クラブアリスト ロゴマーク



クラブアリストへの投稿

Voice.730

10/24 かげやん

こん○○は! ニュルブリンクでテスト走行中のNewGSの写真がありましたよ。左ハンドルみたいですけど
http://www.carfreaks.net/gallery/ringtesting04/IMG_0302

10/24 NO.7488 HIRO
はじめまして!HIROと言います。 突然ですが、ヘッドライトのはずし方を おしえてもらいたいのですが、簡単にはずせるのでしょうか? 誰かおしえてください、よろしくおねがいします。

10/24 14フリークス 034
こん○○わ!最近出没気味の034です. 大きな地震がありましたねぇ.北陸を中心とする地震な様で関東には大 きな被害は出ていないようですが...北陸のクラブマンさんは大丈夫 でしょうか?TORRYさん元気ですか? 最近,台風が来たばっかりで今週中には台風24号がお目見えするみた いです.ホント,イヤな事ばっかりで...

TORRYさん

最近,関東は千葉県へ出没された噂を聞きつけました.今度来る機会がありましたら,是非是非お声掛けを!千葉の醍醐味,伝授します.

1/21 Sスペックさん

お返事大変遅くなりました.ごめんなさいm(_ _)m

>燃費はどうですか? もうヒーター使う季節になってしまったし少々踏みっぷりもよくなるから不利かもしれませんが(笑)

燃費ですがいまだに正確には計測しておりません.034号はMTの為あまり比較にはならないような気がします.ですが,あえて言うなら「上がった様な気がします.」常に踏みっぷりもよい為,私自身あまり燃費を気にして走っていません.参考になるか解りませんが,ワンタンクで400km強しか走りません.次回給油から燃費走りを心がけ,またレポートしたいと思います.

>それからスペックRパッドのインプレも読みましたが効きはそれまでのチタン改よりもいいって感じたんですか! 走り重視の自分にとっては魅力的に写りました。また教えてください!

ブレーキパッドに関してはかなり個人の「好み」が影響してくると思います.私自身「ブレーキは削って止めるもの.」と考えておりますのでスペックRは大変ダストが出ます.と言うことはそれだけ制動力が有ると言うことだと思います. チタン改と比べると,スペックRは特にウエットコンディションの中で非常にコントロールしやすいと思います.多少ラフに踏んでもロックを起こすことも少ないので,車重が重くロングホイールベースの車向きだと,私は思います.あくまでも個人の意見なのであまり鵜呑みにしないで下さいね,制動力は人の命に関わることなんで...パッド選びは体験してみて自分に合わなければ戻した方がいいかも? それでは,クラブアリストでナイスラン!


10/24 アリ雄
***スーパーセダン

BMWの新型M5を見ました。私が乗っていたころとは違いこうしたスーパーセダンもアリストのシフトマチックじゃありませんがギアチェンジも早く確実なシステムを搭載して私が乗っていたM5のようにいわゆるマニュアルとは違ってきて日常ユースも考慮されているようでいいですね。私なぞ普段の都内の渋滞でのギアチェンジが面倒になりましたから。そんな折にアリストに出会いました。しかし今度のSMGはシーケンシャルでシフト時間も20%も短縮したようでしかもなんと7速!吹けも鋭いでしょうし美味しい回転を使ってのシフトチェンジが楽しそうですし忙しそうです。ヨーロッパーではこんな車が必要なんですね。次期アリストもハイブリッドを組み合わせて相当速いという話しもありますがいいものを出して欲しいものです。少なくともスタイリングで勝って欲しいところですね。

新しいV10の507馬力、トルク53キロというスペックには驚かされました。ただ通常は400馬力に抑えて町乗りをしやすくしてパワーボタンを押して507馬力フルパワーになるんですね。パワーモードによってサスの設定も自動で変わるようです。ターボチューニングしたアリストとは違いNAだと500馬力でもいたって平穏なんじゃないかと思いましたがやはり扱いにくい部分というのもあるんでしょうか。吹け上がりがどのくらい鋭いかによるんでしょうかね。

スタイリングはかなり荒削りというか取って付けた印象を受けたところもありますがいまや19インチが標準で4本出しマフラーも迫力です。 インテリアは前のM5と同様でベース車の5シリーズとそれほど大差はないというのが乗っていてさびしい面でもあったんですがおそらく同様ではないでしょうか。気になるのはボディ補強などが与えられているかですね。しかし安くなったとはいえ1290人の諭吉さんとさよならというのは辛いものがありますね。次期アリストの倍といったところなんでしょうね。


10/24 GT
★青黒アリ(5965)さん、皆さん>Sチューン・ターボ化

>重量増は30〜40kg.くらいだったと思います。完成直後に乗った時は特に運転席側に多少重量感を感じましたが、それでも161のお仲間に乗って頂くと車が軽いと言う感想でした。先日某コースにて161TEC etc...380PS仕様のお仲間と0−500メートルを全開対決してみました。0−300あたりまでは車1台ほど前に出ましたがその後は・・・(汗)とこんな感じの特性です。

青黒アリさん、ワタルさん、クラブアリストメンバーの皆さん、こん**は。銀アリGS300仕様のS乗りS会員のGTです。 ボルトオンターボ搭載でも重量増はそれほどでもないかなと思いましたがヒト1人より少ないみたいようで・・・でも右フロントに重さを感じましたか。案外片側でも重さって感じられるものなんですね。私は鈍感なのか人を乗っけてもあまり感じられません・・・

推定300psでもまだターボのアリストよりも軽いでしょうしトルクというかパワー特性もフラットなようですから380psし仕様のVアリストよりも300mまでのダッシュは速かったんですか。Sアリストベースの特性でパワーは低くても加速が鋭いことが証明されましたね(驚)パワーチェックもされるそうですからどんな結果になるか楽しみです。

しかしそのテストコースでも300mっていうと何キロくらいのスピードに達していたんでしょうか?  ワインディングではVアリストよりも扱いやすくて速いでしょうね。非日常の刺激度ではVかもしれませんが。ターボでも特性によっていろいろと味付けが変わるって面白いですよね、380ps仕様はノーマルタービンなんでしょうか?  比較試乗とかされたんじゃありませんか?

###最後に埼玉方面でベルテックス上にCAステッカーを貼った銀アリGS300を見掛けたら私の可能性大ですので是非ひと声をかけて下さい。


10/24 ナンバー7
【ハイパーリルさん、Terryさん、皆さん】

レスをいつもありがとうございます。楽しみにしています。ナンバー7@V乗りS会員です。

>もっと本格的なレスポンスアップ手法もあるかと思いますが、エステルRとCVアーシングキットそれにTEC2リニア化のレスポンスアップ3兄弟は比較的なじみやすくて(入りやすくて)、それぞれ単独でもレスポンスアップの効果は大きいですよね、それらがそろいぶみとなりますとねぇ、そらもう。

ブーストコントローラーでもレスポンス面でも高まるということですし強化アクチュエーターだとブーコンがいらないんじゃないかというレスポンスだそうですしリニア化のTEC2を除いてはどちらもそれなりの予算が必要なメニューですからアーシングのようにお小遣いでできるチューンとかエステルオイルのように半年に一度は変えるものですから取っ付きやすいメニューですよね。

あとは他にもシーケンシャルタービンの吸気がぶつかるって乱流が起きて効率ダウンするのを防ぐパーツで似たような感じのパーツがアブフラッグさんかレボルフェさんから出ていたように思いますがなんていうんパーツだったでしょうか? お試しされてはいませんか?   あとはインタークーラーで吸気を冷やすのもある程度は効果があるみたいですよね。

ちょっと疑問というかわからないのは本格的なブーストアップをした場合のアクセルオフからアクセルを踏んだ時にレスポンスっていうのはむしろ落ちていることもあるんじゃないかということですが一概には言えない部分もあるんでしょうがどうなんでしょうね。

>TerryさんからはCVアーシングの効果(現象)について詳細なレスがいただけましたね、目のつけどころが違うなぁ、よく見ているなぁって、とても参考になりました。

説得力のあるインプレだったと思います。ブーストが負圧でー0.2とかと正圧ではアクセルの踏み込み方はわずかな差ではなくかなり違うものですのでクラブバージョンのアーシングの品質の高さを自分も体感してはいましたが納得できる数値でした。スパークが強くなって燃焼効率が高まっているんでしょうね。


10/24 arisuto
M,Bさん お返事有難う御座います。

そうなんですか? 確かに少々まとめた所もありました。 まとめないように取り付けてみます。有難う御座います。 少々は仕方ないのでしょうか?完璧を求めているわけではないのですが ひど過ぎましたので・・・ 直しましたらまた報告いたします。またアドバイス頂けるとありがたい です。宜しくお願いします。


10/24 
>arisutoさん

この度純正のマルチにDVDプレイヤーを付けました。(VTRアダプ ターで)そこで質問です。走行中にノイズのような物が入ります。皆様 のお車もやはりノイズが入っているのかお聞かせ下さい。電源などはバ ッ直です。ノイズキャンセラーを付けると直る物でしょうか? アドバ イス頂けると幸いです。オネガイシマス。

私もDVDを取り付けていまして最初、ヒューイインというオルタネー ターノイズが入りまくっていました。 私の対処法ですが、L、R信号ケーブル用のピンを中継するタイプの ノイズキャンセラーがありましたのでそれを取り付けました。 結果、直りましたよ。値段は2500円位でドライバースタンドで入手 しました。


10/24 とみお NO=6980
どうもです!どなたかJZS161にオイルキャッチタンク付け てる方いますか?

スペースが無く困ってます。インタークーラ ー、オイルクーラーが付いてるのでコンデンサー前にはつけれま せん。教えてください!


10/24 シュニット
CAのみなさま、こん○○は!

●Ns.Tsukasa様

 遅くなり、申し訳ありませんでした。2週間ほど出張に行ってまし て・・。いろいろと大変だったようでご苦労様でした。その後、アリス トは戻ってこられましたか?私の白蟻は、マルチの修理も終り先日引取 りに行ってまいりました。やっぱりアリストっていい車ですね(笑)しば らくは他の車には乗れそうにありません。 

 足をバネで落とされるようですが、思い通りに落ちるものと出会える といいですね!自分は前後の高さとかを結構気にするので車高調を入れ ましたがバネだけで落としている知人の車を見ても十分バネだけでしっ くりきてるようですよ!  私は来春、車高調を入れ替えようかなぁと目論んでいますので実現で きればお譲りできるんですがね!(^^)!でも車検も控えてるのでどうなる ことやら・・。

 今日、冬タイヤを取りに実家に帰ったのですが途中の峠の頂上付近で 雪が積もってました(T_T)いよいよ宿敵?の冬が到来しそうですね。冬 道には気をつけましょうね!セーフティドライブでまた来年、夏仕様に 戻せることを祈りつつ今日はこの辺で・・(笑)失礼しました。


10/24 TT@2199
クラブアリストメンバーの皆さん、こんにちは。TTE乗りのS会員のTTです。いつもアクセスするのを楽しみにしています。

●10/21 RYU NO=9152さん

>13年式 V300 VE 走行距離83000KM ドノーマルですが、最近気づいたのですが、停止状態から普通に加速して、アクセルをジワッと離すとタービンから「コーー」っと音がします。バックタービン音?「ヒユルルル」みたいな音ではなく、「コーーーー」っという感じです。音がする回転域でアクセルを一定に保つと2〜3秒ほど鳴り続けますが、これは異常でしょうか?

はじめまして。タービンの軸に異常を来しているんじゃないでしょうか? 私自身経験は無いのでどんな状況(ブーストがかかっている時とかアクセルオフ時とか常時とか)で音が出るというか聞こえるのかという点はありますが走行も3年で8万キロということなのでかなりのペースですしドノーマルとのことですがアリストの乗り方はどんな感じなのでしょうか?

●ダブルTさん

>前期(9年式)のS300に乗っています。 ヘッドライトをベルテックスのものに変えることは可能でしょうか? 又、変えれるなら費用はどのくらいでしょうか?

はじめまして。16アリストの中でもS300のみHIDではないんでしたね。同じアリスト同士なのでSベルとVに装備のHIDは移植可能だと思いますがバラストとか一式での移植になるでしょうから市販のHIDキットとどちらが安いか光の色とか明るさはどうかをチェックしてから決められてはどうかと思います。わたし的には同時にウィンカーのホワイト化をしたり後期のブラック化されたタイプにするとクールだと思いますがいかがでしょうか?

最後に私の紺アリTTEは快調です。最近TTEの話題が少なくってちょっと寂しいTT@TTE乗りのS会員でした。ベルテックス位置にCAステッカーを貼ってアド・バレルの紺アリTTEを見たら声掛けて下さい。


10/24 TORRY
★034さんへ

こんばんわ。昨日の地震でご心配いただき、ありがとうございます。自分の住んでいるところでは、あまり地震の経験がないので、少しの揺れでもとても驚いてしまいました。私の知っている限りの、震源地に近いアリスト乗りの方々も無事との知らせがありました。

>最近,関東は千葉県へ出没された噂を聞きつけました.今度来る機会がありましたら,是非是非お声掛けを!千葉の醍醐味,伝授します.

とても光栄です。以前から予定していた事ですが、来月初旬に関東方面へ行きますので、その時にご伝授いただければ幸いです。自分のアリストも老いを感じております。034さんのご指導を頂き『駈け抜ける歓び』を感じられる車にリフレッシュさせたいと思いますので、またご教授願います。

★Iマネージャーさんへ

レカロの件ではいろいろ相談に乗っていただき、ありがとうございました。無事装着完了しました。今度、新任店の方へもお邪魔したいと考えております。その節は、宜しくお願いします。


10/24 Ryu 9152
TT@2199さん

お返事ありがとうございます。どんな状況で、音が鳴るのか、観察したところ停止→発進→加速して2400回転位のところから、アクセルをジワッと離して2200回転のとこあたりで、「コーーー」っという感じです。タービンの回転が止まる一歩手前で鳴っているような感じです。エンジンが冷えている時の方が音は大きいようです。暖まっているときは、音が出るときと出ないときがあります。乗り方ですが、特に荒い運転はしていません。

実は2ヶ月ほど前にネッツで中古車(77500km)を購入して、延長保証にも加入しており、保証はまだあと2年10ヶ月ありますのでディーラーに行こうと思っているのですが、この症状が故障なのかどうなのか微妙な気がするのと、また入院となるとつらいものがあるので(下記参照)やばそうな症状なのか、ご判断いただきたいと思い、投稿させていただいております。

あと、納車後まもなくマフラーからの白煙を発見しまして、ヘッドをオーバーホールしています。(ロングラン保証適用 1ヶ月入院)原因はオイル下がりです。ディーラー曰く、前オーナーは、全く(3年 / 70000kmほど)オイル交換をしていなかったのでは?と言っていました。ヘッドカバーを外して中の汚さに驚いたそうです。そんな状態の車ですから、タービンも終わりに近づいているのではないのかと・・


10/25 Terry (No.4205)
ワタルさん、CAの皆様、こん○○は。  昨夜の新潟県中越地区を中心とした地震により、多大な被害が出てしまったようですね。被災者の皆様お見舞い申し上げます。幸い被害はありませんでしたが私の親戚も新潟在住で、電話がなかなか繋がらず不安な一夜を過ごしました。

★ ミラージュ東京訪問 ★

CAサポーターである奈良県のミラージュさんが東京に進出したとうかがい、本日セキュリティの点検とサイレンの交換を行って頂きました(作業は事前予約が必要です)。

お店は通りに面した部分がガラス張りで非常に明るい雰囲気でした。待合室にはプラズマTVが設置されてプロモーションビデオや環境ビデオが流されており、ピットとの仕切りも施工状況が良く見えるようガラス張りにする等、お客さんへのホスピタリティにも気を遣われているようでした。

セキュリティの装着は施工者の技術により性能・仕上がりが左右される事が多く、全く知らない人だったら嫌だな〜と少々不安だったのですが、以前奈良店でお世話になったインストーラー氏や、凄腕の社長の下で修行を積んだ方が作業をされていたので、安心してクルマを預ける事が出来ました。

店長さんが新規にセキュリティを装着する方や、装着が完了した方に対して時間を掛けて丁寧に説明をされたり、施工中のクルマのナンバーをプレートで隠してプライバシーの保護に努めたりと、さすがはミラージュさんという感じでした。関東近郊でセキュリティ装着をご検討中の方は一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。ただし相当お忙しいようですので、お出かけ・ご相談の際にはメールか電話で予め連絡をとられたほうが良いかと思います。

★ ナンバー7さん、VAブルーさん、皆様 ★

亀レスとなりまして、まことに申し訳ございません。お二方が仰るように、アーシングによりプラグのスパークや電子制御スロットルに変化が生じ、レスポンスの違いとして体感されたのでしょうね。数値についてですが、データロガーやシャシダイナモによる測定ではなく、寝不足により動作不安定(熱暴走、フリーズ、メモリー不足、バッファーFULL etc)な勘ピューター(もはや死語?)によるものですので、あくまで目安として捉えて頂ければと思います(苦笑)。最近は自宅周辺や都内走行ばかりの為、ECUが再びまったりモードに学習してしまったようです・・・・。

>あとは他にもシーケンシャルタービンの吸気がぶつかるって乱流が起きて効率ダウンするのを防ぐパーツで似たような感じのパーツがアブフラッグさんかレボルフェさんから出ていたように思いますがなんていうんパーツだったでしょうか?

ナイトペイジャーさんから出ているピックアップパイプではないかと思います。シーケンシャル切り替わり時(プライマリー→セカンダリー)の段付きを防止するとの事で、こちらもレスポンスアップに効果がありそうですね。現在は受注生産のようです。

★ ハイパーリルさん ★

亀レス、まことに申し訳ございません。リフレッシュ大作戦も完了されて走りを楽しまれているのではないかと思います。レスポンスアップ3兄弟、残るはオイルのみとなりました。トムススピリットさんでオイルチケットを購入している為、こちらを使いきったあたりで試してみようかなと思います。ただ最近マイレッジが伸びないので、かなり先の話になってしまうかもしれません(苦笑)。


10/25 
怪しいアリストの情報です・・・

平成15年5月 頃  大阪府豊中市の中古車店(ジャパン●ートサービス)にて S300ベルテックスED(黒革シート・マルチなし・サンルーフなし)がありました。 コーションプレート・書類なしの車両で走行が55000Kになっており、19インチ アルミ(黒っぽいアルミ)つきで、ダッシュ中央に糊あとがついていました。 なおその店はその年の10月に閉鎖されました。情報まで・・・・


10/25 シンディ
●アリスト×2さん>車上荒らしにあいました!

こん○○は。V乗りS会員のシンディーです。車上荒らしの被害にあったそうでご愁傷様でございました。アリストのセキュリティ2重化に取り組もうとしているシンディです。セキュリティを付けているのに被害にあったそうで驚きました。他の車も一斉にやられたということではありましたが。クリフォードを取り付けされているそうでガラスを割った際段階でアラームが鳴り響いて窓から手が届く範囲しか触っていなかったそうで不幸中の幸いでしたね。というか犯人も頭が少々弱かったのかもしれないですよね。

窓を割ってアラームが鳴ったのは振動センサーのためだと思いますが2段階の高いほうの振動というか衝撃のほうで激しくアラームが鳴ったっていうことなんでしょうね。はやく窓も直って復活なされてください。


10/25 MH−U
★スペースデブリ(S−9205)様★

>このたびは又私のために情報を下さいましてありがとうございます。早速、お教え頂いたレクリスさんとリフェイスさんを検索してみました。リフェイスさんは自宅から都市高速を使って1時間くらいの場所でしたし、リフェイスさんは私の狭い行動範囲内の様です。

こん○○は。MH−U@V乗りS会員NO888です。今度の週末あたりにアリストが納車ではないかと思いますが楽しみですね。 リフェイスさんにはBBSのガリ傷を修理に出したことがあるそうですね。アルミの補修ができるのってありがたいですよね。実際どこにどう出したらいいのかとか、いくらぐらい掛かるのかなどわからない点が多いですから。81系のマークIIツインターボに乗っていたそうで詳しくはありませんがあの頃のセダンの中ではかなり速い車だったのでしょうか?  81系ツインターボというとなんかそんな印象を受けています。

インテリアのほうもセンターコンソールやドア内張りが布で残ることなくできるシートカバーというのもあるそうで珍しいですがニーズに合っているのはものですね。最近は合皮の質感も本革との差もあまりなくなっていてメンテとか持ちの面ではあえて合皮を使う場合もあるらしいですからモノが良ければよろしいのかもしれません。本革施工もカバーもオーダー後なのはある程度しっかりしたものだと仕方が無いのかもしれないですが待ち遠しいことは確かでしょうね。安心できるメーカーさんならよろしいんじゃないかと思います。しかし九州はこのクラブアリストのフレンドショップさんもいろんな分野のところがあって盛んですね。アリスト納車されたらいろいろとインプレやプランなどお聞かせ下さい。


10/25 KM
●シルバーヒデさん、くろありかずくんさん●

こん**は。V乗りS会員のKMです。書ききれなかった追加のレスをお送りします。

>現車合わせに私が躊躇したのはその燃費の悪化です。それは仕方のないことでしょうが、くろありかずくんさんの燃費を聞いた時内心ビビリましたので・・・でも間違いなく速くなってましたね!

くろありかずくんさん>シルバーヒデさんは確かTOM'Sの純正置き換えタイプでしたよね?何れ現車合わせをされるのであれば、今はガマンかも?ブーコンが先ではないでしょうか?

エアクリをキノコタイプに置き換えてみて現車セッティングをしても効率自体はさらにいいものになるんでしょうが低回転ではノーマルとかある程度はTECIIでも薄めにして燃費に配慮されているのでその部分が濃く適正化されて燃費が悪化側にはなるんでしょうね。 しかし燃費は現状ですごく良さそうではないですか。きれいに効率よく燃えているんでしょうね。キノコタイプでブースト値が上昇したりオーバーシュートが1.4からもっと上がらなければよろしいように思いますが・・・いかがでしょうか?

しかしブーストをオーバーさせないという制御の意味でも立ち上がりを良くするという意味でもブーコンか強化アクチュエーターを追加するのはエンジンにもいいことではないかと思いますがまさにアリ地獄って感じでしょうか(笑)また情報交換お願いします。


10/25 ミスターハマー
●こんJさんへ                      

>お返事ありがとうございます。ディーラーでは、すぐにARSと言う答えでした。音の大きさは運転席側では微妙に聞こえますが、後部座席には聞えるみたいです。ARS交換前、後、自分でも後部座席に乗降りしたりトランク部分に体重を加えたりしてみた結果、ハッキリと聞こえました。私は左右のドライブシャフトを疑ってみたところ、滅多に故障する所では無いと言われました。ちなみに年式は9年のV300で足回りはノーマルです。

V乗りS会員のミスターハマーです。こんにちは。元のARSでもリサイクル品でも同じように音が確認できたということですか。ホイール裏からということなんでARSのギアボックスは車体センター付近ではありますがホイール裏に実際に見たら聞こえることと重います。ギィギィという音だそうなのでギアから音が出ているってディーラーさんでは確認したんでしょうね。ただ人間の体重くらいの荷重がかかってだけで左右にステアするARSのギアってそんなに動くのか疑問なところもありますよね。また経過を参考に教えてください。


10/25 アルファSS
●アリストファンさん

>次期アリスト=GSのMSRPは欧州では現行とそれほど変わらないとの見方とのことです。そうであれば日本でもそれほど\Upはしないでしょうね。

こん**は。アルファSS@千葉のS乗りS会員です。久々の投稿です。次期アリストの発売まであと一年はなくなったんですよね。ホリデーオートを見たんですが3.5Lがスポーティーで4.3Lがラグジュアリー的だと書いてありました。もう写真で出ていましたがスタイリングはもうあの形で決まりなんでしょうが細部の小変更はして欲しいと期待しています。顔付きが特に・・・でも一番大事なのは走りの性能で今までのアリストのイメージをしっかり継承してもらうことだと思います。

ところで欧州のMSRPで現行とそれほど変わらないということですがMSRPとはどんなものなんですか?  ホリデーオートでは価格は650諭吉あたりだと書いてありました。高いですね・・・現行+αで抑えて欲しいですよね。でも頑張って乗りたいです。


10/25 6001 DIVA@4691
大吉さん

>B室内にヒューズBOXのカバー?が落ちていたのですが、室内のヒューズBOXはどこにあるのでしょうか?室内を探したのですが、アリスト自身の説明書がなく位置がわかりませんでした。

初めまして。元147オーナーでしたので分かる範囲でお答えします。確か、運転席足元の右側(ドアのヒンジの隣)のあったと思います。

>C譲ってもらった時からなのですが、タコメーターが動きません。また走行距離も動きません。スピードメーターなど他の部分は動きます。これだけではわかりませんよね?ディーラーで診てもらったほうがよいですよね。

そのほうが確実ですね・・・

>Dゴミ箱の置き場に困っています。ゴミ箱ですが、いままで乗ってきた車は全部リアシートの間の土台をカーペットにはさまして、その上にゴミ箱を置くタイプを使っていました。ですが、アリストはリアシートの作りとリアのエアコンの吹き出し口などの作りで、ゴミ箱が設置できません。みなさんどのようにされていますか?

私の場合はマメにコンビニ寄って捨ててました。てか、アドバイスになったませんね・・・(笑)

>E運転席側のジュースホルダーの置き場に困っています。センターのエアコン吹き出し口には、ナビを取り付けたいので、運転席のガラス側のエアコン吹き出し口の設置したのですが、ウィンカーを出す時などに邪魔になっていまいます。内装は後期型になっていて、肘掛け部の部分にジュース置き場があるはずなのですが、なぜかそこだけ壊れていてありません(苦笑)みなさんどのようにしていますか?

ワイパースイッチの横に十字スイッチがあって前後左右に動かす事によってステアリング位置を調節することができるので手前いっぱいに設定すれば邪魔にならないと思います。 

カップホルダーの件ですが、ルーバーの幅が狭く、ややRが付いているのでフィッティングが悪いです。ちなみに、F-CLASSICのスライド式の500ml紙パックまで対応のホルダーの助手席用を付けていました。(運転席用だとスライドした時にウィンカーに当たる)

キーレス&ドアロックは一度も鍵穴に差し込んだ事がないので分りません・・・。車種によりますが、2回開錠側に回すとロック解除なる場合もあります。ちなみに90系マークIIは1回で全席開錠になります。ご参考まで。


10/25 PA
PAといいます。S会員です。 以前14のVに乗っていて、現在はS−VEに乗っています。 大吉さんの質問にお返事がないようなので、恐縮ですがお答えします。

@ですが、現在は14に乗っていませんので、お答えし様がありませんがディ ーラーでも入手可能です。500円ぐらいしますが…。もしいやでしたら、お 客様相談コールで聞いたらどうでしょうか?

Aですが、施錠は1回ですが、開錠は2回です。続けて2回ひねると全開錠し ます。

Bですが、室内のヒューズボックスはアクセルペダルの右上にあります。

Cは、メーター交換しか厳しいですね。かなりのお値段がします。オークショ ンなどで手に入れられては?

Dは、オプションで助手席側につくごみ箱が有ったと思います。これは、今で は入手できるのか不明ですね。オークションでも出てないでしょうね。

Eは、助手席側にナビ、運転席側にドリンク、助手席のドリンクは助手席のド ア側って感じでした。

以上、参考になればいいのですが…。


10/25 りょういっちゃん NO=7958
uTahさん

>LEDは直列でアリストなどの12V車だと3個までしかつなげません。それ 以上だとLEDや銅線が熱で溶けたりし危険です。LEDには1個使 うにも抵抗が必要です。だいたい3個直列に必要な抵抗は120Ωです

お返事どうもありがとうございました。 uTahさんはLEDの直列と並列のつなぎ方をどうようにされていま すか?(直列が何個で並列がいくらですか?) 勉強不足で直列と並列の割合をどれくらいにすればよいか全く分からな いので、ご教示のほどよろしくお願いします。


10/25 ベビースター
久しぶりに書き込みします。 後期S300VEに乗るベビースターです。 かげやんさんの紹介いただいたテスト走行中の映像みました。 「なんだかなぁ・・・」っていう感じです。 インパクトというか「ドキッ」とするものがないですねぇ。 まぁ今さら何を言っても始まりませんが・・・。

気になる価格ですが、ゼロクラ、マジェ、FUGA、新型レジェンド等 と比較・勘案して、550〜650万あたりが妥当ではないでしょう か? この価格は、私達サラリーマンにとっては正直きついものがあると思い ます。 もう少し出せば、Eクラスや5シリーズが買える価格帯でもあります。 現行16ユーザーがどれだけ代替するか興味深いです。 今のようには売れないと思います。

FUGA、新型レジェンドもこの週末にディーラーで実車を見てきまし た。 FUGAはモーターショーのデザインの時はカッコいいと思いました が、全幅、全長が短くなりバランスが崩れたようです。 全高が高すぎると思います。 また、リヤのウインドウのラインやドアの切れ込みのラインが不自然で した。 着座位置も高かったです。 新型レジェンドですが、顔つきはいいのですが、全体に小さく見えます ネ。 特にリヤのデザインがイマイチです。 高級感がありません。 FUGAよりは新型レジェンドの方がよいと思いました。 次回は試乗してみたいと思います。 今、最も気になる車は新しく出たレガシィB4の3.0の6速です。


10/25 アリストファン
●アルファSSさん

MSRPはManufacturer's Suggested Retail Priceの略で日本で言うデフォ ルト(オプション、税抜き)の価格です。現行のGS(2005)は$39.5Kくら いですのでアップしても$40.0K位でしょう。米国人は日本人より値段に うるさいですからあまり値上げできないと言われています。おそらく日 本でもグレードより価格差はでてくるにせよ現行とそれほど変わらずに 出してくると思います。高くてBMWやメルセデスに流れてしまっては Lexusを立ち上げる意味ないですからね。


10/25 ミスターヤング
10/24とみおさんへ

ナイトぺイジャーさんから161専用オイルキャッチタンクが出 ていますがどうでしょう。CPUボックス付近に取り付けるみた いですが。


10/25 白蟻 会員no:9285
この度、クラブバージョンのアーシングキットを購入し取り付けしました。取説同様の箇所に取り付けましたが、その他、取り付けするところがありましたら教えて下さい。取説の接続箇所は次のとおりです。

@純正アースポイント

Aスロットルボディインジェクション

Bインテークマニホールドステー

C吸気制御弁ユニットです。

アーシング効果を報告しますと、トルクは低中速が太くなり、車体が軽くなった感じで軽快な走りになりました。 油圧計を見ると針の振り具合が敏感になった。電圧計を見ると電圧が安定した。(昼14V、夜13Vぐらい) オーディオでは高音の輪郭がはっきり出るようになり、低音は出過ぎな感じ・・・。 アーシングすると同時にバッテリーもオプティマイエロートップに交換しました。

余談ですが、フォグをHID化しクリアーフォグにもしました。かなり明るいです。 但し、雨の夜は猛烈に見にくくなった。(仕方ないです)


10/25 NO.8999 Ns.Tsukasa
CAの皆様、こん○○は。  Ns.Tsukasaです。  新潟県中越地区の地震により、多くの被害が出ているようですね。被災者の皆 様、心からお見舞い申し上げます。

★シュニット様

>いろいろと大変だったようでご苦労様でした。その後、アリストは戻ってこ られましたか?

お気遣いありがとうございます。青アリはまだ帰ってきてません。何せ色が色なんで、メーカーにもあの色が無く、2週間預けてますがまだ手付かずです。今、メーカーでバンパーを作っているととのことです・・・。来月には帰ってくるとは思いますが・・・。今は代車のマークUです。バックカメラがついていてこれは良い!って感じです。付けたいけどアリの場合リアガーニッシュには上手く隠せそうも無いな〜と諦めてます。もろカメラって感じで見えるのはいやなんで。 誰か上手くカメラを隠して装着されている人はいないですかね〜。

>足をバネで落とされるようですが、思い通りに落ちるものと出会えるといいですね!自分は前後の高さとかを結構気にするので車高調を入れましたがバネだけで落としている知人の車を見ても十分バネだけでしっくりきてるようですよ! 

私も今までは左右の高さや前後の高さなど、ビシッと決めたかったので車高調が欲しいのですが、やはり価格も張るので今回はバネかなって考えます。本当は評判のいいTEINのCSが欲しいところですが・・・。

>私は来春、車高調を入れ替えようかなぁと目論んでいますので実現できればお譲りできるんですがね!(^^)!でも車検も控えてるのでどうなることやら・・。

もし譲っていただけるなら、是非買取させて欲しいですね!私も雪解け後に考えているんで、もし入れ替えが実現され不要になりましたらご連絡ください!

>今日、冬タイヤを取りに実家に帰ったのですが途中の峠の頂上付近で雪が積もってました(T_T)いよいよ宿敵?の冬が到来しそうですね。冬道には気をつけましょうね!セーフティドライブでまた来年、夏仕様に戻せることを祈りつつ今日はこの辺で・・(笑)失礼しました。

とうとう来ましたね〜。この時期が・・・。久しぶりのFR、今シーズンは何 回埋まってしまうんだろう・・・。 お互い事故などのトラブルは気をつけていきましょう!  それでは!また!


10/25 マンセル
ダーティNo2192さん

超亀レスで申し訳ありません・・

>TTEというのはビルシュタインの中でもハードな設定になっているものなんですか? たしかに乗り味は市街地では跳ねはしませんが少々落ち着きの無いところはありますが感覚が古いのか走る車はこんなもんだと思っているところもありますが今の時代そういうものでもないのかもしれませんね。アドボックスのスポーツやスーパースポーツよりも落ち着きが無いというか高速寄りなのかスーパースポーツと同じ位かなと勝手に思っていますがそんなところでしょうか?   

TTEですと、ハード仕様の設定がされていると思います。アドボックの良い所は、路面への追従性ですね。だから、ロールが大きいような違和感がありますが乗り心地はかなりの良いですよ。よく音の問題ばかりが重視される傾向にありますが、車高調にピロアッパーを組んでしまえば乗り心地の良い車高調では殆ど音が出てしまうんではないでしょうか?逆にTTE等のビルシュタインは、経験上組み込むだけでロールが減り、硬めの感じですから乗り心地は良くは無いと思います。只、エネペタルのような特殊オーダーを受けてくれるショップがあるので、細かなオーダーで激変するかもしれませんね。

>アドボックスの仕様変更についての詳しいレスありがとうございました。オーバーホールと仕様変更のきっかけは音と超高速での追従性アップだったようですね。アドボックススポーツから減衰力もバネレートにバランスさせるように変更されたのでしょうか? しかし1センチダウンが基本になっているタイプがあるのですか?それともそういうワンオフと申しますか仕様に最初からしてもらったということでしょうか? 

仕様変更ですが、レートがF9.0 R6.3になっているとの事でした。私の車両はちょっと違いがありまして、新車装着状態から通常販売されているアドボックスの1cmダウンが基本で、今回のオーバーホールによりトータルで2cmのダウンとなりました。特殊品だから納期がかかっていたわけでは無く、音の問題でオーバーホールが多いから時間がかかってしまったようです。

現在装着しているアブフラック製の車高調は、高速でのハンドリングが希望に近い状態になっていて、暑さも和らいだ最近深夜にセッティングを行っていますが、かなり良いレベルです。これも音と乗り心地を気にする方へはお勧めしませんが。


10/25 LoveEmo NO.8343
こんにちは CAの皆さん。Vベルにアド、バレル、オペラ2(気が付くと定番ばかりになってました。)仕様のLoveEmoと申します。

さてそろそろNEW GSの話題も出てきていますね。アリストは元を正せばクラウンマジェスタの双子車として登場したと記憶していますが、マジェスタが迷走?の末トヨタブランドの最高峰に君臨し、クラウンにアスリートが派生しマーケットを確立しつつある昨今、正直果たしてアリストってどんな車なのか?乗ってる自分でさえよく分からなくなった時期がありました。

パーソナルユースのハイパワープレミアムセダンこそアリストのアイデンティだと思うのですがクラウンのアスリートも2代目になりますますその領域と重なるイメージが濃くなって来た印象です。アリストがアリストたるには必然的に「国産最強!」と言う冠が必要ですよね。確か161が出た時、ディラーの試乗車には「世界最速セダン!」のデッカールが誇らしげに貼ってありました。(今となっては恥ずかしい光景かも。。) 時期アリスト(GS)はゼロクラと同じプラットホームと言う事ですが日本のハイパワープレミアムセダンの最高峰として確固たる地位に君臨するクルマになってほしいです。

話題は変わりますがターボは大排気量の特性を小排気量で実現するものですが現行のアリスト161は自然吸気換算で一体何リッター相当のクルマになるのでしょうか?


10/26 tamao
最近夜間走行して、信号待ちでライトをOFF〜ONするとヘッドライトが片目点かない時があります。その時何回かOFF・ONを繰り返すと点くこともあるんです。少しのライトONでの走行時間では大丈夫なんですが、一時間程走行していると上記の症状になる時があります。

どなたか同じ症状になったことのある方、また解決方法をご存知の方がおりましたら是非ご教授下さい。少しの事ですがドライブが憂鬱になります(T_T)


10/26 Sスペック
●14フリークス 034さん

034さんレスお待ちしていました。ありがとうございます。クラブバージョンのアーシングを取り付けされてハブポートさんから出てすぐに効果に頬が緩んでしまったというのを覚えています。たしか高速の入り口の坂でモリモリだったと。燃費は上がったような気がするってことですね。自分も走り重視なので気にしてはいないんですし一回ではわからないですが何回も給油してみて大雑把にアベレージでだいたい0.5以上違えばはっきりとわかりますよね。また続報お待ちしてます!

それからスペックRパッドのインプレありがとうございます。ファーストインプレの時にその前に装着していたチタン改よりもよく効くって感じたそうですが本当に効きそうですよね。しかも雨の中でも非常にコントロールがしやすいのって効きの鋭いパッドでは特に大事ですよね。雨の中でハードなブレーキを強いられた時に強力なブレーキだと思い切って踏み込むのにちょっと怖いなって思って躊躇する瞬間って確かにありますからね。そういう時に思ったようにコントロールできると思えればイメージ通りのブレーキングになりますから。

イメージ通りのブレーキングといえばみなさんが言われるように摩擦を起こすパッドがやっぱり一番大事だと私もまさにその通りだと思うんですがその昔の経験でこんなことがありました。すごく効くパッドで効きは良くなったんですがロックさせるほどのパワーを発生させるにはそれなりに力を込めて踏み込まないといけなかったんですがどうもキャリパーが良くないようで剛性が足りないような感じでフィーリングが良くないんです。もちろんホースのステンレスメッシュ化とかマスターシリンダーの比の問題とかあるのでしょうがキャリパーが良くないと一番大事なパッドのベスト性能を引き出せないこともあるのかなと思いました。当時はマスターシリンダーストッパーなんかはなかったと思いますがかなり動いていたというのもあるのかもしれませんよね。

アリストのキャリパーはこんなものではないのですから皆さんパッド交換で効きだけでなくフィーリング向上を感じてでブレーキのリニア化ともいわれるのでしょうね。スペックRとは次元が違いすぎますが思い出したので忘れないうちに書いてみました。高級車という側面でみるとダストは困るというように感じてしまいますがクラブバージョンのスポーツパッドはまさにトムススポーツとかよりもかなりダストが少なくて効きもリニアだということですし私などは効きが凄いのは一度知ると絶大な安心感でやめられないので逆にダストはいいよという感じなのでスポーツとスペックRといいバランスなんでしょうね。前に電話で聞いたときにはセルシオだったかな?で出ていると聞きましたよ。それではまたレスをお待ちしています!


10/26 銀アリ後期V
みなさん教えていただきたいのですが、リ○ターカットを簡単に出来る方法 無いですか?

どなたか情報ありましたらお願い致します。


10/26 しん NO=1217
教えてください。フットブレーキを踏むとウィーンっと言いますが、踏 まなくても7,8秒に一回ウィーンといってます。ブレーキオイルは点 検してOKですが、何の症状か不安です。

同じ方いましたら教えてください。こちらh4、3000vです


10/26 9285 白蟻
10/4 no9159の信吾さんへ

>最近足回りを交換しましたそしたらフロントからコトコト音が出てきました交換した足回りはテインのフレックスです良いセッティング教えてくれませんか取り付けはディラーにて取り付けましたぜひ良いアドバイスお願いします。

前期v300に乗っております。以前、私も助手席及び運転席側からのコトコト音に悩まされました(足回り純正のまま)。その音とは外部に聞こえるような大きな音ではなく車内で聞こえる範囲の音ですよね?ダッシュボードを軽く指で叩いたような音では ないでしょうか?

私の場合はディーラーでも普通の整備工場でも分からずサスを交換しました。が、直りませんでした。もしやアライメント?と思い、調整したら直りましたよ。


10/26 ざーど480
******701KAZさん、メンバーの皆さんへ*********

ワタルさん、みなさん、こん○○は。ざーど@Sベル乗りのS会員です。

>2DINのタッチパネルはカロのAVIC−ZH9MDと言うひとつ前のモデルですが現行も出るにはこのタイプはラインナップがないためこのタイプが欲しい人は敢えて新型を買わずコレを買うようです。実際に触りましたがリモコンがいらないのはほんといいですよ。

レスありがとうございました。そうですよね、純正EMVだともう何年も前からタッチパネルで使えたのでしょうがリモコンというのは邪魔だし車内もスマートにまとまらないんですよね。向ける角度で反応がしないのもイライラとする部分ですから。タッチパネルかどうかというのは大事なところだと気が付かせてもらいましたので選択する条件にしたいと思いますが高くなるのかなあ・・・タッチパネルでも今はモニターも指紋で汚れる感じもしないみたいですし便利なんでしょうね。

>ナビ連動ETCもナビのメーカーのオプションとして出てますね。割高ですが。カロのものは通過前にETCが利用できますとか、料金がいくらですとか音声が出たりナビ画面に表示が出るだけですが、パナのものはETCレーンに誘導する機能があると聞きました。ちなみに私のは一番安いもので当然連動機能もありません。特に不自由は感じませんがETCレーン誘導があると便利でしょうね。

ETCもナビのメーカーのオプションでナビと連動するタイプのものがやはりあるにはあるんですか。でも高いんでしょうね・・・カロッツェリアのものは単体タイプとさほど差がないみたいですがパナソニックだとETCレーンも知らせてくれる訳ですか。前にETC付きの車を運転したことがありますが単体タイプのもので足元にあったんですがカードを表裏逆に指したらしくETCレーンに入っても使えませんでした・・・ETC単体のところのスピーカーから何か「カードを確認して下さい」とか言っていたようなのですが音が小さくて気が付きませんでした・・・ナビ連動だとこういうミスもなくなるのかなと思いましたが音量調整とかもできたんでしょうかね・・・連動でもさほど大きなメリットは無いようにも感じますし高いのなら単体タイプでもいいのかなって感じました。もっといい機能とかもあるのかもしれませんが・・・


10/26 カラスネコ NO=9246
初めまして。10月から3.0Vに乗ることになったカラスネコです。 早速ですが、中古で購入後、特に不具合は無かったのですが、最 近TRCが点灯してスイッチが利かなくなります。エンジンをか けてすぐは問題ないのですが・・・・誰かこういう症状になった 方、原因などなんでもいいので教えてください!!

10/26 スペースデブリ(S−9205)
★MH−U様

 お久しぶりです。

>81系のマークIIツインターボに乗っていたそうで詳しくはありません があの頃のセダンの中ではかなり速い車だったのでしょうか?

 当時まだ280馬力の車は無く、現代(?)の車と比べて全てがスムー ズになるようには制御されておらず、馬力はネットで200チョットでし たが、その後に乗った280馬力の91ツインターボと比較しても、はるか に馬力や挙動を体感出来たのは事実です。ターボラグも極端でしたし、 買った当初は訳も解らずケツもスグ振ってしまい慌てたものです。馴れ た頃には夜中のバイパスで18○を出しリ○ターをきかせ吹っ飛び そうになって喜んでもいました。若かったのもありますが、アノ頃が車 に乗っていて(私にとって)一番楽しい時期でした。その後乗り換えた 91ツインターボは280もの馬力はあったのですが、性能が極端に進歩し てしまったのか(よく言うマニュアル好きがオートマに初めて乗った時 ほどの物足りなさを感じ)元来私はノーマルエンジン派なんですが、車 を多少イジッてはみましたが新車で買って1年も乗らずに処分してしま いました。

 しかし、今度の161アリストは私にとって久々のスポーツ(?)なの で間違いなく楽しめると思っています。


10/26 masa(147)
始めまして 最近会員になりました

早速ですが、ワイパーがLOでオーバーランするようになって困っていま す。こんな症状になったかた何かアドバイスないでしょうか?よろしく です・・・


10/26 hiroyuki−t
12年式の16系に乗ってますが 先月あたりから ミッションがおかしいん です。 内容は ディラーに問い合わせると 4速 4000回転以上はロックアップ が解除されるのは知っていたのですが 以前に比べて格段に速度の伸びがなく なっているんです。 つまり 4速4000回転以上アクセルを踏んでも 回転数とスピードの乗り が全く合わなくなったんです。 どうもクラッチが滑ってるような気がするん です。。 ディーラーに点検を依頼すると 異常はないとのこと ならば粘度 の高いミッションオイルと思ったのですが 指定以外は使用しないようにと固 く言われました。

どなかた 同じようの症状を 経験されて 解決された方が居られましたらど うか 解決方法を教えてほしくて投稿しました。 よろしく 御願いします。


10/26 シュニット
CAのみなさま、こん**は!道産子S会員シュニットです。

●NO.8999 Ns.Tsukasa様

>青アリはまだ帰ってきてません。何せ色が色なんで、メーカーにもあ の色が無く、2週間預けてますがまだ手付かずです

 こん**は!まだしばらくかかりそうですねぇ(^_^;)さすがレアカラ ーですね(^^)v待ち遠しいですね。何より北海道ではアリストの性能を 発揮できる時期がもうすぐ終わっちゃいますからねぇ(>_<)

>私も今までは左右の高さや前後の高さなど、ビシッと決めたかったの で車高調が欲しいのですが、やはり価格も張るので今回はバネかなって 考えます。本当は評判のいいTEINのCSが欲しいところですが・・・。

 おっと、奇遇ですねぇ(@_@;)私はそのTEIN CSを装着してるんです よ(笑)そうですね、純正に近い乗り心地の良さを保ちつつ車高を落とせ るのでご家族がいる方には特にオススメかもしれません(^^)v実際に私 は鈍感なので乗り心地の悪化を感じ取ることが出来ませんでした(^_^;)

>とうとう来ましたね〜。この時期が・・・。久しぶりのFR、今シーズ ンは何回埋まってしまうんだろう・・・。

 私は公道では埋まったりはまったことはないですよ!ただ私が利用し ている駐車場は除雪が入らないため、急ぐがあまり無理矢理入れようと してはまったことはありますが・・・。そろそろタイヤ交換の時期です ね、雪も降ってきましたし。それではまた〜(^^ゞ


10/26 ポルポル7
クラブアリストメンバーの皆さんこん○○は。Vベル乗りS会員のポルポル7です。

●94yzx11さん、皆さん

レスありがとうございます&遅くなりまして申し訳ありません。

>RRとFRとでは、コーナリング時の操作が異なるのでしょうね。それもポルシェだと、曲がるのにかなりのテクが必要な気がします。アリストは、バランスがよいせいか、ラージセダンにしてはノーズが軽く実に素直な特性ですよね。勿論、サーキット向きとはいいがたいですが。

フロントにしっかりと荷重を載せるように意識していますがおっしゃるようにあくまで気分良く流すレベルでのことですのでコーナーへの進入もクリップまでハードに踏むようなリスキーなことはやっていませんであくまで荷重の為に軽く残しているレベルです。このブレーキを離す際にも感覚とマッチしてリニアで扱いやすくてクラブバージョンはさすがにアリスト専用でいいんですよ。ハードに踏む直線部分でも温度変化でも効き具合に変化がなくヒートしてきているだろう時もそうですし一回のブレーキでも踏み始めてと離す時までパッドとローターが熱くなって温度変化にタッチが変化しないのでコントロール性がよくて扱いやすいので路面に応じて微妙なブレーキの操作もできます。

とにかくアリストに病みつきなのはとにかく助手席にも好評のこの快適性があってさらに走りでもラージセダンとは思えない走りですね。 ノーズがスット向きを変えてくれるところが美点ですし姿勢の変化の仕方で車の出来の良さはわかるんだと思いますがそういうところがいいと思いませんか? 変化でいえば加速の鋭さも凄いものがありますよね。

ちなみにRRというのはリアのオーバーハングが重いのでちょっとハイペースで流す程度でもトラクションはいいんですが常にリアがアウトに出るオーバーステアを意識させられるのでミッドシップのように決してハンドリングにとってベストとは言えないレイアウトですのでそれがあんなに人気というか名車になるんだから不思議ですよね。ほんとうに本気のミッド911みたいな車を見てみたい気もします。

>まさにおっしゃる通りと思います。RRは良く知らないのですが、FRを操縦する楽しさの原点って、そこにあるような気がします。リヤのトラクションとフロントのステアとを、巧みに連係させて車を操るみたいな。それをとことん追求してゆくとドリフトになるのでしょうが、そこまでいかなくても十分楽しめますよね。公道では速く走るより、華麗に走りたいというのが正直な気持ちです。

華麗に走るということと通じるかなと思うのはステアリング、アクセル、ブレーキと各操作ってリズムよく先が読めて走れている時にはハイペースでも案外ゆっくりとしたものなんですよね。Gの掛かり方も急な変化がなく安定しているというような。あまり上手じゃない人のほうがちょっとタイミングがずれて急にステアリング操作をしたりと操作が急になりがちだと思います。ロングコーナーでもきれいなラインが最初から描けているとGがかなり一定な感じに掛かり アウト側がきれいに沈んでそこからアクセルを開けていってリアがきれいに沈んで沈んだサスの反発でトラクションがきっちりとかかり安定感も高いという走り、気持ちいいものがあります。

>レスポンスを少しでも向上させるために私が心がけていることは、コーナーに入る前にシフトダウンして回転数を上げておくこと、及びコーナー前半でわずかにアクセルをあけ気味にし、本格的に加速する前にタービンを助走させておくことぐらいでしょうか。気休め程度かもしれませんが。5速、6速ATだと、コーナーのRに合わせて最適な回転数が選べて楽しくなりそうですね。

上記のGとトラクションの気持ちいい走りはアリストの大パワーなターボはNAよりも難しくもありより面白くもあると感じる部分ですがレスポンスをよく加速させるのは難しくもあり皆さんいろいろと楽しい苦労というか探求をされているところですよね。リズムに乗った走りが出来たときの気持ちよさは難しいからこそでNAならかなりの大パワーでもこの点はハイペースで流すドライブなら案外早くに飽きが来ると思う点でもありますね。前に友人のBMW330という3L車をワインディングで走らせましたがポテンシャルはすごく引き出しやすいんですが飽きがすぐに来るなと思いました。

タービンの助走についてですがコーナー進入時にはもうアクセルを踏んでいるということですがフロントの荷重や方向付けという部分とどのようにバランスを取られていますか? それではまたよろしくお願いします。


10/26 Schumi  No:6807
メンバーの皆さん こん**わ!

>10/23 ほっさんサン

お返事が遅くなり大変申し訳ありません。 実は私もカナリの電気音痴でし て・・・(汗) オーディオQというサイトで勉強した次第です。 なんで今 は全く覚えてないのです。 自分でも「よく作ったなぁ」って思う位ですよ (笑) 私は友人の援助もあったので完成出来た様なものです。 抵抗の入れ 方と配列だけ押さえれば出来ると思います←私が出来たのだから誰でも出来る ハズ?!(爆)

それよりレンズとハウジングを分解する時は細心の注意を払 わなければ、すぐに割れちゃいますよ! あとは、なるべく明るめのLEDを使 用される事を強くお勧めします。 何のお役にも立てませんが頑張って完成さ せて下さいね♪


10/27 大吉
PA様、DIVA@4691様 ご回答ありがとうございます。

はじめてここに書き込みしてなかなかレスが付かなかったので、 ちょっと焦りました(;´▽`A`` 16系乗り方が多いみたいですね。  全ドアの鍵の開け方は2回なのはじめて知りました(汗) 鍵の開ける部分の何か接触が悪いのかと思ってました。 いままで古い車しか乗ったことなかったもので。そういうものなんですね。 て14アリストも古い型になってしまいましたが。  晴れた時にドリンクホルダー・ヒューズBOXなど確認したいと思います。 ありがとうございました。

また2点ほど質問したいのですが、

@車はJZS147、3.0Vで、ブレーキの効きが悪く、ブレーキパット鳴きがし てきました。金銭的にお金に余裕ないので、80スープラのブレーキ移植とか でなく、ブレーキパット交換をしたいと思っています。前後パット交換は簡単 にDIYで行えるレベルですか? S13/A31/C33などのブレーキパット交換はできますが、 やり方及びどこか交換作業が載っているホームページなどあれば教えて 頂ければ助かります。

Aリアから段差などでゴボゴボ?ンゴンゴ?(ゴン太くんの泣き声)の ような音がします。ショック?から鳴っているぽいのですが(多分)、 JZS147、3.0Vの足交換はジャッキアップなどタイヤなど外して見ていません が、目で見れる範囲では、リアは、アッパーマウント部分のネジ2?3個。 下側で1?個。で留まってるように見えるのですが、 これを外せば交換できるのでしょうか? ショック・車高調交換などは、これもS13/A31/C33系なら交換経験あります。  また、もしショックならなぜこのような異音がするのでしょうか? 抜けている?のでしょうか?左右リアから鳴るような感じがします。 ちなみにTRDショック+エスペリアサスです。

よろしくお願いします。


10/27 ハイパーリル
こんにちは。紺アリV−VE乗りS会員のハイパーリルです。

【ARI吉さん、】

>フロントパイプはSTSには小さなサイレンサーが追加されてアイド リング時も含めて静粛性を高めたそうですがハイパーリルさんが装着さ れているトムスフロントパイプもそれほど音量や音質が大きく変化する というものではなかったのではないでしょうか?

 こんにちは。そうですね、トムスフロントパイプとの組み合わせでも 別に静かですね。TRDマフラーに組み合わせたときもアイドリング時、 少し低音が大きくなったくらいでした。

>わたし的にはミニサイレンサー追加でパワーの伸びがどうなのだろう という点はちょっと気になるところですがむしろ抜け過ぎにならずにト ルクも落ちずにいい排圧になっているのではないかと期待したい部分で もありますね。

 サイレンサー付の新型にも興味はありますが、逆に幾分排気抵抗にな ったりしないかと思ったりもしますよね、むろんそのあたりもよく考え られていていいできになっているのでしょうけど。トムスのをあえて交 換するのはちょっともったいないですね。

>以前より予告しているレスポンスアップ3兄弟のうちクラブバージョ ンのアーシングとエステルRを装着しましたがまだインプレがきちんと できずに済みません。

 お気に入りの様子でなによりです。ごゆっくり楽しまれて下さいま せ。インプレ楽しみにしております。エステルRはもう6回入れました。 それにハブポート若林さんに行けるのも楽しみですしね。

【ジェフさん、】

>青いヘッドカバーの下にうまく隠されていてエンジンの見栄えを悪く しないようになっているものなんですね。今度見てみたいと思いますが 左右に渡っているっていうと何かV型エンジンを想像してしまいますね (笑)  自分でも交換できるようなものなんでしょうかね、

こんにちは。構造上のことが大きいと思いますが見栄えもあるでしょう ね、ツインカムなので左右に渡っているのではないでしょうかね。プラ グ交換時にじゃまになる?ようです。値段もわずかのようですから、で きればプラグ交換時にでも一緒にやってもらえばいいのではないでしょ うか。

【ナンバー7さん、】

>あとは他にもシーケンシャルタービンの吸気がぶつかるって乱流が起 きて効率ダウンするのを防ぐパーツで似たような感じのパーツがアブフ ラッグさんかレボルフェさんから出ていたように思いますがなんていう んパーツだったでしょうか? お試しされてはいませんか?   あと はインタークーラーで吸気を冷やすのもある程度は効果があるみたいで すよね。

 こんにちは。既にTerryさんからレスありましたが、ナイ○ペイジャ ーさんのピックアップパイフとかではないでしょうか。私は装着してお りませんね。私のは3800rpmからセカンダリが効きだす段つきがある (ぐっと力強くなる)のがわかりますが、それもまた私は楽しいです。

Traderさんがお詳しいのではないでしょうか。(Traderさん、例の慣ら しもお済でしょうか、快調でしょうか、ああわ〜〜)

>ちょっと疑問というかわからないのは本格的なブーストアップをした 場合のアクセルオフからアクセルを踏んだ時にレスポンスっていうのは むしろ落ちていることもあるんじゃないかということですが一概には言 えない部分もあるんでしょうがどうなんでしょうね。

今使っているギヤにもよるでしょうし、多少は低速(低回転)などは 犠牲になったりすることもあるでしょうね、でも中、高速で楽しくなる のでしょうね。


10/27 NO.8999 Ns.Tsukasa
CAの皆様、こん○○は!  Ns.Tsukasaです。

皆様にお聞きしたい事があります。16アリにお乗りので、市販のバックカメ ラをつけた方とかいらっしゃるでしょうか?今、とても興味があり検討中です がアリストの場合はリアガーニッシュ周辺に厚みが少なく、カメラ本体を純正 のように埋める(隠す?)のは難しいとディーラーに言われました。もろカメ ラが外に出てしまう仕様であれば取り付けは可能なんですが、出来れば本体を 少しでも隠してスマートにインストールできればと思います。現在はカロのナ ビを使用していますので、カロのバックカメラか、イクリプスのカメラかのど ちらかで考えています。もし、その辺の情報を持っている方がいらっしゃれば 教えていただけると嬉しいのです。宜しくお願い致します!

★シュニット様

> おっと、奇遇ですねぇ(@_@;)私はそのTEIN CSを装着してるんですよ (笑)そうですね、純正に近い乗り心地の良さを保ちつつ車高を落とせるので ご家族がいる方には特にオススメかもしれません(^^)v実際に私は鈍感なので 乗り心地の悪化を感じ取ることが出来ませんでした(^_^;)

やっぱりCS良さそうですね〜。我が家の財務省は車には理解があり足回りは 固めが好きらしく、多少ハードになっても多分不満は出ないかと・・・。ただ 異音などは少ないのが欲しいかなと思います。

> 私は公道では埋まったりはまったことはないですよ!

凄いですね〜。以前、JZZ30ソアラに乗っていたときは車高がかなり低かった のもあり、また夜勤が多いため夜間の駐車場などで結構埋まってました。今年 は何もない事を祈っていますが・・。   外は雪が積もっています・・・、寒いと思ったら。この季節、本番ですね。 それでは、この辺で!


10/27 ミシェル
14に乗っています。DVDプレーヤーを助手席ダッシュボードの中に埋 め込みたいのですが、どのくらいの大きさまでなら埋め込むことが出来 るのでしょうか?  メーターなどとちがい奥行きがあるので入るか悩んで います。 ちなみに助手席エアバックはついていません。

あとオーディオなんですが社外の4チャンネルのCDプレイヤーをビートソニック のアダプターを使い取り付けたのですがセンタースピーカーはならない のはわかっていたんですが、右後ろのスピーカーまで音が小さくなって しまいました。これはしかたないのでしょうか?残った7つのスピーカ ーを4チャンネルで均等にはならせないのでしょうか?

よろしくお願 いします。


10/27 マックス25
●黒アリ831さん

>アドのオーバーホールは2ヶ月程度かかるみたいです。前に雑誌で見ていたのですが、アドはオーバーホール済みの商品と交換できるサービスがあります。ます商品番号をショップで確認し、シリアル番号をトムスに送ると2ヶ月程で正確にはオーバーホールの済んだ商品が送られてきます。そして自分のアドをはずして付け替えれます。それなら車を一日預けるだけで交換できます。

こん○○は。マックス@V乗りS会員です。 純正サスが手元になくてオーバーホールの期間が長くかかるということでお困りなんですよね。リンク品と言われるもののようですがおっしゃるようにリンク品は誰かが使っていたものをオーバーホールして取り替える感じですから正確には自分のアドボックスではなくなりますがトムスならオーバーホールも新品同様か新品以上になるでしょうし(見た目は別かもしれませんが)そういうのは気持ち悪いということでなければ現実的なリフレッシュ方法だと私も思います。自分のをオーバーホールだと純正が必要でさらに毎日乗るには組み替え工賃が二重にかかりますからね。ただオーバーホールすれば徐々に劣化してわからないようになっていますが新品のときと同じようにしっかりとダンピングの効いた走りが味わえるのでのでやるだけの価値はやはりあると思いますよ。

>値段が一台で8諭吉とのことです。あと少し追加してテインCSにしようかとも迷ってます。もし代えたらレスします。理想はコジマオリジナルのオーリンズに興味がありますが、予算的に厳しいです。

割高にはなりますが違ったサスを同じ車で履くというのもなかなかできるものではないですしサスに対する経験とかも積めて面白そうですよね。アドのOHかCSかCPコジマさんのオーリンズとどれになるのか楽しみですが検討経過など教えてください。

ところでオーバーホールが必要だということでどんな感じに症状が出てきたのですか?


10/27 青黒アリ(5965)
★10/24 GTさん

>そのテストコースでも300mっていうと何キロくらいのスピードに 達していたんでしょうか? 380ps仕様はノーマルタービンなんで しょうか? 比較試乗とかされたんじゃありませんか?

お仲間のVVEの主な仕様はタービン純正で定番のTEC リニア化済 み、バレル 、EVC 、剥き出しエアクリ、前置きインタークーラ ー、ブースト設定は1.1です。お互いよく試乗してますよ!それで出 だしの青黒アリ号、中速からの凄まじい伸びのお仲間号、と言う体感は お互いに一致するところでして その出だしと伸びが実際どれ位違うの かと思いコース走行となりました。青黒アリ号が450メートル過ぎで 200K到達でしたが、お仲間号は車4台ほど前に行ってましたので2 20Kくらいでしょうか!?300メートル付近では見てないので定か ではありませんが150Kは出てないんじゃないかと思います。

特にパワーモードやエアコン、TRCのオンオフはせず通常走行の状態でDレ ンジのままアクセルオンでの結果ですが、出だしについては踏み込めば 実際車1台ほどと言う結果に体感ほどの差はないと言うのがお互いの感 想でした。ただVの伸びに関しては▲車1台から車4台ですからライト チューンでもピーク値1.3とか言ってたしVはほんと凄いですね。V の腰下が欲しくなりました(^^ゞ


10/27 DIVA@4691
masa(147)さん

>始めまして 最近会員になりました 早速ですが、ワイパーがLOでオーバーランするようになって困っています。 こんな症状になったかた何かアドバイスないでしょうか?よろしくです・・・

初めまして。私も以前同じような経験しました。原因はワイパーの付け根のネ ジが緩んでるんだと思います。増締めで解決しますよ。知人のアリストもなっ たみたいで、14アリには結構多いトラブルみたいです。


10/27 黒アリ831
マックス25へ

●黒アリ831です。こんにちは。

>アドのオーバーホールは2ヶ月程度かかるみたいです。前に雑誌で見ていたのですが、アドはオーバーホール済みの商品と交換できるサービスがあります。ます商品番号をショップで確認し、シリアル番号をトムスに送ると2ヶ月程で正確にはオーバーホールの済んだ商品が送られてきます。そして自分のアドをはずして付け替えれます。それなら車を一日預けるだけで交換できます。

こん○○は。マックス@V乗りS会員です。純正サスが手元になくてオーバーホールの期間が長くかかるということでお困りなんですよね。リンク品と言われるもののようですがおっしゃるようにリンク品は誰かが使っていたものをオーバーホールして取り替える感じですから正確には自分のアドボックスではなくなりますがトムスならオーバーホールも新品同様か新品以上になるでしょうし(見た目は別かもしれませんが)そういうのは気持ち悪いということでなければ現実的なリフレッシュ方法だと私も思います。自分のをオーバーホールだと純正が必要でさらに毎日乗るには組み替え工賃が二重にかかりますからね。ただオーバーホールすれば徐々に劣化してわからないようになっていますが新品のときと同じようにしっかりとダンピングの効いた走りが味わえるのでのでやるだけの価値はやはりあると思いますよ。

>値段が一台で8諭吉とのことです。あと少し追加してテインCSにしようかとも迷ってます。もし代えたらレスします。理想はコジマオリジナルのオーリンズに興味がありますが、予算的に厳しいです。

割高にはなりますが違ったサスを同じ車で履くというのもなかなかできるものではないですしサスに対する経験とかも積めて面白そうですよね。アドのOHかCSかCPコジマさんのオーリンズとどれになるのか楽しみですが検討経過など教えてください。

ところでオーバーホールが必要だということでどんな感じに症状が出てきたのですか?

高速でのダンピングの低下がメインです。九州道大宰府から鳥栖間に右カーブで数回バウンドする箇所があるのですが、そこを通過する際に超高速ではじめはそれぞれ1回で収束していたところが数回ゆすられるようになりました。サーキットを攻めることはしないので限界性能は?ですが、主に乗り心地の面ですね。あとアドにして7万キロ近く経過しているのでやはりオーバーホールすると全体にリファインされるのではないかと期待しております。まだ先日レスしてからなにも実行はしておりません。本当は諭吉に恵まれていればアドと迷ったオーリンズコジマ仕様が欲しいですが、今大蔵省と財布さんと相談しています。ちなみに我がアドは冬場は異音ががたがた出現し、大蔵省からは不評です。(購入時より)


10/27 かわち
★スペースデブリ(S−9205)様>任意保険の件

>ディーラーの方にも相談し、国内の保険会社だったら外資系に比べてそれほどシビアでもなく、オールリスクにしなくても(エコノミーでも)10円キズ等でも対応してくれる所もあるとの事でしたが、途中で違う保険会社に乗り換えると、等級が来年度もまた据え置きになるとの事で、それもイヤだったので結局次回更新時に再度見直す事にしました。

こんにちは。前回ちょっと気が付かずすれ違いレスになりました。 後期アリストの車両保険OKでしたか、良かったですね!しかも今までの損保で。これで納車を安心して迎えられるんじゃないでしょうか。他の国内のダイレクト系や外資はは即答でアリストお断りだったそうですから私が契約したころとも変わっていないみたいですね。いままで加入していたところでもアリストは原則お断りって言っていたんですもんね。加入できて本当に良かったですよね。最悪の事態でも金銭面でも負担だけは最小限で済みますからね・・・それにしてもアリストの盗難ってこんなに多くてそれで車両保険にも入れなくてと悪循環な状況になっているってことみたいですね。

それにしてもダイレクト系がアリストお断りなのはどうしてなんでしょうね???盗難とかが起こると仮にもっと高い保険料を取っていて損はしなくても事務的な手間が増えたりして人的面でコストがかかるから手間のかからないものだけ選んでいるってことなんでしょうかね? 商売だから高く設定しても加入はできるようにしてくれたっていいのに・・・

納車楽しみですね。納車インプレ待っています。あとはとにかくまずはセキュリティのプランもいまから練っておいたほうがよろしいと思いますよ。


10/27 ほっさん
10/26 NO:6807 Schumiさん

>お返事が遅くなり大変申し訳ありません。 実は私もカナリの電気音痴でして・・・(汗) オーディオQというサイトで勉強した次第です。 なんで今は全く覚えてないのです。 自分でも「よく作ったなぁ」って思う位ですよ(笑) 私は友人の援助もあったので完成出来た様なものです。 抵抗の入れ方と配列だけ押さえれば出来ると思います←私が出来たのだから誰でも出来るハズ?!(爆)

お返事ありがとうございます。ほっさんです。m(__)mオーディオQさん、知っていますよ! 先日、とあるところにLEDを埋め込みました時、配線等を参考にさせて頂きました。 解り易く解説してくれていますし、ちょっとした知り合いの人にもアドバイス頂きながら完成しました。

>それよりレンズとハウジングを分解する時は細心の注意を払わなければ、すぐに割れちゃいますよ! あとは、なるべく明るめのLEDを使用される事を強くお勧めします。 何のお役にも立てませんが頑張って完成させて下さいね♪

分解が一番ネックとなりそうですね。 組み立てについては順を追ってやっていけば何とか出来ると思いますが、分解は自分の腕次第ですもんね。(^_^;)ネジ2〜3本外せば蓋が開くと言うわけにはいかないので、時間を掛けてやろうかと思っています。 まったく知識がないのに無謀だと思われても、しょうがないです。。 まずは勉強から始める事にします。(^_^;ヾ


10/27 ariありアリ君
入会間近のariありアリ君です。先行質問ですが教えてください。後期のV用のハンドルの値段を知りたいのです。エアバッグ込みでもなしいいので教えてください。前期に取り付けたいんです!やった事のある人いましたらお聞かせ下さい。 お願いします。

10/27 あつし
9295大吉さんへ

大吉さん、始めまして!同じ14乗りのあつしと申します。 1、ですが、電池はパナソニックのボタン電池(3V) 品番はCR1216を使用しております。ちなみに以前入っていた電池はBR1216でした・。ホームセンターなどで、300円くらいで売っていると思いますよ!(私が280円で購入してますから^^;)

2、に関しては皆さんのおっしゃる通り1回回すと運転席・・2回回すと全席解除ですね!ご参考までに^^


10/27 1615 VIA DON GNOCCHI 33
35,000kmでアドのO.H.をリンク品で受けました。そろそろ朝の時 間帯にはキコキコ音が出る季節ですが解消し、踏ん張りが蘇って3ヶ月待った 甲斐がありました。

10/27 マンセル
10/27 大吉さん  はじめまして。

>@車はJZS147、3.0Vで、ブレーキの効きが悪く、ブレーキパット鳴きがしてきました。金銭的にお金に余裕ないので、80スープラのブレーキ移植とかでなく、ブレーキパット交換をしたいと思っています。前後パット交換は簡単にDIYで行えるレベルですか? S13/A31/C33などのブレーキパット交換はできますが、やり方及びどこか交換作業が載っているホームページなどあれば教えて頂ければ助かります。

自分も前に14Vに乗っていました経験から、ブレーキパッドの交換はDIYで出来る範囲です。16もそうですが、この車重で小さなブレーキ・・・当たり前ですが、ブレーキ効きませんよね。ちなみにお勧めは、PFC ストリートとサーキットがありますので用途に応じて選んで下さい。尚、スリットローターを組むと更に効きが良くなります。予算を考えると、まずブレーキのエア抜きブレーキホースのメッシュ化 パッド交換の順番が良いと思います。只、走行距離がある程度行っているのであれば、マスターシリンダーのオーバーホールも行ったほうがいいかも知れませんね。当たり前ですが、ホイールは汚れますから覚悟が必要ですよ。頑張って下さい。


10/27 Schumi  No:6807
>10/27 ほっさんサン

そうなのです。 分解が1番の難関だと思います。 レポートには書いていませんでしたが、環境問題の観点からコーキングではなく接着剤で合わせてあるのです。 ですから以前の工法(熱湯やホットガンで暖めて軟化させて切り離す)では効果ナシです(汗) 私もカナリ神経使って分解しましたが片側で3カ所位はヒビが入ってしまいました(泣)

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ クラブアリストへの投稿