クラブアリスト ロゴマーク



クラブアリストへの投稿

Voice.741

2004/12/2 C.A.NEWS!

★ジャンクションプロデュースよりボーナスキャンペーン!

クラブアリストサポーターとしてアリスト/レクサスGS専用の数多くのアイテムをリーズナブルなプライスでご提供下さっているジャンクションプロデュースより以下のようなインフォメーションが届きました。

*****JPWDジャンクションプロデュース・ウェブダイレクトよりC.A.メンバーにメッセージ*****

全国のジャンクション プロデュース・ファンの皆様、こんにちは!
11月の月替わりキャンペーン商品、サメエラフェンダーはたいへんご好評頂きましてありがとうございました! 12月も14#、16#アリスト/レクサスGS用の以下のパーツについて大特価にてご奉仕する月替わりキャンペーンを特別に拡大しボーナスキャンペーンを開催いたします。ウェブダイレクトのみの大特価になっています!

<ボーナスキャンペーン対象商品>

●SSキット
SSキット(スーパーストロークアップキット)とはローダウン時に避けられないショックのストローク不足による底づきをボルトオンでストロークを15mm〜30mmアップでき、底づきを最小減に防ぐキットで純正の乗り心地のままで15mm〜30mmローダウン出来るキットです。純正エアサス車、純正バネサス車取付可能。
16系Fのみ約25mm価格=\25,200(本体価格\24,000)
16系F・Rセット約25mm価格=\57,750(本体価格\55,000)

●SSキットプラス
SSキットプラスとはSSキットに比べ取付が簡単(バネ車におすすめ)エアサス取付可能。
※SSキットとSSキットプラスの両方をを取付けるとアッパーアームがボディに当たり、走行不可能となります。
14系 Fのみ 約15mm 価格=\20,790(本体価格\19,800)
16系 Fのみ 約15mm 価格=\20,790(本体価格\19,800)

●スペーサー
1・2・3・5mm厚 5穴 P.C.D114.3
価格=\6,300(本体価格\6,000)(2枚1セット)

●ワイドトレッド・スペーサー
スペーサーと同様、トレッドをワイドにすることでホイールとボディのツライチセッティングを出すパーツだが、ワイドトレッドスペーサーは、よりワイドなトレッドセッティングが可能。10mm・15mm・20mm・25mm・30mmのラインナップであらゆるツライチセッティングに対応。表面は高耐触性ホワイトアルマイト仕上げで、長期間にわたり美しさを保つことができる。また、目立たないカラーに設定しているので、さりげないツライチセッティングができる。
10mm・15mm・20mm・25mm・30mm 5穴 P.C.D114.3
価格=\33,600(本体価格\32,000)(2輪分1セット)

●調整式ワイドトレッドスペーサー
細やかで確実なツライチセッティングができるパーツをセット販売。15mm幅のワイドトレッドを中心に5mmと3mmのスペーサーをセット。これにより15mm、18mm、20mm、23mmと4通りのトレッド調整が各パーツの組み合わせにより可能。
※調整式ワイドトレッドセットは、スペーサー表面より純正スタッドボルトが突出する場合、ホイール裏面に逃げのあるホイール以外は使用できません。
5穴 P.C.D114.3
価格=\33,600(本体価格\32,000)(2輪分1セット)

●ハブカラー(ハブリング)
ワイドトレッドスペーサーを取り付けた場合、ホイールのセンターがしっかり出ずに、高速走行時にステアリングがブレることがある。ハブリングを装着することにより、簡単にホイールセンターを出すことが可能。ステアリングのブレを最小限に抑え、安定した走行ができる。(ハブカラーを装着する場合、ワイドトレッドスペーサーに合ったハブカラーサイズをお選び下さい。
15mm・20mm・25mm・30mm用
価格=\6,300(本体価格\6,000)(2枚1セット)

●シフトゲートパネル
いまいちキマらない手元にアクセントを。 ジャンクションプロデュース・シフトゲートパネルはクールな素材感をシフトゲートに加え、トータルなドレスアップクォリティを格段にアップさせます。
アリスト 16系 クロームメッキ、カーボン調、ブラックウッド
価格=\10,500(本体価格\10,000)

●レザーシートカバー(センターコンソール・ドア内張含むセット)
車種別専用設計レザーシートカバー。インテリアをより豪華に、より高級に演出したい。雰囲気をリニューアルしたい。そんな時に素早く内装をレザー化するシートカバー。従来の製品のような装着時のシワ・たるみを一切排除し、その完成度はまさに張替えに匹敵。 センターコンソール・ドア内張なども全て含まれているのでインテリアの色調を完全に統一することが可能。(車種・グレードにより設定されていない場合があります。)世界トップレベルのマテリアルを贅沢に使用し、その肌触り・座り心地はまさに本皮を超越。オーナーのセンスによって選択でる4色のカラーバリエーション。 さらに銀糸で刺繍されたジャンクションプロデュースのロゴ入バージョンとプレーンな無地の2タイプを用意。愛車の格調をさらに際立たせる。
カラーは全部で4種類。オーナーの理想のインテリアを実現するために、全4色をラインナップしました。さらに特別注文を受け付けております。(別途料金)お気軽にお問い合わせ下さい。
14系、16系各車種専用
白革・ 黒革・グレー革・タン皮
無地 1台分 価格=\176,400(本体価格\168,000)
ジャンクションプロデュースロゴ入 1台分 価格=\186,900(本体価格\178,000)
※特別注文(車種別・生地色・刺繍色)はお問い合わせください

【以上の全ての商品について上記価格から10%オフにてご提供させていただきます】

●RECAROスタイルJPフルレザーパッケージ
フロントシートにはレザー仕様のRECAROスタイルJPを採用し、リアシートやセンターコンソール・ドア内張までは レザーシートカバーを組み合わせることで全てレザー仕様としたJPWD限定の特別パッケージ
→価格=\837,900(本体価格\798,000)

※お申し込みはJPWDジャンクション プロデュースウェブダイレクトのみで受付いたします

★JPWDジャンクション プロデュース・ウェブダイレクト C.A.サポーターHP


12/2 1776 くろありかずくん
☆☆☆ NO.1876 ジェダイさん ☆☆☆

>>駐車場に戻ったらアリストが1台増えていたので驚きましたよね。(笑)あのOZのホイール履いていた銀アリは、シルアリさんのだったのですか?14だと思っていましたので、ノーマークでした。(汗)ワイパーにメモ挿んでおくべきでしたね。

先日はどーも。間違いなければシルアリさんでしょう!私も14だと聞いておりましたので、まさか?ってゆー感じです。

>>僕も同じ三重ナンバーで前期の銀アリ乗ってます。見た目ではフロントにbremboF50キャリパー&bremboドリルドローターに前後PFCのサーキット用パッドで武装、リヤに4本だしマフラーを装着してます。(ちなみにマフラーにはスーパーカー(死語?)の世界では常識になった、とある秘密兵器を仕込んでます。)関西のアリ乗りさんとは時々オフしてますので、また是非参加して頂ければと思います。

スイッチオンは毎日ですか?爆○仕様、毒されてます。キダスペシャル並みですよね。2速4,000RPMあたりからの感覚がアリストにもあれば・・。とーるさん、ジェダイさん、また再来週!


12/2 ベル14
◆makotoさん、uTahさん、りょういっちゃんさん、かけいっちさん、MIAOさん、慶さん、sakuさん、hayaさん

◆14フリークスのみなさん※メーター等不点灯について

>14系のメーターですが沢山の皆さんと同じように不点灯箇所が発生してきました。

こん○○は。14フリークスのS会員ベル14です。メーターの針が暗くなったりし始めたようですね。オプティトロンは必ずやって着ますよね。自分もそれに備えてLED化に挑戦してみたいと思って過去ログを何度も読んでいます。

uTahさん、りょういっちゃんさん、かけいっちさん、MIAOさんが実際にLED化されたようですがメーター本体側だったり針だったりと違いがあるように思いました。メーター本体の裏側の球をLEDに置き換えるのは読ませてもらって比較的簡単なようにも思えますがLEDを直列や並列を消費電力から考えて組み合わせないといけないようでまずその辺が素人にはどうやって調べたらいいのか難しいなと躊躇してしまいます。直列というのはわかりやすいんですが並列というのも電源部分に配線が集中するようになってそこから配線がいっぱい生えたようになるということでよろしいのでしょうか?

LEDだと球数が同じだと暗くなるようで数量を増やしたほうがいいようですよね。技術の進歩で明るいLEDというのもまだ出てこないものなんでしょうかね・・・

あとはこのメーター針が途切れて暗くなったり不点灯になったもののLED化は針の裏にLEDを細かく仕込むものなのでしょうか? スペースもすごく小さいので・・・あるいは根本部分に仕込めば全体が明るく光るようなものなのでしょうか?  LED化に成功している皆さんよろしくお願いいたします。


12/2 NSR
●KMTさん、ひーひーNO=8855さん

>どなたか、ステアマチックの配線図をご存知ではないでしょうか?今回バトルシフターなるものを取り付けをしようと思っているのですが、純正配線を有効利用しようと思い、現在配線の仕方がわからず困っています

はじめまして。V乗りS会員のNSRです。バトルシフターというアイテムに目がとまりました。これはスロットル全開でクラッチを切らずにシフトチェンジできるものだったように思いますがバイクのレース専用品としてもともとは開発されて瞬時に正確にシフト操作ができるようなコンマ一秒を争うようなときに勝つアイテムだったと思います。点火カットを入れてクラッチを切る必要がなくてアクセル全開のまま加速していくのですごいことだと思います。クラッチを切らずにというのはかなりやっていると思いますが瞬間アクセルオフしないとギアは変わってくれませんからね。これをステアマチックに流用されるということでよろしいのでしょうか? ドラッグレースなんかで効果がありそうなパーツだと思いますがどんな風に使われる予定なんですか?


12/2 I_want_10thAE
★スペースデブリ(S−9205)様★マジェ君様

時間が無く幾日か拝見できませんでした。ジャンクションプロデュースさんのシートカバー見ました。今まではシートカバーも色々見てて、いかにもカバーっぽさがあったのですが、これならとてもキレイに取り付けできそうですね。ドア内張りもあるし、その他内装とのつながりとか感じもよさそうですしね。


12/2 マキシ147
●青空 NO=6867さんへ

>エンジンのバッテリー上がりで エンジンがかからないと思っていたら ディーラさんで セルモーターだと言われました。電装屋さん出しで 5万と言われたんですが リビルト品はあるんですよね? できれば価格も知りたいのですが よろしくお願いします。

こん○○は。14フリークスのマキシ147@S会員です。セルがいかれてしまいましたか。リビルド品は工賃込みでもだいたい2〜3万だと思いますから5万っていうと高い気がしますよね。セルが回らなかったと思うのでバッテリーが上がった原因にはセルはならないと思いますのでなんでセルがいかれてしまったかの原因究明をしたほうがいいと思います。そうしないと交換当初は直ってもまた再発するかもしれません。あとヒューズボックスのリレーを疑ってみるのもいいかもしれません。やはりセルの端子が摺り減っていたのでしょうか? 


12/2 KONS
こん**は。KONS@V乗りS会員です。話題のマークXですが大衆車のトップクラスという感じのイメージのマークUから高級車になった感じですがマークUのイメージが否めないとことがまだどうしてもありますね。デザインはゼロクラウンあたりからボリュームが出てきてトヨタも変わったという感じがしますが先鋭性という意味ではアリストはまだまだ一線級のデザインだと思います。ただ7年前のデビュー時の時代のせいか・・・20世紀ですもんね、まだ最近のゼロクラとかと比べると思い切れなかった遠慮の部分が感じられます。

マークXの新聞広告がリアからの写真だったんですが気が付いたのがマフラーがバンパー内に埋め込まれてフェラーリみたいに納まっているデザインなんですね。あれはアフターパーツメーカー泣かせじゃないでしょうか? マフラーエンドとかタイコ部で変化を見せることができないように思います。あとはバンパー周りが排ガスで汚れたりしないものなのでしょうか・・・


12/2 Sベルリーナ
★智&真さんへ

>11月30日に愛車アリスト君を盗難されてしまいました・・・ 大切に乗っていただけにそれはもう相当なショックで毎日つらいです。 明日になったら戻って来ないかとか… 駐車場を見る度涙がこぼれてきます。

はじめまして。私もアリストを盗難にあってアリスト捜索依頼のページに載せてもらっていますがとにかく綺麗な姿のまま戻ってきてくっればいいですね。自分にとっても同様でアリストに変わるものが無いと思いますし乗れば乗るほど楽しい深みにはまっていくアリストというのは本当に魅力的な車だと思います。そしておっしゃるようにこのクラブアリストの存在は嬉しいですね。アリストが消えて無くなった時もこのクラブメンバーの方々の言葉に励まされました。とにかく早く見つかることをお祈りしていますが最後の砦の車両保険には入られていたのですか?  とにかくアリストの盗難はひどい現状です・・・(悲)


12/2 かぱし
◆くろりん NO=9328さん、メンバーの皆さん

>V300VEに乗ってますが、シングル出しマフラー用のリアバンパーは販売されているかどなたかご存知の方はいらっしゃいますか?

はじめまして。シングル出し対応のエアロって見たことないですよね〜どこかに無いものでしょうかね。マフラーも選択肢は少ないですが・・・シングル出しのほうが抜けがよくてパワーがあるんじゃないかと思うんですがそんなことはありませんかね? ノーマルバンパーベースで加工してきれいに収めているレポートを見たことがありますが確か701KAZさんがうまく作られていたように思いますから参考にしてみてはどうでしょうか!


12/2 ひろやす
●fortuneさん、長野のへっぽこバスケ部さん

>テインフレックスやオーリンズコジマPCVも相当良いみたいですね。初期には候補として考えていたのですが、テインであればCSのほうがより乗り心地重視ではないか?と考えました。

ひろやす@S会員です。レス拝見しました。アリストの前にGTRに乗っていたそうでやはりいい走りだったんでしょうね。しかもエナペタルを履かせていたそうで・・・。ビルシュタインのBTSキットというのが前にありましたが今はBSSキットもありますがいまひとつどういう違いなのか分かっていないのですがご存知ですか?

>バネレート変更は可能であればしたいと思います。具体的にどういった数値のバネレートにするかは、いろいろ調べたのですが、実際にされた方のインプレに辿り着くことは出来ませんでした。装着しましたらインプレを書かせていただきますね。

へっぽこバスケ部さんから詳しいアドバイスが届きましたがバネレートも選べるようですし車重もVとSでは違うのでSに付けるときはどのあたりのバネレートとか減衰力がベストチョイスになるのか気になるところでインプレ楽しみにしたいと思います。テインだとCSよりもフレックスのほうが全長調整式なので乗り心地と走りの両立ができるんじゃないかと思うんですがいかがなのでしょうか? 全長調整じゃないと車高を下げれば初期値が柔らかくなって底突きしやすくなりますし上げ目にすれば初期が硬くなりますからね。そのあたりも含めてのバネレート選定になるのかもしれませんが初期値というのがバネレートの変更で変わってくれるのかどうか今ひとつわからないところですよね。どうなんでしょうかね???

何を選定されるのか楽しみですね。インプレ楽しみにしています!


12/2 シルビアリスト
●t−aristoさん・14フリークスの皆様!

>いやあー本当にアリストは面白い!!16も14も最高のスーパーセダンです。雨の日は私も、頃合をみて滑らして遊んでいます。

こんにちは!16アリストから147に乗り換えてもアリストは楽しいって言ってもらえて嬉しいです。14と16では走らせて感じもかなり違うってことですからスーパー銭湯とか目的地を決めるとドライブも楽しくなりそうですね。温泉巡りとか自分で決めればいい訳ですね。しかもベンツのあのSL500まで乗り継いでもアリストが面白いって言ってもらえるのでアリストに乗っていてよかったと思います。でも16アリスト2台にSL500に147アリストですからすごい諭吉さんを使っていますよね。でもそれだけ造詣も深まったんじゃないでしょうか。

>レカロシート・ホイールはおっしゃるとおり、16時代のものです。シートレール代もばかになりませんが・・ホールド感は良いですが、乗り心地に関しては、路面のショックがもろに伝わって来ます。14のシートは16のものよりも、着座感にダンピングがあり、かつゆったり座れて非常に良いシートです。

147のシートは16とはけっこう違う感じなんですか。あまり詳しく比べてみたことはないんですがシートの形とかはけっこう似ているように思いますがクッションの感じとかが違うものなんですね。シートの表面を硬めにして中をやわらかくとか、中を硬めで表面を柔らかくなど作り方にも見た目ではわからないことがありそうですから・・・でもおっしゃるように2、3時間のドライブになると腰への負担が気になってくるのはありますよね。

それかれ私も装着してお奨めしたクラブバージョンのアーシングですが早速装着されたそうでおめでとうございます。ディーラーに任されたかもしれませんがDIYでも案外簡単につけることができますよね。でも効果も体感してもらえた用でよかったです。ブレーキのほうはフレンドディーラーのテックス大阪さんでカスタマイズしたということでフロントは80スープラ用を入れられたんですね。リアもポン付けできますがリアまではキャリパーは交換しなかったということなんですか? 相当にキャリパー交換の効果は体感されたんでしょうね。きっと踏んだ瞬間から違っただろうと思います。

>例のきしみ音ですが、シルビアリストさんの言われているように、内装関係やウエザーストリップ類にアーマオールをマメに塗ってあげると随分改善しました。それなりの年式経過した車には有効手段ですね!

きしみ音にはアーマーオールが効果的でしたか。内装の隙間に外して塗るというのは面倒でも効果がありそうですがウェザーストリップに塗ると乗り降りで服に付いたりはしないものですか?  きしみ音はやっぱり147のほうが16アリストよりも多かったのでしょうか?  またレスさせていただきます。


12/2 ハイハット
本日ナビに沿って移動していると、ネッツ多摩東大和店に「新車の白蟻」が店内展示してありました。道路沿いでいいポジションに鎮座しており、「まだ現役だなぁ・・・」と感動してきました。先日まで、生産中止の悲しい書き込みが並んでいたのでこんな書き込みもいいかなと・・・

12/2 fortune
● へっぽこバスケ部さん

レス頂きありがとうございます。φ75というのはビルシュタイン特有のロアシート直径なのでしょうかね。スプリングの種類からも、かなり選択肢が増えそうです。

● ひろやすさん

Rに乗っていたときはエナペタル、テインCS、HKSハイパーマックスU、オーリンズPCV、ニスモ、あるいはスプリング、ショックの単体もの、それらの組み合わせ、ブッシュやアッパーマウント変更等など年中、休みのたびに車をリフトアップしていじっておりました。それぞれの製品別に特徴的であったのですが、エナペタルはCSの倍のバネレートであったにもかかわらず、乗り心地重視のショックセッティングでは、エナペタルのほうが遥かに乗り心地が良く、突き上げも皆無・・・といった状態でした。ほんと、足回りって難解だなあと思います。スペックだけでは分かりませんので、実際に装着された方から頂く感想は本当に参考になりますよね。


12/2 C.A.NEWS!
★CADDYがC.A.サポーターに新規加盟!

京都府八幡市のCADDY'IncがC.A.サポーターに新規加盟! DUB JAPANなどの正規代理店としてラグジースタイルの本場アメリカでもブランド展開予定でレクサスの中でも一番の人気を誇るGS/アリストをターゲットにカスタマイズを展開しています。エクステリアパーツのほか、Giovanna、LEXANI、MKWといったアルミホイール、サスペンション、そしてインテリアやオーディオ・モニター類のカスタマイズまで得意としています。また、このたび16系アリスト専用の小振りなトランクスポイラーが完成。リアフェンダー部のプレスラインまで伸びやかな一体感のあるデザインを採用しています。是非ご活用ください!詳しくは同社C.A.サポーターHPをご覧下さい。

★CADDY C.A.サポーターHP


12/2 DAI
初めまして、最近よくお邪魔しています、DAIといいます。アリストの購入を決めたのですが、VにするかSにするか、凄く悩んでいます、、、。どちらにしてもベルティックにしたいのですが、、。

自分はアリストの形が凄く好きで、走るぞーーっ!というタイプでわありません、でもいざという時に踏めば走るのは嬉しいのですが、、。燃費の事を考えればやはりSかとも思いますが、、。最近はそればかり考えてしまいます。また、やはり後期モデルか前期モデルかでも迷います。どうか皆さんの意見を聞かせてもらいたいです。よろしくお願いします。


12/2 7458 とーる
masa NO=9308さん。

それは自殺行為に近いです。すぐにフィルターを!


12/2 ホーネット
●masa NO=9308さんへ

>フィルター無しのエアクリで走ってたら何か不具合があるのでしょうか?

こん**は。純正エアクリボックスは生かして中のフィルターを取っ払たということですよね? キノコのほとんどスカスカのタイプよりはいいのかもしれないですしもしかしたら口は小さくてもゴミをやっぱりそのまま吸うのでもっと悪いのかもしれないですがやっぱりスタートダッシュもと中間加速も良くなっていますか。ホコリを吸っちゃうかも?ということとあとは雨の日にどうかですが雨の日でも普通にパワーが出ていますか?  もしかしたら水分が多いとパワーが食われるのかもしれませんよね。でもフィルター有りでも大差はなく湿気を吸っているのかもしれませんが・・・

あとは吸気音がエアクリボックスで反響してクォォーって音になっていませんか?


12/3 departure
久々の投稿です。今年初めて投稿するかもしれません!!

14系ですが、純正プロジェクターを現行レガシーやエスティマのHIDプロジェクター(目玉のみ入れ替え)に交換した方とかいらっしゃいますか?

ネットで色々探して左上がりに配光したり、S0ARISTOさんの「HIDの蒼白化・グレア光対策」をしましたが、配光ばかりはどうしようもなくて・・・。現行レガシーはカットラインもきれいで、配光もいい感じです。(当たり前の話ですが。)ならば、アリストの目玉を交換しちゃえばいいじゃんと思ったのですが。HI(ベロフ)/LO(ベロフ)/FOG(LOUD)すべてHID化しています。


12/3 S1R
●joe147 NO=9245さん

>JZS147ターボに乗っていますjoeと言います、最近ブリッツのアクセスコンピュータを手に入れたのですが中身の詳細が全く分かりません

こん○○は。S1R@V乗りS会員です。ブリッツのアクセスコンピュータですが以前装着を考えたときで中身がMCされているかもしれませんがブーストは1.1キロまで対応していました。ただここまで上がるには抜けもそれなりにいいマフラーとの組み合わせが必要だとは思います。

あとの記憶としてはアクセスコンピュータではリミッターが解除される(回転数も)のとブースト変更のほかに燃料噴射もインジェクター変更にも対応できるようでしたよ。書き換えはトムスのTECIIのフラッシュタイプみたいにパソコンに繋げばというのではなく専門ショップでの作業になるんじゃないかと思いますが・・・参考になれば幸いです。もう装着はされたんですか? とりあえずポン付けでもけっこう変わったんじゃないかと思いますがどんなフィーリングでしょうか?


12/3 アルッチVA
★ヤスシさんへ★

>こん○○は。S会員のヤスシです。私の方こそ亀レスで申し訳ございません。

こん○○は。VA乗りS会員のアルッチVAです。いえいえクラブアリストの皆さんはみな忙しくされている方が多いでしょうから私も失礼にならないようにしながらマイペースでレスをさせてもらっています。

>そうですね。できればお聞きしたいところですが、今度またいつトムスさんに行ける事か・・・。完全な諭吉不足です。ただ、TECSとTECIIはリニア化だけではなく、高回転の伸びやパワーの違いも感じました。強化アクチュエーターやブーコンにより立ち上がりがもっと良くなるのであれば、是非次回のカスタマイズで考えたいですね。

TECSとTECIIはリニアなレスポンスだけじゃなくって高回転の吹け上がりも伸びがあったりパワフルさも体験されたのですね。リニア化以外は名称変更だけなのかなとばかり思っていましたがそういう違いが体感できるほどだったということは点火タイミングとか燃料噴射とかきっちりと煮詰める開発というのが進められていたんですね。 またサポーターメーカーのトムスさんに行くチャンスがあれば是非聞いてみてください。ついでにVA用との違いなども(^^;)伸び方で回転数なんかも上限が上がっているとかどんな感じでしたか?

強化アクチュエーターはブーコン無しでもいいくらいに加速が鋭くなるっていうインプレを読んだのをよく覚えていますがたしかブーコンよりも安価なパーツだったように思いますよ。

>アルッチVAさんもエアロかホイールを装着したら是非インプレしてくださいね。できれば画像で見せていただきたいです。

FISCOオフミでスカラーOZに一目惚れしたんですが新モデルが出て旧スカラーはこなれて来ているんですか!スカラージャパンで我慢しようかとも思いましたが考えてみたいと思います。フロント9.5Jに235サイズっていうと引っ張っていると思いますしオフセット次第ではツライチもかなりの線ではないでしょうか?  走りのことを考えて18インチ選択は正解だと思いますよ。VAエアロから他のエアロに変えた際にはメンテコーナーにインプレをしたいと思いますのでそのときは是非見てやってください。

>ローターを新品のものに交換しましたところジャダーは見事解決しました!これで高速でもストレスなくブレーキを踏めるようになりました。やはり、ハイパワー車は、ブレーキを軽視しちゃだめですね。スピード出していて全然安心感が違います。これでTECIIのパワーを存分に体感できます。アルッチVAさんは、まだ2万キロ弱ということで、ローターが歪んだりしてくるなんてことはまだまだないでしょうね。

ハブポートさんに持ち込まれたそうでハブリングを付けた上でローター交換で見事解消しましたか。やはりローター歪みが原因だったんですね。ローター断面も計ってくれて基準値±0.04よりオーバーだったそうでさすがアリストの聖地だけのことはありますね。私のアリストのほうはローターに歪みが来ているような兆候は特に感じられませんがVAトムス強化オプションパッドからクラブバージョンパッドに交換してからリニアな効きがいいので止まる楽しさというのが加速以上でついついハード目に使ってしまったりするんですが特にローターのほうは歪みも大丈夫ですよ。


12/3 ミエハウル NO=9400
こんにちは〜!HIDのことなんですが、みなさん割とかえられて るみたいで自分も入替えようと思うのですが、○ートバックスにみ にいくと両手程の価格みたいなのです。みなさんのように安く換え たいのですが、良いところあれば教えていただけないでしょうか 〜?!ちなみに福岡なのですが・・・。宜しくお願いします。

12/3 ミスターハマー
★ くろありかずくんさん>キダスペシャル ★

こん**は。V乗りS会員のミスターハマーです。アブフラッグさんのサイドスプリッターやカーボン3連メーターなどスポーティーなカスタマイズが進んでいるのを拝見させてもらっています。収まっているホワイトメーターもデザイン的にも優れたもので引き付けられました。また現車セッティングでも相当に速くなったようですね。濃く湿ったような加速感が乾いて薄めに伸びていくようなフィーリングではないでしょうか? いつもインプレを参考にさせてもらっています。

ところでレスを見ていて目に留まったのがキダスペシャルというフレーズです。かなりマニアックなパーツですがたしかフェラーリ用のマフラーでしたよね。もしかしてフェラーリも密かにお持ちなのではないかと・・・キダスペシャルはバルブ機構を持っていて4000rpmあたりからF1サウンドのように咆哮するものではなかったかと思います。ハンドリングは911でしたがあのサウンドには参りましたので(笑)


12/3 アリ銀Z
●黒アリ831さん・・・セキュリティとイモビライザー

>セキュリティはイモビよりもっと広い概念だと思います。つまり大きな意味で盗難車上荒らし対策、10円パンチ対策含めてのものです。いわゆるいたずら対策として(10円パンチ、車上荒らし)安価なアラーム式のもの(カーモニなど)があります。

わかりやすいレスをありがとうございます。やっぱりイモビライザーはいたずらにも車上荒らしにも全然対応していない=効果が無いんですね。セキュリティだとちょっと振動を与えたりしただけでも警報が鳴るから防犯全般に効果的なんですね。そうするとやはりイモビはセキュリティを補佐するものとして2重化するのがいいんでしょうね。

>それを補うのが暗証番号式であり、ハンドルロックやシフトロックではないでしょうか。

暗証コードのものもそうですが結局は同じシステムでもいかにダミーを設けたりとインストーラーの腕次第で全然完成度が違ってくるものみたいですね。セキュリティの2重化とか3重化ということではもう一個セキュリティを付けてもいいですがイモビの機能に絞ってされにハンドルロックとかシフトロックを追加して視覚的な面倒くさいぞ効果を与えても良さそうですね。おっしゃるように時間稼ぎができればリスクが高くて手を出さない可能性が大きくなりますよね。でもハンドルロックだかハンドル・ペダルロックは案外簡単に外せるということを聞いたことがありますしシフトロックがいいんでしょうか?

>車上荒らしはアリストが特に多いのではなく、ステレオやバックなどを狙うのですから極論ですが古い軽でもターゲットになり得ます。アリが一番問題なのは車両盗難に一番遭いやすいからで、その心的、物理的損失も多大なのでそこに重点をおくべきではないかと個人的には考えております。

クレーンで吊り上げていったなんて事例もあるにはあるものみたいで傾斜センサーをつけていないと危険ですね。傾斜センサーならレッカーでも警報してくれるでしょうし…ちなみに駐車違反のレッカー移動からも御用になりにくいんでしょうかね(笑)でもおっしゃるように車上荒らしは貴重品狙いですから盗難がワースト1のアリストだったらやっぱりきっちりとセキュリティをということなんでしょうね。


12/3 フルートSTI
●ツアラーVVEさん●

>こん○○は、VVE乗りのツアラーVVEです。自分はツアラーVでしたがやはりこのクラブアリストは楽しませてもらっていました。

こん○○は。車の情報って車種特有の部分もありますがかなりの部分は共通なところもあるのでこのクラブアリストはとにかく情報が豊富ですしフレンドショップもあるので参考にしたり利用させてもらっています。エステルオイルを入れたと先にTerryさん宛のレスで書きましたがエステルオイルはもうRとSで3,4回目になります。クラブバージョンのスポーツパッドもワンオフで作ってもらいましたが車検も先月にハブポートさんでお願いしてしまいました。ピットにはアリストが8割くらいって感じでしたが壮観でした。

しかしエステルはSTIターボとの相性もよくて、というかどんなエンジンにもこれはいいんでしょうね、吹け上がり方が抵抗感がなく吸着性がスタート時から違いますね。

>車重はアリストよりもかなり軽いとは思うんですがSTIのパッドはレスポンスが悪くて踏み込んでからちょっとした”待ち"の時間があってから効きが立ち上がってくる感じでドライバーの感覚と一体感が感じられなかったんですか。

待ちというのは恐らくアリストのノーマルパッドでも皆さんが感じられているのに近いんだと思いますが踏んで一瞬パッドかローターが暖まってから聞くようなそんな感じで効きの具合がイメージしにくくてリズムがつかみにくかったんですがそれが思ったようにコントロールできるようになってしかも効きが大きいのでこんなパッドをもっと早くに知っていればという感じです。パッド交換も進められるまで初めてだったので知らないって損ですね。


12/3 黒アリ831
アリ銀Z様、シンデイ様、クラブの皆様

暗証コードのものもそうですが結局は同じシステムでもいかにダミーを 設けたりとインストーラーの腕次第で全然完成度が違ってくるものみた いですね。セキュリティの2重化とか3重化ということではもう一個セ キュリティを付けてもいいですがイモビの機能に絞ってされにハンドル ロックとかシフトロックを追加して視覚的な面倒くさいぞ効果を与えて も良さそうですね。おっしゃるように時間稼ぎができればリスクが高く て手を出さない可能性が大きくなりますよね。でもハンドルロックだか ハンドル・ペダルロックは案外簡単に外せるということを聞いたことが ありますしシフトロックがいいんでしょうか?

最近またアリスト盗難のレスが目に付き心が痛みます。盗難にあった 方々にはその心中を想像するとなんともいえません。自分も平成13年 8月16日に我がアリの痛々しい姿を目にして、警察で事務的な扱いを 受けて腹の煮えくり返る思いに駆られました。そして人気のない盗難の 心配の少ない車種に変えるかびくびくしながらアリに乗るか悩みまし た。そして今のインストーラーさんに予算は糸目をつけないから獲られ ないようにしてとお願いしました。インストールまでは職場の倉庫にバ ッテリーをはずして保管しました。今はなんとか安心して乗れていま す。念のため車両保険も入っています。そして足にと購入したランクス 1800も先月セキュリテイをインストールしてしましまいました。こちら はダブルイモビ、アリはトリプルイモビです。大蔵省にはさんざん怒ら れましたが。(笑い)

本題ですが盗難団にもさまざまな方がおられて御指 摘のようにハンドルロックもシフトロックも高度なテクを持たれた方々 にはすぐ破られます。ただないよりはあるほうがひとつにつき30秒位 は稼げるそうですのでないよりはあったほうがよいですが。やはり料理 と同じで素材(機種)ではなくいかに料理するか(インストールする か)だと思います。私の信頼する方は19歳のころやっとの思いで購入し た車を盗難され、当時(20年前)で200万を費やして独学でさまざまな 機種を取り付けその後アメリカに修行にいって今の店を開業された方で す。次期アリ(レクサスGS430)には画期的なセキュリテイ(12月から1 月に発売予定)をインストールする予定です。内容はまだ載せれません が一言でいうと頭脳を持って自分で考えて守ってくれるものらしいで す。またフリーズするか心配ですが。やはり信頼性が高く、しっかりし たセキュリテイをひとつ丁寧にインストールしてそれにイモビを純正と さらに暗証番号などのイモビを加えてさらに予算があれば連絡機能つき の(携帯電話など)アラーム機能のついたものを加えるのがよいのでは ないでしょうか。


12/3 アルッチVA
★ヤスシさんへ★

>もう交換して1000キロ以上走ったでしょうか。だいぶアドボックスにも慣れてしまい、CSがどんな感じだったのか忘れてきています。アドボックスも首都高環状線を走っていると柔らかく物足りなさを感じたりもしますが、高級感を維持するにはこのぐらいがベストではと思います。

こん○○は。VA乗りS会員のアルッチVAです。スカラーOZはけっこうヘビーなように思いますがそれでもアドボックスならうまくいなしてくれているみたいですね。テインCSの乗り味はもう忘れてしまったようですね。今年もそろそろ早朝のコトコト音の季節到来でしょうか。私のとは味付けが多少違うとは思いますがけっこうロールもありますがかなり走る方々からも深いところでかなりの粘りと安定感があるとインプレされていますから音速域でのダンピング不足くらいが気になるところかなと思います。ただ市街地走行や高速での通常走行での路面追従性はなかなかのもので跳ねるとかは無縁の乗り心地ですよね。フロント9.5Jに235ってことで引っ張り気味だそうですが走っていて特に不安感とかは無いものでしょうか?

>そこまで薦めていただけるのなら、一度エステルRに変更しようかなと思います。まだSにしてから1000キロ程しか走行していませんので、Rにするのは年明けてからになると思います。お金に余裕があればアーシングにもチャレンジしたいですね。

あと1,2ヶ月で交換ですね。エステルSとエステルRでも価格差なりか価格差以上のパフォーマンスの違いがあります。エステルSでもかなりのものですがさらに別次元の軽さ、滑らかさでこの感覚は病みつきになります。私は今度のフェアでの通販で取り寄せておこうかなと思って今回も期待しています。長くても半年毎には交換するのがエンジンオイルなので一度エステルお試し下さい。


12/3 こまありNo.4121
●字光式希望番号さん

>ディスビがあるのははっきり記憶無いです が、NAの初めの頃だけだったような....ディスビはコイルから発生する点火火花を必要な気筒に必要なタイミングに行くように分けているところですが、 大まかには分配役です。

レスありがとうございました。こまあり@14乗りS会員です。 アリストの中でも147の中でもNAのみでしかも初期モデルだけの可能性アリなんですか。最近は軽でもディスビじゃなくて各気筒にコイルが付いているんだとすると147の初期NAだけは何か変に貴重というか故障が心配になりますね。コイルならスパークをプラグに直接出すんだとすると故障少なそうに思ってしまいます。しかも点火タイミングもコンピューターからの指示で点火するので点火時期調整もできないってことはプロの方からすると面白味に欠けたりするのかなって思いますがそんなことはないんでしょうか?

>アリストのターボなど六気筒はたいてい3つのコイルがあり2気筒を一つのコイルで受け持っています。だからこの仕組みでもディスビは不要ですが、片方の気筒が不要な時もプラグは点火します。カバーを外すと、プラグコードの刺さっている気筒とコイルがのっかっている気筒があります。見る機会があったら観てください。

コイルも一個で6気筒を受け持っているんではなくて2気筒分を一個になっているようですが隣同士は片っ方が面倒を見ているとそんなイメージでよろしいみたいですが一度見てみたいと思います。コイルって高温になる場所にレイアウトされても大丈夫なものなんですね。 隣同士にどっちかに必要なタイミングで点火をしてしまっているんだとしますとピストンが上昇中とかいうタイミングで上死点とかに必ずしもならなそうですがそれは特に問題が無いものなんでしょうか?      エンブレ時にも点火はしないということもありましたがその辺でも点火したりということがあるとエンブレの利きにも影響ありそうに思います。わかりやすいレクチャーいつもありがとうございます。


12/3 シルビアリスト
●t−aristoさん・14フリークスの皆様!

>マフラーは藤壺のレガリスRで程よい音量・音質・吹け上がり感に満足しています。

先のレスは時間切れでしたので続レスさせていただきます。フジツボのレガリスのスーパーRになるでしょうか? けっこう静か目のマフラーでしたよね。音質は乾いた感じですか?湿った感じですか?それにしても足回りといい一気に14フリークスを突き進んでいますね(笑)

>足はテックス大阪さんのオリジナルコイルにカヤバのロウファースポーツです。落ち具合は前輪指二本弱、後輪指2.5本位で上品に落ちています。コストパフォーマンスは非常に高いと思います。サーキット走行等の過激な走りをしない限り充分ですよ!

ブレーキのスーキャリもフレンドのテックスさんで組まれていましたがスプリングもテックスさんのオリジナル品があるんでしたか。しかも147に使えるものが!車高はフロントを低めに攻めの感じで調整しているみたいですね。ハンドリングで初期の向き変えがレスポンスいいんじゃないでしょうか? コストパフォーマンスが高いそうでリーズナブルなパーツになっているんでしょうか?

>シルビアリストさんは、内装の配色はどうでしょうか?私は、ワンパターンですが、16時代の黒内装が好みなので、今一番気になる点です。

インテリアはVで思いっきりノーマルです。本当はレザーでしかもコンビネーションカラーリングにしたりハンドルも同色レザーにしたりしたいんですが・・・先立つものが(汗)ブラック内装はいかにも走りそうでタン革と並んで高級感がすごいですよね。本当はちょっとだけでもそんな風にいつも触るところでカスタマイズしてみたいです。

>イやアーホントに車って楽しみ甲斐がありますね。皆さん交通マナーを守って快適なアリストライフを送りましょう!長々と失礼しました。

加速力がすごいだけの車じゃないんですよね。本当に不思議と飽きがこないどころかますます楽しさが見えてくるんだから奥深い車ですよね。皆さんも末永く楽しみましょう、アリストライフを!


12/3 masa NO=9308
とーるさん、ホーネットさん>エアクリ無し

よくないと言う事だったので、嫁のパンストを二枚重ねて一番目ジィントのところにかぶせました。やはり出足と坂道での加速は(めいいっぱい踏まなくても)フィルター取りつけ時よりもよくなっている感じです。雨の時はまだ確認してないのでわかりませんが・・・


12/3 Ryo_1 NO=6423
>>MARKYさん

エンジンパーシャルはエンジン単体で補器類等は含まれていませんでした。 自分がエンジンOHした時はオーバーサイズピストンがなかったのでシ リンダーブロックを新品に換えました。

>>かけいっちさん

タービン交換を考えているのならばカムとガスケットを社外品にしておくことをお勧めします。 ノーマルのガスケットだとブースト1.3kg/cm3以上かけると抜ける恐れがあるからです。 カム一本4〜5諭吉、ガスケット1.5諭吉ぐらいなので後から取り替えることを考えるとリーズナブルかと思います。


12/3 701KAZ
******こまありNo.4121さんへ*********

 最近のデスビがないものはDLIと呼ばれています。これは エンジンコンピュータが制御するもので点火時の電流ロスが少 なく強いスパークが得られるようですね。2JZもVVT−iに なる前のものはコイルが1気筒ごとについている本当の意味の ダイレクトイグニッションでした。コストダウンでコイルが3個 になったんでしょうかね。私的にはプラグの上にコイルがある シリンダーとコードで配電されるシリンダが同じ条件で点火さ れるものか気になって仕方あれません。金プロ制御なら80 スープラ前期のコイルなどを利用して6コイル仕様にできると 聞いたこともありますが手つかずです。

 点火は1番6番、2番5番、3番4番が同時にされている はずです。当然、爆発させるシリンダでは膨張行程直前で点火 するの当然ですが、一緒に点火されるシリンダでは生ガスはない 状態なので点火しても弊害はありません。

 高温になる場所にレイアウトされていることに関しては問題 ありで現在トヨタ本社とディーラと交渉中です。というのもプラグ 交換時にハーネスの保護チューブが炭化してプラグ穴からシリンダ 内に落ちそうですし、コイルとプラグコード、コイルとイグナイタ をつなぐ配線のコネクタも炭化してツメが折れロックできない状態 です。10万キロも走ればこうなるのですね。この部分だけを 交換できればしてほしいしだめならエンジンハーネスごとの交換 を要求して交渉しています。どなたかすでに交換された方はいませんか?

***masaNO=9308さんへ*****

 吸入効率の向上で気持ちよく走れるようになったみたいですね。 しかし、これはエンジン寿命の短縮とのトレードということをお忘れ なく。パンストがないよりあった方がよいですが細かな砂などは そのままシリンダ内部に吸い込まれシリンダ内部に細かなひっかき傷 を作っているかもしれません。市販のスポーツクリーナでも防塵性能 よりも吸入効率を重視して十分な防塵性能がないものもあると聞くく らいですからお気を付けになった方がよいかと思います。


12/4 C.A.NEWS!
★フレンドディーラーのネッツ東京ハブポート若林が「カスタマイズフェア」開催!

フレンドディーラーとして関東圏だけでなく全国から多くのC.A.メンバーが訪れるネッツトヨタ東京ハブポート若林から、カスタマイズフェアのインフォメーションが届きました。

*****ネッツトヨタ東京ハブポート若林よりC.A.メンバーにメッセージ*****

クラブアリストメンバーの皆様、いつもたいへんお世話になっております。また弊社がアリストへのベストマッチングを目指した「Club version」ブランド商品のご愛顧まことにありがとうございます。このたびカスタマイズフェアを開催することと致しましたのでご案内いたします。なお、アリストカスタマイズカーやアリスト専用カスタマイズパーツの展示をはじめとしてこれまでのカスタマイズフェア以上に充実した内容および特価をご用意して皆様のご来店を心よりお待ちしております。

【カスタマイズフェア開催日】 2004年12月11日(土)、12日(日)

● クラブバージョン商品

※アーシングキットは、アルテッツァ(SXE10)用、ヴィッツ用、bB、イスト、シエンタ、プラッツ、ラウム、ファンカーゴ用のほかウィッシュ、ヴォクシー、アベンシス用も開発致しました。
※クラブバージョン商品についてはネッツ東京クラブバージョンHPをご覧下さい。

● トムス商品

※ARSキャンセラー、バレルIIマフラー、フロントパイプ、メンバーブレース等も展示・販売いたします

● TRD商品

● カストロール

● モデリスタ東京 ● ネッツシュポルト商品 ● STS商品 ● ロッドミレン商品 ● artisan spirits商品 ● KAZZ-SPORTS商品 ● カルース レッドレーベル商品 ● Abflug商品 ● Revolfe S.A.商品 ● BBSアルミホイール+タイヤセット各種(展示あり)

● レカロシート各種(展示あり)

● ステアリングやインテリアのレザー加工、ヘッドライトウィンカーホワイト化加工など特価にて受付け致します。

※割引内容を表記していない商品についてはこちらではご紹介できませんので当日スタッフまでお気軽におたずね下さい。また、当日はアリストに精通した当店スタッフをはじめ各メーカーの専門スタッフがカスタマイズのご相談に対応させていただきます。

★ネッツトヨタ東京ハブポート若林フレンドサービスのページ


12/4 アリ銀Z
●DAIさん

>アリストの購入を決めたのですが、VにするかSにするか、凄く悩んでいます、、、。自分はアリストの形が凄く好きで、走るぞーーっ!というタイプでわありません、でもいざという時に踏めば走るのは嬉しいのですが、、。

はじめまして。アリストのスタイリングは私も今もお気に入りです。 ターボもNAも装備的にも見た目的にもまずそんなに違いはありませんよね。言われるようにベルテックスだとインテリアがブラックになったりあとはホイールとサスのセッティングが多少違うという程度だったと思います。乗ったらアルミホイールやサスペンションでホイールハウスの隙間やツライチくらいは変更するつもりでしょうか?  それだけでアリストは恐ろしくかっこよくなりますよね。変更するとするとベルテックスとベース車の違いもほとんど無いと思っていいと思いますよ。なのでインテリアのカラーで選んでしまってもいいかもしれませんよ。ただベルテックスがすごく多いので玉数も差が相当あるので見つけにくい易いはあるかもしれません。

燃費はやっぱりNAのほうがいいんでしょうが走らせ方次第のようにも思います。どうしても速いのに乗りたいかどうかにもよるでしょうしもうこんなターボモデル出てこないのでターボというのもアリだと思います。でもNAでもかなり速いですよ。年数が経っても値落ちがあまり無いでしょうし。 後期モデルか前期モデルかはテールやグリルが違いますしブレーキマスターシリンダーが違いますがこれも大差は無いのでそれよりも走行距離と価格で選んではどうかと思いますよ。かく言う私もNAからターボへの乗り換え目論見中です(笑)


12/4 石川Y.M
クラブの皆さん!北陸3県および新潟のアリストオーナーの皆さん!お久しぶ りでございます。お元気でしたか!約1年ぶりの投稿です。もしかしてこの1 年の間、各方面の方々から私にメールをくださってたと思います。全く音信不 通で大変ご無礼つかまつりまして、特に北陸地方の方々には大変申しわけござ いませんでした。この場を借りておわび申し上げます。すみませんでした。

 さて、なにかしら冬になると出没する私ですが、愛車アリストV300VE レクサスもどきも地元を中心にこの1年事故や故障もなく元気に走りまわって いました。早いもので年明け早々2回目の車検満期がおとずれてまいりまし て、先日車検の予約を入れてきました。来週には健康診断を受けにアリストを 入院させます。2回目ということもあり、少し細かいところも総なめに見ても らおうと思っています。(まだまだ乗りつづけますよ!)走行距離はめでたく もうじき7万キロの大台に載ります。クルマはますます調子がよくなっていま す。サス等もへたることなくいい感じを保ったままですね。いいクルマです   今年は自然災害の当り年でしたね。特に大型台風の連続上陸に伴ない毎日の ようにアリストは汚されました。洗車もままならない状況で汚いまま走ってい たような気がします。それと極めつけに起きた新潟の大地震。新潟のアリスト オーナーの皆さん大丈夫でしたか?本当に心からお見舞い申し上げます。今後 の復興が大成功に終わりますよう、心からお祈り申し上げます。


12/4 アルファSS
●アリスト3級さん

>いろいろなアドバイスをありがとうございます。正直教えていただいたことすべてはわからなかったのですが自分なりにある程度理解できました。shimmyさんの知識には驚かされます!

クラブアリストの皆さんこん○○は。アルファSS@S乗りS会員です。shimmyさんは文面から元が付いたかもしれないですが専門家の方だったと思うので的確ですよね。ゴムなのでタイヤはバネのような動きをしてそれが一周の中でも差があるというのも誤差としてあるということだと思うんですがそれが微振動とかで感じられてしまうなら改善も普通のバランスとは違うようで困ったものですよね。

車のパーツの中でもタイヤが一番どこまでも開発が続いていくというのもわかる気がしますよね。UCF21セルシオの16インチと交換してハンドルに来るブレを比較チェックしたそうで改善傾向があったようですよね。こちらのほうも解決に向かう可能性がありそうですがまた18インチに戻してみてかなり16インチとは違うものですか?    16インチと18インチという意味での走りの感じの違いもよろしければ聞かせてください。解決できるといいですね。


12/4 マチレス@S会員
●701KAZさん

>エンジンオイルによる発火は私も以前経験しました。 社外品のターボキットではオイルラインが純正のように金属パイプではなくステンメッシュのホースになっています。 一見丈夫そうなホースも中身はゴムなので当然劣化します。 そのホースにクラックが入りタービンハウジングにかかり火が出たというわけです。幸い大事には至りませんでしたがびっくりしました。圧がかかるところでなければ漏れるオイルも少量でしょうが気をつけるに越した事はないと思います。

こん○○は。レスありがとうございました。ステンメッシュホースは膨張もせずに丈夫そうに見えますが中のゴムホースの劣化というパターンがある訳なのですね。圧がかからなくてにじむ程度で煙が出て程度だったのかとも思いましたが火が出たそうなのでさぞ焦ったでしょうね。一度燃え広がればいくら停車してももうどうしようも手立てなく全焼してしまう可能性だ大きいでしょうから。オイルというのも高温のところにかかれば火が出るものなのですね。

701KAZさんのアリストはタービン交換もされていたでしたか。あるいは前にお乗りの車かもしれませんがタービン交換というのも案外やっている人が居られるので驚きます。実際にはどんなところを乗る上で注意していかないといけないものなのでしょうか?  そうした配管の取り回しにも気をつけて定期的に見て確認ということも一つだとは思いますが乗っていてもいろいろとあるのかなと思いました。


12/4 ナンバー7
★ Terry さん ★

>吸気側の乱流を防ぐのがピックアップパイプ、排気側の抵抗を低減させるのがタービンアウトレットエルボーというように私は認識しております(以前いろいろお話をうかがったのですが、だいぶ前のことなので詳細は忘れてしまいました)。どちらもレスポンスアップやパワーアップが期待出来そうなパーツですね。

いつもわかりやすく書いていただけありがとうございます。V乗りS会員のナンバー7です。ピックアップパイプは吸気側でタービンアウトレットエルボーは排気側っていうと取り付くのはまったく正反対な位置になるようで今まで混同していました・・・(苦笑)でもおっしゃるようにレスポンスがよくなりそうですしレッドゾーン手前あたりでのパワーアップも期待が持てそうですよね。

タービンアウトレットエルボーはタービンの排気側の直後ですがピックアップパイプもシーケンシャルターボがプライマリーからセカンダリーに切り替わる時の段付き加速防止で同じようにエアのぶつかるのを防ぐものなのでやはりタービンのところで但し吸気側に装着されるっていうことなのかもしれないですね。

>ちなみにD−TECさんでもタービンアウトレットエルボーが出ておりまして、インタークーラー冷却ダクト装着の際に薦められたのですが、エンジンを降ろさなければならないとの事で、その時は見送りました。最近ある方の悪魔の囁きを耳にしまして、再び興味を持ち始めたのですが、諭吉さん不足で予定が立ちません(苦笑)。

レスポンスとパワーの伸びがアップしそうですし是非に取り付けたインプレをお聞きしたかったですがタービンアウトレットエルボーの装着にエンジンを下ろさないといけないものだったんですか。普通のオーバーホールでもそこまではしませんからオーバーホールのついでにって訳にも行きませんから難しいですよね。パーツ代って安いもののはずなのに工賃がかなりかさんでしまいそうで装着に自分の中でゴーサインを出すのもなかなか難しそうですね。ピックアップパイプも同様なんでしょうか?

ちなみに・・・ということはタービン交換もエンジンを下ろしてやっているってことになるんでしょうかね。


12/4 kenbou
●JEM−7さんへ●

AT修理は安い出費でないのでいろいろ悩むところですね・・・。 私の147Qも17万キロキロオーバーとなり随所にお約束と言われるガタが きていますが基本的にはとても快調!トヨタのこのクラスの耐久性の高さを改 めて知らされる次第です。

世間の147アリには38万キロオーバーQや30万キロVなんかも結構あっ たりしますよ!!(意外に大事に乗られた感じのしないものも多く・・・) 過走行組として共にガンバリっていきましょう!!


12/4 アリスト3級
アルファSSさん

こんにちは。16インチとの比較ですがセルシオは225の60なのでものす ごく柔らかくなるのかなぁとちょっと期待していたのですが少し柔らかくなっ ただけでたいしてかわりませんでした。ハンドリングでまず感じたことはハン ドルの戻りが早くなりました。直線での安定感は低速ではさほどかわりません が高速になるとやはり18にくらべて不安を感じました。Fしか入れていない のでこれくらいしかわからなかったのですがRも入れたらもっと乗りごご地も よく気がします。

また話は少しずれますがゼロクラウンの純正18インチを長期貸してもらえる ことになったので装着してみようと思っています。ただ気になるのはクラウン の王冠ホイールキャップが・・・レクサスキャップとかに付け替えれたらいい なと思うのですが合うのがあるのでしょうか?


12/4 masa NO=9308
とーるさん、ホーネットさん

よくないと言う事なので、嫁のパンストをかぶせてみました。やはりフィルターを付けてるときと違い、スムースになってますね。雨の件が心配になってきたのですが・・・


12/4 7458とーる
NO=9308 masaさん。

確かにパンストは大きめのゴミなら引っ掛かると思いますが…私の意見ですが、純正もしくは社外品のモノに交換をお勧めします。音やレスポンスがよくなったりするでしょうがエンジン等の寿命を縮めてしまうだけだと思います。お金は掛かるでしょうが、しっかりとECUセッティングしてもらえば安心して踏めるし走りも激変するのではないでしょうか?


12/4 シルビアリスト
●14フリークス 034さん

>値段の方はクラッチプレート1枚分高いです。

こんにちは!14フリークスのシルビアリストです。034さんレスが遅くなってしまって申し訳ないです!クラッチ交換が町乗りで10ヶ月・15000キロ毎って驚きましたがトリプルプレートだからってツインプレートよりは一枚分高いだけと言えばだけではあるんですね。枚数が多い分は耐久性とかハイパワーに耐えるってことなんでしょうか?

>もちろん違いますよ!お尻も流せるしね。ミッション壊れたら自腹修理になりますよ。保険の方は特に変更は無いと思いますよ。公認も採ってありますし。ただ、ハンドルは変えてあるのでエアバック割り引きは外してあります。

やぱりATとMTだと挙動も違うんですか。アクセルを踏んでもすぐにパワーが伝わる分だけリアサスも沈みそうに思うのでバネレート挙げたりする必要もあるのかもしれませんよね。

MT乗せ換えは保証無しですか。保険は公認車検なら普通に加入できるものなんですね。でもそうでないとなかなか乗せ換えは思い切れませんものね。

034さんにお勧めしてもらったクラブバージョン147用アーシングはエンジンもモリモリ感がけっこう出ました!ライトもちょい明るくオーディオもシャキットしたので毎日乗るのが嬉しいんです。感謝!


12/4 ジェフNO.1399
クラブアリストメンバーの皆さんこんにちは。V乗りS会員のジェフ@レクサスGS300仕様です。

●孫1さんへ

>バレルの場合フロントパイプの後ろからの交換ですが、ニュルの場合は最後部のタイコのみでその手前はノーマルのパイプに戻さなくてはなり ません。ノーマルで細くなる分トルクは期待できますが上の方で馬力が変わってくるのか非常に気になるのですが・・・パイプ径だけだとニュルの方が太いので馬力の落ち込みも少ないような気もしますが・・・

こん○○は。トムスバレルからニュルスペックにマフラー変更を考えているんですか。アイドリング音が気に入らないんですか。マフラーも経年変化はありますが静かなマフラーだと思いますがコモリ音とかが出てたんでしょうか?

しかしニュルスペックって中間パイプもノーマルを使うことでリアマフラー以降のみのものだったんですね。ニュルブルクリンクの名前からしてけっこう過激なタイプのマフラーかと思っていました。音的にはマフラー次第なんでしょうね?  あとはバレルのマフラー側にニュルスペックをうまく接合できないかどうかですが難しそうですか?   しかしパイプ径はバレルよりも太いには太いんですね。中間パイプまだ交換して太くなってパワーを引き出しやすそうなバレルと中間パイプはノーマルで流速が高まるのなら高めて最後のリアマフラーで太くしてというニュルスペックですね。是非比較インプレを聞かせてください!

>ちなみに エンジンノーマル トムスTECコンピューター 前置きインタークーラー エアクリ その他  という仕様です。フロントパイプは交換済みです。

フロントパイプも交換されていたんですね。バレルフロントパイプなんでしょうか? フロントパイプはノーマルの中間パイプにもバレル中間パイプにも合うでしょうからニュルスペックにしても生かしたままにできそうですよね。前置きインタークーラーを装着したときにはやはりパワーがモリモリ感がアップしましたか?

※最後に都内でベルテックス上にCAステッカーを貼った銀アリGS300を見つけたら私の可能性大ですのでひと声をかけて下さい。 


12/4 joe147 NO=9245
S1Rさん>アクセスコンピュータ

ご解答ありがとうございます。先日コンピュータを装着してみました。インプレとしては低速域ではそれたほど体感できませんでしたが若干トルクアップしたかな?という感じで、中、高速域では、確かにパワーアップしているようです。それと今まではブーストが1.0を超えるとノーマルコンピュータの制御でエンジンが止まっていましたが、今はブースト1.1まできっちりかけられるようになりました。吊しのコンピュータでこれだけ体感できるのだから、現車合わせでセッティングしてもらえばもっと効果があるのでしょうね。

それと一つ気になったのですが、レブリミッターも解除とありますがこれは回転数が変更されているのではなく、完全に無くなっているということでしょうか?空ぶかしで7000回転を超えたので、壊れるまで回ってしまうのでしょうか?


12/5 1776 くろありかずくん
NO=9308 masaさん。

KAZさんも。とーるさん仰っていましたが、少なくと半年アリストに乗りたいのであれば、今すぐ対策を施すべきです。今日もY33シーマで、たぶん200,000km以上、もしくは1年以上オイル交換をしていないのを見ましたが、最悪です。どんなすばらしい彼女がいたとしても、車はそれ以上にシビアなので、コンディションは保つべきです。車は悲鳴は上げても文句は言いませんから。


12/5 S吉
●セベリアーノさん

>フロアマットも青黒チェックのカロに替えました。ヴェロッサペダルとの相乗効果で運転席に乗り込むのが楽しくなりました。ベルテックスの黒い内装と華やかなフロアマット&ヴェロッサペダルのコントラストがよろしいです。

こん○○は。S乗りS会員のS吉です。セベリアーノさん、ヴェロッサのペダルだけじゃなくて合わせてカロマットも買われたんですか!しかも青と黒のチェックということで目立たなかった足元にも目がいくようになったでしょうがアルミペダルもしっかりと付いているから引き立っているんでしょうね。あまりいいマットになると雨とか汚れた靴で乗りたくなくなっちゃうんじゃないでしょうか(笑)でもフロアマットって案外高いんですよね〜だからいいんだろうなぁと思いつつも思い切れていません。足裏の感触なんかもいい感じですか? いつも目に入るので良さそうですね。

それからアルミペダルのフットレストはネジを差し込む穴が台座とフットレストの両方にあいてるんですね。それなら分かりそうです。プラスチックの台座をフットレストにはめて接着面が平らになるということであのレポートされていたパーツリストで不要パーツは両面テープ施工バージョンでも不要パーツは無いんですね。たしかにカーペットにあける穴位置を決めるのは難しそうですね。

>セルシオにアリストのトムスエアクリがおさまっちゃったのでしょうか。トムスエアクリにしてから車が低速でも高速でもすぐにターボがかかるようになりました。

トムスのターボキットを組むセルシオに間違えてアリスト用エアクリが収まっちゃったんですね。セルシオとアリストのフィルター形状は同じなんでしょうか???TEC2を先に装着されていてリニア化のレスポンスアップにもなっていたでしょうからエアクリでさらにというのは体感難しいんじゃないかと思いましたがそんなことはなく体感できたみたいですね。吹け上がり方がパワフルになったみたいでエアクリだけでそんなに変化があるものなんですね、予想以上でした。アーシングをするとかなりブーストの掛かり方が良くなると報告されていましたがエアクリでもそういう面が期待できるんですね。今後はどんなチューニングメニューを考えているんでしょうか?


12/5 SAI
★スペースデブリ(S−9205)様

>私のアリストは納車されて約20日が経ちますが今のところ無事です。更なるセキュリティー追加の為、地元でセキュリティー専門(?)のショップを探しあてたのですが、車を2日(一晩)預けなくてはならず、信頼関係もありませんし、それはそれで不安なのでやめました。

レスありがとうございます。盗難はなくてもイタズラや盗難未遂には何度もあっているそうでしかも今も近所で多発しているとは気が気ではなくゆっくりとは眠れませんね。でもセキュリティを付けられたそうでまずは安心ではないかと思います。しかもしっかりと傾斜センサーも付いているそうですので。預けている間の盗難被害というのも心配ですよね、店舗自体のセキュリティ度も注意したいところだと思います。特に他にCAメンバーさんが装着した実績も無いと不安感がありますよね。やはりアリスト経験豊富なプロショップでの装着がいいと思います。

先日もこのクラブアリストがテレビで紹介されたようにアリストの被害の多さには胸が痛みますが私も盗難された経験からインストール方法やトラップの仕込みには少し気を使いました。先日自分でも一瞬エンジンが掛からないで少し考えました。エンジンを掛けたらボボボッとエンストしてしまいました。症状からガソリンが行っていないのかなと思いましたがどうやらセキュリティはリモコンで解除されてイモビだけがかかったままになったようです。なかなかの安心度だと思いました。しかし本格的なものを追加してセキュリティ2重化というのも考えたいところですよね。


12/5 110
●Qの助さんへ

お気遣いいただき有難うございます。多忙のため中々レスできませんが、今後ともよろしくお願いします。足まわりの件は改めまして・・。


12/5 ケイ
****よつちゃん8785さん

こん○○は。GS300仕様のS乗りS会員のケイです。フロントサイドマーカー、ドアミラーウィンカー、フェンダーパテ埋め、リアスポ変更とボディーメイクが一通り完了され今度はインテリアの細部までブラックウッド調加工だそうですが仕上がってきたでしょうか? 細部までというともうウッドにできるところは全てウッドという感じにまで実施されたんではないかと思います。かなり高級&スポーティー感が出たのではないでしょうか。メータークラスターも実施されたのだとすると面積があるし目の前なのですごいインパクトでしょうがいかがでしょうか?  またリアスポイラーは何にしたんですか?

>>今の車高はF指1本R指ー2本となっています。Fはインナーにタイヤが当るのでホットドライヤーで逃げ加工をしています。Rはツメを折らずタイヤを引っ張って逃げをしています。

いろいろな車高調を付けてこられて今はフレックスダンパーに落ち着いた訳かと思いますがコトコト音が出てしまっていますか。フロントのバネレートをもう少し固くしてみたいそうですが狙いはどんなところにあるんですか?

あとはインナーに接触がある場合はホットドライヤーで加工してあげることである程度の逃げができるんですね。好みの乗り心地・走り心地でいいスタイルになるといいですね。

*ベル位置CAステッカー+アーティシャンフェンダー+ツァイトSS+ウィンカーミラー+USマーカー+アドSP+ホーネットの紺アリを見掛けた際にはお声掛け下さい。


12/5 すーちゃん
★ Terryさん、ハイパーリルさん、シロガネーゼ?さん、メンバーの皆さま★

>アーシングに続いて、クラブバージョンのブレーキパッドを装着されたのですね。おめでとうございます。きちんと変化を感じ取られてインプレされているのですから、鈍感どころか、むしろ敏感なのではないかと思います。「走る」と「止まる」がレベルアップしましたから、次は「曲がる」ですね?

皆さまこんにちは〜すーちゃん@S乗りS会員です。紅葉でドライブシーズンですよねえ♪アリストでドライブ行かれましたか?クラブバージョンのアーシングで「走る」感じがそれからブレーキで「止まる」感じがたしかに私でもはっきりとレベルアップを感じることができちゃいました。ブレーキは前後両方とも変えたので素のアリストよりもブレーキを踏んだときの体勢が前につんのめるっていうのかな、そんな感じがなくなって後ろ側がすごく持ち上がるのがなくなりました。それからちょっとペダルに足を乗せただけでもスピードが落ちる感じが全然違うのでなんか安心なんです♪ 「曲がる」ってどんなことをすればいいんでしょうかぁ?

>CVアーシングで加速、CVパッドで減速と、ともにメリハリが効いてバランスがとれた感じになったようですね。CVアーシングで踏みなおしなども減って加速が楽になったそうですが、ブレーキの方も少ない踏力で済むようになるでしょうから、女性にも優しいってことになるのでしょうね。高速はもとより街中でもいい感じでしょうか。パッドをスポーツタイプに換えるだけでも高速域からの減速で冷や汗をかく感じのいやな空走感も大分無くなりますからいいですよね。

アーシングでこんな私でも効果が体感できたノで面白くなっちゃってブレーキも取り替えしたんですけれどこの間はドライブ一回しか走っていなかったのでもう少しインプレしますとホイールはターボ車のベルテックス車用のにフリマで変えているのはレポートしたとおりなんですけれども汚れが減りました。ノーマル部品のほうが洗っても落としにくかったというのもありますね。材料がいいのなのかなって思いました。これからの冬は特に嬉しいですよね。

あとは言われているように街中でもちょっとスピードが出ていて信号が黄色から赤に変わっていった時ってパットブレーキを踏んでも効く感じが遅くて途中でもっと踏んだりしていたんですけれどもそれがなくなって踏んだ通りに止まっていくようになったのでこれっていいんです。車の体勢も前かがみにあんなにならないですし。高速ではあんまりブレーキは使わないようにってしているんですけれども前に急に入ってくる車があっても慌てずに済むようになりました。前は吸い寄せられるような時があってドッキリとしたんですよね。渋滞でも同じかなって思います。

あとこの間も少し書かせてもらいましたけれど取り替えてすぐは馴染みが無いので効きが弱いですよって言われましたけれど素のアリストよりも最初から効きがいいのがわかって馴染みがついてからはやっぱり全然違うなって思いましたよん♪

>女性の方に対してもお墨付きが得られました。シロガネーゼ?さんもこれで安心?(笑)っていいますかもう。

は〜い、あんまりシロガネーゼ?さんにプレッシャーかけちゃいけないんですけれどもノーマル品よりも扱いやすいですから女性にもお薦めできちゃいます。みなさんこれからもアドバイスのほうをよろしくお願いいたします!


12/5 MH
●字光式希望番号さまへ

>今のアリストには使わないですが、ディスビがあれば使います。ベルトが止まって見えるので見せてあげると、小さい子が回転部に手を突っ込みそうにもなります。あと、ディスビ位置が狂いすぎても取り返しのつかない損傷にはなりません。 最近ほとんどタイミングライトの出番なしです。

レスありがとうございました。Vベル乗りS会員のMHです。デスビがあればあのタイミングライトを調整に使う訳ですか。やはり相当にアナログで前時代的に思いましたがアリストQだと今も使うことがあるもののようですね。点火時期が狂ってもエンジンにひどいダメージというのは与えないものなのでしたか。ノッキングとかから酷いことになるのかと思っていました・・・しかし止まって見えるために子供が指を入れてしまうとはたいへん危険ですね。


12/5 アリストフリーク
●masa NO=9308さん、ホーネットさん

>>フィルター無しのエアクリで走ってたら何か不具合があるのでしょうか?よかったら回答願いたいんですけど・・・今それで乗っているのですが、出足と加速がよくなってるんですけど。

>やっぱりスタートダッシュもと中間加速も良くなっていますか。雨の日でも普通にパワーが出ていますか?あとは吸気音がエアクリボックスで反響してクォォーって音になっていませんか?

多少なりとも吸気の抵抗となるフィルターを外したり、パンストに変えれば、出足と加速は良くなるでしょう。しかし、エアクリーナーが何のために付いているのか考えてみれば、このような質問が出たり、ましてや無責任にインプレを要求するなどあり得ないのですが。何人かのメンバーさんがすぐに対処するよう親切にアドバイスされていますが、これが普通の対応ではないでしょうか。2JZがいかに頑丈とはいえ、エンジンは精密機械です。内部に異物が混入したらどうなるか


12/5 ハイパーリル
こんにちは。紺アリV-VE乗りS会員のハイパーリルです。

【わびー1800さん、】

>ドイツ車なんかはブッシュは車検ごととか車検2回では交換するようですがブッシュだけでも足回りとかボディの印象も新車並みに戻ると聞いていますがアリストでも徐々にヘタリが来ているのを交換後に感じたんじゃないでしょうか?

 アームごとブッシュ交換は7年10万kmでそろそろかなということで行いました。異音があるとかだいぶ経たったなぁとか感じていたわけではありませんがそろそろ一度しておこうというものでした。ブッシュ交換後はやはり剛性感、しっかり感を感じることができました。やはりゴム部品ですのであたりまえですがやはり徐々にへたりはきていたのでしょうね。交換後2ヶ月、3000km程走りましたが、交換してとてもよかったと思います。車高調OH、タイヤ交換と相まって、小さな段差のいなしなど収まりもさらによく、一発でより気持ちよくリズミカルに収まるといった感じになりました。

>アブフラッグカーボンディフューザー装着でたばこ一箱少々ですがこのーオリンズコジマ車高調でこの車高にしてこのアンダーディヒューザーの効果が高速でそれまでよりもかなり高まってきたように感じました。空気の流れでのダウンフォース効果はどこかで効果が高まるような境界点があるんでしょうか???路面に吸い付いているかのようでまさにすばらしい怒涛の安定性です。

お話のディフューザーはフロント側?ですよね。境界点についてはわかりませんが、ある速度からダウンフォースが下降を始めるということは無いのではないでしょうか。すばらしい安定性が得られているようですね。フロントとバランスをとるため?リヤアンダーディフューザー等でリヤも強化されていらっしゃるのでしょうか。

>ハイパーリルさんがいろいろと考えてと言われるのはフロントエアロをこすってしまうというのが大きいんでしょうね。私のはこのフロント高ならまず大丈夫です。

そうですね、まずスタイルそして運動性、乗り心地(ストローク)、それにフロントのスポイラーをこすらないように今の車高(指1.5本程度)にしています。これでもスポイラー形状等から結構低いですからスロープ角度の読み取りや速度等、乗り方、走り方を気をつけるのと両方ですが。リヤは2本程度で本当ならもう1cmくらい下げたいですが、昨日もショップのスタッフにもう一度きいてみましたが、これでも標準よりは下げているので(運動性や乗り心地の観点から)これ以上下げないほうがいいでしょうとのことでした。それに車止めとマフラー底面とのクリアランスのこともありますし、まあこのくらいかなってところにしています。


12/5 1776 くろありかずくん
☆☆☆ ミスターハマーさんへ ☆☆☆

>>アブフラッグさんのサイドスプリッターやカーボン3連メーターなどスポーティーなカスタマイズが進んでいるのを拝見させてもらっています。 ・・・・・ また現車セッティングでも相当に速くなったようですね。濃く湿ったような加速感が乾いて薄めに伸びていくようなフィーリングではないでしょうか? いつもインプレを参考にさせてもらっています。

ありがとうございます。私のなんてあまり参考にはならないとは思うんですが・・・。先日、鈴鹿でトヨタモータースポーツフェスティバルがありまして、CAメンバーさん達と行ったんですが、結構黒煙吐くようです(汗)。やっぱりかなり燃料が濃いみたいです。「乾いて薄め」とはいい表現ですね。私のは中間からドッカンという感じがします。でも燃費はそーとーですね(笑)。今のご時世ハイオク高いので懐が寂しいです。

>>キダスペシャルというフレーズです。かなりマニアックなパーツですがたしかフェラーリ用のマフラーでしたよね。もしかしてフェラーリも密かにお持ちなのではないかと・・・

いえいえ、所有していませんよ。欲しいですが。355あたりを再来年あたりで狙っておりますが・・・・。キダSPLもいいですが、個人的にはMSレーシングが好きですね。355、360でフェラーリ様のモディファイが当たり前になって来ましたね。諭吉がいっぱい家にいれば、F430が欲しいです。


12/5 孫1
ジェフNO.1399さんへ

ご丁寧にありがとう御座います。結果から申しますと・・・装着出来ませんでした ニュルスペック。バレルの中間パイプは出口のタイコに接続するフランジの方向が45度位ずれていてバレルしか着かない構造。故にニュルスペックはノーマルの中間パイプに戻さないと着かない為敢えてマフラー下のブレースも外しノーマルの中間に戻したところ今度はリヤ最後部のトムスブレースとニュルスペックのパイプの曲がり部分が干渉。問い合わせしたところノーマル若しくはバレル以外のマフラーはブレースに干渉するもの との返事。結局諦めました。

しかしトムスの絶妙な 一つの物を購入すると必ずトムスの商品でなければ接続が不能 という「商魂」と言いますか商品構成には改めて驚きです。

前置きインタークーラーは同時にF-CONでセッティング オイルクーラー ATクーラー エアクリーナーなどがありましたので一気に馬力のアップを体感しました。当初 トムスのコンピューター マフラー アドボックス タイヤホイール などだけだったのですが F-CON取り付け時にもう少しと考えあれこれやっている内に色々物足りなくなり足回りや何だかんだと進んでしまいました。

V-PROでの仕様とトムスのポン付けコンピューターは季節や気分で切り替えてますが、総体的に夏の暑い時はトムス、冷えて調子の出やすい冬場はV-PROといった感じです。トムスのコンピューターはマージンもあり燃調も濃い目な感じなので ブーストの立ち上がりも良く下からトルク感もあります。V-PROはモリモリというよりNAをまわしているようにパァーと吹け上がる感じです。上手く説明出来ませんがおそらく馬力的には20PSと違わないような気がします。

都内という事ですがどの辺りでしょうか?当方は目黒区や世田谷区には 良く出没しています 銀アリです。宜しくです。。。


12/5 コンアリ
CDナビからDVDナビへスープアップしたのですが距離補正が使えません。使えなくなる機能が出ると聞いていましたがはたして距離補正もなのでしょうか?分かる方教えてください。
クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ クラブアリストへの投稿