クラブアリスト ロゴマーク



クラブアリストへの投稿

Voice.723

10/1 SHIN

9/30 ★ANDY様

>同じテクノスピードのハイディスクに履き替えて晴れてF50キャリパーを装着できるとはF50キャリパー装着までの道のりはちょっとばかり長い道のりでしたよね。

どうもです〜。はい、非常に長い道のりでした(笑)安いという安易な手段で入手したためやはり一筋縄ではいきませんでした。。。でもまぁいい勉強になりました。これでホイールのサイズとか理解できるようになりましたし。今までは「10J」の意味すらわからなかったのですから(笑)

テクノスピードの受注生産の納期待ちですが、BLITZさんのほうに頑張っていただきまして、受注2週間で届きました!勝手な思い込みですが、何度もBLITZさんに161ARISTO用フロントF50キャリパーの適合について問い合わせしてましたから「仕方ないな〜」と思われたのかもしれません。問い合わせの際は名前も言ってないし、注文もF50キャリパー装着のためとは言ってないショップを通してしましたから私の名前はわからないはずなのに家に届いた時の伝票には「ブレンボ特別仕様」と書いてありました!嬉しかったですね。私はBLITZというメーカーが大好きでして、ホイールにインタークーラー、ATFクーラー、ブースト計、エアフィルターがBLITZ製なのです。

余談が長くなりましたが、今は車検&F50装着の為行きつけのディーラーに入庫中です。当方の都合の関係から今度の日曜日に戻ってきます。非常に楽しみです。

>artisanさんのような10mmワイドフェンダーでのワイド化でさりげない迫力を追求してみるのもよかったんじゃ?なんて思っていました

実はそれも心残りでした。ワイドフェンダーはあまり見かけませんし、結構いいかなって思い始めてた頃だったので余計名残惜しいです。でもまぁ今回は見送りということで。ちなみにワイドフェンダーにすると親父に言ったらやめとけって言われました(笑)

>アリストの重量配分はかなり50:50に近かったと思うんですが実は案外そうでも無いんでしょうか・・・

S300系の2JZ-GEの重量配分は53:47と50:50に近いのですが、V300系の2JZ-GTEは2JZ-GEより重たいのでもっとフロントよりの配分になってると思います。アルミでどのくらいの軽量が期待できるかは私も調べてみますが、100kgも違ったりはしないからなんともいえませんね。私の性格でいけば銅になる可能性が高いですね・・・このままじゃ65:35くらいになるんじゃないかと不安です(笑)

>青黒アリさんのボルトオンターボのレポートで見たKAZZ-SPORTSさんのセンター3連メーターもデザインもなかなかのものだなと見入りました。

同感です。青黒さんの3連メーター、見事なものでした!あの仕上がりは綺麗の一言につきます。もちろん視認性もばっちりでしょうし言うことありませんね。ただネックなのがエアコンが犠牲になるのとハザードスィッチの移動です。KAZZ-SPORTSさんの3連メーターフードはハイパーレブ69を見た時からお気に入りでしたが上記の理由もありアブフラッグさんのホルダーがいいかなって思ってます。

>クリアーテール化おめでとうございます!引き締まりましたか。内側の2灯ですか?レクサステールのようなイエローのところがクリアーなタイプですか?

ありがとうございます。内側ではなく外側のウィンカーのオレンジ部分がクリアーになってるタイプです。私のARISTOは前期型でして真ん中にウィンカーとバックランプがあるタイプです。後期型テールランプが流行っていますが私は前期型のデザインのほうが好きでして、クリアーにしてみたらどうなるのか好奇心でクリアにしてみましたところかなり気に入りました!ヘッドライトもウィンンカークリアー化してますので中々マッチしてます。もちろん、テールランプは6灯化しておりブレーキング時は結構いいリアビューです。運転中はもちろん見ることできませんが(笑)リアスポのハイマウントランプはリアウィング交換により無くなっているので6灯です。


10/1 C.A.NEWS!
★サポーター&フレンドショップのRevolfe S.A.が新サービスメニュー追加!

◇車検&メンテナンスキャンペーン

クラブアリストメンバーの皆様、いつも大変お世話になっております。 この度弊社では、10月1日より『メンテナンス&車検キャンペーン』と題して メンテナンスを中心としたキャンペーンを行います。
16#アリストも発売から早7年が経ちまして、走行10万kmを超える車両も珍しく無くなりました。 これまでに、多くのメンバー様のカスタマイズ&メンテナンスのお手伝いをさせて 頂きましたが、経年劣化等によるトラブルにより、車両本来の性能を 生かしきれていない車両を拝見する機会が最近増えてきております。 その為カスタマイズを施工される前に是非一度、愛機の健康状態をチェックされ、 不具合が発生している箇所並びに不具合が発生しそうな箇所のメンテナンスを優先に施工される事をお薦め致します。
※出先でのトラブルは避けたいものです。 特に水回りを例にとりますと、16#初期型のオーナー様はフロント回りのメンテナンス時に マイナー後車のウォーターポンプAssyに交換しちゃいましょう。 小変更が入っていて調子良いですよ。

お得1・・・試乗点検作業&診断ツールによる点検、ECUリセット作業無料
お得2・・・車検(継続検査)時の法定点検料金10%OFF
お得3・・・車検&メンテナンス入庫時の代車無料貸出(予約要)

※作業は全て完全予約制となります。
※法定点検は、全て社内作業にて整備点検簿付です。
※通常車検と同時に構造変更等の改造申請も承ります。
※他社でカスタマイズされたオーナー様もお気軽にお問い合わせください。

★Revolfe S.A. フレンドサービスのページ

★Revolfe S.A. C.A.サポーターHP


10/1 なにわのアリーナ
◆キューブさん、kazu NO=9204さん、INFOさん

LEDについてのレスありがとうございました。なにわのアリーナです。

>バルブ交換タイプは出てるみたいです。 知り合いの15マジェスタに付けたんですけどやっぱくらいみたいです。

>玉交換では結局どう多くてもLED10発とかで、テールなりウィンカーなりの面すべてを光らせるには全く光量が足りません。夜間は判別できますが、昼間は全く判別出来ず安全上も問題があると思います。

LED球とのバルブ交換では通常の電球と比べて全然光量が足りないで昼間だとわからないそうなんで追突もされるかもしれないし危険とも言えそうですか。LEDが10個くらいはあってもダメだとすると市販品では厳しいってことでワンオフで基盤を用意したりして60個程度は光らせるといいものになるとはかなりハイレベルだと感じました。基盤というのは何か流用して案外簡単に作れるものなんですか?  バルブも市販のを60個くらい用意すればよろしいということでしょうか?  よければまたご教示ください。


10/1 とみぃー
ワタルさん、CAの皆さん、こん○○は。

セキュリティの関係ですが、私のアリストは、東京都板橋区にあるI店にてCLIFFORDを装着し、1年半以上使用した現在、大きなトラブルもなく非常に安心して使用しておりました。ところが、知人よりI店に作業を依頼しようとしたところ連絡が取れないとの話があり、ネット等で色々調べたところ、どうも倒産しまった状況のようです。(店舗はもぬけの空で電話はガイダンスが入り、HPも無くなっている)I店は、ネットや雑誌等でも評判が良く、実際の施工(インストール)も丁寧でアフターサービスも良く、非常に信頼していました。アフターフォローの重要な製品で永久保障を謳い文句にしていたにもかかわらず、今後満足なメンテができないのではと考えると、やりきれない気分です。過去に当HPからもリンクが張られていた(定かではありませんが、CAのフレンドショップになっていた事もあったような記憶が・・)事もあり、CAメンバーの皆さんの中にもI店で取り付けられた方がいらっしゃるのではないかと思い投稿しました。(実際にCAメンバーの方にお会いした事もあるので・・)

メンテもそうですが、インストールに関する情報(顧客情報など・・)が外部に流出したら・・と考えると安心だったセキュリティが途端に不安に感じます。


10/1 ペニー・レーン NO=9240
はじめまして!ペニー・レーンと申します。新顔です。どうぞ宜しくおねがします。早速ですが、今年の7月に、H7年式147−3.0V−sを気合一発購入しました。しかし、この間の台風16号で全体的にボディが傷だらけになってしまい神様を恨んでいる状況です。予算上、車両保険には入っていませんでした。まったくサイサキの悪い話で、ついていません。

とりあえず、タッチペンで応急処置をしましたものの、ぼやいててもしょうがないと思い立ち、全塗装またはリペアを検討しようと考えています。予算について、概ねお解りでしたらお教え願えませんでしょうか?すみません。


10/1 テイルス NO=7715
こんばんは、H3・147Vに乗っているテイルスです。

最近メーターの針等がが点滅し始めたため純正を修理せずに社外の物をつけようと思っています。車検が近くメーターが見えなくなると通せないので・・・。配線図等が手に入らず車速・回転信号の場所がわかりません・・・。

どなたかわかる方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。よろしくお願いいたします。


10/1 SHIDE NO=3151
長年ROMさせて頂きましたが、先日、筆不精から脱却して念願のクラブアリストステッカーを手に入れましたので、初めて投稿させて頂きます。

当方12年8月登録の黒ベルです。急にETCを付けたくなりまして、どうせなら純正ナビに連動させようと思い、ナビコンを30080から44010に乗せ替えて、DIYでETCを取り付けてみました。ETCは上手く連動しますが、案の定VICSシステムは作動しなくなりました。

そこで、44010用のVICSセットを新たに揃えるか、ナビコンを52020(VICS内臓)に乗せ替えて、専用のVICSアンテナだけを買うか迷っているのですが、CAの諸氏先輩方々に52020に乗せ替えている方がいらっしゃいましたら、ぜひご意見を賜りたく(その他G-BOOKは機能するのか等)投稿させて頂いた次第であります。


10/1 りょういっちゃん NO=7958
★NO.6617 MIAOさん

MIAOさん、初めまして。CA会員でありながら今までビビって投稿でき ずじまいだったりょういっちゃんです。。゛(ノ><)ノ ヒィ 初の投稿なので お手柔らかにお願いします。。。

04/5/17 MIAOさんが解答されていますLEDの件なのですが、メーターに LEDを追加するにあたって実際にどのような加工をされたのでしょう か?純正箇所の9個分に関しては、ハンダ付けのみでLEDを装着でき そうな感じがするのですが、残りの箇所は銅線か何かを自分で購入され て配線されたのでしょうか?もしそうなら、何の線を購入されて、どの ように配線を取り回しされたのかご教示いただきたく。

また、『残りは間の間隔が均等になる位置に接着します』とあります が、接着には何を使われたのでしょうか?使われました接着剤がわかる ようでしたら、こちらもご教示いただきたく。

ほんとに初歩的な質問ばかりで大変申し訳ないのですが、DIYにトラ イするのが初めてなのでビビりまくっているので・・・(×_×;)


10/1 No.2396 INFO
なにわのアリーナさんへ

基板は東京秋葉原電気街などで売っているようなユニバーサル基板(って呼ば れていたような)です。等間隔に電子部品が実装できるようになってます。こ れを必要な大きさにカットしたものに、高照度LEDを並べてつなげていく訳 ですが、LEDの向きや抵抗の取り付けなどハンダも大変ですし、ランプケー スの裏側をカットしてLED基板を入れ込み固定して再びケースを接着しなけ ればなりません。私の場合光るところは内外装すべてLED基板を入れ込んで いますが、全部足すと凄まじい量のLEDです(笑)最近は超高照度という猛 烈に明るい種類も出ておりますが、いずれにせよLEDは指向性が強いので見 易さで言えばハロゲンバルブがリードですよね。


10/1 スペースデブリ(S−9205)
☆ありんこモモ様、紫様

 カッコイイです。ステキです。雑誌等では品のない(趣味じゃない)カスタマイズや、もうアリストではなくなってしまった(呼びたくない)ような外観のモノも多々見かけますが、ありんこモモ様、紫様のような年齢(失礼?)の方がクラウンやセルシオではなく「アリスト」のステアリングを遊び心一杯で握っているかと思うと嬉しくなります。以前やってたアリストのCMを思い出しますネ。

 例えノーマルでもアリストの外観やエンジンは同年代の「クラウン(セルシオ)オヤジ」とは一線を画するモノではないでしょうか?(そう言いつつ私はクラウンやセルシオも好きです・・・スイマセン)私の敬愛する永ちゃん(矢沢永吉)も今年55歳!衰えを知らないあの若さとパワー!!まだまだやれます。ありんこモモ様、紫様のアリストライフ応援します。因みに私も30半ばを過ぎました。


10/1 #2028 元・G.147V
●バックタービン音●

9/30 あやちゃんたっくん NO=8361 さん、こんにちは。

そうですか、エアクリーナーは換えてると。つまりは純正のでバックタービン音らしき音は鳴ってるけど、その音が自分の望んでる音とは違うのでどーしたら良いのでしょう?って事なのでしょうか?もしそうだとしたらこれは厄介ですよ。音が気に食わないって事は=(イコール)タービンを交換するしかないからです。あの音はタービンの形状や特性(構造)、羽根の形、など様々な条件によって色々な音色を出すのであって、純正の音が気に食わないのであれば違うのに換えるしか方法が無いですよね。ま〜あの手の派手な音がしてる車両はチューニングしてるって証ですから、ノーマルで対抗しようとしても無理が有るのは当然ですけどね。たぶんブーストアップとかしててブローオフ無しなら高負荷時にはちょっとはましな音がするかも知れませんが、それは自分の判断で行って下さい。ブースト上げるにしろタービン交換するにしろ、当然キチンとセッティングされて無い場合はエンジンブローするのは目に見えてますから。


10/1 NO.7047 智
☆10/1 ペニー・レーンさん NO=9240☆

>しかし、この間の台風16号で全体的にボディが傷だらけになってしまい神様を恨んでいる状況です。予算上、車両保険には入っていませんでした。まったくサイサキの悪い話で、ついていません。 とりあえず、タッチペンで応急処置をしましたものの、ぼやいててもしょうがないと思い立ち、全塗装またはリペアを検討しようと考えています。予算について、概ねお解りでしたらお教え願えませんでしょうか?すみません。

初めましてベニー・レーンさん。 ボディーの再塗装をお考えですか? 全塗装 or 部分リペア、どちらかと言う事ですが、私の判断からすると全塗装が良いのではないかと思います。 塗る色、種類によってどちらが良いかは判断出来ませんが、ソリッドの黒とかですと部分塗装をした場合、年数が経つにつれ、塗装の境目が現れて来ます。 車がどのような傷を負っているのか解りませんが、ボディー全体をリペアでやられると言うのは後々の事を考えると・・・。

昨年ちょっとしたきっかけで板金・塗装屋さんに出入りする事があった時に聞いてみましたが、ソリッドで全塗した場合30万円くらいから、パールの3層だと40万円くらいからだと言っておられました。 この価格も塗装するまでの工程の変化により、いくらか変わってきます。 マスキング処理でやるのか、パーツをすべて外しやるのかで手間が違ってきますので、細かな費用は一度、塗装屋さんと話をしてみられてはどうでしょうか?

ちなみに私の車は051のパールホワイトで、ABSの樹脂部分のパーツを再塗装して貰った時の費用は、15万円でした。 ご参考まで。


10/1 初心者1
初めまして。早速質問なのですが、ブーコンでブーストUPすると燃料カット入りますよね?入るとしたら何キロぐらいで入るのでしょう。またHKSのFCDでキャンセル出来るのでしょうか?

私の持っているカタログには適合空欄になっているものなので知っている方居られましたら宜しくお願いします。


10/1 銀蟻
どなたか教えて下さい。所有の161のフロントのキャリパーをスーキャリへ交換すべくネッツシュポルトさんから通販でキャリパー+ローター+パッドを購入しました。

あとはホイールを探していていいのを見つけたのですが、フロントはビッグキャリパー対応で18インチ8.5J オフセット36 タイヤ235-40、リヤ 18インチ 10J オフセット45 タイヤ265-35 はノーマル車高で履けるかどうか・・・?リヤは問題なさそうなんですが、フロントは厳しいような・・・?どなたか経験か知識のある方教えて下さい。


10/1 ペニー・レーン NO=9240
NO.7047 智さん

智さま、早速のご解答有難うございました。「部分塗装で何とか経費を抑えて出来ないかなあ」と考えていましたが、やはり「後々のことを・・・」との事ですね。なるほどって感じで泣けてきました。現状の色はシルバーですが、変更は考えておりませんので、「全塗装」の方向で検討してみます!なにせ買ったばっかりなので我家は金欠状態。向こう一月間程、我家の手厳しい大蔵省様に常に低姿勢作戦で予算を狙ってみますね。適切なアドバイスをどうも有難うございました。今後とも宜しくお願いします。


10/2 suiren NO=9250
はじめまして。質問なのですがリモコンキーの効きが悪くなってきたため、電池交換をしたのですが全く効かなくなってしまいました。なにが原因でしょうか?

どなたかご教授お願いします。


10/2 黒アリ831
マックスさんへ、黒アリ831です。

●RE;黒アリ831さん

>皆様にお聞きしたいのですが、アドボックス(アルミシェル)のオーバーホールはいかがされていますか。当方純正が手持ちになく、悩んでいます。

こん○○は。マックス@V乗りS会員です。オーバーホールするときにはに悩みますよね。純正を取っておいたにしても組み替え工賃が仕方無いこととはいえ二重になりますからね。だいたい10日は確実に不動車になってしまいますし代車を用意するのは難しいことですからね。オーバーホールが必要だということでどんな感じに症状が出てきたのですか?

パターンとしてはリフトに上げたままディーラーかショップで預かってもらうか純正に組み替えて乗るか、あとたまに見掛けるのは新しいサス・車高調にしてしまい今までのはフリマなんかに下取りに出して元手の足しにするという3パターンじゃないでしょうか。1番目が安上がりだが不便、2番目は工賃ダブル、3番目は割高ですがいろんな足を試せる&ものによっては案外OH代と変わらない可能性アリというところでしょうか。

オーバーホールするとシャキッした走りが蘇ると思いますのでやるだけの価値はやはりありますよ。そのときにはインプレを聞かせて下さい。

ただアドボックスはオーバーホールの予約が数ヶ月待ちだというレスがあったと思うので先に予約をしてしまってそれを目指して対処法を具体化するのがよろしいのではないでしょうか?

いろいろとアドバイス有り難うございます。いろいろ自分なりに調べても見ましたが確かにアドのオーバーホールは2ヶ月程度かかるみたいです。前に雑誌で見ていたのですが、アドはオーバーホール済みの商品と交換できるサービスがあります。ます商品番号をショップで確認し、シリアル番号をトムスに送ると2ヶ月程で正確にはオーバーホールの済んだ商品が送られてきます。そして自分のアドをはずして付け替えれます。それなら車を一日預けるだけで交換できます。正確には自分のアドではなくなりますが。それが一番現実的かと思いますが、値段が一台で8諭吉とのことです。あと少し追加してテインCSにしようかとも迷ってます。もし代えたらレスします。理想はコジマオリジナルのオーリンズに興味がありますが、予算的に厳しいです。


10/2 ハイパーリル
こんにちは。紺アリV−VE乗りS会員のハイパーリルです。今7年車検中 で、同時に足回りアーム交換他やっております。代車ウサギを借りてます。

【あわ さん、 CC:関西侯爵3974さん、】

あわさん、こんにちは。以下は私が今まで装着した組み合わせで、私の感じたところです。

(1) 純正フロントパイプ+TRDハイレスポンスマフラー Ver.S

装着当初、若干低速トルクの細りを感じましたが、しばらくして慣れま した。 音は静かで、特にうるさいとか思ったことはありません。高速、高回転 では 実にいい、レーシーな音していました。 パワーは上がっているのでしょうが、そんなには上がったとは感じませ んでした。

(2) トムスフロントパイプ+TRDハイレスポンスマフラー Ver.S

(1)の状態からフロントパイプをトムスフロントパイプに交換しまし た。 特に低速トルクの細りは感じませんでした。 音はアイドリング時、低音がやや増して太い音になりましたが特にうる さいとか思ったことはありません。アイドリング時の振動はやや増しま した。 高速の合流時など中速トルクが増しました。

(3) トムスフロントパイプ+トヨタテックス大阪 STSマフラー

(2)の状態からマフラーをSTSマフラーに交換しました。 低速トルクの細りは感じませんでした。 音は40km/hくらいで低音がやや太く、少しこもっているかなというとこ ろがありましたが、しばらく日が経つと全く意識しなくなりました。ク ルージング時はとても静かです。 加速時は低音が太めのいい音します、お気に入りです。全体的には(2) よりも静かだと思います。 低中速トルクが(2)に比べても増した感じで、その勢いが続くといった 感じでしょうか。 テールパイプの厚みがあって美しい形状に質感、タイコの感じがとても 気にいっています。

トヨタテックス大阪さんの新発売のサイレンサータイププロントパイプ (アイドル時の静粛性が向上しているとある)にすれば同じメーカー品 の組み合わせとなりますし、気にはなりますが、もったいないのでそのままです。

TRDもSTSもバレルもどれもクルージング時などは静かで加速時はそれぞ れそれなりに個性的ないい音がすると思います。ただ、比べるトSTSが 全体的には一番静かではないでしょうか。ただ、関西侯爵3974さん も言われていたように、感じ方は人それぞれですので、試乗できるに越 したことはありませんね、あとは思い切りかと(笑)。いくらかでも参 考になれば幸いです。


10/2 山みVVE(#145)
★とみぃーさん、他みなさん(セキュリティの件)

板橋のI店は倒産してしまったのですかぁ?前回定期点検に行ったとき は確か仮店舗のようなところに移転して営業していましたが・・・。実 は半月ほど前に不具合があって電話したところつながらずHPへもアク セスしてみたのですが同じく無くなってました。困りましたねぇ。私は 以前CAのリンクで知り取付けてもらったのですが確かに丁寧な作業で した。今後のメンテナンスはどうしたものでしょうネ。何か情報をお持 ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。とみぃーさん今後とも 情報交換させていただけると嬉しいです。

秋になって涼しい空気をアリ君に吸わせてドライブに出掛けたいものです。


10/2 黒アリ831
アリ銀Zへ、黒アリ831です。

●黒アリ831さん・・・車検

>今回我が黒アリくんは9万キロ走行時に2回目の車検を受けました。

こん**は。アリ銀Z@S乗りS会員です。車検のレス参考にな りました。ありがとうございました。もうすぐ車検なのですが税金など で半分以上でだいたい8諭吉、整備を少し厚くされて5諭吉、保証つく しプランで2諭吉という感じだったようですね。つくし保証はやはり入 っておいた方が距離も増えてきたら安心なんでしょうかね?

やはりいくらトヨタ車とはいえ、機械物ですのであの値段なら入って損はないと思 います。自分もカセットステレオの不調とエアコン操作パネルの不調で 2回使用しましたので元は取れたかと思ってます。あとデイスチャージ ライトのバルブ交換も入っていたと思いますが、それだけでも(純正バ ルブでいいならば)得でしょう。 

整備を厚くしたメニューの中でATF交換とエンジンのフラッシングそ れからスパークプラグ交換をされていますがATFやプラグの劣化具合 とかフラッシングしたエンジン内のスラッジなんかもそれなりに堆積し ているものなのでしょうか?  結果吹け上がりが若干スムーズになっ たりドライ時にはホイールスピンも心なしか激しくなった!そうでそう したリフレッシュ効果が認められたようですよね。しかしホイールスピ ンってTRCオフで走られているんですか?

交換したATFを見ると、かなり変性、汚染されていました。ホイールスピンに関してはいつ もはTRCオンです。たまたま安全な場所に行く機会があったので遊んでみただけです。

>タイミングベルトを交換するのとアライメントを調整する予定で す。できればアドのオーバーホールもしたいのですがなかなか険しい道 です。

タイミングベルトも減っているというようなアドバイスがあったのかも しれませんね。アライメントは徐々に狂うので私も気を付けてたまに車 の後方ちょっと離れたところからタイヤの立ち具合だけはチェックして 気を付けています。キャンバーだけでは片手落ちかもしれませんが・・・

あとセキュリティについてもよろしければ教えてもらえればと思うので すがイモビというのはセキュリティというよりはIDコードを持つとか 暗証コードを追加するというような感じでエンジンを掛かりにくくする ものと思っていいんでしょうか?  よろしくお願いします。

イモビは目的は純正と同じで、不正なエンジン始動や直結を防ぐために あるのは当然ですが、イモビは複数増設可能です。純正みたいにコンピ ューターに組み込まれているもの、そしてバイパーやコードアラームや クリフォードみたいにリモコンで電波を介して他の侵入センサーとひと まとめで作動するもの、そして今話題にしているある意味機械式に近 い、暗証番号入力式、タッチセンサー式などのイモビ機能のみに限局し たもの、大きく分けてその3つかなと理解してます。それらは複数組み 合わせていいのではと思います。要は純正とは異なる回路でエンジン始 動に関わっていて、それらに解除信号が入力されなければ動かせないと いった具合に私は素人なりに考えています。どれも一長一短ありますの で、目的にあわせて組めばいいと思いますが、少しは御参考になりまし たでしょうか。


10/2 パリス
初めまして、40過ぎのアリストファンです。どうぞ宜しくお願い致します。 ここではいつもカスタマイズや最近の用語等大変参考になり勉強させて 頂いております。今年からほぼ17年間乗ったドノーマルのFC3Sから乗り 換えました。それにしてもJZS161、最初に踏んだ時は、あまりの凄さに 度肝抜かれました。

●銀蟻さん

BBS RS−GT 8.5J×18 +36 タイヤ235/40/18で、ノーマル車高時は数ミリ ですがタイヤがはみ出ました。車体の個体差も有りますが、ノーマル車 高だとギリギリ(神頼み)もしくは若干はみ出ると思います。

私もweb等でオフセット+36の同じRS−GTを履いている方をお見かけして いましたので、当然履ける、というかまさかはみ出るなんて思いもせ ず、中古で購入。取り付けてオヨヨでした。しかしそのままGSに行った ら、お兄さんに「格好いいっすね〜」と言われて照れ笑い。内心ちょっ とはみ出てるんですが、と思いながらもそれ以来何とかしてこいつを履 こうと...

シャコタン、ハの字は知っていましたので、今で言うローダウンにすれ ば大丈夫かと思い、車高調を入れる事に。ここでは不評をほとんど聞か ないので、4時間半かけてコジマさんまで行きました。やっぱオーリン ズいいっすね〜と言いたい所ですが、正直オヤジの私にはちと固いで す。 (オーリンズコジマオリジナルのファンの方、あくまでもオヤジの感想 なのでどうかお許しを) しかしフロントはすっきり入りました。指2本です(ここで覚えまし た)

今は、もう少しオヤジ好みのしなやかな足を求めて、試しにバネレート を下げてみようかと思っています。


10/2 あわ
ハイパーリル様。

レス、ありがとうございます。 非常に参考になりました。 STSかバレルか・・・ レガリスなんかも候補に上がってますが、なんせ、優柔不断なもので・・・ ゆっくり悩んで、決めたいと思います。後は思い切りですかねぇ(笑)


10/2 ゆう NO=5723
アリスト160 S300VEに乗ってます。V300VE用の17インチホイール を入手したので装着したのですが、かなり奥まって装着されています。 ツライチにするには、どれくらいのスペーサーをかますのが良い のでしょうか?。ちなみに車高はBLITZの車高調でF.3cm、R.5cm程 下げています。経験者がいれば、よろしくご回答の程お願いします。

10/2 一番星
初めまして、初投稿の一番星です。 早速質問で申し訳無いのですが、ヘッドランプ並びテールランプのクリ ア化の方法を詳しく知りたいのですが、御存じの方は良きアドバイスを お願いします。

質問ばかりで申し訳ありませんが、170系クラウン用メッキアウターハ ンドルをFのみ取り付けたのですが、R側がうまく付けられません。 取り付けには加工が必要なのですか? こちらの件もよろしくお願いします。

ちなみに自分のアリストはH.9年式の3.0VVEです


10/2 とみぃー
◆山みVVE(#145)さん

はじめまして、とみぃー(4464)です。

I店の件は、ネットで検索した掲示板に出ておりました。 Voiceコーナーでアドレスを掲載して良いものかわからないので、掲載 場所をお知らせします。 gooでI店の名前を検索し「駐車場・セキュリティー 【 carview 】 教 えて・Q&A ...」という頁を選択すると、I店の状況がおわかりいただけ ると思います。 その掲示板によると、全額振込んだにも関わらず作業をしてもらえず、 返金もされていない方もいるようです。既に社員も解雇されており、8 月の中旬頃には加藤電気さんから正規販売店契約も切られてしまってい るようなので、復活はありえないように思います。

>今後のメンテナンスはどうしたものでしょうネ。

確かに今後のメンテナンスは悩ましい問題ですね。 信頼できるショップを探すのは大変ですよね。関西にある有名なM店が 東京店をオープンするようなので、事情を説明してメンテナンスをお願 いできればなぁ・・などと調子の良い事を考えておりますが、差し当た りまだメンテナンス等で困ってはいないのでアクションはおこしており ません。 それよりも、一番心配なのは、掲示板にもあるとおり顧客情報およびイ ンストール情報の流出ではないでしょうか?未だ代表者の方が持ってい るようなのですが、お金に困って個人情報を売却され、それが悪意のあ る人間の手に渡ったらと考えると恐ろしいです。

>何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。 とみぃーさん今後とも情報交換させていただけると嬉しいです。

こちらこそ、また情報交換させて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。


10/2 紫
今日の大阪は、朝から・・冷たい雨がシトシト振っております。さむぅ! CAの皆さん・ワタルさん!ども!! 泉州の紫ですぅ!!! ここ最近の涼しさで・・エンジン快調・・・・!

★スペースデブリ(S−9205)さんへ

>雑誌等では品のない(趣味じゃない)カスタマイズや、もうアリストではな くなってしまった(呼びたくない)ような外観のモノも多々見かけますが、あ りんこモモ様、紫様のような年齢(失礼?)の方がクラウンやセルシオではな く「アリスト」のステアリングを遊び心一杯で握っているかと思うと嬉しくな ります。以前やってたアリストのCMを思い出しますネ。

はは・・汗、おやじの冷や水かましれませんが・・ゆっくりじっくりカスタマ しております。なるべく品を落とさないようにとは・・心がけているのです が、どんな車もそうかもしれませんが・・何かを変えると変化する!その楽し みが特にアリストにはあるように思います。 ここ数年ハマッテしまっている自分を思うと実感しますし、飛んでいった諭吉 さん達の数を把握したとき・・・目が点・・・・になったりして。 嫁の冷たい視線を避けるのがせ〜〜〜一杯です。苦笑

>まだまだやれます。ありんこモモ様、紫様のアリストライフ応援します。因 みに私も30半ばを過ぎました。

有難うございます。これからも、お互いアリストライフ・・楽しみましょう!


10/2 銀蟻
●パリスさん 

早速教えていただき有難うございます。私も40過ぎのアリストファンでし て、ただ当初からノーマルで乗るつもりでしたが、ブレーキが効かない事だけ にはもう我慢できずずうっと悩んでいたのですが、みなさんがキャリパー交換 をして快適ドライブを楽しんでいることをここで知り、とうとうスーキャリを 手にいれた次第です。ただ同時にビッグキャリパー用のホイール交換もせんと いかんので(キャリパーはまだ未装着)現在捜している訳です。私も専門知識 などなく最初はオフセットすら知りませんでした。

そこでもう少しだけ教えていただきたいのですが・・・・・・・・。 パリスさんは車高調をいれて数ミリはみ出たタイヤを収めたようですが、そう した場合やはりタイヤは「ハの字」になるのですか?「ハの字」になったタイ ヤをアライメント調整でまっすぐにしたら、またはみ出てしまいますか?車高 調の調整はタイヤを取り外さないと出来ないのですか?バネレートを下げる ってどういう事ですか?知識というか理論がわからない初心者の質問ですいま せんがどうぞよろしくお願いします。

いやぁ〜全くお金のかかる銀蟻君になりそうで・・・・・、キャリパー関係で 諭吉君が11人、ホイル+タイヤで諭吉君が20数人、車高調いれればも諭吉君10 数人はしますよね?トホホです。


10/2 しゅうぞう
☆黒アリ@大分さんへ

初めまして!返答が遅くなってすいません。仕事が…。部品番号ありが とうございます。メッキドアノブは良いですよね。憧れてます!その内 に手に入れてたいと思っています。装着は自分でされたのでしょうか?

☆銀蟻さんへ

>ここでは不評をほとんど聞かないので、4時間半かけてコジマさんま で行きました。やっぱオーリンズいいっすね〜と言いたい所ですが、正 直オヤジの私にはちと固いです。

初めまして、S乗りS会員のしゅうぞうです。私も同じ理由でオーリン ズを装着しました。感想も同じです。道が荒れている所はちょっと恐怖 です。(笑)現在の減衰設定はいくつでお乗りですか?私はまだ20段 戻しでの走行はしていないのですが、それでも硬さが残るようであれ ば、バネレート変更を考えています。メンバーさんの中にはバネレート を変更して乗られている方もいるようです。今後情報交換をよろしくお 願いします。


10/2 さっぽろ
CAの皆様方には、いつも助けられています。今回、エアロ装着希望により悩 んでおりますが、以前、某メーカーのエアロを装着していた際、密着性が悪く 外しました。そこでマック(BLICK)のエアロを検討中ですが、メーカー に聞きますと、両面テープ付属の為、密着性には問題ないとの事でしたが、ど うでしょう?皆様方で、もし付けられている方がいれば、アドバイス願いたい と思っております。宜しくお願い致します。

10/2 一番星
初めまして、初投稿の一番星です。 早速質問で申し訳無いのですが、ヘッドランプ並びテールランプクリア 化について詳しく知りたいのですが、御存じの方は良きアドバイスをお 願いします。

質問で申し訳無いのですが、170系クラウン用のメッキアウターハンド ルをF側のみ取り付け出来たのですが、R側の取り付けには加工が必要 なのでしょうか?

ちなみに自分のアリストはH.9式の300VVEです。 どうかよろしくお願いします。DIY初心者の一番星でした。


10/2 ケンジ NO=9230
Vベルアリストの平成10年3月のアリストに対応しているTVキット (走行中でもTVを見れるキット)を知っている方、教えてくださ い。当方、調べても平成11年以降のアリストしか対応されていな いものばかりなのです。宜しくお願いします。

10/2 KUROBERU No.6568
suirenさん NO=9250

>はじめまして。質問なのですがリモコンキーの効きが悪くなってきた ため、電池交換をしたのですが全く効かなくなってしまいました。なに が原因でしょうか?

質問の件ですが、最近同じ症状になりました。ただ電池交換後に全く効 かないということは無く、何回かリモコンのスイッチを押さないとロッ ク/アンロックが効かない状況でした。

私の蟻の場合はドアコントロールトランスミッターモジュール(長い名 前ですがリモコンキーの中身の事です)が不良でした。大抵この部品を 交換すると直るそうで、一度ディーラーで確認された方が良いと思いま す。交換した場合はリモコンの情報を車両側に記憶させる作業がありま すのでディーラーにお願いしたほうが良いと思います。因みに部品代は ¥8300で工賃はサービスでやってもらいました。

リモコンが効きにくい時は、アリストの場合車両側のセンサーがリアウ ィンドウの上部に有るらしくリアウィンドウの近くだとリモコンが効き やすくなるみたいです。


10/2 NO.8999 Ns.Tsukasa
CAの皆様、こん○○は! 当方、北海道ですがとっても寒くなってきました。 今にも雪が降りそうな勢いです・・・。

今回には皆様にお聞きしたい事がありまして投稿しました。 二つ教えていただければと思うのですが 私は平成11年式 JZS161 V300VEです。

1点目

スタッドレスの購入を考えていますが 純正の17インチではなく、S300のホイールにスタッドレスを入れようと思 ってます。何とかS300のホイールを手入れました。S300のホイールにスタッ ドレスを組むとしたら「225−55−16」又は「215−60−16」のサイズを考えてい ます。前者だと外径も17インチに近くて良いのですが値段が張ります。後者 は値段的にも効き的にも良いかなって思いますが外径が大きくなります。出来 れば後者でと思ってますが不具合とかは考えられるでしょうか?ご意見頂けれ ばと思います!確かホイールは7.5Jオフセット+50だったと思います。

2点目

アリストが販売が終了してしまうようなので、オプションの販売が終わってし まう前に純正エアロを購入しようかと思っています。そこでお聞きしたいの が、当方、中期型(11年式)なんですが後期型のエレガントパッケージのエ アロは取り付けは可能なんでしょうか?色が色なんで(ブルーマイカ)塗装は しなければいけないとは思うのですが、純正のエアロに拘りたいと思っていま す。 CAの皆様の中に、前期・中期のアリに上記のエアロをつけた方やこの件でお 分かりになる方がいらっしゃれば教えて頂ければと思います。

長々わかりにくい質問かもしれませんが、お分かりになる方がいらっしゃいま したらご教授いただきたいと思います。  それでは、今日はこの辺で! よろしくお願いします。


10/3 ペニー・レーン NO=9240
はじめましてペニー・レーンと申します。新顔です。よろしくお願いし ます。

さっそくですが、最近中古で3.0Vを購入しまして、「Buliz のDUAL TURBO TIMER」が取り付けてありました。適当に触ってみて いますが、「設定の仕方とその手順」が今ひとつ要領を得ずピンときて いません。マニュアル等も無いので、宜しければおわかりの方、お教え いただけませんでしょうか?ネットから「ターボタイマーとブース時計 が合体したものです。ターボタイマーとしては、自動でアウターアイド リングの時間を計算してくれる機能が付いています。ブース時計として は、デジタル表示になっていて、ピーク値を保存しておく機能がありま す」っとまでは何とか解るのですが・・・バカチンなので教えてくださ いマセ。


10/3 シュニット(5510)
CAの皆様、こん○○は!

>9/27 NO.8999 Ns.Tsukasa様

>マルチのほうはどうですか?直りましたか?

 シュニットです。レス遅くなってすみません。マルチは車を預けてか ら1週間にもなるのにまだメーカー(デン○ー?)から見積もりが来な いようで入院している状態です。修理するとなるとあと2週間ほどかか るとか・・。幸い今月は出張で車に乗れない日が多いので支障はないん です(^^)v

 >BBSの方はRG−R・RS−GT・LMが良いかなって思ってます!値段的に結 構高いんで、我が家の大蔵大臣様より却下されてはいますが隠れて物色 中です・・・(笑)維持費や乗り心地を考えていけても18インチが限度 になりそうです!シュニット様はRS−GTの19インチですか〜。うらやま しい限りです。何色ですか?

確か重量面からするとRG−R<RS−GT<LMだったような気がします。現 在はノーマル車高でお乗りですか?だとしたら一般に履かれているサイ ズではハミ出るかもしれませんので購入される際にも注意したほうがよ さそうですね!   当方のホイールの色はDSK−Pというシルバーのポリッシュタイプのも のですよ!維持費や乗り心地は、19インチしか乗ったことないのであ まり参考になるようなことは言えませんが、同一銘柄のタイヤをワンサ イズ上げるだけでも結構静かになりましたよ!(例、235→245な ど)維持費は私の場合は2年に1回くらいです。本当は1年に1回買い 換えたいくらいなんですが(^^ゞ

 上川・空知管内では16にBBSという組み合わせがほとんどいないの で是非おすすめです!18インチなら燃費向上?で大蔵大臣様にもウケ がいいのでは!?(^^)v頑張ってください!

 冬タイヤは16インチを履かれるということですが、現在は純正17 インチを履いておられなかったように記憶していますが、どうされてい るのですか?たしか納車前の状態では履いていたようですし(笑)  私はブレーキキャリパーも交換しており普通には純正17インチは履 けないのですが、あのデザインが好きだったので冬にわざわざスペーサ ーを使い履いてますよ!

>上川郡でミニオフってのもいいかもしれませんね?

 そうですね!北海道規模でのオフミってなかなか実現出来そうにない ので、ご近所ミニオフミってことで☆今月の下旬くらいまでなら夏仕様 でお会いできるでしょうし(^^)vそれではまた〜!

 ●こぐま NO=9235様

 はじめまして、北海道在住の16VVE乗りのシュニットと申します。 積雪地での使用でお悩みのようですが、私も特に不便は感じてません よ。まぁ慣れだとは思いますが、FRに乗っていたほうがその分慎重にな り事故を防げるかもしれませんしね!  事実、統計によると冬道での車両事故の50%は4駆車で、残り5 0%はFFとFRで半分ずつだそうです。過信する方が多いのでしょう。 発進は多少遅いですが、私の場合、冬はあきらめてますから(笑)

 また、峠も夏冬関係なく走りますが問題ないようです。友人で先月1 47Qを購入した人もいるくらいですから、すぐに売却などせずに一度 乗ってみてからでも遅くはないような気がしますが・・参考までに。失 礼します。


10/3 神戸アリスト
はじめまして。今回始めて投稿させて頂きます。早速ですが、先週アリ ストを納車したのですが、フロントグリルのゴールドエンブレムがない とのことでリアとのバランスが悪いのです。

そこで、今はアリストのフ ロントグリルのゴールドエンブレムを探しているのですが、どこの物を 使っていいのかわからないのが現状です。どなたかお分かりでしたら、 是非ご教授お願いします。


10/3 KM
●シルバーヒデさん、くろありかずくんさん●

こん**は。V乗りS会員のKMです。レスありがとうございました。涼しくなってきて体感できはしないですがエンジンのパワーもちょっとは上がり気味というか負担も少なくなっているのではないでしょうか。往復600キロですか、トムス詣でお疲れ様でした。フレンドのトムススピリットじゃなくて御殿場のほうですよね。

>結論から報告します。 変更なしです。向こうでフルアクセルなのにブースト1までしか上がらなかったのです。なぜ!! 自分なりに考えてみました・・・・ まず私が住んでいる地域より海抜が高い ノーマルエアクリ+3層インタークーラーでは、圧損が大きい 3層インタークーラーはやはりタービン変更しないといけないのか? エアクリは変えようと考えてますが・・・・・ 加速もなんか鈍ったような考えすぎでしょうか? 皆さんどう思いますか?

バレルU+フロントパイプ+純正置き換えエアクでオーバーシュートが気になるのでブースト圧、点火時期なんかをいじることでブースト0.9キロ程度のレベルに落ち着かせるのが狙いという話しではなかったでしたか?  1キロまでしか上がらなかったということなので少し方向性が変わったんでしょうか?

社外のエアクリというかキノコタイプにすればもっとオーバーシュートというかブースト値は上がるのではないでしょうか。ただターボ車はタービンで強制的に空気を送り込みますので吸気系を整えるよりも排気系によってブースト値が影響される要素が大きいように思いますのでどうなのでしょう。吸気系のインタークーラーの圧損が大きいのではということについては不勉強でわかりませんが純正タービンはもう少し高いブーストでも問題なかったように思いますしTECIIの設定ブーストは1キロとか1.1キロくらいだったように思います。また 排気系はバレルで同じトムスのコンビですから組み合わせとしては開発とぴったりでしょうからそうすると圧損ということになるのでしょうか・・・でもそんなに悪い数値ではないように思いますが・・・

くろありかずくんさんのレスでもブーストが0.1でだいたい20馬力ということだったので十分に体感できる違いがあったでしょうしあとはおっしゃるように海抜も御殿場だと結構高いのだとすれば空気密度の差もあったかもしれませんね。でもTECIIで点火時期や特にブースト圧をいじれば変わるよっていうような説明というかアドバイスというのがあったんじゃないでしょうか?

あとはブーコン装着か強化アクチュエーターで立ち上がりや早くしてあげるか最後はくろありかずくんさんも確かされるという現車セッティングでしょうか。これはメンバーさんのレポートを見てもすごく良さそうというか完成度が高そうでしたからすごく興味のある部分ですね。


10/3 シンディ
CAクラブマンのみなさん、こん○○は。V乗りS会員のシンディーです。

●黒アリ831さん

>防犯上イモビのキャンセルスイッチは隠すようにしているとお世話になっているインストーラーさんはおっしゃっていました。

こん○○は。V乗りS会員のシンディーです。キャンセル機能というのが付いたイモビは以前は無かったんですか。確かにどこかでイモビで立ち往生しては大迷惑になりますから最近はキャンセル機能が付いたんですね。どこかに隠すとは言っても車内ですと場所も限られるでしょうからそれが弱点にもなりそうですが、とは言えセキュリティにイモビを追加してあげる効果はやはり高そうですね。

>結局は電圧が低下してセキュリテイがフリーズする直前に発する警告でした。

一晩中アリストを見張ったのは消したはずのライトがついたいたよと言われたからだったんですね。そのまま消えないとバッテリーも上がりますし消したはずなのにつくとなると困りますよね。バッテリーの電圧というのがなんで低下するのかがこの件では問題ですよね。電圧が低下するとセキュリティがフリーズするということですが、その前に警告を発するとするとそれもセキュリティ面での機能なんでしょうね。

>なぜ電圧が低下するとセキュリテイ本体が探知するとフリーズするか、また電圧が回復すると御指摘のように正常状態に戻るかは、考えているうちにわかんなくなりました。今度インストーラーさんに尋ねてレスします。

セキュリティリモコンの不調なのかなとも思いましたがフリーズから回復したときにセキュリティはONで居てくれればいいですがOFFになっちゃっていると防犯上危険ですよね。是非確認された際にはご教示下さい。

☆ベルテックス位置に(ノーマルVなので)S会員ステッカーを貼ったLゴールドエンブレム仕様を見掛けたら私だと思いますのでその時は声を掛けて下さい


10/3 マキシ147
●しんごーくんさん

>HIDですが私も147のローにベロフのHIDを入れていました…14のフォグは外側にあるプラスチック?をマイナスドライバー等で外せばその下にネジがあります。それを取ればすぐに外せます。

しんごーくんさんは今は16アリストでロービームにPIAAの4600kの純正交換タイプでフォグにはCATZの5700kのHIDを入れているんですか。ローとフォグでむちゃ明るい!って状態なんでしょうね。ローが純正交換タイプということですが標準がHIDだと純正と置き換えるだけでいいってことなんですか? フォグみたいに標準じゃないところをHIDにする時にイグナイタ、インバータの設置が必要になるということになるんでしょうか?

工賃も1諭吉くらいは掛かるそうですがDIYできるレベルだということなのでアドバイスにならって頑張ってみようかと思っています。 装着時はバーナーに触れないように注意して、あとはイグナイタ、インバータの場所を確保すれば加工ということも無いようですから。

147アリストの時には4300ケルビンを入れていたそうですが実用上はそのくらいがベストの明るさなんですね。

●エクスプレス147さん

>ライトのHID化もやってしまいました。LOUDの4500Kです。費用は工賃込みで4万7千円程度でできました。明るさは今までの比ではありませんね。またこれからのアリストライフが楽しくなりそうです。

こん○○は。すごい明るいみたいですね。ロービームとフォグともHID化されたんでしょうか。イグナイタ、インバータの場所はどのあたりに設置したのでしょうか? アリストライフが楽しくなったそうで自分も是非にやりたいと思っています。


10/3 ひろや
●●●紺アリストさん

>すばらしいアドバイス有難う御座います。鍵穴は考えませんでした。その線でいきます!完成しましたら是非ご報告いたします。

こん○○は。バックモニターはあると低い障害物なんかにぶつけてしまうリスクが回避できますから便利だと思いますがトランクの鍵穴にうまく仕込めるといいですね。あとはその画像を純正EMVに映し出せるかという点がうまく行くかというのもありますが成功をお祈りしています。その後何かどの車種のカメラを流用するとかの検討はされたんですか? 防犯性もアップしますからがんばって下さい。成否にかかわらず続報を楽しみにしたいと思います。

>あとハンドルは総入れ替えでしたら可能みたいですね!これもチャレンジしましたらご報告いたします。また何かすばらしいアイデアがありましたら是非お聞かせ下さい。宜しくお願いします。有難う御座いました。

いえいえ、こちらこそ続報が楽しみです。 前期モデルでも後期ハンドル装着した時にはステアマチックでシフト操作できるようになれば満足度は200%ですね。Vアリは前期からステアマチックがあるのでVもSもハンドルポストとかは別部品にはしていないでしょうから配線なんかはきていそうに思います。そうするとあとはコンピューターの側の関係でしょうか???

それからあとはエアバッグセンターの丸いプラのところだけで交換できたと思うんですがトヨタマークじゃなくてレクサスマークにしたら高級感が違ってくるように思います。そこからあとはこだわるとすると本革巻きなのをワタルさんのアリストのようにバックスキン巻きにするとかなり走りもいいしオリジナリティも出ますよね。


10/3 <V6300T>
ワタルさん、CAの皆さん、こん○○は。

久々に投稿します。最近、ブレーキのハイドロから異音(猫の鳴く声)フェー ンと音がしています。先週名古屋から東京に帰ろうとしたとき、ブレーキシス テム異常と表示が出て、警告音が鳴り響きました。近くのディーラーに行き、 ハイドロのガスが漏れているのでは。と言われ東名をゆっくり帰りました。自 宅のディーラーに見てもらったら、ハイドロ装置アッシー交換で18万円と言 われショックです。どうせなら後期型のハイドロに変えようとしていますが、 誰か変えられた方がいますか?

後期型だと1万円ぐらい定価が安いみたいです。変えた方またはハイドロが壊れた方、アドバイス宜しくお願い致します。


10/3 ケンジ NO=9230
当方、純正EMV付きの年式が平成10年3月のVベルアリストに乗っております。マルチ付きですが、手持ちの社外DVDナビを取り付ける事は出来ますか?

両方とも使用して、純正マルチがエアコン操作用、社外DVDナビでナビゲーションを使おうと考えていますが可能でしょうか?


10/3 ガードナー
NO.8999 Ns.Tsukasa さん。

はじめまして。前期または中期でも純正エアロの取り付けは可能ですよ。まったく問題ありません。 ただ、前後バンパーは穴あけしての取り付けになります。 

スタッドレスですが 私も純正16インチに215-60-16で履いてましたよ。足を交換されてると多少違うと思いますが。 私は問題なく履けます。 

一番星さん。

はじめまして、リアのドアノブは確かに加工が必要です。レバーを押さえるとこが微妙に違う為 私はその棒にブースト計などのホース(シリコンホース)を巻きタイラップで亀甲縛りしました。これで現在問題なく開閉できます。知恵の輪のような作業をしないといけませんががんばってください。


10/3 初心車 NO=7117
おはようございます。いきなりですが、4ヶ月前にノーマルタービンがブローしました。リボルトタービンでディーラーで交換しましたが、なぜか白煙らしきものが出てきます。どなたか分かる方いますか?タービン交換の時ゴミが入ったのでしょうか?

14キロ、エンジンオイルは3000キロ交換ですが、エンジンがヤバイとか?教えてください。どんなことでもいいですよ。お願いします。


10/3 しんごーくん 7084
マキシ147 さんへ

>ローが純正交換タイプということですが標準がHIDだと純正と置き換えるだけでいいってことなんですか? フォグみたいに標準じゃないところをHIDにする時にイグナイタ、インバータの設置が必要になるということになるんでしょうか?

ローの純正交換タイプはバーナーを交換するだけです。カバー等をはずし最後にH4バルブのようにひっかけてある金具を外し交換します。もちろん標準じゃない場合はイグナイタ、インバータが必要です。最初に配線を組んだ状態で点灯確認したうえで取り付けてくださいね。


10/3 No,9018 シルバーヒデ
☆☆KMさん 皆さん☆☆

ご無沙汰です。KMさんそうなんですよね0.9に落とす積りで行ったんですよね・・・それが向こう(御殿場で)あんなにアクセル踏んだことなかったんですよそれでも1ちょっとまでしか上がらなかったんですよ!白衣を着て私と車に同乗したTOM’Sの方もブーストだけ下げるのは簡単です。ただ、ノッキングも出ていないし、(車のモニターを見て)燃費も悪くないですよね(その時は9/リッター)今のままの方が良いのでは・・・・何時でも下げてあげますよ!ということでそのままにして悩みながら帰ってきたというしだいです。エアクリをむき出しに換えてあまり上がるようなら下げようかと・・・今の加速を捨てるのが忍びないためつい下げることにためらってしまいました。

ただ、今気になるのはオーバーシュートですかね以前MKさんも容認しているとして見えましたが、私は今1.4までいってしまうので・・心配です。それと現車合わせに私が躊躇したのはその燃費の悪化です。それは仕方のないことでしょうが、くろありかずくんさんの燃費を聞いた時内心ビビリましたので・・・でも間違いなく速くなってましたね!くろありかずくん号は(羨ましい)KMさんは、エアクリは換えて見えるのですか?エアクリ交換どうしよう?悩んでばかりですね(笑)

皆さんのアドバイスおまちしてます。 よろしくです。


10/3 110
先日、某所のグリーンピアの駐車場でグレーの14アリを見かけました。銀・白・黒・青・緑などは見かけますが、灰色は初めて見ました(7年の小変更で廃止されたウォームグレー?)。もしかしてメンバーさんだったりはされませんよね?

最近、車に関して特に大きな不満がある訳ではないのですが、「痒い所に手が届く」ようなショップを探しています。兵庫県近県で、足まわりに強く、日常メンテもこなすようなお薦めショップさんはありませんか?


10/3 1776 くろありかずくん
ワタルさん、皆さんこん○○わ。久しぶりの投稿です。最近はめっきり寒くなりました。みなさんお体には充分ご注意を。

☆☆☆ S吉さん ☆☆☆

>>ブローバイガスというのは何ともよくわからないものですが全くいいことはないものということは確かみたいですね。・・・・

ブローバイは確かに何かと良くないようですね。スロットルボディがあんな状態になるとは想像だにしませんでした。オイルキャッチタンクは私も装着したいなと思いますが、先にやりたいことがいっぱいあって・・・。価格的にはそんなにたいした額ではないので、すぐにも装着できるんですが。

>>今のプロミューBスペックは効きが悪いということですからうまくジャダーも収まりながら効きもアップできるといいですね。ローター交換で耐久性もアップしたそうですから前に発生したパッドでもジャダー発生確率も低下していそうですがもしかしたらもう装着された頃でしょうか?

今日、リアのプロミューB-SPECからNRに交換しました!交換後まだ2kmしか走行しておりませんので、また近々レポートしますね。第一印象ですがTYPE HCでもよかったかも?です。

☆☆☆ KMさん、シルバーヒデさん ☆☆☆

こん○○わ。ご無沙汰です。

>>くろありかずくんさんの燃費を聞いた時内心ビビリましたので・・・でも間違いなく速くなってましたね!くろありかずくん号は(羨ましい)KMさんは、エアクリは換えて見えるのですか?エアクリ交換どうしよう?悩んでばかりですね(笑)

現車合わせ・・・。なんとも悩ましい言葉・・・。シルバーヒデさんの仰るとおりです。確かに燃調や点火時期の見直しでかなり速くなりました。しかし、燃料を濃くしたおかげで燃費は・・・ナイショ。多分、名古屋〜東京を無補給では行けないですね(悲)。先日、湾岸をふあわkmで20km程走行したら、1.5km/Lでした。って当たり前ですかね?

シルバーヒデさんは確かTOM'Sの純正置き換えタイプでしたよね?何れ現車合わせをされるのであれば、今はガマンかも?ブーコンが先ではないでしょうか?


10/3 kazu
ペニー・レーン様 NO=9240

台風のほう大変でしたね。私も先日車両火災にあったので御気持ちはわかります。さた、塗装の件ですが、私のアリストは日産純正スーパーブラックHK3に全塗装しました。気になるお値段ですが、バンパーなどはずせる部品は大体はずしてあとはマスキングをして塗装しました。費用は15万円くらいでできましたが、ドアのステップのところまで綺麗に塗装されていて、元の色シルバーだとは分からない程度になって、満足しています。良ければ参考にして下さい。


10/3 kazu NO=9204
ベル14様。

ご回答有難う御座います。エンブレは聞いてますので圧縮は大丈夫のようです。やはり疑うべきはプラグだと感じます。ストールしないこと、また、エンジンが暖まると症状が消えることを考量するとイグニッション、燃料ポンプ、エアフロセンサー、コンピューター、の可能性は低いかと思います。ていうかプラグだけで治ってくれ!!ッテ感じです。プラグを交換して駄目なら上記の事柄を疑ってみるしかありませんよね??

ATFの件ですが速めに交換したいと思っています。交換したらまたレス致します。また、ご指導のほどお願いします。


10/3 Terry (No.4205)
ワタルさん、CAの皆様、こん○○は。土曜日の秋晴れから一転して朝からの雨で少し憂鬱でしたが、珍しく地元でCAステッカーを貼った銀アリさんを発見し、なんだか嬉しくなってしまいました。

★ 9/30 すーちゃんさん、シロガネーゼ?さん、皆様 ★

ついにCVアーシングケーブル装着されましたか。おめでとうございます。インプレ、お待ちしてました。すーちゃんさんも効果を感じられたとの事で一安心しました。お勧めしたものの「何も変わらないよ〜」と言われたらどうしようかと、ドキドキしておりました。(笑)。

>インテリアを自分好みにはして満足していましてそのときもニンマリしましたけれど走らせてニンマリしたのははじめてです(笑)これがアリ地獄っていうものなんでしょうねぇ〜アリストって本当に変わってくれので面白いんでしょうね♪

シロガネーゼ?さんへのレスでも書かせて頂きましたが、カスタマイズして思い通りの効果や変化が感じられると嬉しいものですよね。すーちゃんさんがニンマリされるお気持ち、よ〜く判ります。機会がございましたら、インテリアのほうも拝見させて頂きたいと思います。

>説明書の図と写真を見れば素人さんでもできるみたいで工具もスパナだけでいいみたいでした。

ノンターボ車/ターボ車ともわかり易い図解・写真入りで良いですよね。私はその場のノリでハブポートさんで付けてもらいましたが、これならDIYでも困らないなと思いました。

>アリストに乗り始めてからずっと燃費を取り続けているんですね。

アリストを購入する前に関連サイトを拝見させて頂いたところ、皆さん細かくデータ取りをされていたので、私もやってみようと思いました。家計簿ならぬ車計簿をつけて管理するのは初めてです(笑)。大雑把な性格にも関わらず3年半よく続いたなと自分でも驚いております。やはり、どっぷりアリ地獄に漬かってしまっているようですね(苦笑)。

>エンジンの圧力が前のアーシングの時は負だったのがクラブバージョンで正になったそうですからそういうところであのパワーの感じが違うっていうことなのかなって思いました。負と正の細かなところはわかっていないんですけれど・・・そんな感じですよね?(笑)

ちょっと長くなるので、面倒でしたら読み飛ばしちゃって下さい。アイドリング状態ではエンジンは空気を吸おう吸おうとしているのでブースト計(正確に言うと連成計またはターボメータ)の針は負圧を指しています(Terry号は−0.5くらい)。発進などでアクセルを踏んでいくと、スロットルが開いていくので、外気を取り入れ、負圧はどんどん0へ近づきます。ターボ車の場合、さらにアクセルを踏んでいくとタービンが回り、吸入した空気を圧縮して、無理矢理エンジンへ詰め込もうとします。自然の吸入を超えて、無理に詰め込まれた分の吸入圧力が連成計でプラス方向へ表示されます。

ノンターボ車はバキュームメータ(負圧計)、ターボ車の場合はさらにブーストメータ(加給圧計)、もしくは負圧・加給圧が両方計れる連成計(殆どの方はこちらを付けているようです)を装着し、アイドリング時の数値や針の振れ具合を見ることによりエンジンの健康状態を確認する事が出来ます(血圧計みたいですね)。またハイレベルなチューニングをされている方はエンジンを壊さないよう、メーターを見ながらアクセルの踏み加減を調整していくわけです。私などは長距離走行で燃費を稼ぎたい時には表示が0を超えないよう、エコランメーターとしても活用してます(苦笑)。お年寄りや子供を乗せる場合、アクセルを踏みすぎない様、ジェントル運転計としても使用出来るかもしれません(笑)。

話を元に戻しますと、アーシングによってメーターの針の振れ方が変わっており、アクセルレスポンス向上→体感上のパワーアップが図れたのかなと考えております。そういう意味では、ハイパーリルさん(ご無沙汰してます!)が命名された「レスポンスアップ3兄弟」というのは上手い表現だなと思います。


10/3 kazu
★NO.9147 としくんへ

こんにちわ、私もバルブは交換してます。しかしあんまり色温度が高いのは、見た目は青白く光ってかっこいいですが運転には向いてません。私はPIAAのエクスストリームフォースをつけていましたが、ウエットな夜はかなり運転しずらかったです。確か4800kでした。そのご、洗車中にバルブを割ってしまい、今は、PIAAのエクスストリームホワイト確か4200Kをつけています。このバルブは少し青みかかった色で、視認性にも優れていて私的にはお勧めです。参考にしていただければ幸いです。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ クラブアリストへの投稿