ロゴマーク



Voice掲示板へ投稿する

Voice.848

2006/5/3 サニー

5月2日深夜に自宅前からアリストを盗まれました。セキュリティーはつけていませんでした。犬が吠えていたのですがいつもの事なのできにしていませんでした。

色は黒 後期仕様のV300VEです。フルオプションです。グリルがフルメッキでエンブレムが前後ゴールドです。フォグにもキセノンが入っているので前から見れば明るいのですぐわかります。ナンバーは付けかえられていなければ8008です。見かけた方は連絡お願いします。富岡警察署 0274630110までお願いします。謝礼さしあげます。

-------------------

こんにちは。大切なアリストが盗難被害に遭ってしまったとのこと、本当に御愁傷様でございます。当クラブではセーフティ4「アリスト/レクサス盗難捜索願い 」というページをご用意しておりまして、これまでに盗難にあった方々のアリスト/レクサスの情報を公開し、全国のアリスト/レクサスオーナーの皆さんに大切なアリスト/レクサスの捜索にご協力いただいております。たいへんお手数ですが「アリスト/レクサス盗難捜索願い」のページを参考にしていただき、盗難された愛車の情報をメ−ルにて info@club-lexus.net までお送り下さい。サニーさんの望まれる方向で解決されることを祈っております。


5/3 OTSIRA
272号 皆さん、

5/1 I.Mさん、こんにちは、

>こんにちは。黄金の日々中日!?ですが・・OTSIRAさんの車はモンスターです(@~~@)高速では出会いたくないです。もし日本にアウトバーンが在ったとしたら飛行機よりも早く移動できる車だと思います。F1マシンのように、その場でスピンターン出来るのでは!?また加速中、視界が目に付いてくるでしょうか!?運転するのにドキドキ緊張を強いられませんか!?気になります(~~;)

I.Mさんは黄金の日々中日にお暇でしたので、私の書き込みを読んでくれたのですね(^o^)。私の車はモンスターと言えるかどうか? 私の気持ち的にはモンスターって、もう少し凄い車のことだと思います。 E55AMGやM5は0-100km/hは4.7秒ですが、世の中には4秒を切る車も存在しますからね。まあ4秒を切るような車は、私が買えるような価格ではないですけど・・・。

>高速では出会いたくないです。

私の知人の知人に、フェラーリに乗っている方がいます。 この方が言うには、フェラーリに乗っていて一番いやなことはGTRに遭うことだそうです。 高速道路でGTRはフェラーリを見ると殆どが熱くなるそうで、そして殆どの場合GTRの方が速いのだとボヤいていました。 それはそうですよね、280psでリミッター付きのGTRは挑戦しにきませんからね(^o^)。

>もし日本にアウトバーンが在ったとしたら飛行機よりも早く移動できる車だと思います。

ジャンボジェット機が離陸する時の速度は240km/hだと聞いたことがあります。 話は別になりますが、昔にジャンボに乗った時には凄い加速だと驚きましたが、その後、車が高性能になったので、今はジャンボの加速はそれほど凄いとは感じませんね。

>F1マシンのように、その場でスピンターン出来るのでは!?

これは出来ますよ。 私はいつも2速発進モードで乗っていますが、2速ギヤでも簡単にスピンターンは出来るでしょう。

>また加速中、視界が目に付いてくるでしょうか!?

まあ、そこまで高性能ではありませんから、年寄りの私でもフル加速で普通に乗ってられますよ。

>運転するのにドキドキ緊張を強いられませんか!?気になります(~~;)

自分の車ですから、そんなことはありません。それよりも550psとか600psという161に試乗させてもらう時の方が怖いです(^o^)。 でも、本当に600psなの?と思うことも多いですね(内緒)。 チューンドの場合、どこそこのシャシダイで600psといっても、次の日に別のところで測ると500psだったり450psだったりしますから、不思議ですね。

先日買ったCARトップという雑誌で、GS450hとフーガ4.5GTとGS350を筑波サーキットで対決させていました。 GS450hは「バッテリーがなくなるとガクンとおそくなる」なんてことはありません、と書いていました。 でも、速さではフーガ4.5GTがトップで続いてGS350でした。GSシリーズはすでに3度目の筑波らしいですが、これまでフーガに対して勝ったことがないそうで、新型V8搭載のGS460に期待してみよう、と書かれていたのが少し残念な気がしました。またGS450hの郊外の一般道での燃費は7km/L台と少し意外でした。燃費計で見る良い数字が印象的ですが、トータルではあまり伸びないのかな?

全てに頂点である使命を担って登場するLS600hは、筑波でも明らかに他の車よりも速いと言える違いを見せられるのでしょうか? エンジン430ps+モーター?psですから、0-100km/hでは何としても5秒を切って欲しいですね。0-100km/hとか筑波のタイムだけが車の評価ではないのは、誰でも知っていることですが・・。 LS600hに関してはハイテク、安全性、快適性はトップ、運転のしやすさ、燃費もそこそこ良好、リセールも良さそう、ということは十分予想される車だけにプラスアルファの0-100km/hとか筑波のタイムでもより完璧を期待したい気がします。

自動車税の通知が来ました。私の車は5.5Lで88000円で高いと思いましたが、よく考えてみると9月登場のLS460は900ccも小さいのに同じ88000円なので、少し得した気分になりました。4.5リットル超〜6リットル以下は同じ税区分ですから、4.6Lの車は一番損ですね。

連休中に最後まで読んでくれた方、有難うございました。


5/3 AQUA
5/3 OTSIRAさん こん○○は、

>4.5リットル超〜6リットル以下は同じ税区分ですから、4.6Lの車は一番損ですね。

LS600hは、エンジン5Lで6L相当ですから、どちらも枠内ですが、LS650hだったら、得した気分になれそうですね。なんて黄金の日々真っ只中なのに馬鹿な事書いてます。暇なんですよ。富士で病原菌を沢山もらったので、病にかかりそうです。 大五郎しなくては(^o^)


5/3 S1R
ふつうのありすとさん

>早く車高を落としたい事とノーマルショックがへたっていたので今のSRスペシャルがついてます。後日車高調は自分の好みのものが決まり次第つける予定です。

こんにちは。運転席側が低くなっていたのは空気圧が0.7低かったからでしたか。0.7低いとタイヤの膨らみ具合も違いませんでしたか?  たまに目視していますが一本だけ低いとすると何か刺さったりしていないか確認することをお薦めします。カヤバのストリートスペシャルは当面のための車高調でしたか。どんな機能がある車高調を検討中なのですか?

>サスを変えてそんなに経っていないというのもあるかもしれませんが乗り心地が悪くなりコーナーでロールしなくなっただけでなくロアアームNO2をかえた直後はS字コーナーなどに進入しやすくなった(サスを変えてますってのが実感できる)のとブレーキをかけるときに違いを感じました。

カヤバのストリートスペシャルは乗り心地的には悪くなったと感じるものでしたか。純正比ですと硬くなったとは車高ダウンで感じるはずですが他の車高調も車高の設定やバネレート次第では似たような感じを受けることもあるかもしれませんね。しかしロアアームNO2タイプ3とTRDロアアームブッシュへの交換でコーナーに進入しやすくなったということでハンドリングの正確さとか安定性でしょうか、その辺りが良くなったのでしょうね。ノーズの向きが変わるレスポンスやシャープさが良くなったのでしょうか? S字で良くなったということで切り返しでのロールなんかも不安定にならない感じになったのでしょうか?

あとブレーキングが良くなったというのは不安定なハンドルの取られ的な動き無くなったということでしょうか? スタビはフロントとリアの両方を変えてみようということでもしチャンスがあれば前後をタイミングをずらして交換できるとどっちの効果がどうというのが分かって面白いと思いますよ。その後にフロントのトーインをクイックになるように調整しようということで楽しくなるセッティングですよね。ハンドリングレスポンスを大事にしているようですよねカーボンボンネットで軽量化をするともっと面白くなりそうに思いますよ! またレスお待ちしています。


5/3 アリストLOVER
はじめまして。現在H10式16アリストの純正マルチにHDDナビを割り込ませようと検討しております。配線知識はあるのですが(整備書ももっています)、間違って接続することを恐れてなかなか実行できません。こちらの掲示板を拝見させていただくと、とおるさん(No.747)が先駆者として実行されていました。とおるさんからご教授いただいた方もいるみたいなのですが、私にも配線図などのご教授をいただけないでしょうか?DIYが好きですので、実行してディーラを驚かせてみたいです。とおるさん、もしこの掲示板を見られていましたら、私に力をお貸しください。よろしくお願いいたします!

5/3 マキシ
★I.Mさん、OTSIRAさん、皆さんへ

>話によるとテストコースで時速200キロから250キロまでの加速がV300とは違い早いそうです。たぶん2速ギアモーターがアシストしてくれてるからかも・・

こん○○は。フーガ450GTよりもGS450hが遅いというのはちょっと意外というか残念ですよね。でも筑波ですとストレートでは何キロくらい出るのでしょうか?  アリストV300との比較をIMさんが書かれていましたがアリストV300はメーターを振切るまでは速かったそうですが200キロを越えてからはGS450hの方が速いだろうということようですか。空気抵抗を切り裂くパワーをモーターがアシストしてくれている感じでしょうか。 これがハリアーハイブリッドやクルーガーハイブリッドでは減速比を2.478に固定していたものをローギア(減速比3.9)とハイギア(1.9)を切り替えているというそれでしょうか。

>私が心配していたのは、ニッケル水素電池の寿命でしたが、プリウスなどは無料交換で半永久保障みたいです。同じトヨタがハイブリッドを作っているのだからGSについても同じ考え方で良いのではと思ってます。

プリウスは半永久でバッテリーというか水素電池の無料交換をしてくれるのですか。GS450hは今のところ日本のみで海外ではレクサスのラインナップに入っていないのですか。それは不思議ですよね。相当ブレイクしそうに思いますが・・・ハイブリッドカーは確かにエンジンを切るというよりも電源を切るという感じかもしれないですよね。プリウスもボタンで電源を切る感じですものね。


5/4 兵一郎
CLの皆さん、こん**は。兵庫のV乗りS会員の兵一郎です。いつもアクセス楽しみにしています。久しぶりの投稿です。

●gonさん、D76さん、コンタック350さん、アリンコさん

>レクサスのプラチナは内容からすると、アメックスのプラチナよりは明らかに落ちるので、アメックスゴールドと同じ位のようです。

レクサスカードに関するやりとり参考になりました。ありがとうございました。アメックスはもともとワンランク上の基準のようですから通常のカードも他社のゴールド並みですがレクサスのプラチナカードはアメックスのゴールドといったイメージのようですね。レクサスカードは確か色としてはブラックではなかったでしょうか?

プラチナやブラックカードは使用金額などからカード会社から勧誘のみということですのでそうしたプラチナカードをレクサスオーナーであれば通常の申し込み・審査で持てるというのはレクサスオーナーになったプレミアムなことの1つとして満足できそうに思います。さすがトヨタレクサスといったところでしょうか(^^) JALのクリスタルカード、ラウンジ利用券、クラスアップ券などがあるというのもいいですね。

***ベル部にSステッカーを貼ったウォールナット仕様を見たら私かもしれませんのでひとつ声を掛けて下さい。


5/4 ケント
>>ものおもう葦さん、2936 INFOさん

>実はプレートの上から装着してしまっていて、気になって気になってしょうがなかったところです。大変安心しました。

こんにちは。もうタワーバーを装着完了したそうでおめでとうございます。2936 INFOさんは一度あの黒いプレートの有り無しをどちらも試されたそうで参考になりました。剛性感には変化は感じられなかったそうで役割的にはやはりスペーサーのようですよね。外してみたらエンジンに接触するようになったそうで確かにエンジンは回転数とかギアを入れた時などかなり動きますからね。接触よけのためのスペーサーなのかもしれませんね。

装着インプレとしてはスタビのようにははっきりとは体感しにくいものですがおっしゃるように高速ではフロントの安定感が増したように感じたそうで左右のストラットを接続していない状態ではボディの逃げがあったのが剛性は高まっていますからおっしゃるとおりではないかと思います。 お手頃でいいですよね。

リアのタワーバーや下周りの補強パーツも装着してみられるのを楽しみですね!


5/4 ゆうたん NO=9913
皆さん、こんにちは! 早速なんですが質問があります。僕は、11年式16Vベルに乗ってるんですがアクセルを踏むとゴボゴボ言ってなかなか加速をしないでしばらくすると一気に加速をします。その時にエンジンルームとマフラーから毎回ではないんですがパンッ!と音がしたりします。赤信号等で停止をしているとアイドリングが不安定で回転数も低いように思います。それで、発進しようとアクセルを踏むとガクンガクン!振動?とともに発進します。マフラーからふかすと黒煙が出ます。あと、焦げたような臭いもします。

もう一つ気になる症状があります。停止からや追い越しをかけようとする時に一気にアクセルを踏むとリアの方からガタガタ(ホイールスピン?みたいな)と振動がしてターボ特有の加速をしません。それを過ぎると忘れてたかのように一気に加速をします。僕は今、20吋を履いて車高をタイヤが被るまで下げていますがノーマルの時にも加速をかけると同じようにリアからの振動がありました。初めは、アクセルを踏みすぎてるのかな?と思いましたが。それにしても不自然だと思いまして。エンジンチューンはエアクリをHKSのパワーフローでマフラーはフジツボレガリスです。走行距離は、現在108000です。全く原因がわかりません。何かご存知の方、お願いします。

長々と失礼しました。


5/4 カワピー
●アリスト3級さん、クラブの皆さん

>タービンのことについてお聞きしたいです。もし万が一高速などでタービンブローしてしまったらどのような対処をしたらよいのでしょうか?またタービンリビルト品交換工賃で相場はいくらくらいなのでしょうか?

レスありがとうございました。お陰様で私のアリストは快調です。タービンからと思われる異音がまた発生しはじめたそうで大変ですね。

タービンブローですがブローの程度にもよるんだと思いますがタービンのいわゆる羽がバラバラになったりするとエンジんにも破片が回ってしまうでしょうから大変なことになる可能性もあると思います。もっと軽いとノンターボ状態になって走るような感じでしょうか。タービン交換の工賃ってどのくらいなんでしょうね。それほどの大作業ではないように思いますが・・・オイル上がりやオイル下がりの可能性もあるっていうことでしたから状態も含めてチェックしてみるのがよろしいかと思います。オイルもタービンからなのかオイル上がり・オイル下がりでマフラー出口ににじんでいるのかはわかりませんので。なんとか快調にしてアリストライフを楽しんで下さい。


5/4 ひでみち
●gonさん、D76さん、コンタック350さん、アリンコさん

>私は購入時に入会し追い金の内100万円をカードで決済し6万円のキャッシュバックを受けました。ですので翌月の引き落としは94万円でした。

こん**は。レクサスカードをレクサス購入時にうまく現金決済も使うとお得になるようですね。年会費が2万円だそうですので6万でも3年分のキャッシュバックがあった訳ですね。限度額との兼ね合いはあるのだろうとは思いますがおっしゃるように300万円をレクサスカード決済にすればキャッシュバックは18万円になる計算ですね。ローンやリースにしてしまうとレクサスカードでの決済額が少なくなってしまいますがうまくカード決済を使えばかなりお得になるのですね。頭金もレクサスカードで決済できるということになるのでしょうか?

JALのクリスタルカード、ラウンジ利用券、クラスアップ券などもいいですね。


5/5 ふつうのありすと
S1Rさん どうもです(^^)

>こんにちは。運転席側が低くなっていたのは空気圧が0.7低かったからでしたか。0.7低いとタイヤの膨らみ具合も違いませんでしたか?  たまに目視していますが一本だけ低いとすると何か刺さったりしていないか確認することをお薦めします。カヤバのストリートスペシャルは当面のための車高調でしたか。どんな機能がある車高調を検討中なのですか?

<タイヤは確認した所エアを入れるバルブがだめになってました。治したら今の所空気減っておらず大丈夫かなと思います。またタイヤはまだ新しいせいか石をよく挟みますので気をつけます。車庫調は高速ワインディングでの性能重視を考えています。まず自分の考えはボディ補強(メンバーブレス)やタワーバー。そしてスタビ(これも前後別々でやってみます)フロントは硬いスタビを入れたとしても曲がらない車にならない様にしたいです。トーインでごまかせればいいのですが・・。)違いを楽しめそうですねww。これらをやりながら車庫調を選ぼうかと思ってます。とても楽しいです(^^)

>カヤバのストリートスペシャルは乗り心地的には悪くなったと感じるものでしたか。純正比ですと硬くなったとは車高ダウンで感じるはずですが他の車高調も車高の設定やバネレート次第では似たような感じを受けることもあるかもしれませんね。しかしロアアームNO2タイプ3とTRDロアアームブッシュへの交換でコーナーに進入しやすくなったということでハンドリングの正確さとか安定性でしょうか、その辺りが良くなったのでしょうね。ノーズの向きが変わるレスポンスやシャープさが良くなったのでしょうか? S字で良くなったということで切り返しでのロールなんかも不安定にならない感じになったのでしょうか?

あとブレーキングが良くなったというのは不安定なハンドルの取られ的な動き無くなったということでしょうか? スタビはフロントとリアの両方を変えてみようということでもしチャンスがあれば前後をタイミングをずらして交換できるとどっちの効果がどうというのが分かって面白いと思いますよ。その後にフロントのトーインをクイックになるように調整しようということで楽しくなるセッティングですよね。ハンドリングレスポンスを大事にしているようですよねカーボンボンネットで軽量化をするともっと面白くなりそうに思いますよ! またレスお待ちしています。

>ロアアームブッシュはこれはとてもよかったです。左右タイヤの前後のぶれがなくなったせいか。上記のあがっている進入やS字の切り替えしやブレーキについてはその通りです。

余談ですが最近走りに行った時。インタークーラーの純正のパイピング(インジェクションの手前)が破れてしまいアリストの機嫌が悪くなったので、マフラー粘土パテとエポキシをしてマフラーテープでぐるぐる巻きにしました。とりあえず調子はいいのですがガンガン走らず少し様子を見ようと思います。


5/5 チームモンゴルマン NO=6909
こんにちわ。14後期乗りです。 早速ですが、リアシートの取り外し方を教えてください。 よろしくお願いします。

5/5 こまありNo.4121
CLの皆さんこん**は。兵庫の14フリークス(Q→V)のこまありです。いつもCL楽しんでます。

***チームモンゴルマン NO=6909さん

リアシートの取り外し方ですがまず先に座面を外してそれから背もたれ部分を取り外します。まず座面ですがはめ込み型になっていますから前方を上に力を込めて思い切って持ち上げて下さい。そうするとバンっと外れますので手前に外れます。次が背もたれですが座面側と背面の下側に計4本のネジがありますからそれを緩めて外して下さい。そうすると背もたれは上に持ち上げる感じで外すことができますよ。わからなければお聞き下さい。リアシートを取り外してどんなことをされるんですか? よろしければお聞かせ下さい。

最後に16のベル位置にCAステッカーを貼ってますのでよろしくお願いします。


5/5 キシン 4867
● ゆうたん NO=9913さんへ

>アクセルを踏むとゴボゴボ言ってなかなか加速をしないでしばらくす ると一気に加速をします。その時にエンジンルームとマフラーから毎回 ではないんですがパンッ!と音がしたりします。マフラーからふかすと 黒煙が出ます。あと、焦げたような臭いもします。

ゆうたんさん、こん○○は。僕の知る限りの知識ですが、もしかしたら 吸気系統、吸気系センサーの不良などによる燃調のズレかもしれません よ。燃調がズレると上記症状が出たりするので。以前、知人で同じよう な症状の人がいてその人は燃調のズレが原因でしたので参考までに。あ と、プラグの不良の可能性もありますね。でも、どちらにしてもエンジ ンチェックランプの点灯があると思うのですが、ありませんか?なにに せよ、一度ディーラーでチェックしてもらうといいかもしれないです よ。

他に詳しい方がいましたらよろしくお願いします。


5/5 ものお
>>2936 infoさん

わざわざありがとうございます。そうですか、あのプレートにはそうい う役割があったのですね。とても安心しました。

>>ケントさん

ありがとうございます。そうですね。他の物もためしてみたいですね。 皆さんのレポートを拝見してスタビやリアのタワーバーが体感度合いも 高いようなので次はこのどちらかを装着したいと思っています。


5/5 yosika
はじめまして。 16アリスト買いました。しかし、トランクについているリアランプが点灯しません。いろいろ触ってみてリアフォグのスイッチを発見!すると点灯するのですが、ライトONの状態でないとブレーキランプも光りません。これは寒冷地仕様になっているのでしょうか?また解決方法はありますか? よろしくお願いします。

5/5 AQUA
5/5 yosika 様

AQUAと申します。私の前車が161の寒冷地仕様でした。 リアフォグは前照灯が点灯してる時のみ点灯って取扱説明書に書いてあったはず。

一つ不思議なのは、ライトONでブレーキランプが点灯なんですが 寒冷地仕様の内側のランプはリアフォグ以外で点灯しなかったと記憶しています。 ブレーキランプをリアフォグとして使用するのですから無理が有りますね。

アクセルペダルを確認ください。普通はオルガン式のペダルですが 寒冷地仕様は吊り下げ式に成ってます。

>また解決方法はありますか?

意味がもう一つ分かりませんが、車検になんら問題有りません。 もし全灯点灯をお望みでしたら、Voiceのページを少し探してくだ さい 色々参考に成る記述が有ると思います。


5/6 ふつうのありすと
>● ゆうたん NO=9913さんへ

>アクセルを踏むとゴボゴボ言ってなかなか加速をしないでしばらくすると一気に加速をします。その時にエンジンルームとマフラーから毎回ではないんですがパンッ!と音がしたりします。マフラーからふかすと黒煙が出ます。あと、焦げたような臭いもします。

先程乗せました>余談ですが最近走りに行った時。インタークーラーの純正のパイピング(インジェクションの手前)が破れてしまいアリストの機嫌が悪くなったので、この機嫌が悪くなったというのは>アクセルを踏むとゴボゴボ言ってなかなか加速をしない
同じ原因か解りませんが私も同じ症状でした。


5/6 ゆうたん
キシンさん、ふつうのありすとさん!レスありがとうございました。

今日からディーラーは営業開始ですよね?出来れば今日、持って行きたいのですが家庭の事情で明日ディーラーに持って行く事にしました。2、3日前に休み中のディーラーの人に少し見てもらったら、恐らくエアーフローセンサーが悪いのかも?と言われましたが何せ休み中だった為テスターも無く工具も無くだったのではっきりとは解りませんでした。昨日も愛車に乗ったのですが、凄い不調・・・。赤信号で停止するとアイドリングが400以下で振動もあります。勿論、加速なんて皆無に等しいです。

あと、この前も書き込みしたのですが追い越しをかけようとアクセルを一気に踏むとリアの方からガタガタと振動がありなかなか加速をしない症状なんですがもしかしたら今回の不調と関係があるのかもですよね!?いずれにしろ、明日ディーラーに持ち込もうと思います。


5/6 AI-147 NO=10505
はじめまして!今日平成7年式のQのフルノーマルを買ってきました。走行に支障が出たり乗り心地があまり悪くならない程度にローダウンして18インチ履かせたいんですが、オススメのサスや、ホイール、タイヤ等ありますか?

また、出来るだけ低予算で仕上げたいため中古での購入も考えているので予算の目安とかも教えていただけるとありがたいです。貴重な意見お待ちしております。


5/6 TAKA
●わかばさん

>ベルテックスでの場合、ホイールナットは16インチのものと、17インチのものでは、違うものなのでしょうか?長さが違えば、締め付けができない?締め付けが十分でないので、危険では?と思っております。

はじめまして。Sベル乗りさんなんですね、Sの2JZのNAは吹け上がりもスムーズで気持ちいいものですよね。アリストのオフセット値はS以外のS300VE、V300、V300VEはみんな+50mmで一緒になっています。また締め付けボルトは16インチと17インチが違うというようなことは聞いたことがないので大丈夫ではないかと思います。恐らくですがホイール側のボルト穴の深さで対応しているんじゃないでしょうか。

ちなみにアリストのハブ径は全車共通で60mmです。17インチならF235/45、R265/40、18インチならF235/40、R275/35、19インチならF245/35、R275/30あたりまでは安全に入ると思います。もちろんオフセットによりますが。ではでは。


5/6 イニM
◆水戸300さんへ

>本日イニMさんのアドバイスを参考に思い切って19インチを買ちゃいました、正解でしたアドバイスありがとうございました。乗り心地はちょっと固めかな?と思う感じで全く問題ありませんでした。

こんにちは。アルミ交換完了おめでとうございます!スタンドのお姉さんにカッコイイと言われたそうでおめでとうございます。正解だったそうで良かったです。18インチか19インチか迷うところですが今はもう19インチでしょうかね。乗り心地はちょっと固めかなと思うそうですがタイヤの何を選ばれたんですか?タイヤによっても代わってくると思います。また扁平率はいくつですか? それよりも(笑)アルミは何を装着されたんですか?差し支えなければ教えて下さい(^^)


5/6 那須のアリ壱
●yosika 様

AQUA様のレスも拝見しましたが寒冷地仕様ですと内側の丸いテールはバックフォグになっているので夜のスモール連動で光りませんが標準車はスモール連動で光りますよ。ですので寒冷地仕様車のようですね。ブレーキを踏めば一緒に明るく点灯もしますがこれは夜のライトONでブレーキの時のみブレーキランプとしても光る状態ですか?

寒冷地仕様のように真ん中のテールが光らないとアリストはさらにワイド感が強調されて見えますよね。カーボン製トランクにして内側テールのないアリストも居ますがかなりワイドに見えます。なお解決方法ということでもしブレーキ時に内側テールや外側のテール上部もブレーキ連動で光らせたいということでしたらブレーキ4灯→6灯化の手法をカスタマイズのページに紹介してもらっていますので参考にしてみて下さい。


5/6 OTSIRA
273号 皆さん、

5/3 AQUAさん、こんにちは、

自動車税区分では「4.5リットル超〜6リットル以下」となっていて、ここだけ幅が広いのは日本では4.5リットル以上の車は少ないのでこうなったのでしょうが、今後は500cc刻みにして税収アップを図るかもしれませんね。

トヨタはLS600hは6L相当と言っていますが、それはまだ良いとして、ニューヨークショーの後の新聞の紹介記事でLS600hは12気筒並みのパワーで6気筒並みの燃費と書いていました。これっておかしいですよね。気筒数はパワーや燃費とは直接の関係はないのにね。GS450hの4.5Lのパワーと2L車の燃費というのは、表現としてはありえますが・・・。

>富士で病原菌を沢山もらったので、病にかかりそうです。 大五郎しなくては(^o^)

最近はGS乗りの方々の活動は活発ですね。161のようにパワーアップの方向に走れないので、足回りとかドレスアップが主体になるのが少し寂しいですね。大五郎するって、耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び、ということですか? 大五郎とかおしんは人並みの幸せを願ってのことですが、AQUAさんの場合はトップを切ってアドを組んでやろうとか、日本で一台だけ260km/hメータを付けてやろうという贅沢な我慢ですから、大五郎やおしんに叱られますよ(^o^)。

5/3 マキシさん、こんにちは、

>>話によるとテストコースで時速200キロから250キロまでの加速がV300とは違い早いそうです。たぶん2速ギアモーターがアシストしてくれてるからかも・・

そうなんですか? 私がどこかで読んだ記憶では、ハリアーでは高速のアシストが弱いのでGS450hではモーターを2段切り替えにしてハイギヤ側では210km/hまでアシストするようにしたというものでした。 250km/hまでもアシストするのでしょうか? それにしても折角の200psのモーターですから、もう少し力強い助っ人になってくれたらフーガの前を走れるのにね。

試乗時には、減速比3.9のローギアは90km/h程度で、減速比1.9のハイギアに切り替わるのが体感できました。減速比から逆算するとハイギアの受け持ち範囲はちょうど180km/hか少し上に合わせているのかと思っていましたが・・・。

>プリウスは半永久でバッテリーというか水素電池の無料交換をしてくれるのですか。

初代プリウスのバッテリー交換費用は42万円と聞いたことがあります。こんな額をユーザーに負担させるのは、ハイブリッドのイメージダウンにつながり普及の足を引っ張りますよね。試乗時に同乗してくれたメカの方にこの点を聞きますと、GS450hのバッテリーの値段はまだはっきりとは決まっていないが、多分20数万円になるようだとのことでした。初代プリウスの頃の半額になっているのですね。排ガス用の触媒のようにハイブリッドの電池も消耗品のように見えても、メーカーの責任で永久保証にして欲しいですね。

私の周りにもGS450hを購入された方、発注済の方が多くなってきました。 今後は加速が悪いとか、サーキットでフーガやGS350よりも遅いとか書くのは控えた方が良いかも知れません(^o^)。自分が選んだ車のことを、オーナーでもない者からとやかく言われるのは不愉快なものですから・・。


5/6 ast
こんばんは 我がアリの定期点検があり、リアSTリンクにガタがきている為交換が必要と言われました。 後輪の車軸の部品らしいです。交換費は20万超と高額な為、躊躇しています。 この部品は早急に交換が必要なのでしょうか?

5/6 I.M
★OTSIRA さんへ

>I.Mさんは黄金の日々中日にお暇でしたので、私の書き込みを読んでくれたのですね(^o^)。私の車はモンスターと言えるかどうか? 私の気持ち的にはモンスターって、もう少し凄い車のことだと思います。 E55AMGやM5は0-100km/hは4.7秒ですが、世の中には4秒を切る車も存在しますからね。まあ4秒を切るような車は、私が買えるような価格ではないですけど・・・。

こんにちは。レスありがとうございます。連休中は博多に行ってきました。駐車場は平面駐車ではなく立体駐車で災難に遭わないように心がけました。私的にはポルシェやフェラーリがスーパーカーで、見た目では性能がわからない車がモンスターだと思ってます(~~;)

>私の知人の知人に、フェラーリに乗っている方がいます。 この方が言うには、フェラーリに乗っていて一番いやなことはGTRに遭うことだそうです。 高速道路でGTRはフェラーリを見ると殆どが熱くなるそうで、そして殆どの場合GTRの方が速いのだとボヤいていました。 それはそうですよね、280psでリミッター付きのGTRは挑戦しにきませんからね(^o^)。

たしかに明らかに性能に差のある車には挑戦してきませんよね。また日本の高速ではGTRに分があるような気がします。滑走路のような直線には必ずオービスがありますし・・

>ジャンボジェット機が離陸する時の速度は240km/hだと聞いたことがあります。 話は別になりますが、昔にジャンボに乗った時には凄い加速だと驚きましたが、その後、車が高性能になったので、今はジャンボの加速はそれほど凄いとは感じませんね。

着陸したときのエンジンブレーキでの減速とE55AMGのブレーキとでは同等くらいでしょうか!?

>これは出来ますよ。 私はいつも2速発進モードで乗っていますが、2速ギヤでも簡単にスピンターンは出来るでしょう。

>まあ、そこまで高性能ではありませんから、年寄りの私でもフル加速で普通に乗ってられますよ。

やはりAMGはアウトバーンで世界の名車と互角またはそれ以上に張り合うことの出来る高性能な車だと思います。レクサスは、ようやくメルセデスベンツと肩をならべたところです。AMGはオーダーメイドされたような車なのでトヨタの田原工場では、そのレベルの車は作れないでしょう。トム○も欧州に輸出できるくらいのメーカーになれば面白くなるのでしょうけど・・AMGと競える国内メーカーが存在しない(~~;;)

>自分の車ですから、そんなことはありません。それよりも550psとか600psという161に試乗させてもらう時の方が怖いです(^o^)。 でも、本当に600psなの?と思うことも多いですね(内緒)。 チューンドの場合、どこそこのシャシダイで600psといっても、次の日に別のところで測ると500psだったり450psだったりしますから、不思議ですね。

たしかにそうですね。アリストは足回りに比べてエンジン性能が良かった。セルシオ31のエアサスであれば超高速域でも安心ですが、アリストだとコイルバネということもあり不安になります。

ボディ含めてトータルバランスに優れているAMGにはチューンドアリストではかないません。あの世に行く覚悟をすれば別かもしれませんが・・

>先日買ったCARトップという雑誌で、GS450hとフーガ4.5GTとGS350を筑波サーキットで対決させていました。 GS450hは「バッテリーがなくなるとガクンとおそくなる」なんてことはありません、と書いていました。 でも、速さではフーガ4.5GTがトップで続いてGS350でした。GSシリーズはすでに3度目の筑波らしいですが、これまでフーガに対して勝ったことがないそうで、新型V8搭載のGS460に期待してみよう、と書かれていたのが少し残念な気がしました。またGS450hの郊外の一般道での燃費は7km/L台と少し意外でした。燃費計で見る良い数字が印象的ですが、トータルではあまり伸びないのかな?

GS350はIS350に負けてますし・・やはりGS450hは都市部の交差点の多いストップゴーを頻繁に繰り返すところが燃費が非常に良くなるのでしょうね!?

>全てに頂点である使命を担って登場するLS600hは、筑波でも明らかに他の車よりも速いと言える違いを見せられるのでしょうか? エンジン430ps+モーター?psですから、0-100km/hでは何としても5秒を切って欲しいですね。0-100km/hとか筑波のタイムだけが車の評価ではないのは、誰でも知っていることですが・・。 LS600hに関してはハイテク、安全性、快適性はトップ、運転のしやすさ、燃費もそこそこ良好、リセールも良さそう、ということは十分予想される車だけにプラスアルファの0-100km/hとか筑波のタイムでもより完璧を期待したい気がします。

私が思うにLSはタイム的にあまりよくない気がします。でも1人でも4人乗っても加速性能は同じような制御を取り入れてるかも・・

>自動車税の通知が来ました。私の車は5.5Lで88000円で高いと思いましたが、よく考えてみると9月登場のLS460は900ccも小さいのに同じ88000円なので、少し得した気分になりました。4.5リットル超〜6リットル以下は同じ税区分ですから、4.6Lの車は一番損ですね。

排気量アップイコールパワーアップだと思いますが燃費は悪くなると思うので排出ガスの星の数を増やそうと思ったら必然的に排気量を小さくしないといけないのでは(@~~@)

★ マキシさんへ

>こん○○は。フーガ450GTよりもGS450hが遅いというのはちょっと意外というか残念ですよね。でも筑波ですとストレートでは何キロくらい出るのでしょうか?  アリストV300との比較をIMさんが書かれていましたがアリストV300はメーターを振切るまでは速かったそうですが200キロを越えてからはGS450hの方が速いだろうということようですか。空気抵抗を切り裂くパワーをモーターがアシストしてくれている感じでしょうか。 これがハリアーハイブリッドやクルーガーハイブリッドでは減速比を2.478に固定していたものをローギア(減速比3.9)とハイギア(1.9)を切り替えているというそれでしょうか。

こんにちは。ほぼその通りです。フーガより遅いのは少し残念ですがGS450hの潜在パワーでは上回っているのではと思います。加速時にはモーターがアシストしてますが、CPU書換えにより加速重視に振ったら国産セダンナンバーワン取れると想像しています。GS450hが出る前まではGS430:GS350=1:2ぐらいの販売状況でした。GS450hがたくさん売れてくれればアフターパーツメーカーまたはレクサスによるカスタマイズでスポーツハイブリッドスペシャルバージョンCPUROMも開発可能だと思います。

>プリウスは半永久でバッテリーというか水素電池の無料交換をしてくれるのですか。GS450hは今のところ日本のみで海外ではレクサスのラインナップに入っていないのですか。それは不思議ですよね。相当ブレイクしそうに思いますが・・・ハイブリッドカーは確かにエンジンを切るというよりも電源を切るという感じかもしれないですよね。プリウスもボタンで電源を切る感じですものね。

初代プリウスは無償交換でした。第2世代プリウスは車の寿命と同じということなので電池が先に寿命となった場合、初代と同じ考え方なのではと思います。第3世代プリウスからリチウム電池採用のようですが後2年をきっているのでGS450hから採用して欲しかったです。海外のレクサスGS450hは2007年から販売のようです。たぶんプリウスの生産が間に合ってないからかもです。


5/6 モンスタ−芋虫 NO=10504
こんばんわ。ガルウィングにしたいのですが、おすすめのショッ プがあれば教えてください。また費用はどのくらいかかるのでしょうか?
クラブレクサスisland

←BACK GO TOP NEXT→ Voice掲示板へ投稿する