマホーク@969
●450h一年生さん、レクサスな皆さん

こん○○は。レクサスオーナーになったのですね。 GS450h納車おめでとうございます。GS450はがフーガ450GTよりも遅いというのは雑誌のインプレか何かで書かれていたようですが実際に2台を比較試乗できるという羨ましい環境の450h一年生さんのインプレとしてはGS450hの方が”圧倒的”に速いですか!

☆450hは重い車ですので、シグナルグランプリやタイトコーナーでは劣勢になることもありますが、一旦走り出してしまえば、直線、高速コーナーでは比べる土俵が違う、といった差があります。

フーガ450GTに対してGS450hは特に追い越し加速では異次元の追越を見せるそうでそれはアリストにも通じる高速ステージでの余裕の走りができていそうですね???ただレクサスGS450hはハイブリッドなだけに重量ハンデがあって出足とか低速コーナーからの立ち上がりではフーガよりも見劣りする時もあるんですね。フーガも足回りなどいいものだと思いますがGS450hは走りの性能面でもかなりのポテンシャルを秘めていると思ってよろしい感じですか?  またナビ連動のアクティブサスのようなシステムはいかがですか?


5/27 鍋
アリンVE様へ

CAメンバーの皆さん、こんにちわ。 すいません、お聞きしたいことがあるのですが、前期のアリストのハン ドルをウッドハンドルに交換したのですが、交換後シフトをPの位置に 入れてブレーキを踏むとカチカチ音がします。どなたか解決方法など知 っている方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。(シフトの ところから音がします)

とのことですが、ブレーキのカチカチ音は私も体験したことがあります が、私の場合ブレーキ周りの直接の問題で、車を診ていただいているシ ョップで指摘されたのは、ブレーキ周りのグリスぎれが原因だと言われ ました。足回りをこまめに丁寧に洗車されている方はそうなる可能性が 高く、普通にしていても時期がくると鳴る可能性があるとの事でした。 ハンドル交換は直接的には関係無いと思いますが、ギアボックスやパワ ーステアリング関係で無いことをお祈りいたします。ためになる情報を 提供できずすいません。

てつ #3353様へ

書き込みありがとうございます。やっぱり、フジツボのサウンドは熱 いようですね。皆さん、重低音が良いと言われます。ただ少しだけデザ インの部分で私は悩んでしまうのですが…。私も、フジツボを選ぶ可能 性は高いです。ご購入の際、他のどんなマフラーや比較・検討されまし たか?あれば教えて下さい。フジツボレガリスRはおいくらぐらいでし たか?

また、色々教えて頂ければありがたいです。


5/27 450h一年生
>トマホークさん

雑誌の情報って、時々?っと感じる内容があります。450h購入以来、450hの記事が出ている雑誌を全て買い漁っていますが、『誤差』にしてはあまりにも食い違う数値が記載されている事がよくあります。一例を申し上げますと、ゼロヨン。 少し前のベストカーには13秒台半ばだと出ていたかと思うと、今書店に並んでいるドライバーには14秒台だと出ています。 気温もさほど変わらないであろうこの時期に、何でこんなにバラツキがあるのだろう、と思います。

フーガ450GTと一緒に走ると、走り出しの数十メーターは先行されてしまいます。発信加速は450hのような重く、スルスルと上品に走り出す車には苦手種目になります。おっしゃるようにアリストV系が4速ハンデで初速がモッサリしていたのとおなじですね。 タイトコーナーでも、コ‐ナリングスピード、立ち上がりともフーガの方が速いです。こちらの理由も、フーガがお下品なくらいタイヤを軋ませてコーナーを立ち上がっていくのに対して、450hはVDIMに邪魔されながらスルスルと静かに加速するだけです。

対して、高速の流入加速や、低速走行車を一気にパスするような場合は、450hの方が速いです。モーターの力を最大限に発揮できるタイミングがあるようで、ツボにはまった時の加速の差は、かなり歴然としています。先行するフーガを、低速走行車を抜くついでに抜き去ることもできます。 ハンドルの切れ角が大きくなければ、この追い越し加速においてフーガ450GTよりも450hが遅いという事はあり得ないと思います。

AI−AVSについては、多分すごい機能なのだと思いますが、凹凸の多い首都工を走っていても、その効果の程は、正直あまりよく分かりません。私が鈍感なのかもしれませんが...。

アリストを改造して、4ドア版改造スープラに仕立てているような方には450hは不満だらけの車かもしれません。電子のお化けですので、今のところリミッターのカットさえできませんし、日本仕様の場合、210キロ以上はモーターアシストの守備範囲外になるよう設計されているらしいです。(レクサスのSCの話によると) レクサス店は、トヨタ店よりもブランド確立に躍起になるあまり、『改造』というものに非常に拒否反応を示します。ホイールを交換する際も『できればレクサス純正品でお願いします。』と言って来ます。純正以外=下品、と思考しているような気がします。ネッツアリストからレクサスGSになって、一番変わったのは車ではなくディーラーだと感じます。

横道にそれましたが、450hはフーガ450よりも“シチュエーション”によっては圧倒的に速い車です。不特定多数の方がご覧になる掲示板いおいて、フーガよりも遅い450hを断言する発言が散見されましたので、少し気になって書き込んでしまいました。ネットで間違ったイメージが定着してしまうのは、オーナーとしては面白くないですからね(笑)


5/27 701KAZ
****LEDバカさんへ******

初めまして。私もいくつかLEDテールを作ってきました。16アリストのテールランプASSYのハウジングとレンズは他のクルマのように熱でやわらかくなるコーキングで付いているわけではありません。したがって熱湯につけたりヒーターで加熱しても無駄です。私は半田ごての先端のこて先を固定するネジをはずしてそこに薄いカミソリの刃を固定してホットカッターを作ってこれで焼き切っています。慣れてくると切断面も滑らかに切り分けることができます。一度お試しくださいね。


5/27 コウタ
●LEDバカさんへ

>テールユニットのばらし方が悪いのか、何度も割れてしまいました。

はじめまして。アリストのテールを3台分は割ってしまいましたか。すごい頑張ってLED化 しようとしていて敬意を表します。無駄になってます。熱湯につけて接着状態を軟化させて へらでやっても厳しいと思います。ホットカッターで切るようにするとよろしいように思いますが端部というか切断面が最初は波打つかもしれませんが慣れだと思います。

前期アリストのテールランプのデザインに飽きてしまったそうですが、自作でLED化し ようということなんですね。デザイン的には前期を引き継ぐような感じでLED化するのです か? あるいは何か後期などデザイン的にも少し工夫を入れようとしているのですか?


5/27 LEDバカ
701KAZさん、コウタさん

ありがとうございます。 早速、試してみたいと思います。 基本的には、前期のデザインで行こうと思っています。 純正みたいで、どこか違う。って感じですかね。(笑) コテコテにイジルのは嫌なので、さりげなくがテーマです。


5/27 OTSIRA
5/8 I.Mさん、

>あとレクサスUSAで調べましたら輸出のGS450hは0-100が5.2秒で電子リミッターが210kmになってました。パワーメーターも日本と違いkw表示なので、燃費計のような印象を受けました。日本とエンジンCPUの仕様が違うのでしょうか!?

お返事遅くなりました。輸出のGS450hは0-100が5.2秒とは知りませんでした。0-60マイルの数値ではないですよね? 0.4秒も速いなんてきっとモーターアシストの制御の部分を変えているのでしょうね。ここでも色々語られた制御を弄るだけで、まだまだ高性能に出来るのではないかという証明かも知れません。同じ車で0.4秒も速くするには、普通は50から100ps程のパワーアップが必要ですから。

国内では0-100km/hでフーガ4.5GTが5.5秒、GS450hが5.6秒、LS460が5.7秒、GS350が5.9秒と発表されていますが、国内向けも早く仕様変更してGS450hが5.2秒、フーガ4.5GTが5.5秒、LS460が5.7秒、GS350が5.9秒という順位に書き換えられるように期待したいです。ベース車GS350に比べて0.7秒のアドバンテージがあれば、誰が乗っても違いは体感できる筈ですから・・。

フルスケール275KW表示のパワーメーターも良いですね。これはエンジンとの合算出力を表示するのだと思いますが、あとタコメータが付いていればフルスロットル加速ではパワー計の数値からエンジン出力を引けばその時点のモーターのアシスト馬力が計算できて面白いと思います。

またこの車の変速機をCVTと呼ぶ方がいて、私は少し違和感を感じていました。でもそれは正しいということが分かりました。TransmissionはECVTと明記されています。Electronically Controlled Continuously Variable Transmission(ECVT) 電子制御式連続可変変速機ですね。

>話は変わってBMWも最近、直噴の直6の3リッターツインターボ開発してましたが、トヨタはターボやスーパーチャージャーを見切ったのですかね!?

トヨタは過給機を見切ったかどうかは分かりませんが、当分はハイブリッド路線を行くでしょう。あと環境に優しいディーゼルエンジンを日本でも、もっと普及させようという動きが出てくると思います。

>AMGのエンジンルームにはアーシングは必要ないでしょう(@~~@)

追加のアーシングはどのエンジンにも必要ないと思っています。


5/27 701KAZ
*****LEDバカさんへ*****

メンテナンスコーナーに私が作った前期LEDテールが掲載してあるので一度見てください。たくさんLEDを使うのもよいのですがWISHのLEDを使って反射を利用して明るくするのも一案です。掲載してあるテールはまぶしいくらいに明るくディーラでも車検OKのお墨付きを貰いました。


5/28 oku NO=8626
こんにちは。4年式のVに乗っています。リヤブレーキをUCF20セルシオ用フロントキャリパーに交換しようと思うのですが、可能でしょうか?マスターシリンダーはそのままでもいいのでしょうか?今はフロントに80スープラ用4ポットキャリパーを装着中です。リヤにもスープラ用が付くのは知っていますがあえて大きいキャリパーにしたいので分かる方よろしくお願いします!

5/28 OTSIRA
279号 皆さん、

5/10 ケイ3400さん、お返事遅くなりました。

>イメージ通りでやはりスーパーチャージャーはNAエンジンに全域でパワーを上乗せしたようなフィーリングのようですね。NAでもターボでもスーパーチャージャーでもハイブリッドでも高性能であれば運転する喜びはありそうですか。踏んだ分だけパワーが出て怒涛の加速があればということでしょうがパワーフィーリングというのはあとはその先の好みの問題ということになるでしょうか。

ご存知のようにスーチャーはエンジン回転に比例してコンプレッサーが回りますから、使用するコンプレッサーの容量とプーリー比から簡単にエンジンの仮想排気量が求められます。私の車では、搭載エンジンはAMG製5.5L(5,439cc)V8ですが、これにリショルム式のスーパーチャージャで過給圧を加えていて8,442ccに相当すると書かれています。

パワーフィーリングは好みの問題も確かにあると思います。どうしてもターボラグが嫌だといってNAに拘る方もいますし、ターボの出力特性が楽しいという方もいます。私の場合は、色々な特性を楽しみたいのでハイパワーであれば何でも受け入れるかな?(^o^)。国産にターボ車が登場してからは、少ない費用でハイパワーを得易いという理由でターボ車ばかり乗り継ぎましたが、最近はハイパワーであればそこそこ排気量の大きいNAも良いかなと思ったりしています。

31セルシオは良く出来た車で、疲れない長距離でも運転の楽な車でしたが、パイパワーという車ではなかったので年間で6千キロくらいしか走りませんでした。その反動なのか、今の車になってからは用も無いのに走ることが多いことに気付きました。距離も年1万キロ以上のペースになっています。用も無いのに走りたいというのは、やはりハイパワーの車は運転が楽しいのですね。

>しかし5.0LのV8をNAのままISに積むことは考えられそうですか。前に他のメンバーさんからもIS500やIS400はあるのでは?という書き込みがあり面白い車になるだろうなぁと思い読みました。

5.0LのV8をNAのままISに積んできたら、私はLS600hをキャンセルしてISを買います。ISって、街ですれ違ってもカッコ良いですよね。

>しかしレクサスはGSでもこうしたスパルタンな車を出して欲しいものですね。

世の中は贅沢になり、昔は大き過ぎると思われていたGSのサイズでもちょうど良いと言う方が多くなりましたから、このクラスにこそ本格的なスポーツセダンを用意して欲しいですね。先日も書きましたが、LSにVersion Sがあり大径ホイールに合わせたローターにするほど本物志向なのに、GSは今までのやり方のままですね。まあ普通の方はローターの径まで気にしないから、それでいいのかな・・。


5/28 てつ #3353
鍋 さん

こんばんは。当時は本当にS300用のマフラーは少なくフジツボ以外では、タナベのハイパーメタリオンがありました。実際に音も聞きましたがフジツボ同様に、アイドリングは静か、でもアクセルを踏むと重低音が・・・。私は、近くのオートバックスで購入しました。価格ではタナベの方が安かったのですが、お店の人が造りはフジツボの方が良いですよ、との事だったので、フジツボにしました。

価格は、あまり覚えて無くて申し訳無いのですが、工賃込みで7万位だったような・・・。


5/28 TOM’Sユーヤ NO=10475
会員10475 TOM’Sユーヤです。JZS161でフロントキャリパーを80スープラ流用をボルトオンする際に、キャリパーをドレスアップ用に塗装しステッカーを貼りたいのですが愛知県内で「キャリパー用のステッカーを作成していただける店を知っている方いたら教えてください。」

もう1点は、「キャリパー塗装を安くできる店知りませんか?キャリパーは持ち込みです。」宜しくお願いします。


5/28 ゆーや
OTSIRA様

お久ぶりです 以前ダブ連を購入させて頂きましたゆーやと申します。実は、この度セキュリティ取り付けの際にダブ連の配線の赤、白及びグレー、グレー/青の4本が抜けてしまいました。取説を探しましたが見つかりませんでしたので配線箇所を教えて頂けますでしょうか。ハザードスイッチ配線とミラースイッチ配線は問題ありません。お手数をおかけ致しますが宜しくお願い致します。


5/28 アリス党
マキシ様

丁寧にご指導を頂き、有難うございました。 少しずつ弄って、自分なりに気持ちよい車に仕上げたいと思っております。今後ともご指導をお願いします。


5/28 モンスター芋虫 NO=10504
SAIさん

シフトノブロックはハンドルロックほど効果はなさそうです。自分に安心感を持たせる意味で買ったようなものです。被害にあわないのが一番ですが、今までの考えとしては車を持ち上げられない限りは、盗まれないような対策をしてきたつもりです。これから日常で使うにあたり、一番怖いのは当て逃げや、イタズラされるのがこわいですね。


5/28 タカアリ
5/20に初めて投稿したタカアリです。どなたからもレスなかったのでもう一度、投稿させて戴きます。

今年の初め頃からARS警告灯が点灯してしまい、近くのディーラーでS2000(故障診断装置)を使い調べてもらったのですが「どこかの配線が断線しかかっている。」との事で全部のセンサーを交換しました。しかし、先月あたりから再度点灯してしまい、今では常時点灯しています。何が悪いのかさっぱり分かりません。どなたかARS点灯の経験がある方、アドバイスをお願い致します。走行には支障はないのですが心配でたまりません。2回も同じ内容を投稿して申し訳ありませんが、知っている方がいましたら連絡の方、宜しくお願い致します。m(T.T)m


5/29 たかまさ
***タカアリさま***

はじめまして。ARS警告灯の点灯ですか。誤作動でキーオフにして再度スタートすると何事 もないように消えることはありますがいまでは常時点灯状態とは困りましたね。しかもS20 00で調べてもらってもわからない訳ですか。配線断線しかかっていると全部センサーを交換 してくれたのは有り難い対応だと思います。ただちょっと的外れだったっていうことになって いしまいましたよね。もしかしてコンピューターを交換していたりはしませんか?  走行に は支障はないとのことですが心配ですよね。


5/29 ふつうのありすと
鍋さん

情報ありがとうございました。部品は(集中ロックのアクチュエーター)は1万円くらいみたいです。色々調べてみると中のモーターをきれいにすれば直る事があるとかいてありましたので、一度内張りをはずし見てみようとおもいます。

あと・・またもやインタークーラーのパイピングが破れてしまいました。マフラーパテをしてその上からテープを巻いてあるのですが何度か隙間から空気がもれて上からテープを繰り返し巻いていてのですが今回はとうとう空気のもれだけではなくエンジンからカラカラ音がしだしてしまいました。もしかしてパテのカスがインジェクションの中に入ってしまったのでしょうか?

情報お持ちの方の方お願いします。何度もすいません。


5/29 まさし
ふつうのありすと様

>ドアロックが壊れてしまいました。

わたしも経験のある故障ですので参考になればと思います。リモコンで操作するとカシャっ と音がするだけでドア内側のドアロックのボタンが空振りしているような感じになっていま せんか??? 同じだとしますと同様の故障だと思いますが私は運転席だけそういう症状で ロックできなくなりました。数日私は鍵がかかっていると思い込んで駐車していましたから アリストなだけに盗難に狙われたらひと溜まりもありませんでしたので幸いでした。

どうやらキーを差してまわせばロックはされたのでモーターの故障だったと思いますが内張 りをはがして観てみるということなので是非どんな具合になっているのか教えて下さい。ア リストに乗っていると頻繁に使う運転席のロック不具合はあり得るのでメンバーの皆さんも 気に留めておかれた方が良さそうかなと思います。でもリモコンで開閉していれば運転席だ け回数が多くはないんですがね。。。


5/29 16マックス
週末、某ショップにいったところアドミレイションのGSデモカーがおいてありました。エアロの付いたGSすごくかっこいい!あれはちょっとすごかったです。特にキャリパーが目立ってましたね!前々からGSの購入を考えていた私はGSを買ってアドミのエアロを付ける決心がつきました。と思っていたら、なんとアドミレイションのGSデモカー今週のオークションに出品するみたいですよって、お店の人が言ってました!!はたしていくら位になるのか気になります・・・新車を買うぐらいの値段なら絶対お得!知り合いの中古車屋に足をはこんでみようかな・・ただあそこまでいじってあるとディーラーの対応ってどうなるんだろう??

5/29 レカロ
初めまして!非会員ですが、教えて下さい。アリストV300ベルテッ クス、マルチ付きには社外ナビは取り付け出来ないのでしょうか?

宜しくお願いします。


5/29 ふつうのありすと
まさし様

>わたしも経験のある故障ですので参考になればと思います。リモコンで操作するとカシャっと音がするだけでドア内側のドアロックのボタンが空振りしているような感じになっていませんか??? 同じだとしますと同様の故障だと思いますが私は運転席だけそういう症状でロックできなくなりました。数日私は鍵がかかっていると思い込んで駐車していましたからアリストなだけに盗難に狙われたらひと溜まりもありませんでしたので幸いでした。

情報ありがとうございます。今日はパイピングの破れの修理に時間を取られて内張りをはずす事ができませんでしたが、ドアロックの症状は上記の通りです。現在は調子よく動いていますが、また動かなくなるといけないので一度はずしてみますのでまたレスいたします。今日はとりあえずキャブクリーナーを吹きかけておきました。

あと話はそれるのですが純正のパイピングなんですが、一度テープをはずし破れている所をはさみでカットしたら失敗しましたスロットルにはまらなくなりました。でまた瞬間接着剤でとめてテープを巻きました(カラカラ音は出なくなりましたがおそらくパテのゴミがスロットルをぬけたと思う)あそこは切らない方がいいですね。インタークーラーの取り付けはトラストの説明書を見る所かなりの大作業になる為来週(3日と4日)に延期になってしまいました。一週間持てばいいのですが・・。


5/29 タカアリ
***たかまさ様***

レスありがとうございます。コンピューターはナビコンをDVD初期からDVD後期に変更しているだけです。あと交換している箇所と言えばタイヤをF 235/40―18 8.5J  R265/35―18 R9.5Jにして、車高調を入れてる位です。が、ARSが点灯した時はアリスト純正16インチのスタットレスタイヤを装着していたので関係ないと思っています。もし社外ホイール、車高調が原因であれば、皆さんも点灯していると思いますし...。近頃皆さんが会話しているARSキャンセラーを装着した方がいいのですかね...? (?ロ?)


5/29 マキシ
●IMさんへ

>>ほぼその通りです。フーガより遅いのは少し残念ですがGS450hの潜在パワーでは上回っ ているのではと思います。加速時にはモーターがアシストしてますが、CPU書換えにより加 速重視に振ったら国産セダンナンバーワン取れると想像しています。

詳しいレスありがとうございました!やっぱりフーガ450GTよりもGS450hの加速が少しと はいえ遅いのは残念ですよね。でもアリストV300との比較では200キロを越えてからは GS450hの方が速いようですか。空気抵抗の力がどんどん大きく速度ではモーターのアシス ト力が効いているのでしょうね。アフターメーカーやレクサスからスポーツハイブリッド用 ROMが出たりすれば最高ですね!F1並の超高回転型的な加速とかも楽しめたりしたら面白 いと思いますよね〜。OTSIRAさんの書き込みでもどんなタイプのエンジンでもパワフルだ と面白いそうですからね!

>>第3世代プリウスからリチウム電池採用のようですが後2年をきっているのでGS450hから 採用して欲しかったです。海外のレクサスGS450hは2007年から販売のようです。たぶん プリウスの生産が間に合ってないからかもです。

プリウスは半永久でバッテリー(水素電池)の無料交換をしてくれているとのことですから レクサスもGS450hでも同様なのでしょうかね。GS450hの海外レクサス展開が遅いのはプ リウス大人気だからというのはそうなんだと思います。GS450hは最初からリチウム電池採 用して欲しかったですよね。

そういえばプリウス大人気で一方でハマーH1という一番大きいハマーが全く売れていなく 生産中止だそうですね。これもガソリン高だからでしょうが時代ですかね。小さいハマー H2、H3は売れているようですが。


5/30 No.1545 RIN
*** ミラクロスリキッドPRO 続報 ***

ミラクロスリキッドPROをご使用中の皆さんに質問です。私は昨年9月のモニターに当選して約半年使用してきました。先日ラジエターの水を点検する機会があったのですが、内部が茶色にサビていました。ラジエターキャップを開けると明らかに茶色でした。リザーバータンクの水も、レベルゲージの白色も茶色に染まっていました。

現在ご使用中の方々、状況はどうでしょうか?

注入前の状況を少し説明しておきますと、確かに車検後約3年間交換せずに使用中の冷却水にそのまま注入しました。その時点の冷却水の色は正常な薄い赤色(トヨタ純正色)で異常なありませんでした。

不凍液の寿命以上に使用したといえばそれまでですが、過去の経験ではこんなになったことはありません。最初見たとき寿命以上に使用したせいか?とも思いましたが、明らかに他車種を含めて過去の状況とは異なっています。そこで通常と異なる事としてミラクロスリキッドPROを使用していた事を思い出した次第です。そのくらい入れていたことも忘れるくらい効果は感じなかったものですが、効果を感じないことと悪影響は別ものです。

もちろん、全量交換しました。これがミラクロスリキッドPROを使用したためか?明確には結論付けられませんが、現在ご使用中の同じ境遇の方の貴重な意見をお聞かせいただければと思い投稿しました。


5/30 ふつうのありすと
タカアリ様***たかまさ様***

レスありがとうございます。コンピューターはナビコンをDVD初期からDVD後期に変更しているだけです。

質問なんですが私の161は平成12年12月製の車なんですがおそらく初期の方ですよね?あとナビコンってのはトランクに付いている物ですか?もしそうならコネクターの変更などなしに取り付けは出来ましたか?私も立体映像のナビに変更しようと思うのですが、何年式の物をさがせがいいかまた値段はいくら位でしょう?質問ばかりですいません。


5/30 ケイ
アリンVEさんへ

>>ハンドルを ウッドハンドルに交換したのですが、交換後シフトをPの位置に入れてブレー キを 踏むとカチカチ音がします。どなたか解決方法など知っている方いらっ しゃいません か?

はじめまして。シフトのところから音がするのですか?ハンドルを交換したのと直接関係が あるのかどうか?ではありますね。ハンドル交換はハンドルボスからの交換であとはホーン の配線の差し替え程度ではないかと思います。エアバッグやステアシフトマチックはその ウッドハンドルでは生きているのですか?  またカチカチ音について擬音のため難しいで すがもう少し詳しくどんな感じの音でどんな風なシーンで発生するのか教えてくだされば何 かわかるかもしれません。


5/30 のん
AKIRA AKIRAさんへ>ATF交換について・・

こん**は。走行14500kmで変速時の特に1速から2速のムラが気になりだしたのですが か・・N〜D・N〜Rへのタイムラグが1秒位あるそうで気持ち悪いですね、まだ走行も短い ですから。

現在入っているATFのメーカーが不明だということでそこに純正オイルを混入しても大丈夫 かということですが化学合成系と鉱物系とかですとあまり混ぜない方が良さそうですよね。 エンジンとオートマとどっちがシビヤなのかわかりませんが細かな通路などを通ってのオー トマの微妙な制御をしていますからタイムラグっていうとその辺が気がかりです。

とりあえず4リットル交換してみようかということですがその4リッターというのはどんな 理由からなのでしょうか?詰まりとかを考えると全量交換で内部通路も綺麗にしてあげるの がよろしいのではないでしょうか。ちょうどこのクラブには私も利用していますがフレンド ショップのカーレックスグループでATF交換特価サービスというのがありますからリーズ ナブルで結果調子も良好ですよ。オートマが壊れると大出費ですしそうしたタイムラグは黄 信号を知らせて来ているので早めに対応してあげるのが財布に優しいと思います。ではでは 調子よくなるといいですね。


5/30 ksogo1
161のアリストに乗ってます、一年くらい前に最近7000ケルビンのバルブに交換したせいかライトが曇ってきました、これをピカピカにするにはライト自体を交換するしか方法はないのでしょうか?どなたか教えてください。

5/30 AKIRA AKIRA
のんさんへ

ATF交換の件・・・・すみません、走行距離に誤りが・・145000kmです。

4L交換というのは、上抜き交換の事です。カーショップ等でやってる 一般的な交換のことです。総量は8Lらしいのですが・・ とりあえずこの方法で様子をみようかと思ってます。

全量交換も視野に入れてますが・・ディーラーでいくらぐらいでしょう か?その場合、保証は付くのでしょうか?(ATに不具合が出た場合)


5/30 NO.9407 ネモ艦長
こんばんは。初めて書き込み致します。28日、日曜日の昼頃に東名高速上り岡崎IC手前にて追い越し車線走行中、ミラーに速度域の異なる集団が見えたため走行車線に戻り車を見たところシャンパンゴールド?1台と紺?2台の16アリストでした。前が詰まったため、後を追いかけ2〜3キロ4台目を走りましたがあの3台はここのメンバーさんだったのでしょうか?ステッカーを確認する暇はありませんでした。当方黒ボディ・黒アルミ・エンブレム無しの16アリストです。残念ながら岡崎ICで降りなくてはならなかったので後は追いかけられませんでした。つい嬉しくて書き込みました。

5/30 良し君
SLRごひゃく様、レクサス乗りの皆様へ

>レクサスのアピールポイントなのでしょうね。乗るドライバーとしては静かでも快適でもそれが却って疲れたりということもありますし、長時間長距離ドライブも楽しくて疲れも少なかったというインプレを目にしますが私もSLの見た目の華やかさとは裏腹に快適ですが楽しくなく疲れるなあと思ったのをレクサスにて思い出した次第です。

確かにレクサスに乗り換えて、快適性、操作性、静粛性といった面はい言うまでも無く素晴らしい上、最近コントロールのし易さ、扱い安さも素晴らしい車と痛感しております。 この車本来の目的が果たしてそれだけなのか、よくBMWはショックがハードで、しかもスポーティー性を重視した機敏な動作にも定評があるとかレクサスと比較しておりますが、例えばGSの足周り、サス等のチューニングを更に高めれば、BMW的な車にも変身するのではないかと・・今週私がGS以外で乗りたかった車である、BMW530を試乗しに行きますから、定評のスポーティー面を可能な範囲で試してきたいと思います。

>GS350の新開発V6エンジンのレスポンスはまぁまぁといった感じですか。ターボよりも扱いにくいシチュエーションというのもあるにはあるのですか。NAというとフレキシブルでどこからでもトルクが例えば細いなりにでもちゃんとアクセルワークについて来て加速してくれるイメージがありますが。パワフルさもなかなかのもののようですがターボ対比でもノーマル比ならパワーも上回っていますからNA3.5Lですからトルクフルで気持ちのいいドライブとなりそうですが、どこからでも加速が楽しめるようなフレキシブルさまではこの排気量では持ち合わせるには至っていない感じでしょうか?

V6の350は出だしは素晴らしいダッシュですが、そのフィーリングが161の時よりインパクトがあるせいか、その後の加速でもろ足りない場面がある気がしてましたが、その後は6ATのスムーズな加速のせいで加速感が無いと言う感じで、やはりアクセルに比例したスムーズな乗り心地ですね? GS350と161アリが同時に運転してみないと、差が明確に分からないです。 また比較する必要が私の中ではなくなってきてます。 あくまでノーマルで、直線加速で比べても仕方なく、トータル的にはGSが勝っている、いや満足しております。

>ターボは速く走らせるためにはコーナーで回転をあまりダウンさせないでタービンのレスポンスが発揮されるようにするのが大事ですがそれが難しくもアリまた楽しいところでもあるとのレスを見かけますが、まさに限界まで飛ばす訳でもなくワインディングを通れば気持ちよくハイペース程度で流す走りがうまくリズミカルにできれば楽しいと私は感じたりしています(笑)

はいその通りです(笑い)161のターボよりツアラーVのそれでは良く山で楽しんでましたから良く分かる気がします。

>今回は基本メニュー+オイル交換それにトラブルがあったブレーキの再チェックだったのですね。走行は何キロ・何ヶ月での点検だったのでしょうか?

走行距離:約4660キロ 約6ヶ月です。 ブレーキ周りは相当念入りに再チェックしていたようです。

>また同じエンジンを積んだゼロクラウン3500V6でも剛性や高速走行での走りを比較されていましたが価格が200万は違いますが全てにおいてレクサスGSが優れていて価格差から言って別のレベルの車と感じられたでしょうか?

GS450hとの比較では歴然としてますし、GS350と比較してもGSの方が上でした。(GS350との価格差でしたら、基本的には50万程度ですね! )

>またスーパーチャージャーについては続レスをお待ちしておりますがマーク2にスーパーチャージャーのコンプリートが出るというレスがありましたがTRDあたりから出るのでしょうかね。

確かトムスから500台限定で出たはずです。価格は600万ですから、マークXの3Lで一番高いのが380万ですから、220万もアップです。スペック的には330PS トルク40〜41s・mだった気がします。BBS装着時にショップの店長から聞きましたが、GS350のスーパーチャージャーも開発中とかです。 60〜70PSアップ、トルクも8〜9s・m程度アップのスペックですから、新開発4.6Lに相当するスペックになりそうです。 

トムスからGS用のサイレンサーキットが発売となりましたから、マフラー+ROM(CPU)バージョンが出れば、マフラーだけでトムスに問い合わせたら、10PS トルク2s・m程度向上するとか言われてましたので、ROMが出ればトータルにはパワーで20PSは確実、トルク3〜5程度向上するでしょうから、この程度でも燃費でも定評のある350エンジンですから、トータル的には十分ではないかと思います。

現在BBSの19インチ(フロント:245X35X19 リヤ:275X30X19)を装着してますが、直進安定性、マッチングは良くなりましたが、コーナーでは30の扁平タイヤは何だか怖い、もったいない気がします。あくまで外見重視の19インチ、今や20インチですけど?私的にはまだ山のコーナーも早く走りたい気がしますので、18インチで十分だったかもしれませんが、19インチは確かにカッコ良いですね。LSのスポーツモデルは標準で19インチですが、大きいので21インチくらいないと小さく見えてしまうとか言われてました。LSのスポーツモデルのエアサスもなかなかのようですが・・・・

最後にISに5L(4.6L?)を乗せた4本だしマフラー車のテスト走行をしている噂を聞きましたが、あのISに4.6L以上のエンジンが載ったら面白い車になりますね? 直線でもGTRなど敵ではないですよ!!


5/30 326
皆さんこん00は。13年式Sベル乗りなのですが、当車中古で車を購入したため、鍵が一つしかありません。スペアーキーをつくりたいのですが、いくらぐらいで、作れるのでしょうか?

分かる方いられたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします


5/30 タカアリ
***ふつうのありすと様***

こん○○は。そうですね、立体映像がでないのであれば私と同じナビコンが付いていると思います。今のコネクターで付け替えられますよ。ちなみに私のアリストは平成11年9月です。何年式のナビコンかは私も分からないので、ふつうのありすとさんのナビコンの形式番号を確認をしてみて下さい。おそらく「86841−30081」と記載されていると思います。そのナビコンを「86841−44010」と記載されたナビコンに交換して下さい。それだけで待望の立体映像になります。ナビコンの場所はトランクの中の右側、DVDのCDを入れるあのコンピューターです。値段はたしか12万円だったような。でも私にはそんな大金ないので4万円で手に入れました。入札者が多いと5〜6万円になるので購入するのであれば慎重に。壊れてる物を出品されている可能性もありますので...。あと、もしか「3メディアVICS」を装着していたら「86841−44010」には付け替えられないのでご注意を。コネクターは確か一緒だったと思うのですがまったく機能しなかったような...。今週末、パイピングと内張りのバラシをするんですよね?時間があまりましたらとりあえずナビの形式番号から確認してみて下さい。CDを入れる反対側にシールが付いています。携帯電話のカメラで撮影すれば、外さずに確認できると思います。

***たかまさ様***

こん○○は。聞いてください!今日の朝、エンジンをかけたら「ARS警告灯」が消えてたんですよ、30分位は消えていたんですがしばらくしてメーターを見たら、またARSの文字がコンニチハしてました...。やはりどこか断線しかかってるんだと思います。頑張って直してみます。

***レカロ様***

こん○○は。マルチ画面に社外ナビの画像を映すのであれば「VTRアダプター」を購入すれば見れると思います。入力端子の形状は家にある、あの赤白黄です。社外ナビに黄色の出力端子があれば、なんですが今の社外ナビはメーカー専用のコネクターですからね、それに今はタッチパネルですし。マルチに映像を出せてもタッチパネルは反応しないでしょうし。あまり参考にならなくてごめんなさい。


5/31 まお
AKIRA AKIRAさんへ

ATオイルの交換はカーショップでも分っているらしくちゃんとトヨタ純正を入れる所が多いですね。またディーラでは、正確な量を判定するために一度仮走行もするらしいですよ。私のアリストも14万キロぐらいですが保証期間の間何だかんだで2度ATを交換しています。

私の場合ATが痛む原因は、サブコンがノーマルのECUを解析しきれていないためトルコンを痛めているのと、スタンドでの洗車時に店員がやたら空ぶかししてDレンジに入れてしまい1速を駄目にしてしまうケースが主です。(人の車をおもちゃか何かと思っているスタンドマンやカーショップの店員が多いですね。レクサスに洗車サービスがあるといいのだが)オイル交換で(一時的に)とても良くなるしフィーリングの悪化も留める事が出来るように思います。費用に関してはディーラの場合営業マンにもよりますが、私の場合かなり幅があり1万前後です。

話は少し変わりますが、私的には、長く乗る上でアリストの一番の弱点はやはりATとARSガタだと思いますが、450hを二度目に試乗したとき、どうも低速域でアクセルにぎくしゃくしたフィーリングが更に悪化している印象でした。アリストの様に踏んだ分スムーズに加速しません。もちろん過酷な使用条件下の試乗車での体験ではありますが、高速域でも他の会員の方の言われていたモータのギア切換時の様な印象をドライバに与えるのは気になりますね。また、店員の方がE55AMGを乗られる方が450Hはフィーリングがかなり近いと言っておりました。何か通ずるものがあるのかもしれませんが恐らくその方はLSに期待しているのではないかと思ってしまいました。とはいえラインアップが揃って見るとやっぱりGSが一番バランスが良い車と思ってしまうな気が最近してきましたがIS500?も少しデザイン等の車風を変えて登場するとさらに魅力的のような気がします。いずれにしろ高性能&高信頼性アリストからたった下取り価格100マンで乗り換える気がしないのでありました(結論!)。


5/31 ふつうのありすと
タカアリ様

情報ありがとうございます。後日早速確認してみます。ナビソフトは先月共販で購入しスイッチを入れると地図は確かに新しい道は出ていたのですが。それ以外はなにも変わりませんでした。ナビコン自体の交換が必要なんですね。私の車はVICSはついていないのでタカアリ様に教えていただいた品番で行けそうですね。色々探してみます。またVICSの取り付けも検討中です。


5/31 たけふみ(No.1529)
皆さん、こん○○は。数年ぶりの投稿となります。GSデビューして盛り上がっていますね。ワタルさん、お元気でしょうか?GS効果でアリストも人気がさらに高まり盛り上がっていますね。これからも楽しみです。

★5/30 ネモ艦長(No.9407)さま

>シャンパンゴールド1台と紺2台の16アリストを追いかけ4台目を走りましたがあの3台はここのメンバーさんだったのでしょうか?

はじめまして。当方2台目を走っていました紺色アリストです。まさしくその3台は私たちでしょうね。金色・紺色・紺色の161アリで、2000年頃180台限定で発売されたTTEアリストが3台偶然にも並んで走っていました。異なる速度域?では無かったですが、混んでいたためそう見えたかもしれませんね(笑)黒く輝くアリストを追い抜き、その後追走されたのを前から確認しておりました。クラブアリストのステッカーはこの日貼っておりませんでしたが、私も友達もこちらのメンバーです。金色の方は超有名なお方ですョ。浜名湖や豊橋・浜松・刈谷などでクラブアリストメンバーがたまに会っていますのでお会いできる日を楽しみにしています。

★懐かしい皆さま、お元気ですか?私の2代目のTTEアリストもガンガン走れとても楽しいアリストライフをおくれています。限界を知らない?エンジンって面白いですね、反面怖いですが・・。また皆さんとお会いできる日が来る事を楽しみにしています。私の地域方面へお越しの際はお声かけくださいねぇ〜(^_^)/~


5/31 正和798
●ありた様

>アリストは大好きですが、知識はゼロに近いのでどなたかご指導よろしくおねがいします。

はじめまして。前期VVE乗りさんですか。前期ですとVとVVEとSVEが一緒のキセノ ンでSのみがハロゲンです。後期になるとベルテックスはブラックアウトされたヘッドライ トエクステンションでSとVの標準車だとグリーンになっています、ちょうどセルシオのよ うに。エクステンションとはヘッドライト内の反射板の辺といえばいいのでしょうか。です ので好みで後期にしてもよろしいと思いますよ。ベルテックスなら後期ブラックが引き締 まってかっこいいと個人的には思っています。今後も情報交換していきましょう!


5/31 701KAZ
*****たけふみさんへ******

 超おひさしぶりのカキコですね。この掲示板が開設されて何年 になるんでしょうね。開設当初からのメンバーはどんどんアリス トから他の車に乗り換えられて、かなりこの掲示板も変わってき た気がしますね。

******ふつうのアリストさんへ*****

 パイピングの件はどうなりましたか?次の土曜日午後から少し 時間がありますので見てみましょうか?もしシリンダ内に異物混 入などという最悪の状況ではないと思いますがね。

******RINさんへ****

 私もミラクロスリキッドPROを入れていますのでラジエタキャップ をはずして見てみました。幸いそのような現象は確認できませんで した。しかし、効果のほどはというと何もありません。燃費も加速 も。企業秘密で製品の組成を公開できないのでしょうが、理屈がわ からないのでよけいに心配でしょうね。この製品に限らず科学的な 裏づけや動作理論が明確でないものが多いですね。  ただ、SEVのように理由がなかなか非科学的なのに効果を感じる 人が多いものや、アーシングなど電気的には???のものも多く、何 をつけるか吟味することも大切ですね。大企業で研究資金も潤沢な メーカーが燃費を劇的に向上させるものをつけないのは不思議ですか ら社外品で劇的に燃費を向上させるものはそんなには無いと私は考え ています。


5/31 レカロ
タカアリ様

 レスありがとうございます!この度、アリストに乗り換えようと思い 程度の良いVベルを見つけたのですが、純正マルチを外す事輪は出来な いと聞きましたが、どうしても純正マルチを外して現在使用中のカロZ H990MDと5.1chを取り付けしたいのですが(購入したばかり なので)何か方法が有りましたら教えて下さい。


5/31 ARISupra
326様へ

こんにちは。326様はリモコンの方とただの合鍵、どちらのカギの事でしょうか?

参考までに...当方も購入時1本しか付属しておらず、Dラーではなく、近所 のカギ屋へ行きました。ただの合鍵の方頼んだら、なんと6800円と言わ れました!家のカギ位1000円前後だろうと余裕かましてたら... やはり高級車、内溝は高いとの事。店によっては内溝用の機械がない所もあ るみたいなので要確認してくださいね。 


5/31 4307:MASHA
レカロ様、タカアリ様、

横レスでスミマセン、MASHAと申します。「純正マルチを外し て・・・」との事ですが、一度施工した事がありますので書かせて頂きます。

「純正マルチディスプレイ」「ラジオレス」何れかの車輌より配線関係をソックリ換装する方法で、私は「マルチディスプレイ」車の物を解体屋さんから購入し、ビー○ソニック社のSLA-31キットと供に社外HDDナビを取り付けました。但し、トランク及び内装は全てバラす作業となりますので、それなりの知識と環境、自力でしたら根性が要求されるかと思います。

逆の場合(マルチ無しorCDマルチ→DVDマルチ)も同様で可能です。これはモニターも後期型に交換する為、画面欠けも無く、機能も損なわないのでマルチ派の方には満足頂いてます。「マルチディスプレイ」のASSYも有りますので、お近くでしたらご相談もお受け致します。「売りたし」にHNが有りますので そこからご連絡下さい。


5/31 YOKO4 NO=8206
先輩の方々にお教えいただきたいことがありまして、投稿させていただきました。 実は、現在、161アリストに80スープラのゲトラグ6Fミッシ ョンへの載せ換えを行っております。 ミッションやクラッチペダルなどは全て取り付けが終わり、あと はミッションとECUの配線を繋ぐだけのところまできましたが、こ こで接続の仕方が分からず、苦戦しております。

どのように接続すればエンジンがかかるようになるのか、お分か りの方がおられましたら、お教え戴きたくお願い致します。


5/31 ネモ艦長(No.9407)
** たけふみ(No.1529)様 **

はじめまして。気付いて頂いて非常にうれしいです。1台目の金色はかなりインパクトありました!アリストで連なって走るのは初めてでその日は1日テンション上がってました。名古屋IC近くに住んでおりますので東海地方の集まりの際には是非参加したいですね。


5/31 レカロ
MASHA様   

はじめまして!レスありがとうございます。早速ですが、エアコンのコントロールユニットを用意して、配線を引き直せば純正マルチは取り外しできると理解してよろしいのでしょうか?当方、電装系の知識が余りないもので(汗) 


5/31 326
ARISupra様

レスありがとう御座います。6800円ですか・・・。けっこういい値段しますね。一本しかないのは、不安なんで、いずれは作らないといけないんですが・・・。近所のカギ屋さんに行ってみようと思います。ありがとう御座いました。ちなみにリモコンキーは、いくらぐらいでしょうか?


5/31 セリカパパ
レカロ様

純正マルチを社外品に交換ということですが、私も交換しました。レカロ様と同じく、カロのZH990MD付けてます。純正マルチにはエアコン機能が内臓なので、マルチ無しのエアコンコントローラーを用意すればOKです。(ベル・ノンベルどちらでもOKです。ベル用の方がマルチインフォメーションなのでいいですね)車両側のコネクターも同じなので無加工で付きます。ナビ本体取付にはS300用のステーと化粧パネルも必要です。ナビに必要な配線は純正マルチ用のコネクターから全て取れます。スピーカーは配線引きなおしが理想でしょうが、私の場合は社外アンプを通してトランク内アンプ配線を利用しています。(純正アンプは殺しています。)

以上のように割と簡単に換装できるわけですが、問題はやってくれるショップが身近にあるかどうかですね。私は自分でやった為1日半かかりましたが、ナビの性能・音質共に大変満足しています。


5/31 NEWS!
★コクピットコジマからレクサス車向けフレンドメニュー!

オリジナルのオーリンズPCV車高調やアルミホイールを中心に各種特別サービスをご用意いただき多くのメンバーの皆様にご好評の神奈川県伊勢原市のフレンドショップ、コクピットコジマからメンバーの皆様に以下のようなメッセージが届いたのでご案内いたします。

*****コクピットコジマよりクラブメンバーにメッセージ*****

クラブメンバーの皆様、いつもたいへんお世話になっております。 アリストオーナーの皆様にたいへんご好評頂いております当店オリジナルのオーリンズPCV車高調につきまして、新型レクサスGS用の開発が無事に終了しこのたび新製品に加わりましたのでご案内いたします。
また8月中旬までアルミホイール、インテリア、エアロ、マフラーを対象とした「カールソン祭り」を開催致します。さらに、足回り交換メニュー、BBS、レイズ、ワーク、SSRといったアルミホイールとタイヤのレクサス車向けのお得なご奉仕メニューをご用意させていただきました。車高とオフセットの関係はもちろん、空気圧センサーへの対応につきましてもホイール形状による部分はございますがリセットも含めまして対処に関するノウハウと経験を有してございます。
クラブレクサスのS会員の皆様の少しでもお役に立てれば幸いです。今後ともよろしくお願い申し上げます。

★コクピットコジマ フレンドショップのページ


6/1 No.3595 TTEひでき
どうも御無沙汰していました。CLUB LEXUSになって初めての投稿です。

☆ネモ艦長(No.9407)さま

はじめまして。一台目のシャンパンゴールドのTTEです。(笑)先日の日曜のことはよく覚えていますよ。私たちはあの日、刈谷で早朝より集まっていましてその帰りでした。豊橋、浜松でよく集まってワイワイやってますので、またよかったらお会いしたいですね。


6/1 4307:MASHA
レカロ様

こん○○は、基本的にはそうなります。ただ、セリカパパ様がおっしゃる様にマルチディスプレイとマルチモニターのコネクターが同一とは私も知りませんでしたので確認された方が良いかと思います。その方が簡単みたいですからね。私の行った方法は、「出来るだけ純正を生かしたい、切った張ったは出来るだけ避けたい」との意向から行いましたのでこの方法となりました。確かに社外HDDナビやオーディオ等を見ると性能面では劣りますが、個人的には操作性も含めた面で一体感のあるEMVの方が好きですが・・。


6/1 GT@1500番
***ラグジー NO=9329さん

はじめまして!S乗りS会員のGT@1500番です。同じS乗りさんですね〜よろしくお願 いします。タワーバーを付けると剛性アップとシャープなハンドリングへの貢献などあって いいものですネ。フロントですがシリンダーヘッド上に吸気系統が陣取っているためターボ には取り付けできるのですがNAのS300には取り付けはできないと思いますよ〜残念で すよね。。。

でも中にはNA用のタワーバーが出ていたと思いますから全く不可ではないと思います。確 かクスコだったように思いますしカスタマイズのレポートページでチューニングしているS 乗りさんのレポートであったような記憶があります。リアはどこのメーカーのを付ける予定 なんですか???リアの剛性アップが実はハンドリングにも好影響というのも聞いたことが ありますよ!車って繋がっているからリアをいじってフロントが良くなるとか不思議ですが 奥が深いですね!


6/1 レカロ
セリカパパ様 MASHA様

レスありがとうございます!早速、コネクター関係など調べてみたいと 思います。当方、電装関係の知識が余り無いので・・・また、いろいろ と教えてください。お願いします!


6/1 ひでみち
●道交法改正

CLの皆さんこんにちは。今日から道交法が改正されて駐車違反が即反則キップを切られてしまうようになりましたね。仕事で車を使っている業種の方は頭を悩ませているところだと思います。

私の場合は家の近所にコインパーキングなどが無いため来客時に困っています。前面道路が広いのですがこれからは自宅敷地に片輪(左2輪になりますね)を乗せて残りの2輪が道路に出る形では止めれるのですが、こうして公道じゃなく私有地に一部車輪でも掛かっているような駐車でも駐車違反やレッカーというのはされてしまうものなのでしょうか?  いつもこうしようという訳ではありませんが実際のところルールとしてどうなのかと知っておきたいと思いまして御存知の方がいれば教えて下されば有難いです。よろしくお願いします。


6/1 2936 INFO
ひでみちさん●道交法改正の件

私が聞いたところでは、まず駐禁業務を民間委託するのは全警察署ではなく、主に繁華街を抱える署のみということです。東京を例に挙げると池袋署・渋谷署などです。そしてそれら人や車の多い繁華街エリアにおいて取り締まるという趣旨のようなので、それ以外の道路においてはこれまでと同じと考えて良いようですよ。なお、この新しい駐禁を切られてそのままにしてためておくと、車検が通せなくなるのですが、その車検の際にまとめて支払えば、点数のほうは切られないそうです。裏情報なので真偽は定かではありませんが・・・


6/1 8665へべれけ
サブウーファーの取り付けに関してお聞きしたい事があり書き込みさせていただきました。純正のサブウーファーが破損してしまったので以前使用していたアンプとウーファーを装着予定なのですが音声信号をアンプへ入力(INPUT)するところで行き詰まってしまいました。以前使用していたデッキ側には音声用の白と赤のピンプラグがあったので「デッキのOUT→アンプのIN」に簡単に接続できたのですが現在は純正マルチなのでどうしていいものか・・・元々純正のJBLウーファーに繋がっていた4本もしくは2本のラインをピンプラグに変換して使用すればいいのでしょうか?

過去ログから色々検索して【701kaz】さんのコメントも参考にさせていただ いたのですがご存知の方いらっしゃったら教えていただけると助かります。


6/1 OTSIRA
280号 皆さん、

6/1 ひでみちさん、こんにちは、

>前面道路が広いのですがこれからは自宅敷地に片輪(左2輪になりますね)を乗せて残りの2輪が道路に出る形では止めれるのですが、こうして公道じゃなく私有地に一部車輪でも掛かっているような駐車でも駐車違反やレッカーというのはされてしまうものなのでしょうか?

6/1日よりの駐車違反の取り締まり方法とその罰則が変わったのは、各方面でアナウンスされていますからその内容はご存知だとして、ひでみちさんのご質問は公道と私有地にまたがって駐車した場合の、違法性についてですね。

私も前から知りたいと思っていたことですので少し調べてみました。結論から言いますと、道交法には車両の何パーセントが公道にあるかというような明確な記述は無いようです。判例等では車両の半分程度出ていると駐車違反が成立しているように見受けられます。

ただ教則本でも書かれているように、駐車は右側に3.5m以上の余裕が無いとダメだし、左側に60cmを開けなければいけませんので、公道に接している私有地に跨って駐車した場合は左側60cmの条例に違反しますよね。以下のリンクは、公道沿いの幅1mの私有地に軽四を公道にはみ出して駐車したケースで駐車違反に問われたというものです。参考にしてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1137116


6/1 たけアリ
皆さんこんにちは いつも楽しく拝見しています。私、平成13年後期V300ベルに乗っていますが、以前からわだちにハンドルを取られたり、ブレーキをかけるとハンドルがとられたりしました。リヤタイヤの内べりがひどく、タイヤを替えると同時にアライメントも調整してもらいましたが、やはり症状はあまり変わりません ちなみに車高、タイヤ、ホイールともノーマルです なにか対策はございますか?

6/2 M5
ステルスさん へ

E55やM5が乗りっぱなしで駄目でしょうか?とのことですが、全然OKですよ。M5は新車時の慣らし期間が異様に長い(2000km迄は5000rpm以下。その後、徐々に最高到達回転数を上げて良く、5000kmで8250rpm解禁となります)ですが、それ以外は国産車と変わらないか、むしろメンテナンスフリーです。

また、彼の国では、以前からアイドリング禁止となっており、マニュアルにも暖気せずに(ペースはそれなりに落としてですが)走り出して良いと書いてありますので、下駄のように乗り回すことも可能です。最も穏やかなデフォルト設定(400馬力モード等)では、ゼロクラや、GSよりも乗りやすいシチュエーションさえ多いです。が、Mドライブロジックを起動して最も過激な設定を一発呼び出しすると、タービン交換の161程度では全く相手にならない状態に豹変します。


6/2 ふつうのありすと
701KAZさん

>パイピングの件はどうなりましたか?次の土曜日午後から少し時間がありますので見てみましょうか?もしシリンダ内に異物混入などという最悪の状況ではないと思いますがね。

どうもです(^^)ショックです。今はカラカラ音はしなくなり当日だけでしたが。破れただけではあの音は出ないと思うので一度はシリンダー抜けてると思います。私の予想ではマフラー粘土が入り込みシリンダーの熱で固まり粉々になって抜けたと考えております。今の所エンジンの負圧は530から550くらいでいい感じなのですが。エンジンはダメージはいってると思いますので距離をみてオーバーホールしようと思います。KAZさん一度メールいただければ携帯入れて送り返しますので是非合流しましょう。今週はインタークーラー交換の為土日はふつうのありすとはピット入りですが。また時間合う時マウンテンでもよかったら行きましょう。ちなみにあそこのとなりの小学校私の母校ですww。


6/2 ボム
●oku NO=8626さんへ

>4年式のVに乗っています。リヤブレーキをUCF20セルシオ用フロントキャリパーに交換しようと思うのですが、可能でしょうか?

こんにちは。ブレーキキャリパー交換強化でもマスターシリンダーは基本的にはそのままでもいいのだと思いますがリアも容量の大きいものとなるとマスターとキャリパーの容量比が大きくなるのでペダルタッチがスポンジーになる、ストロークが大きくなるといった影響があるかもしれませんね。既にフロントにはJZA80スープラ用4ポットキャリパーを装着しているそうで147アリストならリヤもスープラ用がポン付けできますがあえて大きいキャリパーにしたいのですか。

そのリアですがホイール内側の形状にもよりますが空間的には余裕がありますからブラケットさえワンオフで用意できれば装着できる可能性は高いのではないでしょうか? ただリアを強化し過ぎるとハードブレーキングでお尻を振るというアンバランスさが顔を出してくると思いますので雨の高速コーナーでのブレーキングなど怖いかも?ですね。もとのバランスでのスープラかセルシオリアあるいはチタン改以上の効きともインプレがいくつか聞かれたクラブバージョンのスペックRをリアのみに入れるといったパッドでのバランス取りというのも手だと思います。また続報聞かせて下さいね、楽しみです。


6/2 マチレス@S会員
● COCO NO.1300さま>ついに450hが納車されました!

COCO NO.1300さま、GS450hの納車おめでとうございます。なんでもハイブリッド用バッテリーがトラブルでバッテリー交換とは・・・そんなこともあるのですね。そのバッテリーをもらって超強力バッテリーに改造!?なんてできませんかね(笑)

しかしかなり早い納車ではないかと思いますが注文からの納期は一ヶ月を切っているのでしょうか?当初話題になったレクサスが力を入れている納車式のようなものもシャンパンなどやはりなかなかのものでしたか?

ドアミラーウィンカーは塗装してくれての単体渡しで預けていたアルミも装着はしてもらえなかったそうで事前に連絡が欲しかったのではないでしょうか。自分でアルミを改めて取りに行ってのジャッキアップ装着とは・・・エアロのフロントスポイラーのみ対応してもらえたのですね。しかしそれを忘れさせてくれる走りだそうですね!

>でも、でも、あの加速と静けさは感動です。

まだ距離は0に近いでしょうからエンジンの方はいたわっての走りでしょうがそれでも加速力は凄いものがありますか。しかも静かではなく静けさという表現にも静粛性の異様な高さが伝わってきますね。ハイブリッドですと慣らし運転はどんな風にするように言われたでしょうか?

19インチでしょうか?相性はいかがでしょうか? しかしGS450hの納車おめでとうございます。またいろいろとお聞かせ下さい。

都内でベル位置にS会員ステッカーを貼りクラブバージョンリアスポ装着の銀アリを見掛けたら私かもしれませんので声を掛けて下さい。


6/2 LEDバカ
701KAZさん、コウタさん

こんにちは。お教え頂いた方法でしてみた所、ホットナイフで悩みましたが、なんとか成功しました!ありがとうございます!701KAZさんのメンテコーナーで刺激されて、LEDテールを試みました!少しづつですが、野望に近づいています。701KAZさんみたいに反射板を利用したいのですが、反射板がありません。そこで沢山のLEDを使い基板から作ろうと思い、合うように基板をカットしたのですが、ここで問題が発生しました。カットした基板をテールユニットに固定するには、どうしたらよいのでしょうか?いいアイデアがありましたら宜しくお願いいたします。


6/2 さえ
はじめまして。14系Vに乗ってます。ATオイルを交換したいのですが、京都市で全量交換(下抜き)していただけるショップの情報を求めています。14系のATオイルはラジエターに循環式?密封式?どちらでしょうか?それによって下抜きが出来ない事もあるそうなので・・・宜しくお願いします。

6/2 ぷっぷりん No.7981
みなさま、こん○○は。ぷっぷりんと申します。平成12年式に乗っておりますが、このところボディに艶がなくなったというか、洗車をしても以前のような輝きが無くなってまいりました。そこで、フレンドショップのPCSアライズさんでコーティングをお願いしようと考えておりますが、どなたか同店でコーティングされた方いらっしゃいますか?

どの程度キレイになるのかなと。皆様の意見を参考にしたいので書き込ませていただきました。よろしくおねがいします。


6/2 701KAZ
******ふつうのありすとさんへ*********

 アドレスがわからなくなってしまったのでフリマにある私のアドレスにメールいただけませんか?土日のどちらかで他の方のアリストにドアミラウインカーをつける作業しますからそのときにでも。。。ふつうのアリストさんはどこのショップとお付き合いしてるのですか?


6/2 326
みなさまこん00は。皆様に質問なんですが、TV視聴可能方法で、EMV裏側コネクターのパーキングブレーキ信号は、GNDに接続するのは、分かったのですが、スピード信号はやはり切断しないとダメなのでしょうか?切断した場合、ナビの精度に影響は、あるのでしょうか?車は13年式S-VEです。よろしくお願いします。

6/2 701KAZ
*****LEDバカさんへ******

殻割りはうまくいったようですね。最大の難関突破というところでしょうか。反射板は特別なものではなくウイッシュのテールを分解したときに出たものなのです。解体屋や中古パーツ屋のジャンクコーナーで格安で手に入りますからこれを利用すれば簡単に反射板つきにできますよ。基板の固定はホットボンドでよいと思います。私はレンズとハウジングを接着するときに使う充填型の接着剤(ABS樹脂なども接着できるもの)を使いました。経年変化や走行時の振動を考えると何本かのネジどめがひつようかもしれませんね。


6/2 ふつうのありすと
こんにちわ、今日パイピング作り直しました。ショップの事情でインタークーラー取り付けがまたのびてしまったので・・。純正のパイピングをエンジン取り付け部だけカットして中に70パイの3センチのアルミ管の切った物を入れ一番上からトラストのシリコンジョイントホース80パイを付けバンド二本で締め込みました。これで1.0ブーストをかけても大丈夫かと思います。

6/2 No.1545 RIN
*** 5/31 701KAZ さん ***

レスありがとうございます。そですか、影響無いようでなによりです。気になったのは、あの、「ラジエタの活性化」という説明にありました。一般的に、活性化=酸化?と勝手に可能性を考えてしまう記述があったもので・・・。そういう私も効果の方は体感できないでいたのですが、なんとなく交換サイクルを延期してしましした。

確かに時間の経過と共にラジエタ液も劣化し、サビ止め効果が低下してしまうことは承知していましたが、今まで以上に劣化が早いような気がしています・・・が、しっかり定期的なチェックは必要ですね。

クラブレクサスisland

←BACK GO TOP NEXT→ Voice掲示板へ投稿する