クラブアリスト ロゴマーク



クラブアリストへの投稿

Voice.753

2005/1/18 globe

CAの皆さん、こんにちは。161VE乗りのglobeと申します。今回ヘッドライトの交換で悩んでいるのですが、どなたか分かる方お願いします。

私は前期に乗っているのですが後期のあのブラックメッキ(?)されたヘッドライトの装着を考えています。ライトは単品で購入出来る事は確認出来たのですが装着にあたりバラスト等を組み直すのはDIYでも可能なのでしょうか?何か気をつけることはありますか?

また、これの組み換え(バンパー脱着等)の工賃はショップ等にお願いすると、どれくらいかかるのでしょうか?宜しくお願いします。


1/18 1776 くろありかずくん
♪♪♪ しま。さんへ ♪♪♪

どもども、お久しぶりです。今度の名古屋、お待ちしていますね。最近カスタマイズが進んでいるようで、今月末にしま。号を拝見するのが楽しみです。例の光物系パーツ、大丈夫ですかねぇ?

C.A.は色々なメンバーさんがいて、これからももっと毒されてアリ地獄にハマルかもよ?取り敢えずエアロに手をつけますか?


1/18 まさ
この度16アリストへエスペリアダウンサス、19インチホイールを装着し たのですが90キロからのハンドルのぶれに悩まされております。 それとハンドルが右に流されてしまうことが多々あります。

どなたか解決策をご教授していただけたら幸いです。 なおアライメントは取り直してあります。


1/18 5458 蟻小僧
メンバーの皆様、Voice常連の皆様、大変ご無沙汰しております。 福岡県春日市のNo.5458蟻小僧です。久々に投稿させて頂きます!! 早速本題です。

先日、我がシロアリ君のホイールを18インチに交換し、Ti2000でローダウンして、ゴキゲンにクルージングしていたところ、妙〜に前方(20〜30M先)の高い位置に設置された道路表示や標識が、自分のシロアリ君のライトによって、かなり反射している事(もしかすると気のせいかもしれません・・・)に気付き、すぐに光軸調整用のスクリューで光軸を下げようと試みましたが、限界まで下がっていて今以上には下がりませんでした。

そこで同じ様に、ローサスのみでローダウンして光軸やヘッドライトの配光が変わった方、もしくは解決策をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?オートレベリングシステムの不調なのでしょうか?オートレベリングシステムを調整する事は可能なのでしょうか?

このままでは、対向車に迷惑をかけかねません・・・なんとかご教授をお願い致します!!


1/18 701KAZ
****じーこNO=7087さんへ******

 バラストもHBフランジのHIDバルブも量販店で売っていますし、いろいろなショップでキットモノとして販売されていると思います。安くあげるのでしたらアウトレットショップやネットオークションで30セルシオ用のバラストを買って加工すると良いと思います。薄く小型で取り付け場所に困らないと思います。ただし高圧電流が流れる配線の処理がありますから、基本的にはバラストとバナーがセットになったモノ(バラストとバナーの接続がカプラーオンになります)を買う方が簡単確実だと思います。

*****しまさんへ*******

 いよいよクラブアリストデビューですか??カスタマイズも進んできたことなのでメンテナンスコーナーで愛車ご披露なんていかかがでしょう?

しかし、リッター8なんてうらやましい限りです。名古屋は渋滞ばかりで街乗りだとリッター4いくか行かないかですよ。

*****globeさんへ*****

 ヘッドライトアセンブリの組み替えはそんなに難しくはありません。裏側のボルトをはずすとバラストがはずれコネクタ・コードごととれます。組み立てるときはコードを引き込むのが少しめんどうかもって程度です。あと光軸調整のアクチュエーターは回して引っ張ればとれたような覚えがあります。向きに気をつけてはずして元通りに入れれば良いと思います。いずれにしても車体につける前に配線をつないで動作確認をする必要があると思いますが。

バンパーの着脱はフロントフェンダーライナーをめくって奥の方にある2個のナットがはずせればあとは数が多く面倒なだけで難しくはありません。ディーラで修理書をコピーさせてもらいネジの位置と本数を確認してから作業にかかると良いと思います。お店にもよると思いますが1万とか2万はお願いするとかかりそうですね。


1/18 あわ
ARI吉@798様  マフラー装着完了しました!

当初の予定を変更しまして、まず、バレルフロントパイプ+STSマフラーにしました。おっしゃるように吹け上がりの違いにびっくりです!ノーマルマフラーではなく、社外品からの交換ですが、はっきり違いが分かりました。ただし、@低速トルクはちょっと細ったAアクセルオフからのエンジンブレーキがかかった状態のときの音量がちょっと気になる 以上の理由から、フロントパイプをノーマルに戻してみました。

ねらい通り低速トルクが太くなり、音量も、もともと静かですが、もっと静かになりました。高速域の伸びは明らかに落ちましたが・・・待ち乗りメインで高速をあまり使わない私にとってはベストな組み合わせみたいで、音量、音質、見た目、パワー、どれをとっても非常に気に入っております。あと変更するなら、STSフロントパイプかな?と、思ってます。うまくインプレすることが出来ませんでしたが、お許し下さい。

クラブアリストの皆様のおかげで非常に満足する変更ができました。本当にありがとうございました。 また、何かありましたら、ご教授のほどよろしくお願いします。


1/18 アリ乗り13年
蟻小僧 さん

僕も前にロービームがハイビームより上を照らすようになりデーラーに修理に出したらコンピュータが壊れていて取り替えたら直りました。修理代2万5千円でした。原因ははっきり解らないが水が入ったのではないかと言うことでした。

オートレベリングシステムは前と後ろにセンサーがあり前後の上下の動きの差でコンピュータがライトの動きを調節する仕組みです。センサーが壊れたかコンピュータ壊れたかはデーラーが判断するみたいです。最初はセンサー不良と言われたんですが、ライトの動きを見てコンピュータと判断したみたいです。修理期間は判断に半日、部品取り寄せで1日、修理に半日かかりました。コンピュータはライトの真下にある為、バンパーを外しての交換なそうでした。早くデーラーに持ち込んだ方がいいですよ。最悪パトカーに整備不良で2点原点になりますよ。ちなみに僕も18インチのローダウン仕様です。


1/18 VIP好き NO=9465
じーこさんへ

どうして前後235/40R18ではいけないのでしょう?扁平率を上げれば空気量も減ります。それで空気圧を上げます。するとタイヤは硬くタワミも減ります。結局外径が同じでも扁平率を上げると実装着では車高が上がってしまいます。またメーカーやモデルによっても多少違いますから数ミリの差でトリップメーターがというのも陳腐です。

引っ張りというのは見た目重視のものです。リムガードが意味無くなっては機能美ではありません。まして超ロープロタイヤではシビアでアレッというサイズでエア漏れが起こります。見た目に小さくなるって差はないと思います。レグノですか?いいですねえ。僕は+BBSを買ったつもりでベルサス+SP9000にして約半額に抑え、その分をブレーキに当てました。タイヤは先のライフもサイフもシビアです


1/18 ちー NO=8687
はじめまして。現在前期のV300に乗っているのですが教えていただきたいことがあります。雑誌等で、80スープラのスロットルを付けると吸入空気量を増やすことができると書いてあったのですが、80スープラのVVT−i用をつけるといいのか、VVT−i無しを付ければいいか分からないのですが、どなたか知っていれば教えて下さい。お願いします。

1/18 FW16
スカムスさん

ヘッドライト周辺を外す作業は一切不要です。回すだけで簡単に外せます。手の届く範囲ではありますが、助手席側が少し外し難かった記憶があります。

LEDですが、ご存知のようにLEDですと広範囲に照らせないのが多数ですよね。私は色彩と広範囲に照らせる条件で試していたのですが、現段階ではLEDを諦めています。私が知っている範囲ですと、CATZから発売されているHYPER LEDが広範囲に広がりました。ただ、私は色彩的にいまいちと感じたので、使用していません。LEDで広範囲となると、価格も少々高めになるので、難しいかな〜と思います。もう一度調べてみます。


1/18 
久々の投稿に少々緊張気味です(笑)。

早速本題です。実は今回ユピテル工業のエンジンスターターを取り付けちゃいました。(もちろん何かあったらいけないし自分でやってる時間も無かったので、某コックピットさんで取り付けてもらいました。)形式はVE−E62Kです。キーレスエントリーとハザード制御を併用して使用しているのですが、このキーレスが曲者で、動作が安定しないのです。ユピテル側のサービスと何度となくやり取りをしているのですが、解決に至らず頭を抱えてます。

具体的にはエンジンをスタートさせないと、キーレスが働きません(ハザードは作動します)常にこうであれば配線を疑うんですが、時々しかならないのでちょっと閉口しています。

本来なら必要ないものなんですが、便利なものは一度使用してしまうと手放せなくなるもので思わず勢いで付けてしまって、困っています(汗)

皆さんのお知恵を貸していただけませんでしょうか?


1/18 きー
フォグランプにHIDキットを入れようと思うのですが、HB3/HB4汎用というもので入りますか?

又装着時の注意点などをお教えください。お願いします。


1/18 5458 蟻小僧
 ★アリ乗り13年さん★

速攻のアドバイス、ありがとうございます!! やはりシステムの不具合が濃 厚の様ですね・・・。 なんとか早急に直したいと思います! 

 ★P・S★  C.Aのメンバーになって約4年ですが、Voiceでの皆 様の意見交換やメンテコーナーはアリスト乗りにとって、本当に貴重ですね☆  もはや私のバイブルになりつつある『C.A』に感謝感謝です!! かっ飛 びたい気持ちにほんのちょっとブレーキをかけて、事故のないアリストライフ を送りましょう♪


1/18 匿名希望@I
あえて匿名ですいません。始動とARSの件で教えてください。

1.エンジンの掛かりが悪く一発目の始動がなかなか掛かりません

「キュルキュルキュル・ボ〜〜〜」と掛かる所、「キュルキュルキュル・ボっ、キュルキュルキュル・・」とセルのみ回って掛かってくれません。これを5〜10回くらい繰り返すと何とか掛かるといった感じです。特に朝の出勤時や夕方の帰宅時など長時間停めた後が駄目なようです。一度掛かってしまえばエンジン止めても一発で何なりと掛かります。走りはいたって順調&快適です。

バッテリーが悪いと思い新品に交換もしました。スロットルボディーも新品に交換しました。キノコタイプのエアクリも新品同様です。イグニションコイルも異常無し。燃圧・負圧・ブースト圧も異常無しのようです。FCON−V、コンピューター、燃料ポンプ、インジェクター等が変わっています。プラグはイリウェイの7番です。何か原因や対策って分かることありますか?どうか御指導ください。

偶然かもしれませんが、F−CONのセッテイングを某ショップに出した後からこの症状になりました。たまたまこの頃から気温が下がり始めたこともあります。偶然が重なり過ぎていて難しい判断ですが・・・。

2.ARSの件

 ARSをキャンセルするものが有るようですがこれは車検対応ですか?また配線カットですか?機械的に止めるのですか?パーツを外してしまうのですか?効果ありますか?


1/19 KNJ
CAメンバーのみなさん、こん**は。黒アリV-VE乗りS会員@KNJと申します。いつも楽しく拝見しております。早速ですが、このたび、フロントにUSサイドマーカーをDIYで取り付けようと思いまして、通販でクリアーのUSサイドマーカーとハーネスを購入しました。当然バンパーの穴明けや、配線等の加工が必要ですが、いつもショップまかせの私としましては、バンパーくらいははずせてもその先が、ちょっと不安です。

そこでDIYでサイドマーカーを取り付けたことのあるメンバーさんにおおまかな要領と注意点等を教えていただきたいのです。私の場合サイドマーカーは、ウィンカーではなくスモール連動のポジションとしてLEDを入れて使用するつもりです。DIY初心者の私にアドバイスよろしくお願いいたします


1/19 5120 globe
***KAZさん***

はじめまして!早々の回答ありがとうございました。DIY、特に難しいことはなさそうですね。まだばらして見ていませんがコネクター等もそのまま使えそうですね。交換後の光軸調整はやはりディーラー等で見てもらった方がよろしいですよね?ご伝授ありがとうございました。是非TRYして見たいと思います。

また別件なんですが、お分かりになる方お願いします。

現在バンパーにつけるウインカーを検討しています。どうせバンパーをバンパーをはずすのであれば一緒にやってしまおうと考えています。単品でウインカー、固定用ナット、ハーネスは購入出来ることは分かりましたが、それ以外に必要な物はあるのでしょうか?また配線は現在のサイドマーカーから取ればいいのですか?ポジションランプにも出来ると聞いたことがありますが・・・。取り付けられたとして現在のサイドマーカーをどうするかも考え中です。丸いステッカー?を張っている方もおりますし、板金で埋めている方もおらっしゃいますね。板金って言うのも抵抗があるのですが、私個人としましてはそちらの方がシンプルでいいと思ってます。

が、やはり下取り等に影響するのでしょうか?(下取りを考えていたら何も出来ないと思いますが。)費用はどれくらいかかるのでしょうか?宜しくお願いします。


1/19 しま。
★。、::。.::・'゜☆。くろありかずくんサマ & 701KAZサマ.::・'゜★。、::。.::・'゜

とぅとぅしま。もClubARISTO デビューですよ。(笑) ホント。。でもさりげなぁくお年賀のご挨拶はこちらにしたんですよっ♪

&しま。号はホイールとダウンサス以降 なぁんにもカスタマイズは進まず・・・。 エアロも他の車みてると"オッ"とかって思うんですけど あたしの駐車場は・・・
(1)自宅は縁石に向かって前進駐車 (2)会社はタワーパーキング
という条件なのでエアロもどぅなんだろう?!なのです。。 (;-_-)

かっこよくキメてるエアロなみなさま(何)の駐車場って どうしてるんだろうかホント不思議な最近です。。

★。、::。.::・'゜☆。1/18投稿の まさサマ.::・'゜★。、::。.::・'゜

初めまして♪ あたしも同じエスペリアのダウンサスつけております。 わだちにハンドルをとってもとられるんですよねぇ。。 あたしのホイールは18inchです。そして同じくアライメントもとってもらい ました。 スビードあがったときのハンドルぶれは未だ感じてないです・・・ (鈍感なのかもしませんが。。。) こんな症状はダウンサスだからなのでしょーか? あたしも同じダウンサスユーザーとしてまさサマのご質問には興味津々です。 どなたかご回答くださいマシ・・・

★。、::。.::・'゜☆。くろありかずくんサマ.::・'゜★。、::。.::・'゜

そぅぃぇば光物パーツなおはなしありましたネ・・・(遠い目)(==;) 呼びかけてみますかぁ?! はよつくってくれへんかなぁ?!(・」o・)」 って。(笑)


1/19 701KAZ
****匿名希望@Iさんへ******

 私も寒いときの始動は怖いですよ。セルは回ってもかからない。かかってもすぐにストールしてしまう。暖かい季節にはないことですが寒いときは毎朝かかるかな?とビクビクしながらキーをひねります。金プロをつける前はこんなことは無かったのですがね。エアフロもついてない私のクルマはトヨタ純正ECUの用に寒いときでもきちんと始動するようになっていないのかとあきらめていますが。しかし、急いでいるときなとかからないと焦りますね。きっとコンピュータを戻すと簡単に始動できると思います。いちいちボンネットあけてECUボックスあけてハーネス戻すのは大変ですし、エアフロレスにしているともっと面倒ですね。

ARSキャンセラつけてますよ。車検は黙っていたらわからないと思います。というか私は2度のディーラ車検を無事にパスしています。配線はカプラーオンです。対費用効果は良いと思います。

****きーさんへ****

 HB3/HB4汎用でOKです。ただし、バラストの大きさとバラストとバナーの間のコードの長さに気をつけてください。大きすぎるバラストは固定する場所がありません。コードが短いと固定したバラストとバナーの間がつなげませんからね。

***5120 globeさんへ*****

 私はドアミラーウインカーとUSサイドマーカーの仕様になっています。バンパーにつけるUSサイドマーカーは裏側の突起がなかなかいやらしい形状になっていまして、アナをあけるのが難儀でした。型紙を作って丁寧にやらないとあとで大変ですよ。私はフェンダーのアナはHKSの金属製のプレートを貼ってふさぎましたが、レクサスのスポーツデザイン車のプレートとかプラチナシリーズのエンブレムを貼ってふさぐのもいいと思いますよ。ただ最近は部品番号がわかっていても部品共販で買えなくなってしまいましたね。

***しまさんへ****

 ClubARISTOデビュー第一弾はちゃんとチェックしてましたよ。縁石は怖いですね。ウチのアリストは機械式パーキングで毎晩寝ています。パレットの端とホィールの隙間は片側2センチ弱です。土砂降りの日は窓が開けられずにバックで車庫入れなのでホィールをガリガリしないかとても心配ですよ。


1/19 1776 くろありかずくん
☆☆☆ しま。さん、701KAZさん ☆☆☆

私も駐車場は機械式のリフトです。KAZさんと同じでパレットの両サイドのクリアランスは、タイヤから3cmしかありません。確かKAZさんの所は地上+上部の2段だったと思うんですが、私のところは地上+地下2階の3段パレットの一番下、つまり地下2階なんですが、雨の日の不便さはもちろん強風の日はタワーが揺れて怖いです。エアロはもともとあまり車高を下げていないのと、パレットがフラットなので安心です。縁石に当たるのはある意味仕方がないですね。枠からはみ出すように駐車を心がければ大丈夫ではないですかね?場所によっては周りに迷惑掛けますけど・・・。そんなわけでエアロ逝っちゃいますか?


1/19 ビーズ
クラブアリストの皆さんこんにちわ。ハンドルネーム:ビーズです。 今、アリストの160系の前期に乗っているのですが、フロントグリルを 交換しようと思っています。この前、10周年記念のフロントグリルを見つけました。そこで教えていただきたいのです が、この10周年記念のフロントグリルを160系の前期へ装着可能かどう かということと、自分で簡単に取り付けることはできますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

また、この10周年記念のフロントグリルは、前期のフロントグリルと違 い、全面メッキ仕様でかなり印象が変わりますでしょうか?実際に交換 された方がいらっしゃったら、印象等聞かせてください。 よろしくお願いします。


1/19 スカムス NO=9512
1/18日のFW16さんへ

 何度もありがとうがざいます。やっと見つけられました。助席 側はかなりキツかったけどなんとかいけました。いままでハイ側 に付けていたものをとりあえずロー側に付けてみました。LEDでは やっぱり広範囲とゆうのは難しいのでしょうか?CATZさんから出 ててるのはちょっと見てみたいですね。とりあえずLEDはあきらめ て白系をいれてみたいと思います。ありがとうございました。ま た何かあったらお願いします。


1/19 #2309
>蟻小僧さん

差し出がましいですが、私の経験から。

自宅の車庫でローダウンした時に私もやってしまいました。 確か、左側の前後ロアアームにリンケージロッドでセンサー(黒い箱) と繋がっているのですが、ドッサリ車高を落とす時はそのリンケージの 長さ調整が必要です。 私の場合、組み上げて、地べたに下ろして、センサーがバキッ!。 新車でしたからクレーム交換でした、、、。(担当さんに感謝です)

独り言、、、、。 うちの161も6年目。15万キロを超えました。 デフのオイルがにじんだのでアッセン購入・交換。 ずっとノーマルCPU でブースト0.95仕様でしたが、さすがに0.85にダウン。 今でも、時々、テストモードでARS,VSCオフ。(費用ただです) それにしてもジョーブな車です。アリストは。 最近、CDが音飛びします。F14kgのばねのせいでしょうか?以前は平気でしたが。

新型。今年買おうか?来年にしようか?迷ってます。


1/19 じーこ
★★★VIP好きさんへ★★★

リアについては、ビッグトルクをきちんと伝える為に、245くらいを履 きたいのです。フロントに245というサイズってどうなんでしょう?わ だちとか、ノイズは235幅に比べてずいぶん変わってくるのでしょう か?あるいはオフセットを前後でことなるAHを使いますし前後ローテー ションをするつもりもありませんので、やはりフロント235、リア245と いうことになるのでしょうか?

★★★701KAZさんへ★★★

バラストの件、教えて頂きありがとうございました。 701KAZさんは、いつも皆さんの疑問を的確に解決なさっていらっしゃい ますね。文面もとてもスマートであこがれています。いつか私も誰かの お役に立ちたいと思っていますが、まだまだ勉強不足です。


1/19 ヨコッチ
●ICHIROさん、アリスト3級さん>カルースのレザーシートカバー

こん**は。先月このクラブアリストでカルースさんのレザーシートカバーを知ってボーナスだったこともあって早速取り付けしましたのでインプレします。

まずレザーの質感は上々です。ベルテックスなのでブラックのレザーを選びましたが入っているステッチもカラーコーディネートされてかっこいいです。座り心地も布シートよりも良くなっていてほど良く背中やお尻の包まれ感も増しました。取り付けは頑張って自分でDIYしましたがシートの外し方がわかれば時間をかけて丁寧にやればなんとかなりました。リアシートの方が作業は楽ですね。ほんのりとレザーの匂いが室内に乗り込むと感じられるのがいま嬉しいですね。フェイクのレザー調じゃなくてリアルなレザーであの値段なので満足度はすごい高いと思ったのでお奨めできると思います。この前のインフォメでハブポートさんでも扱い開始されたみたいなのでハブポートさんから送ってもらった方が安かったですが。何かわからないことがあれば聞いて下さい。


1/19 TATSU
★ユウさん scarsさん

>みなさんの投稿を調べるとフレックスには少なからず異音問題が出ているようです。ジークロウさんはどうなんでしょうか?

こん○○は。TATSU@S会員です。車高をベタにしたい→ベタ(ツラウチ)にしてもストロークを確保したいから全長調整式にしたいということですね。私はフレックスダンパーのことはわからないんですが投稿を見ていると異音が出ていることがあるみたいなイメージは持っています。CSには対策パーツがあるみたいですがフレックスではどうなんでしょうか。

こういう自分はジークロウの車高調を入れていますよ。ダウン量が結構大きいのと案外乗り心地も良いという評判でしたしこのクラブアリストの提携ショップということもあって決めましたがたしかにそんな評価を与えていいと思いますよ。異音は気になったようなことはないので出ないと考えてもらっていいのではないかと思いますよ。ちょっとでも参考になればと思います。


1/19 5458 蟻小僧
 ★#2309さん★

『差し出がましい・・・』なんてとんでもないっす!! アドバイスありがと うございます♪ とても参考、そして教訓になります。ご面倒で無ければ、 『リンケージロッド』及び『長さ調整』について、もう少し詳しくご教授頂け れば幸いです!! 


1/19 FW16
スカムスさんへ

変更が上手くいったようで何よりです。LEDなんですが、あれから探し まして、BELLOFから発売されているLEDでしたら白系が3色発売されて おり、しかも、CATZから発売されているのと同じ角度であることが分か りました。色彩的にもいけるかもしれませんので、まだLEDを諦めない 方が良いかもしれません。もし、試されましたら感想などお聞かせ下さい。


1/19 大吉 NO=9295
こんにちわ。JZS147Vに乗っている大吉です。 以前、マフラーからの白煙・タービンの軸からのオイルにじみについて質問したのですが、

昨日、急にエンジンオイルランプが点灯したので、 オイルゲージを見たら、下部になっていました。 オイル交換は3ヶ月前で、ちょくちょく気になってゲージは 見ていたのですが、特に減っている感じはありませんでした。  3日ぐたい前からオイルが漏れているような跡を見たのです が、平らな道でアイドリングしたり、吹かしたり、ハンドル切っ たりして、車の下を見たのですが、下にオイルが垂れていませ ん。

今日、下回りを見たら、オイルパン部分ににじみがありまし た。オイル交換の際に外すボルト部分ではなく、側面の部分で す。これはやばいのでしょうか?また修理費はどのくらいかかり ますでしょうか?よろしくお願いします。

タービン付け根のオイルにじみ・白煙はあいかわらずあります。燃費自体は5〜5.5ぐらいです。


1/19 ICHIRO
●ヨコッチさんへ

カルースレザーシートのアドバイスありがとうございます。レッドステッチ とブラックステッチで悩んでいるのですが、どちらを選びましたか?自分とし てはレッドステッチにしたいのですが、無難にブラックステッチがいいのです かね。取り付けで質問なのですが、何時間くらいかかりましたか?Fシートは 取り外しましたでしょうか?ご教授いただけると助かります。宜しくお願いします。


1/19 masa
はじめまして、大阪に住むmasaともうします。 アリストを購入しようと思ってします。 新車はもう無いので、中古を探してます。

アリスト購入に対して、何か注意やアドバイスがあれば教えてください。 宜しくお願いします。


1/19 No.9141 タイトリスト
初めて投稿させてもらいます。 納車4ヶ月 埼玉在住 S乗りゴルフ好きのタイトリストと申します。

CAのみなさんに、ぜひアドバイスを!!と思い投稿しました。 過去ログも一所懸命読みましたが、決定的なものが見つからず。 過去重複する内容かも知れませんが、ご勘弁ください。

VERTEX純正17インチ ホイールを履いているのですが その純正のまま、どうしても前後「ツライチ」にしたくていろいろ調べていた のですが・・・ 過去ログから、スペーサーの存在を知りました。。。装着されている方もいる ようで そこで、アリストの場合 どのメーカーの何mm(前後)のスペーサーが 最適なのか?(種類も多いと思いますが)アドバイスいただければ幸いです。

また、装着はどこでするのがベストなのか? 装着までしてくれるショップがあるのか? 質問ばかりで、大変恐縮ですが・・・ぜひレスお待ちしております。


1/19 701KAZ
****匿名希望@Iさんへ******

 先回の書き込みでARSキャンセラと書きましたが VSCキャンセラの間違えでした。電気的にABS、 ARS、VSCを機能停止するパーツです。カプラー オンで取り付けできます。ただしARSキャンセラの ように機械的・物理的に動かなくするものではないので 当然大きな力がかかれば動くものではないかと思います。 ARSキャンセラは一種のつっかい棒みたいなもので 完全にARSの動きを封じ込めることができます。


1/20 アリストン
こんばんは。教えてください。EMVへのカロッツェリアのDVDナビ もしくはHDDナビのRGB接続のやり方とリモコンはRGB接続する と受光部スピーカーは不要になるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

1/20 5120 globe
***701 KAZさん***

こんにちは!毎々回答を頂きありがとうございます。とても助かります。 USサイドマーカーの取付けはちょっとコツがいるようですね。バンパー と相談してTRYしてみようと思います。(笑)


1/20 5458 蟻小僧
★No.9141 タイトリストさん★

VベルテックスEDの17インチを、ツライチに出来る専用のスペーサーが 『ナイトペイジャー』さんより出ています!! 定価は¥36,000?で す。 他社からも出ていると思いますが、私はあまり詳しくないのでそれだけ しか存じておりません・・・。 あまり、お役にたてなくて申し訳ありません。


1/20 アリストファン
アリストは国産車で一番カッコいいとおもいます!!

1/20 VIP好き NO=9465
じーこさんへ

前後245/40−18で問題ないですよ。ノイズについてはさす がにレグノといえど全サイズ同dBなんてわけないでしょ。サスや 引っ張りより気にするレベル差ではないです。僕はレグノに小石 をはさんでピチピチ音させて走ってるセルシオ見て意識するのを やめました。ビッグパワーをというのならレグノでもこのサイズ ならSSには余裕あるとはいえないでしょう。タイヤワイド化ロ ープロ化は燃費低下になりますが贅沢車には微々ですね。

参考としてオフセット同値でもスペーサーという手があります。ただハ ブボルトが長くなくF3ミリR5ミリ限界です。貴方の場合なら リヤにはワイドアダプターもアリですね。ちなみにトムス限定車 はF245/40R275/35です。僕はローダウンとリムのデ ィープ化を考えてサイズダウンです。


1/20 奄美
●●●●たかは NO=3449さん

>昼間は結構明るいのですが、夜になり減光するとかなり暗くなってしまいます。明るさを調節するダイヤルは一番明るくしてあります。S2000で調整もしてもらいましたが、「どれを調整したらいいのかよくわからなかったので、これかなって思うのを調整しておきました」といわれました。

こんにちは。奄美@S会員です。夜のメーター照明は私も確かにちょっと暗く感じました。ホワイトのメーターなのに薄青暗いように感じますよね。S2000で私も調整してもらいましたがもうかなり前のことで大型店舗から取り寄せていました。設定ですがメンテコーナーにS2000の機能一覧がレポートされているので参考にしましたがコンライトのところのディスプレイ減光値と減光復帰値が夜に関わるところだったと思います。これを初期値よりも明るめにした方が良かったと思います。ただ思い出すとこの暗いの暗さになったら減光とかこの明るさになったら明るくっていうことなのかも?とも思いますのでそうすると全く逆の設定をしてしまいそうでコンライトの設定の意味をよく確認してもらったほうがいいかもしれないですね。

ところでS2000は今はもうどこのお店でも完備しているようでしたか?

>最近、14アリストから16アリストに乗り換えました。

立派なアリスターですね!16アリストへの乗り換えおめでとうございます。14と16ってどんなところが違うのでしょうか? 14もかなりいい車だと思いますが16もいいですか?


1/20 ベル14
●Don NO=9493>メーター針不灯について、安く直りました

こん○○は。14フリークスのS会員ベル14です。メーターの針が暗くなるのってオプティトロンは必ずと言っていいほど発生する不具合ですがメーター全体のLED化じゃなくて針のみの交換もできたんですね!

ウインダムのVCV10/11っていうと初期型ウィンダムでしょうか?  メーターから針だけ取り外して取り付ければ完成なんですか! 道具もマイナスドライバーとプラスドライバーだけで済んでしまうんならメーターをなんとか取り外せるテクニックがあれば自分でもできてしまいそうですね。メーター外すのも大変でしょうが・・・・ウィンダムの針は針の裏側が補強された対策品ってことでしたが不点灯になるのは針の強度か何かの問題でその補強って雰囲気だったのですか?

でもメーカーも一種の不良品ですから針だけ供給してくれればいいですよね〜


1/20 GT
●まささん

>この度16アリストへエスペリアダウンサス、19インチホイールを装着したのですが90キロからのハンドルのぶれに悩まされております。 それとハンドルが右に流されてしまうことが多々あります。どなたか解決策をご教授していただけたら幸いです。 なおアライメントは取り直してあります。

はじめまして。銀アリGS300仕様のS乗りS会員のGTです。 アライメントは調整されているそうでその辺りはしっかりとやっているということですね。アライメントは徐々に狂いますしけっこう影響大きいですから大事なところですよね。ハンドルのブレと右に流されるのは違う原因が考えられるんじゃないかと思います。関連性はあるのかもしれませんが。

ハンドルのブレはホイールバランスとかタイヤのユニフォーミティではないでしょうか。ユニフォーミティは昨年その道の専門家のメンバーさんが詳しく書いてくれました。タイヤのバランスというのも動的にというんでしょうか、かなり難しい解析のもののようです。あとはダウンサスだということなんで純正ダンパーとバネレートの相性というものもあるんだと思いますがどちらかというと大入力に対してというような感覚を持っているので90キロという速度域とは結びつきが薄いかもしれませんね。

ハンドルの取られについてはロアアームの後期用ブッシュや強化ブッシュへの交換が効果的ではないかと思います。私もまだ交換はこれから考えているところなんですがハンドリング面でもブレーキング時なんかの安定性が高まるそうでメンテコーナーにパリスさんのインプレがありましたよね。この間書き込みましたがフレンドディーラーのテックス大阪さんの強化ロアアームブッシュのは後期用=TRDのものよりももっと剛性を高めたもののようですよね。

ところでエスペリアのダウンサスの乗り心地とかダウン量などのほうはいかがでしたか?

###最後に埼玉方面でベルテックス上にCAステッカーを貼った銀アリGS300を見掛けたら私の可能性大ですので是非ひと声をかけて下さい。


1/20 ABFー33R
アリストでは御座いませんが 掲示板をご覧になっている皆様にお願い致します。

本日未明にGT‐R33型が盗難に遭いました… 以前にも盗難にあったのでハンドル等を外しておいたのですが… レッカーで持っていかれたようです。

盗難場所:神奈川県座間市(相模原市近辺)

車両の特徴は以下になります。
・ナンバー:横浜33 む8235
・色:R34型のブルーメタリック
・外観:ABフルエアロ、オバーフェンダー付
    (ABゴールドのデモカー使用)
    ホイールTE37(ブロンズ)
・シート:レカロ(左右)
・他:6点ダッシュ貫通ロールゲージ等
最近、大金を掛けてやっと復活したので…かなり悲しいです.. 心当たりのあり方は何卒、よろしくお願い致します。

・連絡先:090?9041?7825(藤本)

管理人様、私事にての使用お許し願います。


1/20 シンディーガフ
CAクラブマンのみなさん、こん○○は。V乗りS会員のシンディーガフです。

●No.8950/しげさん

>ハブポート若林さんで車高調の取り付けをしていただき、さあ次は18インチのアルミでも買うか!というところなんですが、鍛造と鋳造というのは実際に装着して走っている状況で違いが分かるものなのでしょうか?

こん○○は。フレンドリーディーラーのメニューで装着したんでしょうね。車高調は何を選んだんですか?

アルミの鍛造と鋳造の比較ですが確かに鍛造の方が強度が出るので薄く作れる=軽いと思いますが軽量タイプの鋳造とそんなに変わらないですよね。あとは真円度とか精度が高かったり段差で大入力が加わった時に変形しにくいというのも言えると思います。強度が高いのでリムヒットに強いんですね。あとこれは私の感じていることですが鋳造の鋳物の肌がリム表面に出ないのでデザイン的にもカチッとしたものになっていると思いますよ。

それで交換ですが順番としても車高を決めてアルミというのはベストですよね。ツライチ度合いがどうなるかは車高とかで違って来ますから。ですのでご質問のオフセットも一概にはこれと言えないのですが車高はどのくらいにしたんでしょうか?

☆ベルテックス位置に(ノーマルVなので)S会員ステッカーを貼ったL ゴールドエンブレム仕様を見掛けたら私だと思いますのでその時は声を掛 けて下さい


1/20 マキシ147
●satoさん・ウッチさんへ

>AEROMAJICのスポイラー(14アリスト用)について持っている方や知っている人おしえてくださ〜い。

ウッチさんからもレスがありましたがエアロマジックはジェーピーのエアロブランド名で147アリスト用のリップスポイラーがありますよ。純正バンパー左右下部にあるフェイクのエアインテークを下にオフセットしたようになっています。比較的ジェントルなタイプのリップだと思いますよ。もう装着されましたか?


1/20 アリ銀Z
★黒アリ831さんへ

>パンテーラーはここ数年でも頭ひとつでる期待の商品ですので楽しみですね。時期黒アリにも装着を私も考えております。どんな商品も生かすも殺すもインストールの腕しだいですが、その点でもパンテーラ指定店は安心できますね。しかしながら車の駐車場なども気を使う必要がありますよね。私は夜の繁華街にはいたずらが多いのでなるべく乗り付けないようにしていますし、コイン式などの出入りの自由なところも避けるようにしています。ホテルなどでは監視員の目が行き届き、かつ他車のドアーパンチの被害に遭いにくい場所を指定して利用しています。

こんにちは。新年おめでとうございます。アリ銀Z@S会員です。サポーターのプロテクタさんがプロデュースしたパンテーラはやっぱり頭一つ抜きに出た日本に合ったもののようですか。次の黒アリに装着するかもしれないそうで黒アリ831さんはブラックのボディがお好みなんですね。ブラックは維持メンテも大変だと思いますがきっちりと維持されたボディへの写り込みは鏡のようですからどんなカラーも敵わないと思います。

駐車場所も人一倍気を使っているみたいで自分もドアパンチにはやっぱり気を付ける様にして止めますがあとは立体駐車場くらいでまだまだ甘いかもしれません。新年早々にアリストの盗難にあってしまったメンバーさんも居られたようで本当に気の毒ですが明日は我が身と引き締めなければと思いました。

パンテーラですが日本の住環境とか駐車環境に合わせて誤作動を起こりにくくしてセンサーの個数を増やしたり複合的に制御しているのに使うオーナーへの複雑さとか難解さは無いようですよね。ほかにも独自の特徴がありそうですがCAのサポートショップさんも厳選されたインストールショップに入っていますからそこのところもアリスト経験は豊富でいいんだろうと思います。こうしたスペシャルな分だけリーズナブルとは言えないところは仕方の無いところなんでしょうね。でもいいのを着けたらその分だけセキュリティの楽しめる面もあるのかもしれないですし第一とにかくアリストが盗難に遭わないというのが最重要ですからね。


1/20 黒アリ831
アリ銀Zさんへ。

こちらこそあけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

こんにちは。新年おめでとうございます。サポーターのプロテクタさんがプロデュースしたパンテーラはやっぱり頭一つ抜きに出た日本に合ったもののようですか。次の黒アリに装着するかもしれないそうで黒アリ831さんはブラックのボディがお好みなんですね。ブラックは維持メンテも大変だと思いますがきっちりと維持されたボディへの写り込みは鏡のようですからどんなカラーも敵わないと思います。

パンテーラですが日本の住環境とか駐車環境に合わせて誤作動を起こりにくくしてセンサーの個数を増やしたり複合的に制御しているのに使うオーナーへの複雑さとか難解さは無いようですよね。ほかにも独自の特徴がありそうですがCAのサポートショップさんも厳選されたインストールショップに入っていますからそこのところもアリスト経験は豊富でいいんだろうと思います。こうしたスペシャルな分だけリーズナブルとは言えないところは仕方の無いところなんでしょうね。でもいいのを着けたらその分だけセキュリティの楽しめる面もあるのかもしれないですし第一とにかくアリストが盗難に遭わないというのが最重要ですからね。

確かに黒は手入れ大変です。今まで5年半すべて手洗いを通してますが、今年の正月みたいに寒いとこたえます。洗車終了すると手は真っ赤でした。だいたい2週に一度は洗車するようにしています。以前の車ではポリッシャーも購入して(学生時代など)一日仕事で磨いてましたが、福岡の某コーテング店に行きだしてどんなに自分で努力しても悲しいかなプロにはかなわんと降参して、以来その店で2年に一度ほど磨いてもらってます。その店は実車をオーナーさん(まさに職人さんです。)が触って、ため息つきながらこれはね、何日あずけで何諭吉(〜十諭吉以上)とドキッとする発言をされます。さすがに腕はたつので(値切ったりもってのほか)ここ8年近くお任せしてます。高速をどうしても走ることが多く細かい傷がボンネットについてしまうのが悩みですね。(特に黒は小傷が光があたると目立ちますね。)でも磨いたときの映り込みがいいのでやめられません。ここ12年4台の愛車はうち3台は黒です。

あとパンテーラのデモカーに触ってきました。とにかくあれこれ多機能でセキュリテイを通り越して言葉が適切かわかりませんがエンターテイメントの粋まで達してます。僕的にはセキュリテイは要は信頼性が高く盗難に遭わなければいいので?マークもつきますが、(ここまでいろいろいらないでしょうみたいな)魅力なのはユピテル、プロテクタという一流の製造メーカーと実際に第一線でセキュリテイを扱う店のアイデアが詰まったことによる信頼性の高さですね。いろいろ細かいカタログには載せられない工夫があるみたいです。誤作動が少ない点では現行のシステムでも僕は不満ないし、これは実際にインストールする技術いかんだと思います。まあ実際に今度つけるようにしますが、現行黒アリもタイヤ(またしてもミシュランプライマシー)、タイミングベルトなど必要が生じたものは購入していますので果たしてレクサスGS430がいくらするのか気が気でなりません。実際のところは今の黒アリも走行性能、スタイルはぜんぜん満足してますもんね。2台所有は今のところ維持費の面から大蔵省から猛反対されています。


1/20 C.A.NEWS!
★カルース・レッドレーベルから新商品情報!

レッドレーベルブランドでエアロパーツやインテリアパーツを手掛けるC.A.サポーターのカルースから新商品情報が届きました。詳しくは同社C.A.サポーターHPをご覧下さい。

*****カルース・レッドレーベルよりC.A.メンバーにメッセージ*****

クラブアリストメンバーの皆様、いつもたいへんお世話になっております。 「アリストRC完成品フルセット」を限定販売致します。 友人・知人とレースをしたり、車に積込んでドライブ先の広場等で走行させて楽しまれてみてはいかがでしょうか。 実感あふれる完成ボディなので、お部屋のインテリアとしてディスプレイもOK。また、お子様へのプレゼントにも最適です。
ボディカラーはブラックのほか、シルバーやホワイト、さらにはご希望のオリジナルカラーもご相談下さい。足元にはラグジュアリーなメッキホイールが映えます。
弊社HPの製品案内よりRCページを御覧ください。お待ちしております。今後ともよろしくお願い致します。

★カルース・レッドレーベル C.A.サポーターHP


1/20 ひろひろ
はじめまして。こんばんわ。161V GS300 SPORTS DESIGN仕様のひろひろと申します。初投稿で、少々緊張してます…

さて、質問なんですが、エンジンスタータ作動時のオートチルトをどうしても作動させたいのですが、過去の投稿に『動くんです』と言う商品で作動することを発見しました。この商品はまだ入手できるのでしょうか?

また、これ以外の方法でも構いません、ご存知の方、ご教授お願いいたします


1/20 レクサスマニア
16アリストで一番カッコイイと思うところはテール(リアビュー)ですね!!街行く人を魅了させるこの外観は最高です!!華麗・美貌・速い・レクサスブランド・国産最速高級スポーツセダン、非の打ち所がないですよ(^^)!!!16系は去年生産終了しましたが今度は本格的なレクサスとしてまた一段と輝いてくれることでしょう、楽しみです。

1/20 大助
クラブ アリストの皆さん、はじめまして。大助といいます。非会員ですが質問があり、こちらに投稿させて頂きます。JZS147のオプション(メーカー?/ディーラー?)にカーテシーレンズ(ドアを開けた時に後方に分かるように光らせる長方形のLEDで出来たもの)なる物があったと思いますが、こちらの品名・品番 出来れば価格も教えて頂きたく。 (前に人が取り付けてあったのを見た時に気になったので)

宜しく御願い致します。いきなり失礼しました。


1/21 匿名希望@I
★KAZさん

お返事ありがとうございます。寒い時期は掛かりがかなり悪いの仕方ないんでしょうか?弄ってあるから諦めるしか・・・?プラグ交換や再度のセッティングで直るならそうしたいですが。私だけでなく一人ですが同じ様な症状の方がいて少し安心しました。

ARSの件も分かりました。ありがとうございます。VSCキャンセラー付いています。これでARSもキャンセルされるんですか?おまけにABSまで?それは知らなかったです。


1/21 しげ
皆様こん○○わ。毎日あーしたいこーしたいと妄想(!)を膨らませながら読ませていただいてます。

●シンディーガフさん

レスありがとうございます。車高調はHKSのハイパーマックスUです。Voiceコーナーを読む限りではTEINにしている方が多いようですが、耐久性を考慮して(貧乏学生なので...)HKSにしました。多少スピード狂の気があるので乗り心地は気にしないつもりだったのですが、リアシートの乗り心地は言われなければ純正と違いが分からないくらいのようです。それでいて値段は安いし高速コーナーもバッチリ決まるようになったのでかなり大満足ですね。

車両は147のVで
ダウン量はF:4.5cm R:5.0cmくらいです。
ホイール&タイヤはF:8.5J-18+38 235/40-18 R:9.5J-18+43 265/35-18
で行こうと思っています。

重量重視でワンピースにしたのでリアは少々奥に入ってしまいそうですが...マフラー変えたら車高上げないといけなくなるっぽいので妥協気味です。


1/21 
トヨタが04年世界販売台数2年連続2位を確保したみたいです。すごい限りで す、この調子で行くと1〜2年後にはGMを抜いて世界販売台数1位になると噂さ れています。今夏は国内レクサスが導入され更に期待されます。トヨタファン として、アリスト/GSファンとして応援しています。

1/21 VIP好き NO=9465
1/19 タイトリストさんへ

ナイトペイジャーのワイドアダプターは一応161の純正17インチ用ですがSでも問題ないようです。利点としてビッグキャリパー対応になること、応急タイヤが使えることですかね。他製品においても様式はFはハブボルトが短いのでロングタイプへの交換をしてワイドスペーサーをはさみます。Rはアダプターをローターに組み付けます。足回り状態にもよりますが一応アライメントはとりましょう。場合によってはチェーン注意となります。


1/21 701KAZ
***匿名希望@Iさんへ****

 寒い時の掛かりにくさと不安定は現状では仕方ないようでプラグを交換しても症状の改善はありませんでした。寒い朝はかからなかったらどうしょう・・・・と心配です。セッティングをしたHKS○西の話では金プロでもいくつかのバージョンがあり最新のものであればかなり改善できるといわれましたがそれにかかるコストと本当に治るか?という疑念からそのままになっています。私の車も含めFコン車はガスが濃すぎる傾向があり、寒い朝はかぶり気味になるのではと思いますがいかがでしょうか。

 VSCキャンセラーはかなり以前に取り付けたもので詳細は忘れてしまいましたが、ABS、ARS、VSCとトラクションコントロールの3つがキャンセルされるように聞いた覚えがあります。詳しい方がいらっしゃいましたらフォローお願い致します。いずれにしても要らない電子制御がある程度機能停止できるわけです。

***masaさんへ****

 私の実家の近所のディーラでは今でもショールームにアリストがおいてあります。最終型はいろいろな不具合が解消された究極の16アリストのはずですから、こうした在庫車を探されるのはどうでしょう。ほかのクルマのように生産中止の旧モデルと言うことで在庫処分価格の投げ売りはしてくれないようで、逆に値引きは期待できないかもしれませんが。中古は見た目ではなかなかわからないと思います。また、かなりハードな乗り方をされたクルマも多いと思いますので注意が必要ですね。


1/21 へいぽ〜9530
初歩的な質問ですが、14系後期型のQに14系の前期型のV用の純正中間マフラーとエンドマフラーって、装着可能なんですかね?

1/21 ホーネット
★★★1776 くろありかずくんさん NO.2764 hiroyuki-tさんへ★★★

>私も3速・4速で5,000RPMから滑り出します。来月メーカー保証でATを乗せ換えます。素人考えでは、ディーラーでATが滑っているかどうか、確認はできないのではないでしょうか?シャシダイがあるはずもないし・・・。どう点検したのか聞きたいですね。

くろありかずくんさん、hiroyuki-tさん、こん**は。hiroyuki-tさんは回転数とスピードの乗りが全く合わなくて回転が上がる割に車速が延びない半クラのような感じなんだと思いますがクラッチが滑りを疑ったそうですからディーラーで点検したら異常無しってことでしたよね。止まっている車では何もわからないのでディーラーでも試乗してチェックしたってことなのでしょうかね。それともS2000でAT滑りの異常が履歴で残ってわかるのでしょうか?   くろありかずくんさんは保証でAT載せ換えるってことでしたから滑っているならそういう方向でも考えてもらえるといいですね。

くろありかずくんさんは今頃取り掛かっている頃なんでしょうか? 自腹でやるとどれぐらい費用が掛かるものなのかも気になるところです。ステアシフトマチックでシフトダウンを多用するとATの寿命がかなり短くなるということでしたがそれが原因での載せ変えなんでしょうか?

ATのトラブルって最悪走れなくなりますし続報を教えてください。


1/21 すーちゃん
♪♪♪Terryさん

>アライメント調整のついでに(オイル交換等で車体を持ち上げる時でも良いのですが)、ディーラーさんに状況を説明したうえで、タイヤの減り具合を見てもらってはいかがでしょうか?4輪全部が均一に減っていれば良いですが、1輪だけ異常に減っているとか、偏磨耗していれば、それをヒントにどこか悪いところは無いか調べてもらったり、調整してもらうことが出来るかもしれません。

Terryさん、クラブアリストのメンバーの皆さん、こんにちは! S乗りS会員のすーちゃん@GS300仕様です。先日に続いての投稿になりますのでよろしくお願いします。

そうですね、アリストを持ち上げてもらってタイヤのチェックをしてもらったほうがいいですよね。Terryさんは5寸クギが刺さっていたことがあるっていうことでそんなものが刺さっていても車って走れちゃうものなんですね。クギが刺さればパンク修理って思っていました、古いのかしら。。。

最近ハンドルが道路の溝に取られるような気がするのでお奨めのアライメントからはじめてみるのが良さそうですね。Terryさんはアライメントの調整は年1回以上はやっているっていうことですけれどもやっぱりそんなペースでもおかしくなっていくものなんですか? サスペンションはオイルの漏れているものをリンク品というメーカーの修理したものと交換したことがあるのですね。

>砂上の楼閣という言葉があると思いますが、軟弱な地盤・土台のうえに立派な家を建てても、思いっきり壁に体当たりしたら倒れてしまうかもしれませんよね。サスペンションについても、土台となる車体(シャシー)、特に取り付け部周辺がしっかりしていなければ、本来の性能は発揮出来ないと思います。ただし闇雲にシャシー全体を固めれば良いというものでもありません。

砂上の楼閣ですか。そういうお家って住みたくないですよね〜。アリストも2トンくらいあるってことですけれどもそんなに重いものがこんなに軽々と走ったり止まったりするのって凄いなって変に関心しちゃいました。クラブバージョンのブレーキとアーシング装着で余計にそう実感しました。でも2トンって車が走っていると意識しないんですけれども象とかってそのくらいの重さがあるんでしょうか。ゾウが100キロで走ってるの想像すると危ない、怖いって思っちゃいますね。それが加速したり曲がったり止まったりするのですからすごいストレスがかかっているんですよっていうのも良くわかりました。ねじれってあるものなんですね。それを少なくした方がいいにしてもどこかでうまく吸収しないといけないってことですから車って複雑ですよね。そういう計算とかもして作られているんでしょうね〜すごい。。。

>過去のインプレを読み返してみると、強化スタビライザーへの交換はロールの減少に効果ありと皆さん仰ってますね。ただし乗り心地に影響が出る場合があるようです。私もTRDの青スタビor白スタビへの交換を検討していますが、躊躇しております。

スタビライザーってノーマルの車高の高さのままでもロールの傾きを少なくしてくれるものってことみたいですけれどもあの傾くのが不安に感じることってあるので良さそうだなって思っています。バネを変えて車高が下がるようには乗り心地も悪くならないみたいですよね。でもノーマルといつも全く同じってことではないってことなのかもしれないですね。Terryさんもご検討はされているそうですけれども私が先にインプレ差し上げられればいいんでしょうね。でっきるかな(笑)

>ホイールをVベル用メッキホイールに変更されているとのことですが、これにあわせてタイヤも純正よりも太いものに変更されているのですよね?タイヤが太くなれば路面との摩擦が増えるので、どうしてもハンドルは重くなりますし、また、轍にとられやすくなります。純正のタイヤ/ホイールに戻せば改善するかもしれませんが、ピカピカホイールも捨てがたいので、悩みどころですね。

はい、このキラキラ光るベルテックスのホイールって素敵だと思ってフリマでお譲りいただきました。傍目にも特にあまりスピードが出ていないのを見ると光ってかっこいいと思います。サイズはSアリストよりもちょっと太かったのかなって思いますけれどもそれでも違いってけっこう出てきちゃうものなんですか?  ハンドルもちょっと軽めに、ハンドルも取れれにくくっていう希望とは逆だったのかな・・・でもこのホイールは捨てがたいものがありますね♪


1/21 わぴー1800@アブディフュ+PCVさん
【ハイパーリルさん、ブッシュ交換、車高調OH】

>今回のアームごとブッシュ交換で交換したのは6種ですが、その中のフロントサスペンション ロワーアーム No.2 LHは48670−30240です。パリスさんの書き込みやレポートを見てわれにかえったくらいですから(笑)、ロワーアーム No.2は前期型のものです。車検、車高調OH、タイヤ交換、ブッシュ交換とたくさんのメニューが一度にあって、そこまで気が回らなかった?のでしょうかね。

こんにちは。わぴー1800@V乗りS会員です。今年もよろしくお願いします。レスが遅くなってしまいまして失礼します。 ロワーアームNo.2は3種類もあるんでしたか。今回は前期用のままの新品交換になってしまったそうで残念ですね。でもそれでも新品化で引き締まっていい脚に戻ったそうですから良かったですよね。しかしアームとブッシュで6箇所も交換箇所があるものなんですね。

>わぴー1800さんは年式や距離はどれくらいでしょうか。車高調はどのくらいの距離でしょうか。ブッシュ交換や車高調OHを一緒に行うと車高調の脱着料金等節約できたり、何度も車を預けたりしなくていいですが、個々の仕様のつめやフォローも大事ですね。

ハイパーリルさんの7年10万kmにははるかに劣りますがそれでも6年過ぎまして6万kmと標準的か少し少なめです。私のアリストもまだまだこれからという感じですよ。PCVにしてからの距離が実は曖昧なんですがたぶんまだ2万キロちょっとだと思いますが異音やヘタリもまだこれと言って感じていないのですが距離的にはそろそろなんでしょうか?  ただ少しずつ変化するので気がついていないだけなんでしょうかね。その時にはロアアームやブッシュの交換も実施するのがいいなと思っています。費用的にも節約できるのですからね。

>車高調は仕様に特に不満はなかったですし、1Kバネレートを上げるだけでも結構固くなったりするようですし、お金も追加でかかりますからバネはそのままでした。減衰力も今は前後とも7段戻し(標準)で乗っているくらいですから変更無しでした。OH後しばらく前後とも9段戻しで乗っていましたが、つい先日前後とも7段戻しに戻し?ました。この方が高速での安定性やハンドリングのクイックさなど明らかにいいですね。街乗りでの乗り心地も私には十分といいますか、とてもいいです。しばらくしたらさらにフロント5段戻しにもどるかも(笑)。

バネレート変更は特に必要を感じなかったそうで減衰力のセッティングをまたいろいろと試されて楽しんでいるみたいですね。2段の差でも結構高速安定性やハンドリングレスポンスに変化を感じさせてくれるというのはやっぱりいいですね。OH前は多少のヘタリで減衰力を高めにしてヘタリに合わせていたなんてことはなかったのでしょうか?      今年もよろしくお願いします。


1/21 かわち
★スペースデブリ(S-9205)さま★

>私が試乗した限りでは18クラウンの6速はとても滑らかで変速ショックも感じませんでした。勿論ラグジーなV6とでは性格が違うのかも知れませんが、何より軽でも4速が当たり前になってますからアリストクラスで4速というのはソレだけで古さを感じてしまいます・・・

こん○○は。レスありがとうございました。ゼロクラウンの6速はショックなくスムーズだったみたいでさすがトヨタのミッションは最高と言われているだけのことはあるとおもいます。前に外車の5速車に乗ったことがあるんですがギア選択をけっこう迷うのかギアがアップしたりダウンしたりでわずらわしかったので多段数には印象が良くなかったんですがそういうことはありませんでしたか? 今はもっと速度のアップやダウンでうまくギア選択の幅を持たせているんでしょうかね・・・でもアリストもVは4速のままでSはMC後から5速になりましたが多段数っていうのはどこが難しい技術なんでしょうかね・・・ちょっと疑問です。

>そこまでやっておきながら、外観はLEXUS GS430のエンブレムなのにエアバックは「L」ではなく「T」なんですよね・・・ステアリングもシートに合わせて張替えているのに。そこだけが解せないんです

純正に完全に見えるように内外装をカスタマイズしている白のアリストに目を奪われたっていうことでしたがウォールナットパッケージがベースでウッドの高級感を出しながらインテリアは純正レザーに会わせて総張替えしていたそうでベルテックスのブラックレザーじゃなくてウォールナットパッケージ用のレザーなので艶やかだったじゃないでしょうか? 余計に高級感があって目を奪われそうです。そこまでやればちょっと高いですがエアバッグもレクサスにして欲しいところだと私も思います。しかもハンドルも張替えしているのなら尚更ですね。

今度の次期アリストのレクサスGSも上記のような高級感を持って生まれてくるんだろうと思いますが、ただ高級でなくアリストには走りの秀でた部分があるからこそそうした高級感も引き立ったと思わないでもありません。室内はウォールナットパッケージが良かったがウォールナットがラインナップには無いターボの方を優先したっていうことでしたがまさにそういうことなんだろうと思われたのでしょうね。


1/21 ケイNO3400
●ユウタさん>サスペンション選択と乗り心地について

●アリスト代理さん>アリスト車高調

>乗り心地に関して硬い、柔らかいという判断は人それぞれで感じ方が違うので難しい問題かとは思うのですが、私と同じように街乗り優先仕様の純正に近い乗り心地で同乗する家族などからも苦情が出ず、なおかつ純正よりも車高をいくらか下げたというお知恵のある方、どうかお力になって頂けないでしょうか。最悪他に有効な手段が無かった場合は不本意でも純正サスに戻そうとも思っています。不躾かつ我侭ではありますが何卒よろしくお願いします。

こん○○は。Sベル乗りのS会員のケイNO.3400です。ユウタさんとアリスト代理さんからサス選択で特に乗り心地を重視している書き込みがあったのでペンを取りました。

ユウタさんは最初がアドボックスで今がテインのCSなんですね。アドボックスは高速のガッチリした安定感には満足だったそうですが町乗りでの車高ダウンによるユサユサ感が家族の方から不評だったんですね。

アリスト代理さんにもユウタさんにも参考になるのではと思いますが、私は今のS300ではアドボックススポーツで前のベンツE320ではビルシュタインのBTSキットで比較として少しは参考になるのではと思いますのでインプレします。

アドボックスもビルシュタインもどれもいいサスだと思うんですが家族の方の印象として硬いと感じるのは町乗りだと思います。アドボックスではなくてアドボックスのスポーツではありますがBTSよりも当たりが硬いと感じるのはアドスポーツのほうですが恐らく純正ライクなままで車高ダウンという希望からするとBTSでも硬いという評価になるのかもしれません。一番コンフォートなサスは私の知る範囲ではTRDのスポルティーボではないかと思いますがどうでしょうか? セルシオなどでも純正オプションにもなっているくらいですから。

高速やカーブの続くワインディングを抜ける時のフィーリングはオンザレール感覚でまさに道路面がフラットになったかのような走り味です。ブレーキを踏んでのノーズダイブや加速時のノーズの浮き上がりも少なくコーナリング中のロールも程良く抑えられています。加減速時の安定感というか安心感はアドボックスのほうがBTSよりも高いと思いましたがスポルティーボもそれほど大きく見劣りするものではないのではないでしょうか。これで家族の方が満足されるのかどうかを見極めるのは難しいのでしょうが純正のサスでは特に不満は出ていなかったということでよろしいでしょうか?

ちなみに私のアドスポーツには元々無いものなのかわかりませんがアドでよく性能を発揮するためのセッティングでこの時期になると走りはじめに暖まるまでコンコンと音が出るというのが聞こえませんがやはり出ていましたか?

>最近走行1万5千キロを越えてきた辺りからどうもユサユサと揺れ(主に横揺れ)が目立つようになり明らかに装着当初に比べて乗り心地が悪化したように思います。(これが噂で聞くCSは「へたり」が早いっていう例なのでしょうか?)

CSは経たりが早いというのはよくインプレがありますよね。私もそれは気になって選択しなかったのですがやはりそうしたフィールが出てきているようですね。横揺れ感が特に大きくなってきているんですね。CSもSSというタイプにモデルチェンジしたということのようですから方向性によってはもしかすると選択肢になってくるのではないでしょうか。そういえばスポルティーボはオーバーホール不可だったような気がします。

*ベル位置CAステッカー+アーティシャンフェンダー+ツァイトSS+ウィンカーミラー+USマーカー+アドSP+ホーネットの紺アリを見掛けた際にはお声掛け下さい。


1/21 たけふみ
皆さん、こん○○は。 ハンドルのエアバック部分を交換しようと思っています。エアバック (トヨタマークのあるホーンパッドの部分)の外し方って分かる方いま すか?もし良かったら教えてください。

1/21 しろありケンケン NO=9440
ひろやすさんへ

レス遅れてすみません。ご返答ありがとうございます! 前期と後期ではインテークの違いがあるんですね。 自分もボンネット内のお洒落&レクサス化の一つとして装着を考えてい たのですが残念ながらMYアリストは11年式の前期モデルですのでそ のままの装着は無理なようですね。ですがひろやすさんのようにLマー クエンブレムというのもいいかなぁと思いますね。とても参考になりあ りがとうごさました。

ちなみにひろやすさんのアリストはどんな仕様にされてるのですか?

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ クラブアリストへの投稿