ロゴマーク



Voice掲示板へ投稿する

Voice.818

2005/11/10 NO.8011 ICHIRO

愛知のICHIROです。宜しくお願します。

Vベル乗りなんですが、現在TTE車高調をつけているんですが、そろそろ新しい物に変えようと思い、アドにしようと思っております。しかし、以前から、この時期くらいからコトコト音が出だすようなコメントがありましたが、その後 対策品が出たと聞きましたが今購入すればコトコト音はしないのでしょうか?どなたか知っている方みえましたらご教授いただけませんか?まだまだGSを買う気になれないので16を大事に乗りたいのです。お願します。


11/10 イニM
●FW16さん

>フロントパイプの装着おめでとうございます!フロントパイプを装着してもマフラーからの音量が大きく変化することはなかったそうですが、私は中間からの変更ですが、もう少し音がほしいです。好みの問題ですが、純正の延長だと考えるとこれくらいに落ち着くのでしょうね。ただ、マフラーの性能事態には満足しております。加速も鋭くなり、フロントパイプを装着してから低速トルクの痩せがほとんどなかったそうで交換した効果があり何よりです。

ありがとうございます!マフラー交換のみよりも少し音が大きいかなという感じはしますがそれも気がするかなレベルです。その後も特に音が大きくなってきたというような感じはありませんよ。STSのはサイレンサー付のパイプになっているのでFW16さんが今のマフラーのみでもう少しサウンドが欲しいということなのでSTSのサイレンサー無しタイプかトムスのパイプがいいんじゃないでしょうか。回転上昇スピードのアップも早く感じるように加速力も鋭くなったというのも感じますしサウンドも乾いた排気音になったのでいいエンジンになったように思います。マフラーと違って外からはまったく見えないのがもったいなんですが溶接の具合とかもきれいでした。フロントパイプ交換が楽しみですね。いつ頃の予定で考えてるんですか?


11/10 SAKU
はじめましてこんばんは。 かなり前の話で恐縮ですが純正EMVと社外(カロナビ)とのRGB接続について今でもわかる方がいるようでしたらどうか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

過去ログとカスタマイズの何点かを参考にさせていただき私もチャレンジしてみたのですがなぜかうまくつながりません。私が試したことでどこがおかしいところがあれば教えていただけませんか?

本体はカロのXH77で3年ほど前のHDDナビです。まずそれにCD-RGB26Pをつなげて受光部スピーカー(CD-TS36)を接続し、さらにそれとは逆方向にある20ピン用の差し込みに20ピンのケーブルを接続しそれをばらしてRGB接続しようとしました。過去ログでのとおるさんの発言で3本以外はそのままつなげるということがかいてあったので最初は車両側のRGBの3本を切断しカロナビ側のRGB3本だけを繋いだのですが画面が揺れて見れるどころではなかったです。

次にRGB3本とSYNCを繋げてみましたら画面の乱れはないのですが純正EMVのエアコンやオーディオボタンを押しても操作画面はでてこず、写っていた地図一部分ほどが変な色になり固まったような状態になってしまいます。これでは使えませんので現在は元に戻してあります。

車両側もカロの20ピンアサインもわかっておりますので成功した方でどこをどう繋げはいいのかご存じの方、どうか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。


11/10 HIRO
2936INFOさんへ。

>そこで皆様の中でエンジンマウントの交換をされた方がいらっしゃれば、効果が体感できるものかと費用や納期などについて教えて頂ければと投稿させて頂きました。宜しくお願い致します。

信号待ち等の停車時に感じる微震動は気になりますよね。ショップによって納期や作業工賃が違うかと思いますが私の場合、足回りのブッシュ交換も含めて約1週間、エンジンマウントだけの交換代金はトヨタ純正左右エンジンマウントラバー(\7.500×2)ミッションマウントセンター(\4.500)の計2点で部品代19.500円と作業代30.000円の計49.500円でした。ご参考までに・・・


11/10 
環境にやさしい車っていったい何なんですか??ハイブリッドカーってよ く聞くんですけど…何がなんだか分かんなくて(?−?)教えて☆

11/10 2936 INFO
>HIROさん

早速のアドバイス有難うございました。そうなのです、停車中の微振動が気に なるのです。トヨタ純正左右エンジンマウントラバー(\7.500×2)ミッショ ンマウントセンター(\4.500)の計2点で部品代19.500円と作業代30.000円 の計49.500円とのこと、このアリストに当分乗り続けますし、想像より高額 でなかったので早速作業して頂こうかと思います。ありがとうございました。


11/10 シロガネーゼ?
メンバーの皆様、こん**は。レクサスGS430仕様ウォールナット乗りのS会員シロガネーゼ?です。毎日アクセスを楽しみにしています。

♪♪♪みゆきさんへ♪♪♪

>免許を取り、アリストに憧れてから早3年・・・。ずっと実家の車で我慢しながらやっとアリストに手の届きそうな所まで来る事ができました・・・

はじめまして〜♪レディースドライバーでアリストに乗ろうとがんばって貯金をしてきてついにアリストオーナーになる日が近くなったのですネ。おめでとうございます。同じレディースドライバーとして応援しますよ〜 。期待と不安で一杯だと思いますが女性ドライバーにもアリストって楽しい車ですよ。私はウォールナットパッケージというウッドインテリアのアリストに乗っているんですけれども気持ちのいい空間になっています。このマイナーチェンジ後に誕生したS300ウォールナットパッケージについて先にご説明させてもらいますね。

1. 本革+ウォールナット本木目3本スポークステアリングホイール
2. 本革シート&シートヒーター(運転席・助手席)
3. ウォールナット本木目ドアトリム
4. ウォールナット本木目センタークラスター
5. 本革+ウォールナット本木目シフトレバー
6. ウォールナット目灰皿
7. ディスチャージヘッドランプ(オートレベリング機能付き&イエローフォグ)

ヘッドライトが黄色いタイプじゃなくって白いタイプ(HIDっていいましたっけ?)のものを探されるといいんじゃないかなって思います。ベース車のみがたしか黄色いタイプですから。やっぱり白いタイプはカッコイイですよ。あとレポートページにマイナーチェンジの内容がまとめられているのでターボ車とターボ無し車の共通の内容を以下に張り出しておきますね。このほかにもいっぱい細かな改良が加えられているようなんですけれども私にはわからないことも多いんです。リモコンスイッチを押すとハザード点灯するのもこの頃から採用されていますがこれもちょっと嬉しいですよ。いいアリストと出会えて楽しく過ごせるといいですネ!

<V、S共通>
1. SRSカーテンシールドエアバッグ新採用
2. イモビライザー新採用
3. チャイルドシート固定機構新採用
4. 内外装デザイン変更
1. フロントグリル横バー追加
2. リアコンビランプデザイン変更(レンズ色透明化等)
3. メーターリング色シルバーメタリック化
4. シフトレバーベゼルのクロームメッキ化など
5. 外板色変更(以下のカラーの追加)
1. ボルドーマイカ(3P2)
2. ダークグリーンマイカ(6S6)
3. ダークブルーマイカ(8P8)
6. ヘッドランプエクステンション色グリーン化(ベルテックスは除く)
7. ブレーキマスターシリンダー径アップ
8. サスペンション改良
9. 排気管バッフル径サイズアップ
10. ハザ連新採用


11/10 I.M
★なみ4082さんへ>ネコのエンジンルーム暮らしの予防について

>皆さんにお知恵をいただきたいのですが・・・先日、ボンネットを開けたところ、パンや鶏の骨などがエンジンルームに散乱しており、エンジンヘッドカバー等もかなり汚れていました。ボンネットオープナーを別所に移植しているため、また、車を目の届かない所に預けることがないため、人のいたずらとは考えられません。また、クリフォードの警告威嚇音(サイレンではありません)がたまに夜中に鳴ることがありましたが、すぐに辺りを見回しても人影はなく、単身マンションに引越してから「なぜ鳴るんだろう?」と疑問に思っていました。したがって、ネコ(か何かの小動物)の仕業と判断しました。2週間ほど前には、パンなどありませんでしたし、きれいに拭いておきましたから、食べ物を持ち込んだりエンジンルーム内で動き回ったのは、ほぼ初回だと思います。

>そこで皆さんにお知恵をいただきたいのです。どうしたらこのような被害を防ぐことができますでしょうか? ちなみに、当方、単身用の賃貸マンションの契約駐車場に青空駐車しております。駐車スペースは私の部屋(3階)のベランダ直下です。配管など切断されたり、エンジンをかけた瞬間に巻き込んだり、嫌ですから。よろしくお願いします。

はじめまして。たぶんエンジンルーム内に入り込み、いたずらするのはネズミだと思います。猫はボンネットの上やエンジンの下でコタツの代わりに暖まってるのをよく見かけます。何故かと言いますと知人の16アリストの助手席のダッシュボード下にあるエアコンフィルターの上にネズミが沢山の糞をしていました。私も見たときにはびっくりしました。良く外気導入して異臭に気づかなかったのか不思議でした。確認して見られることをお勧めします。ネズミはケーブルも、かじるので要注意です。幸い私の車は住んでるところのせいか大丈夫です。猫は160には侵入できても161は無理なような気がします。

新型GS乗りのメンバーの皆さんへ

オーナーさんのインプレが一番分かりやすく、16アリストと新型19GSとの違いも感じ取れるので欠かさず読んでます。これからも貴重な投稿よろしくお願いします。


11/10 FW16
イニMさん

>マフラー交換のみよりも少し音が大きいかなという感じはしますがそれも気がするかなレベルです。その後も特に音が大きくなってきたというような感じはありませんよ。STSのはサイレンサー付のパイプになっているのでFW16さんが今のマフラーのみでもう少しサウンドが欲しいということなのでSTSのサイレンサー無しタイプかトムスのパイプがいいんじゃないでしょうか。回転上昇スピードのアップも早く感じるように加速力も鋭くなったというのも感じますしサウンドも乾いた排気音になったのでいいエンジンになったように思います。マフラーと違って外からはまったく見えないのがもったいなんですが溶接の具合とかもきれいでした。フロントパイプ交換が楽しみですね。いつ頃の予定で考えてるんですか?

こん○○!イニMさんのインプレを見る限りでは、加速性能が向上したということで良いと思いますが、街乗り中心の私にとってフロントパイプを交換する必要があるのか非常に悩んでおります。サイレンサー無しを選択すればサウンドも期待できますが、購入までは至っておりません。現在の状況を楽しむのも良いかと考えております。イニMさんのインプレなどを参考に検討したいと思います。


11/10 イニM
●FW16さん

>それと同時に車高調の良さも多く感じ取っています。ちょっとした段差などでも徐々に狂っていくそうですので、直進の安定性に不満を感じているのであれば、アライメントの調整をする価値はありそうですね。

また続レスになりました。オーリンズのCPコジマさんのオリジナル車高調にして3ヶ月がたったそうで馴染み具合もいいみたいですね。 まだ未実施ですが私の方は最近若干左方向に走るような感じが高速道路でしましてタイヤの偏磨耗防止に早めにアライメント調整しようと思っています。コンビニの段差とかも気をつけてはいるんですが徐々に狂っていくものですから・・・直進安定性とか特にブレーキ時の取られも減るので身構えることもなくなりそうです。

>車高調を購入する前や購入した後にハイパーリルさんのレポートを参考にさせて頂いたのですが、実際にその減衰力にするとハイパーリルさんが感じたフィーリングとほぼ同じ感覚を味わいました。

今はフロント5段戻し、リア7段戻しで乗っているのですね。ハイパーリルさんのレポートのようにまさに感じられたということでレポートの表現も的確なところを感じ取られていたのがわかりますね。感覚的なフィールで書かれているから想像もしやすかったですから。 一段ずつ細かく減衰力を変更して感じ取れるくらいに変わってくれるものなのかどうかわかりませんがやはり少し多めに何段もクリックして変更して徐々に絞っていった感じでしょうか?  今後まだ煮詰めたいように感じるシーンってありますか?  オーリンズですからきっとまさにオンザレール感覚なんでしょうが。


11/10 ギンアリ
こんにちは。ヘッドランプ内が曇っているような汚れがあるのですが、どうすれば きれいになるのか、どなたか教えて欲しいです。

11/11 こまありNo.4121
***ken 9312さん

>16Sの純正マフラーは、14Qにポン付け可能でしょうか?また、14QにレガリスRの取付は可能でしょうか?(適合表には取付不可とありました)

皆さんこん**は。兵庫の14フリークス(Q→V)のこまありです。 私も前にちょっとですが同じようにSアリのマフラー装着が頭に浮かんだことがありました。ただマフラーまでの取り回しが違うと思われまして難しいようです。またどこからも社外マフラーでも共用品が出ていないのでレガリスRも含め難しいのではないでしょうか。ただマフラーのタイコ部の前からのリアマフラータイプだったら可能かもしれませんし、その部分からの切断溶接をすれば付けられると思いますがそれほどのマフラーではないとも思います。テール形状やタイコ形状がが他に無いものだとそうした方法もあると思います。

最後に16のベル位置にCAステッカーを貼ってますのでよろしくお願いします。


11/11 Kota
●トラ NO=10170さん

数時間の運転後、フロアマットをめくって触ってみたんですが。どうも床下の熱が来てそうです。遮熱板はまだ確認できてませんが、近々見てみます。もし板があっても熱が来るならフロントパイプに問題があるのでしょうか?(ちなみに10万キロ10年落ちの車体です・・・)断熱バンテージを巻こうかとも考えています。

こんにちは。遮熱板の方は確認できましたでしょうか? フロアがそこまで熱いとするとこの間の補足としましてはフロントパイプが割れてるか触媒前後の継ぎ目から排ガスが漏れている可能性もありそうです。最近排気音が大きくなったような気はしませんか?あとはたぶんO2サンサー不良で排気温度が上がり過ぎ状態になっているというのはないものでしょうか?

さらに考えるとATの異常発熱だとするとシフトノブ付近が熱くなっていると思われます。もしATの発熱ならAT自体の異常なのかどうかということもありますがAT自体の異常だとマズイですし排気漏れでATが高温になっているのもATが壊れるので早く確認されたほうがいいと思います。またその後についての書き込みまっています。


11/11 マチレス@S会員
CAクラブマンの皆さんこん**は。マチレス@V乗りS会員です。いつも楽しみにしています。 レクサス納車になった皆さんおめでとうございます。そして試乗した方々のインプレも興味深く読ませてもらっています。4500のフーガよりもGS350の方が速い位に感じるというのは意外感がありましたが確認してみると4500で333PSのフーガに大してGS350は3500で318PSですのでエンジンとしての基本性能を磨いているように思われますね。

●日本カーオブザイヤー

レクサスGSが採るのではないかと日本カーオブザイヤーの話題が出るとフト思っていたのですが残念ながら逃しましたね。トヨタレクサスとしてもどうしても欲しかったのではないかと思いますがマツダのロードスターが取りました。昨夜のテレビでポイント数が画面に出たのでメモしましたがロードスター447点に対してレクサスGSが309点でした。結構な差ではないかと思いますがレクサスGSは2位には入っていました。それでも2位に意味はありませんね。日本カーオブザイヤー以外は報道されませんし記憶にも留まらないと思われます。これもレクサスの車への拘りに対する評価の厳しさということでしょうか。

都内でベル位置にCAステッカーを貼りクラブバージョンリアスポ装着の銀アリを見掛けたら私かもしれませんので声を掛けて下さい。


11/11 ゆうな
誰か教えてください。私の前期16V300アリストなのですが、エア コン左側の風の温度、助手席側の分の風の温度をMAX32℃まで上げ てもぬるい風しかでず温風がまったくでてきません。 18℃にしますと冷たい風は出てくるのに、、、。 夏に購入した為寒くなる最近まできずきませんでした。 原因がわかる方教えてください、ちなみに最近自分で社外ナビを 取り付けてばらした時からかもしれません。 エアコン等のカプラーとかはつないだはず。

11/11 ワタル
★レクサスGS試乗

皆さんこんにちは!いつもアクセスありがとうございます。既にレクサスオーナーになられた皆さん、おめでとうございます。そしてレクサスオーナーになろうと頑張られている皆さんやレクサスの魅力を見守っている皆さんも多くいらっしゃるようでいつも皆さんの声を楽しみにしています。

先日レクサスGSを試乗してきました。レクサスの運転席に座るのは7月末の発表会以来でしたのでやはり新鮮でした。試乗したのはGS350でGS430はまた日を改めて試乗する予定ですが今回はGS350にて一般道と高速を一時間ほど走ってきました。

レクサスGSはノーマルのアリスト以上に大きさを感じさせないのと新開発のV6はとにかく速いですね。もちろんツインターボで定番チューンをしたアリストとは違った速さの質ですが6速の必要性を感じさせないほどで、高速で高回転の伸びを確かめようと右足に少し力を込めると書くことが出来ないような位置にメーターの針がありました。体感よりも実際には30キロ位は上でしょうか。ノーマルとしては足回りもよく抑えの効いた感じですしボディというかARSの付いたアリストよりも足回りの剛性が体感的にかなりシッカリとしたものになっていますね。

しかしアクセルのレスポンスというか立ち上がりはやはりリニア化したいとかステアマチックに慣れた身にはパドルシフトが欲しいとかインテリアのカラーがまだまだ完全にお好みには選べないとかウッドパネルの設定範囲が少ないなどなどいろいろと改善なりカスタマイズなりのテーマはありそうですね。どうも通常のカスタマイズの範囲であればあまり問題になるようなこともなさそうな印象でした。

行き帰りに少し久しぶりにアリストに乗ったのですが改めてアリストの凄さみたいなものも実感した一日でもありました。しかしまずは一度皆さんなりにレクサスを味わってみてはいかがでしょうか。それでは今後とも良きアリスト/レクサスライフを!


11/11 mihimaru
16マスターさんへ

初めまして!自分も愛知在住で23です。先月15年式Sベルを買いました。愛知でオススメのショップ等ありましたら是非教えてください。アリストに関してまだ初心者なので色々話を聞きたいです(^^)宜しくお願いします。


11/11 ay-h
ケイ3400様

こん○○は。ay-hです。狭いと感じたのはもちろんセルシオと比較してのことです。セルシオを購入する際、MBも試乗して比較しました。E-Classに試乗したときには、当時乗っていたS300VE以上に狭い印象があり、いきなり購入の選択肢から外れました。今回セルシオに乗った上でGSを試乗した際、当時のE-Classの狭さの落胆はなく、通常であればまったく問題ないとも思われます。実は当時のM/C前の7シリーズはセルシオとの比較でだいぶ悩みました。元来新し物好きのハイテク好きですから。GS430は現セルシオとフィーリングが似ているので、購入は見送っております。


11/11 No.553 syaky
皆さん こんにちは。ずいぶん前に会員になりましたが、いつも皆さんの投稿を拝見するだけで、初めての投稿です。

10/1に GS350が納車になり、1ヶ月余りが経ちました。14アリストから、16のS、16マイナー後のVと、3世代のアリストに乗ってきました。そして、GSに乗ってみて、個人的には、かなり満足しています。ただし、私はノーマル派ですので、あくまでもノーマルの状態での比較ですが、アリストよりも速い と思いますし、安定した走りですし、たしかにアリストのような加速感はありませんが、気が付いたら加速している という感じです。内装のしっかりとした造りや、マークレビンソンも大満足しております。アリストに乗っているときも、最高の車だと思っていたから、GSを選んだわけだし、買っちゃったからには、良いとこ見つけて自己満足しておこう。と思っているところもありますが・・・。気になる処は、皆さんと同じで、ホイール等もろもろですが、もうひとつブレーキパットの粉はすごいです。特にフロントは、毎日掃除しないと、ホイールが真っ黒になってしまいます。

これからも、皆さんの投稿を楽しく拝見させていただきますので、よろしくお願いします。 


11/11 大吉
こんにちは。以前、ヒーターユニット漏れの件で書き込みした大吉です。寒くなると漏れがひどくなってきたので整備工場でみてもらったら、やはりヒーターユニットからの漏れでした。レスつけてくだった方のとおり部品より工賃が非常に高く、工賃込みで8万ちょいと言われました。自分で交換をしたいと思っているのですが、ダッシュボード周りはネジを探してはずしていけば全て外れますか?

また、私の車は前期Vなのですが、中古で安くヒーターユニットが手に入りそうなのですが、後期Vや前期後期Qのものでもポン付けでいけるのでしょうか?よろしくお願いします。


11/12 NO.7828 16マスター
mihimaruさんへ

15年式ですか?後期ですね〜僕は後期仕様なので羨ましいです。ショップですか?どのようにカスタマイズしようとしていますか?それによって変わってくると思います。よろしければ教えて下さい。僕は一応ラグジュアリースポーツみたいな感じにしています。ただ自分のつけたい物を付けただけですが(笑)その他何かありましたら分かる範囲でお答えします。あっ!あと書き込みありがとう。誰も居ないのかなぁ〜と思っていたところでした。


11/12 シルビアリスト@2940
★ダンチさんへ

>ついに今日アリストが納車されました!!7年式QのLパッケージで、Dグリーンのツートンです。デッキの付け替えやいろいろ取り付けるのでまた車屋に COME BACK ですが、楽しみでしょがありません。ちなみに、ラッキーなことにHIDがついてました!!

こんにちは!14フリークスのシルビアリスト@V乗りS会員です。アリスト納車おめでとうございます!自分も昨日のことのように覚えていますよ。グリーンのツートンっていうカラーもありましたっけ? HIDが付いていたとはホントにラッキーでしたね。ヘッドライト次第で昼も夜もカッコよさ違いますから。ライトのレンズの黄ばみとかはありませんでしたか?

カスタマイズするのでまた即入庫してしまったようですがオーディオの他にはどんなカスタマイズするのでしょうか? メーター針の一部不点灯という定番トラブルがやがてやってきそうですからその予算は残しておいた方がいいかも?ですよ。

それでは皆さんベル位置にCAステッカーを貼った14フリークスを見掛けましたら是非声でもかけて下さい!


11/12 ミスターハマー
◆2936 INFOさん

Vベル乗りS会員のミスターハマー@大阪です。こんにちは。まずは大事に至っていなかったとの報告を拝見し安心していましたがその後も異常もなさそうで順調なコンディションですか。本当に良かったですね。

>気になっていたエンジン内部の状況が見れたので、行ってよかったです。シリンダーヘッドの歪みはコンマ1以下ほぼ初期状態とのことでした。面研もしないので、圧縮比も変わらないようです〜今年施行したレヴォウィンさんでの作業が効いているようですね。ちなみにEGオイルは当然エステルRを入れなおしてもらいます。皆様の助言により的確に確認する事が出来ました。有難うございました。

自分の目でピストンやシリンダー壁の状態も確認して納得されたということですがこういうトラブルの時にはそれが一番大事だと思います。ヘッドの熱歪みは高速走行での時間経過があっただけに想定されましたが面研することなく済んだのも良かったですね。異常関知から30分は走行されたということでしたのでエンジンダメージへの追い打ちを懸念しましたが焼き付かないまでも抱き付きも無かったのは幸いでした。シリンダー壁面には新車時からのオイル潤滑のための細かなクロス模様が綺麗に付けられているのですがそれもしっかりと確認というか見ることはできましたか?

今回のような過酷なシチュエーションなだけにエステルオイルのような潤滑性・保護性能の高いものを入れていればとエステルの貢献を期待しましたがまさにエステルをおごられていたと言うことですね。カーボンの堆積の少なさをメカさんが驚いていたそうでストリートで2JZのようなパワフルなエンジンですと大して回さずに走れるのでカーボンは通常かなり堆積しているものですいいコンディションを保っていたのが幸いしたところもあるのかと思います。

>近頃アイドリング時の微振動が大きくなってきたように思われ、エンジンマウントがヘタってきたのではと考えております。

走行6万Kほどですか。エンジンマウントはエンジンやミッションの振動を車体側に伝わるのを防止していますが微振動が気になるようになったということでインパネなどからではなく車体自体の感じだとすれば硬化してきているのかもしれないですね。アリストでは経験がないですが前者で実施したことがありましたが一日預ければ大丈夫なはずですが効果はアリだと思います。

エンジンについて念のため今までとの比較での燃費への影響を追跡されるのもいいかと思いますがその辺も変化無しという感じですか?  エンジンも体感変化はなくても燃費など数値的に悪化傾向ということがなければいいですね。


11/12 ベンアリ
■Q乗り NO=952さんへ

>スロットルボディはネッツにて掃除してもらいました。チェックランプはエンストする直前に付きます。とりあえずはオルタネータをリビルト品に交換してみます。

こんにちは。スロットルボディはネッツさんで掃除してもらっていましたか。 チェックランプはエンストする直前に点くそうですがバッテリーはまだ新品にして2ヶ月ということは外れでもなければ問題は無いはずですよね。やはり古い外車でよくあるオルタネーターの発電能力を疑った方がいいかもしれませんね。早めに確認されるのをお勧めします。発電しなくなるとエンジンスタートも厳しくなってしまいかねませんから。オイル消費はそれほど減らないということはまだオイル下がりとかが発生しているということでもないようですからその点はエンジンもまだまだ安心ですね。エンジンチェックランプもエンスト直前に点くそうなのですが発電能力で点くのか何かストール直前というのはエンジンが異常だとコンピューターが判断してしまうような状況があるのでしょうかね?

その後情報をまた教えて下さい。


11/12 しげちゃん
はじめまして、今回アリストのトランクのウイングを事故の為交換することになったのですが、ウイングなしにしようと思っているのですが、こちらで色々な方のログを見てましたら、ウイングにはストップランプがついているのでそちらを外すと警告灯がつくと書かれておられましたが、室内のハイマウントストップランプを着ければ警告灯は消えますでしょうか?それとも抵抗をつけなくてはいけないでしょうか?また室内のハイマウントはリアウイングのストップランプの配線の所に取り付けるのでしょうか?それとも配線もすべて変わってくるのでしょうか?私的にはハイマウントの所の配線にウイングのストップランプのある車は配線をしていると思っているのですがそれは間違いでしょうか?

また室内用ハイマウントストップランプは後期からLED担っているのでしょうか?価格を調べた際に6000円ぐらいのと10000円ぐらいのがあったのですが、LEDと高い方には書かれていたので気になりました。すいませんが作業の方の連絡を早くしなくてはいけないのでどうしてもわかたなかったのでこちらで質問させていただきました。お判りになられる方すいませんがよろしくお願いします。


11/12 あっくん3333 NO=10204
初めまして、3.0Vに乗っているあっくん3333です。最近ブレーキを踏むとブレーキペダルが体に伝わるくらいの振動をします。奥の方から同時にブーっと何かの作動音?みたいなのが鳴っています。ブレーキ系統がやばいのではないかと思うのですが同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

一応ブレーキは利くのですが今まで乗っていて初めての経験なので恐ろしいです。


11/12 keisuke1657
◆ugariさん

大変ご無沙汰です!お元気ですか?もちろん覚えてますよ。テックスさんでお会いして、いろいろな技を工夫したugari号はとてもかっこよかったです。350に行かれたのですね!先を越されてしまいました。ホイールは今後どうされるのでしょうか?ugariさんがノーマルのままとは考えられませんので。

◆MHさん、450h待機中のみなさん

私はこれまで何度も「450hを見てから決断」とここでも申していましたが・・・心境が変わりました。

::My short Essay::

現愛車161を30歳半ばから8年、走行は10数万キロに達し手足のように扱える一体感がなんとなくうれしい。アドボックスの高速安定性、いざとなればバレルから放たれる抜けのいい低音とともに怒涛の加速。反面、レクサスの興味は日々募り雑誌やここでのみなさんからの貴重なインプレッションロムは仕事を終えた深夜の楽しみのひとつである。

先日、仕事場にお客さんが来社。帰りのお見送りの際、氏の愛車がトヨタ系ハイブリッド車であることに気づく。車に乗り込み何の音もさせずに「スルスル・・・」と発進。さすが環境にやさしいなと改めて実感した。っとそのとき・・・「ん?・・・、これを私は来春まで待っているのか?」ふと、疑問を感じた。確かに発表されているパワーはハイパワー。燃費も良いと聞く。しかしクルマに乗り込む動作からエンジンに火を入れ、内燃機関の正確なリズムを確認して走り出す・・・これも私にとっては「楽しみ」のひとつではなかったのだろうか?いずれハイブリッドはもっと進化しほとんどのクルマがハイブリッド、高性能ディーゼル、ハイブリッドディーゼル(?)が独占し純粋な内燃エンジンは消えていくのかもしれない。「いまだからこそ・・・最新のディバイスを満載した内燃機関を楽しむのもいいかな・・・」

自分のなかでいままでとは正反対の考えが生まれてきた。これから7年ほど大切に乗るともう50歳を迎える。そのときはより進化・成熟したハイブリッドを楽しむ・・・。私はそう納得しながらオーダー書にサインを済ませていた。・・・GS430。ゆったりとしたドライブで仕事場に向かい仕事はハードにこなし、帰りはまたゆったりとドライブ。そんな姿に理想を求めて決断した。30歳半ばからこれまでの私は公私ともに「スペック」や「パフォーマンス」優先だったように思う。でもこれから50歳に向かって仕事や遊びは「クオリティーの追求」に重点をおいてみよう・・・。

・・っというわけで購入決定しました。ほんといろいろと考えてきましたが一度所有してみるともっと新たな発見があるように思います。我がガレージにきたらまたご報告しますね。!


11/12 mihimaru
16マスターさんへ

お返事ありがとうございます。ラグジュアリースポーツいいですねー^^自分もラグジュアリー目指して頑張ろうと思っています!早速いじろうと思っているのはメッキドアハンドル(17クラウン純正の)とサンバイザーモニターなのですが、ここのレポ見たりしてDIYをしてみようと思ったのですが買ったばかりなので怖くて。。^^;なのでショップで頼みたいなと考えています。地元で同じアリスト好きな方に出会えて嬉しいです★


11/12 I.M
★マチレス@S会員 さんへ

>日本カーオブザイヤー。レクサスGSが採るのではないかと日本カーオブザイヤーの話題が出るとフト思っていたのですが残念ながら逃しましたね。トヨタレクサスとしてもどうしても欲しかったのではないかと思いますがマツダのロードスターが取りました。昨夜のテレビでポイント数が画面に出たのでメモしましたがロードスター447点に対してレクサスGSが309点でした。結構な差ではないかと思いますがレクサスGSは2位には入っていました。それでも2位に意味はありませんね。日本カーオブザイヤー以外は報道されませんし記憶にも留まらないと思われます。これもレクサスの車への拘りに対する評価の厳しさということでしょうか。

はじめまして。私も1位を取ってくれるのではないかと期待してましたが、アリスト乗りとしてちょっと残念です。でも2位にランクされたということは良いことです。来年1位をレクサスLSで挽回してほしいですね・・・

★ワタル さまへ

>行き帰りに少し久しぶりにアリストに乗ったのですが改めてアリストの凄さみたいなものも実感した一日でもありました。しかしまずは一度皆さんなりにレクサスを味わってみてはいかがでしょうか。それでは今後とも良きアリスト/レクサスライフを!

いつもお世話になります。16アリストは、常時乗ってると慣れて良さが分からなくなってしまいますが他のセダンから乗り換えたり、間をおいて乗ると良さを再認識します。なんとも説明しようもないのですが、これが16アリストの人気を衰えさせないのだと感じてます。カスタマイズも一段落して過去ログを読みあさることもなくなりましたがアリストを所有する上ではC.L(C.A)の閲覧!?お気に入りへの登録は必要だと思います。これからは頂点!?をめざして私もレクサスに移行していきたいと思ってます・・・

★No.553 syakyさんへ

>皆さん こんにちは。ずいぶん前に会員になりましたが、いつも皆さんの投稿を拝見するだけで、初めての投稿です。

>10/1に GS350が納車になり、1ヶ月余りが経ちました。14アリストから、16のS、16マイナー後のVと、3世代のアリストに乗ってきました。そして、GSに乗ってみて、個人的には、かなり満足しています。ただし、私はノーマル派ですので、あくまでもノーマルの状態での比較ですが、アリストよりも速い と思いますし、安定した走りですし、たしかにアリストのような加速感はありませんが、気が付いたら加速している という感じです。内装のしっかりとした造りや、マークレビンソンも大満足しております。アリストに乗っているときも、最高の車だと思っていたから、GSを選んだわけだし、買っちゃったからには、良いとこ見つけて自己満足しておこう。と思っているところもありますが・・・。気になる処は、皆さんと同じで、ホイール等もろもろですが、もうひとつブレーキパットの粉はすごいです。特にフロントは、毎日掃除しないと、ホイールが真っ黒になってしまいます。

はじめまして。私は161乗りでブレーキ前後セルシオ30系でローターはスープラ流用しています。新型GSはカタログにも表記されていましたが、やはりブレーキダストはすごいのですね!?二代目16系アリストではエンジンパワーの割りにブレーキの効きが悪くカスタマイズされる方が非常に多かったですから・・・新型GSでは、とことん改善されてノーマルで十分のように感じられます。ブレーキは重要保安部品でもありますので標準で高性能ブレーキの装着は良いことだと思います。

話は変わって、新型GSを高速などで見かけますが、後方から見たら新型GSはコンパクトに見えます。テールランプの位置は高めなので好きです。前方からはミニバンくらいの高さから見たらかなりかっこよく見えます。ボディカラーはショールームではブラックが良かったのですが街中ではシルバー系が良いように思いました。ボディカラーのお勧めがありましたら教えてください。もうひとつ質問なのですが、雨が降るときにフロントガラスに当たる水の音も消音されてますか!?


11/13 ビタ乗り@4991
●4307:MASHA様

レスありがとうございました。V乗りS会員のビタ乗りです。ボディ補強にはその効果は前車がボディ補強を施されていたこともあり興味を持っていましたが実際にやってしまうというのは貴重な経験だと思いますしそうした経験者の声が聞けてありがたかったです。開口部のスポット増しは4枚のドア部かとばかり思いましたがトランクの開口部、そして前後ガラス部にまでも実施したということでさすがに考えが及びませんでした。アリストがもうアリストではないほどに剛なボディになったのではないでしょうか。

>フロアについてはスポット溶接機のアームが届かないので、一度スポットカッター(ドリルの刃の一種で簡単に片面だけ穴開け出来ます)で開けて、再溶接しました。もともとの間隔も狭く、コレだけでも強度はかなり上がりますので増やしてはいません。やはりスポーツ走行等を行うと欲が出てしまい、バカな事をしてしまいます。廻りからは「スープラ乗れば??」って言われますが、アリストがイイんです!!だってDTMだってベンツ走ってるじゃないですか。・・・これがまさにアリ地獄ってヤツですね。

CS放送でDTMレースを見ましたがベンツやアウディやオペルが走っていました。BMWは参戦していないのか見掛けなかったように思います。しかしどれも4ドアだったと思いますのでレクサスにも参戦して欲しいと思いました。

フロアは下からなのか上からカーペットを外してなのかわかりませんがフロアそのものに溶接機が届かないなど色々と難しい面が実際に施工しようとするとあるものですね。一度穴を開けるというのも素人的には勇気のいるものに思いますが事後の強度アップを考えれば躊躇することもないものなのでしょうね。

ボディ開口部とフロア補強は実際のところそれぞれの効果の程というか役割の違いなどどんな風に感じたものでしょうか? 同時に施工されたのではないかと思いますので想像の部分もあるとは思いますがよろしければお聞かせ下さい。

ところで最近見掛けることも少なくなったアルピナですが久々に見ました。本家BMWがMシリーズでスポーツ度を磨いている中でかつてビターボ(ツインターボ)化など過激なチューニングが魅力でしたが最近は大人しいから人気が今ひとつなのでしょうか。しかしBMWのイカリングはアイデンティティになりましたが暖色系のイカリングも似合っていました。アリストにイカリングっていうのもアリでしょうか(笑)


11/13 ひろやす
★売り子さんへ

>必ずブレーキが、かなり大きな金属音で鳴きます。161アリストです。 原因のわかる方 教えてください。 ブレーキパットは純正で交換して1ヶ月くらいです。

はじめまして。ブレーキパッドは純正でももちろん鳴くことありますが交換したのはディーラーでしょうか? 材質が安いので効きが甘いか鳴きやすいかダストが多いかといった何らかの弊害があることが多いです。ただ組み付け方でいくつか要因がありますし場合によってはパッドの端部に細かい石を走行中に噛み混んでしまったということが原因になることがありそうです。ただ走り始めの5分位というのが何かな温度かなと思いましたがお住まいの地域、走りはじめの道路状態(住宅街か車線数の多い国道か)はどうでしょうか? 


11/13 hiro07
初めて書き込みします。H12年V300にのっています。今回GS350を試乗できましたので感想を16を中心に書いてみたいと思います。 GSはたしかにいい車だと思います。ボディのしっかり感、静粛性、ブレーキ性能、外装、内装のなど実質的なすべての項目でGSが上だと思いました。また16が登場してから8年ですから負けていたら大変な事だと思います。でもしかしです!乗り手に訴える力というか、ありがちですが運転する楽しみ、所有する楽しみなど人の感覚(性能に関する事以外)に対するアピール度が低いと思いました。14、16登場時は国内最強と言われる直6、2Jエンジンやとんでもない攻めのスタイルなど、熱いものを持ったこだわりの車だと感じていましたが、GSはどうも良い子ちゃんというか小さくまとまった気がします。(かといっていい車ではあるのですが) 当初私もGS350の購入を考えていましたが、国内最後の直6エンジンを積む最後のアリストをもうしばらく楽しもうと思っています。

11/13 GODDESS
こんにちわ  アリストS300WPの納車待ちのGODDESSです。皆さんにお聞きしたいのですが見た目ちょっとだけ格好良くする場合、何を変えればいいですか? 車の免許所得歴1年半で初めていじってみようと思いました。  変な質問ですがお願いします。

11/13 マックス NO.25
●ARISTO最高NO1さん、かぱしさん、皆さん

ARISTO最高NO1さんのアリストはウッドパネルのオール交換をしたということなので乗り込んだ時の満足度もひとしおではないでしょうか。

ハンドルの外し方についてのご質問がありましたのでわかる範囲でお答えしたいと思います。 まずはエアバッグの暴発対策のためにバッテリーを外します(マイナス端子だけでいいと思います)次にエアバッグを外しますが30分か一時間程度は放置した方がいいと思います。これはバックアップ用のコンデンサーがついていたと思いますので。放置後エアバッグをこじって外します。確かハンドル裏側にエアバッグ固定用ビスは無かったと思います。

いよいよハンドル本体外しですがエアバッグを外したことでセンターにボルトが見えると思いますがそれを緩めまずが完全にはボルトを外しません。ハンドルを前後方向に揺さ振りながら引き抜きますがかなり力を要ると思います。この時に急に抜けると怪我をしますので先ほどのボルトはストッパー代わりとして完全に外さないのです。緩んだらボルトを外してハンドルが外れたと思います。

ハンドルを取り付ける時にはセンターがずれないように注意が必要ですのでタイヤの向きも真っ直ぐにして作業をした方がよろしいと思います。少しでも参考になればと思います。


11/13 ひろや
●bell@51さん>ステアマチック

はじめまして。アリストが気になって仕方がないということでアリストはスポーティにも乗れますが普段はいたって優雅というかゆったりと乗ることもできます。スポーツカーは捨てきれないけれども4枚ドアが欲しいという人には他に無いベストチョイスではないでしょうか。自分はスポーツカー的な使い方で選んだわけではないんですがアリストに乗って走りの良さに目覚めた感じとでもいいましょうか。

ステアマチックは常に使っています。レスポンスも遅れるといったことは全くなくドライバーの感覚とズレがないのは美点だと思います。あと左手をシフトレバーに移してからということが無いのでシフトダウンと思った瞬間に親指を動かすだけでダウンできるのでいいですよ。シフトを使うのに比べて頻繁に使っても忙しい感じもしません。3速に落として再び4速に入れるオーバードライブ的な使い方はもちろんですが2速、3速間で使うのが楽しいのではないでしょうか。あと意外なのがローに落としても激しいエンブレが掛からないよう車側で調整してくれることで実はローも使えます。普通の車はあまりローは使えませんよね。という訳でいつもステアマチックモードで普通に街乗りしていますよ。はやくアリストオーナーになって楽しんで下さい。


11/13 shinya
みなさん こん○○は おそらく過去にも同様の内容があったかと思いますが、過去ログを見つけることが出来なかったので教えてください。

16系のGS300にアリスト前期のヘッドライト(HID)を移植しました。そこで質問ですが、GS300という事は無視して前期のアリスト(ハロゲン)に後期のヘッドライト(HID)を移植した場合はレべリング装置も作動ってできるのでしょうか?どなたかわかるかたいましたら教えてください。

それとロールセンターアダプターの装着を検討していますが、車検って通るのでしょうか?よろしくお願いします。


11/13 ハリポタ
●ハリアー=レクサスRX

クラブレクサスの皆さんはじめまして。現在ハリアーに乗っていますが前々から拝見させてもらっていました。アリストに限らず参考になるし楽しめるので日課になってしまいました。

現在ハリアーに乗っていると書きましたがハリアーも海外ではレクサスとして売られていますしSUVのハリアーがレクサスの中でも一番売れている車種だと読んだことがあるのできっと次には日本でもレクサスからデビューするのかと期待しているのですがいつ頃がフルモデルの時期なのかご存じになる方はいませんか? 次のモデルはアリストのようにハンドリングにも優れたSUVとしてデビューして欲しいですね。ハリアーもカスタマイズベースとしても楽しいでのそこのところもレクサスになっても続いて欲しいです。


11/14 NEWS!
★コクピットコジマからメッセージ!

オリジナルのオーリンズPCV車高調やアルミホイールを中心に各種特別サービスをご用意いただき多くのメンバーの皆様にご好評の神奈川県伊勢原市のフレンドショップ、コクピットコジマからメンバーの皆様に以下のようなメッセージが届いたのでご案内いたします。

*****コクピットコジマよりクラブメンバーにメッセージ*****

クラブメンバーの皆様、いつもたいへんお世話になっております。 アリストユーザーの皆様にたいへんご好評頂いております当店オリジナルのオーリンズPCV車高調に新型レクサスGS用の新製品を開発中です。ご期待下さい。

またメンバーの皆様からたいへん関心の高いレクサスGS350/レクサスGS430へのアルミホイールの装着につきましても当店ではお陰様ですでに20台以上の装着実績がございます。その代表的なものがBBSやカールソンの19インチや20インチになりますが、車高とオフセットの関係はもちろん、空気圧センサーへの対応につきましてもホイール形状による部分はございますがリセットも含めまして対処に関するノウハウと経験を有してございます。クラブレクサスの皆様の少しでもお役に立てれば幸いです。今後ともよろしくお願い申し上げます。

★コクピットコジマ フレンドショップのページ


11/14 701KAZ

******しげちゃんさんへ******

ハイマウントストップライトははずしても警告灯つかないと思うのですがいかがでしょう。私はTTEの羽根を突けたのでウイングのLEDはなくなりました。現在はこれを加工してリアトレイにのせて使っていますよ。これなら電気的に変らないので警告灯はつかないはずです。


11/14 赤い彗星
ニュースでの出来事が実際におきました。

平成17年11月12日朝、9時30分ごろ、何気なくアパートの駐車場を見てみると、いつもあるはずの愛車がないじゃないですか。一瞬、どこかに止めてきた?など考えたのですが、そんなはずがないと思い、即110番。とても悲しい出来事が起きてしまいました。

車   名:アリストV300VE
登   録:平成9年10月
色    :パールホワイト
特   徴:後部スモーク、R34のアルミ、車高下げ(バネのみ)
      トラストマフラー、パイオニアナビ、車内は灰皿部にブースト計
      ターボタイマーなど

11/14 systemf
こんにちは。H13年式に乗っていますsystemfといいます。

実はフロントのディスチャージヘッドライトを点灯すると上半分が曇っ て見えるのです。しかしライトを消すとフロントライトカバーは曇って いません。皆さんはこんな経験ありませんか。ご存知の方がいらっしゃ れば教えてください。

よろしくおねがいします。


11/14 2936 INFO
>ミスターハマー様

その節は明確なアドバイスを有難うございました。 愛車のシリンダーですが、ホーニング模様も確認できましたし、 かじったあとはすべての気筒に見られなかったので安心しました。 その後も音的にも性能的にもあくまで体感ではありますが、 悪化は感じられません。燃費はもともと諸条件で結構上下するので、 なんとも言えませんが元々の範疇ではあると思います。 アイドリング時の微振動ですが、新車状態から考えると増えたかな という程度ではあります。ラバーマウントですから、 乗らなくても劣化するでしょうし乗っていれば尚更なのでしょう。 気になりだすと気になってしょうがないもので。


11/14 なにわのアリーナ
CAの皆さんこん**は。Sベル乗りS会員なにわのアリーナ@関西人(大阪)です。毎日のアクセス楽しみです。

●GODDESSさん

>アリストS300WPの納車待ちのGODDESSです。皆さんにお聞きしたいのですが見た目ちょっとだけ格好良くする場合、何を変えればいいですか?

もうすぐS乗りさんになるんですか、楽しみだと思います。おめでとうございます!イチオシはインチアップになるかと思いますがいろいろと好みのタイプがあると思います。あとはやっぱり車高がノーマル車高だとちょっとというかかなり腰高ですから程良くレベルというところまではやっぱり下げてかっこよくしたいところではないでしょうか。手頃な費用でならさりげなくレクサス化がいいと思いますがご予算はどんな感じですか?  


11/14 ホーネット
●No.553 syakyさま、レクサス乗った皆さま

>14アリストから、16のS、16マイナー後のVと、3世代のアリストに乗ってきました。そして、GSに乗ってみて、個人的には、かなり満足しています。ただし、私はノーマル派ですので、あくまでもノーマルの状態での比較ですが、アリストよりも速い と思いますし、安定した走りですし、たしかにアリストのような加速感はありませんが、気が付いたら加速している という感じです。

レクサスを早速購入されたそうで10/1にGS350が納車とは早いですね。レクサス開業前のプレオープン中にオーダーされたのでしょうか? 既に今まで3台のアリストで4台目がレクサスだそうで生粋のアリストフリークと呼べそうです!16アリストもNAとターボと両方乗っていると違いもかなりあって楽しかったのではないでしょうか。147アリストはNAだったのですか、ターボだったのですか?  147と16のアリストの違いもかなりあったのではないでしょうか。

しかしレクサスオーナーになってもう1ヶ月半も乗っているといろいろと気が付くこともあるかと思います。ノーマル比較なら新型3500NAのほうがターボのアリストよりも加速も速そうですか。ただ刺激的なのはアリストのほうでレクサスGSはスムーズに速いというような感じみたいですね。高速でのコーナーでの安定度というかアリストのターボはARSのリアステアでの微妙なフラツキがあったと思うので今度のレクサスとはそういう面での違いもあるのかなと思いまして・・・S乗りからV乗りにもなられたということなので乗り換えた時には気になったのではないでhそうか? ARSはターボ専用で海外のレクサスGSにも無し装備でしたから不思議ですね。


11/14 カロナビ
みなさん、こんにちは。

SAKUさんへ。

お困りの用なので参考になればと思い、私が過去に繋いだ方法を紹介します。(2000年に取り付け、5年以上問題なく使用しています。)

車両 1998年式のCD版のナビ
ナビ カロッツェリアD9100
   受光部付きスピーカ CD−TS36
   延長ケーブル CD−RGB31E
延長ケーブルを切断し、RGB信号とRGBのSYNC信号を取り出し、他のケーブルは元通り結線します。RGB、SYNCそれぞれシールド線のはずですから、シールド線のシールド部分はアースに繋ぎました。車両側はナビから出力されているRGB信号とSYNC、それぞれのアースのみを外しここへ延長ケーブルから取り出した同信号線を繋ぎます。お困りの症状からすると車両側のRGB、SYNC以外は元通りに繋がれていますか?。元通りに繋がないとエアコン、オーディオ等の操作ができなかった記憶があります。一部の色がおかしいという症状はよくわかりません。RGBの結線が間違っている場合は画面全体の色がおかしくなるはずです。参考になれば幸いですが・・・。

11/14 GODDESS
CAの皆さんこん○○は

なにわのアリーナ さん

レスありがとうございます。皆さんの書き込みを見まして18インチ+車高調は必要かなと思ってます。 ただ、予算はあまり無いのですがオススメなどありますか?

又、皆さんブレーキに不満があるみたいですが なにわのアリーナ さん、他、S乗りの皆さんはどうですか?  変えたほうがいいんでしょうか? 


11/14 mame
●しげちゃんさん

はじめまして。ご心配されている警告灯ですが・・・当方、純正ウイングのついたH14年Sベルに乗っております。現在これをはずし、エイムゲインのウイング(穴の隠れるタイプ)を装着しておりますが、警告灯はつきません。純正ウイング内蔵のストップランプにつながっていた配線も何も処理せずはずしたままです。年式によって異なるということはないと思いますが・・・ご参考までにと思い投稿しました。

クラブレクサスisland

←BACK GO TOP NEXT→ Voice掲示板へ投稿する