クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.669

3/18 C.A.NEWS!

★C.A.サポーターのジャンクションプロデュースより新着情報!

C.A.サポーターとしてアリスト専用の数多くのアイテムをリーズナブルなプライスでご提供下さっているジャンクションプロデュースより以下のようなインフォメーションが届きました。

*****JPWDジャンクション プロデュース・ウェブダイレクトよりC.A.メンバーにメッセージ*****

全国のジャンクション プロデュース・ファンの皆様、こんにちは!この度、ジャンクションプロデュースではカーボン製ボディーパーツに続いて14#アリスト用、16#アリスト用のエアロミラーを新発売させていただきJPWDでのお取り扱いを開始致しましたのでご案内致します。全て2割引き以上とたいへんお得になっています!

<14#用、16#用エアロミラー価格(定価→ウェブダイレクト特別価格)>

エアロミラー(車検対応・サーフェーサー・クリアミラー)    \45,000→\36,000
エアロミラー(車検対応・サーフェーサー・ライトブルーミラー) \50,000→\40,000
エアロミラー(車検対応・メッキ・クリアミラー)        \55,000→\44,000
エアロミラー(車検対応・メッキ・ライトブルーミラー)     \60,000→\48,000
エアロミラー(車検対応・カーボン・クリアミラー)       \55,000→\44,000
エアロミラー(車検対応・カーボン・ライトブルーミラー)    \60,000→\48,000

<14#用、16#用カーボン製ボディーパーツ価格(定価→ウェブダイレクト特別価格)>

○ フルキット5点セット    \880,000→\700,000
○ フロントバンパースポイラー \298,000→\238,000
○ サイドステップ       \198,000→\158,000
○ ドアパネル         \118,000→\94,000
○ リアバンパー        \218,000→\174,000
○ リアウイング(3P)    \98,000→\78,000
○ ボンネットスポイラー    \58,000→\46,000
○ ルーフウイング       \58,000→\46,000

また、JPWDジャンクション プロデュース・ウェブダイレクトで、ホイール&タイヤをセット購入できないか、ホイール&タイヤやエアロパーツは大きいので購入しても受け取るのに困るという声にお応えして行き付けのショップや工場に直送するシステムについても、ご注文をしやすくなったものとたいへんご好評いただいております! もともとタイヤが得意分野だったジャンクションですからもちろんタイヤとのセットお見積もりさせて頂いております。またホイール&タイヤやエアロパーツといった大物パーツについてもご自宅だけでなく行き付けのショップ様、工場様宛の発送もさせて頂いておりますので、お気軽にJPWDジャンクション プロデュース・ウェブダイレクトをご利用下さい。皆さまに心より喜ばれるようなサービスを目指しております。これからもJPWDジャンクション プロデュース・ウェブダイレクトをよろしくお願い申し上げます。

****************************************************

詳しくは同社C.A.サポーターHPをご覧下さい。

★JPWDジャンクション プロデュース・ウェブダイレクト C.A.サポーターHP


3/18 カントン
*** ゆうぞうさん、

ナノカーボン、同じですね(笑う)。今回のショックの個人的な想像なのですが、全てがノーマル状態を前提としてAT変速タイミングを最適化するようECUで演算していると思いますが、私のもゆうぞうさんの愛車もそれなりに弄っている(いますよね?)ことにより演算結果と実際とにずれが生じていることが原因ではないかと思うんです。ATF交換はもちろん、トルコン、AT新品交換しても何ら変化無いんですから。だとするとECU内のある種のデータ変更でもしない限り解決できないかもしれませんね、と思っています。この件では他の方はあまり問題にされていないようなので、残りの可能性としてはいわゆる「ハズレ」、ということですかね(笑)。

>パワーの掛かり方といいますか フィーリングが変化するので どんなもんかなぁと今回少し調整してみました。 会員の方でブーコンのゲイン調整の本来の目的とはちょっと はずれる?んじゃないの と思われた方もいるかもしれません。

この件ヨコレスですが、私も同じように本来の目的と外れたブーコン設定しています。HKSのEVCなので内容は異なりますが、オフセットというパラメータを変更してブースト立ち上がりをより急峻にしています。若干オーバーシュート傾向になりますが1.2までなので楽しさ優先ということで。これも自分流カスタマイズの一つですね。


3/18 シロガネーゼ?
クラブアリスト会員の皆様、こんにちは。レクサスGS430仕様ウォールナット乗りのS会員シロガネーゼ?です。いよいよ九州では開花したそうですね♪

♪♪♪Traderさま 、こんにちは。

>スタビの選択はかなり個人差があると思われるので一概に言えませんが、もともと「よく動く足」が好きなので青からシロにしました。私の車は、ブレース類がフルに装着されている状態で、かつバネもかなり強めの方です。

2種類を実際に取り付けされたんですね。硬めのものよりもすこし位は柔らかくてあそびがあったほうがネバリが出てくるものなんですね。青いので少しツッパッた感じがしたので白いのに交換されたということですがサーキットなんかですと車がゆがむくらいに力がかかっちゃうということなんですけれども一般の道路ではそんなことはあまり無いそうですね。曲がっている時の感じも違ってきたものですか? それから乗り心地なんかはどんな風に変わってくるものなのでしょうか? またお聞かせくださいね♪

♪♪♪ハイパーリルさま、すーちゃんさまこんにちは。

>>ハイパーリルさまも交換されているブレーキやアーシングもそういうドライブやアリストがもっと楽しくなりそうだなと皆さんのインプレッションを見ていて欲しくなった部品なんです。またお話して下さいね♪

>ブレーキパッドやアーシングなどは、”あら、困りましたわ、どうしましょう”なんてこともなく、少し足りなかった部分やいいフィーリングなどをあたえてくれそうですし、いい春を迎えれそうですね。また、レディース and シロガネーゼ?さん愛の視点からも楽しいお話おきかせくださいませ。

まだ交換はできていないんですけれどもう届いているみたいで私がお店に行けていませんからはやく付けたいなって楽しみにしているんです。踏んだ時のちょっと重たい感じがなくなってくれて少ない力でもちゃんと止まれるようになってくれるとわたくし的にはいいわねって思っていますからそうなってくれるよう祈る気持ちです。 これからは桜も咲いてドライブシーズンでそんな時にクラブバージョンを私も付けることができて幸せかなって思います♪


3/18 もーもー。
SAIさん

ご返答ありがとうございます。自宅シャッター付き車庫でも盗難 ですか・・・。そんな話を聞けば聞くほど不安になります。やは り、ここはケチらずセキュリティー装着を考えたいと思います。 これからもよろしく御願いします。


3/18 ひろや
●VICS情報

>ナビについての疑問というのはVICSについてなのです。ネッツハブポートさんのDVDスープアップナビにしていますが、これは関係無いとは思いますが、VICSの受信というのはどういうタイミングで行われているものなのでしょうか?

こん○○は。マックスN025さんが書かれていましたが私もどういうタイミングで受信しているのかと前々から疑問に思っていました。やっぱりキーオンにして電源を入れるとすぐに最新情報を表示してくれると混んでるルートを避けれていいんですが・・・しばらくたって後から「VICS何時何分」みたいなマークが出るのでその時間の情報を受信したよってことだとは思うんですが・・・電波の受信状態か何かの影響があるのかなとか、ラジオのチャンネルが悪いのかなと思うんですがどんなものなんでしょうか?


3/18 よっしー
●3/16 たださんへ

>ホイールのロックナットはものによっては効果が無かったように思うというのは当たっていると思いますよ。やはり傾斜センサーをきっちりと付けるのがいいのではないでしょうか?

こん○○は。レスありがとうございます。マックガードというのが一番有名なんですか。5本中2本をロックナットにしていてもブロック上の愛車になってしまうっていう話しもやっぱりあるものなんですか、嫌ですね。なんとしても避けたいですがそれでも車ごと持って行かれるのに比べればぜんぜんマシではありますが。特殊な歯形みたいなのをしている鍵なんですよね。5本全交換とかにすれば狙われない可能性アリっていうことみたいですがそれだとけっこう高く付くでしょうしセキュリティじゃないので車の盗難には歯が立たないでしょうから辛いものがありますね。セキュリティはやく付けた方がやっぱり良さそうですね。


3/18 マチレス@S会員
CAクラブマンの皆さんこん**は。マチレス@V乗りS会員です。いつも楽しみにしています。

●●●代表取締られ役さん

>ボンネットではありませんが、某社製のカーボン製品は購入後1週間で白色化しました。ですが、すぐに返品交換対応して戴きましたヨ。

こん**は。カーボンの表面の透明部分のことはなんて言いましたか? あの部分の白濁化がそんなに直ぐに起こったそうですが交換品は全く問題なく経過しているそうですので当たり外れもあるもののようですね。しかしそうやって対応がきちんとなされれば安心ですね。ボンネットのほうの選定のほうも気になるところですが代表取締られ役さんのイメージはベースの純正の良さを活かされている感じの印象を受けていますからそのカーボンパーツは大物ではなくCピラーガーニッシュかあるいはリアルーフスポイラーあたりではないでしょうか?

>ハッキリ言ってビックリでした。“車高調を入れる=乗り心地を捨てる” の図式は、今となっては昔ばなしなようですネ。

車高調も試乗を済ませての購入決定されたそうでおめでとうございます。純正サス+スタビの組み合わせからの進化が楽しみでしょうね。私も打ち明けますと表取締られ役さんの純正サス+スタビという組み合わせのインプレに新鮮さを感じまして真似をさせていただくことも考えていたのです。乗り心地などに通ずるものがあるかなと思いまして(笑)どちらの車高調なのでしょうか? もしかしますと既に換装完了しているかもしれませんがその時にはインプレを聞かせてください。

●●●VVE50さん>CAステッカー遭遇

>E50〜VVEに乗り換えて最近LEXUSのGS300エンブレムにしCAステッカーもベルテックス部に貼りましたがこういう遭遇ができるのは嬉しいものがありますね。お顔も知らない同士なのに親近感を不思議と感じます。

こん**は。エンブレムにステッカーという基本のカスタマイズはしっかりとされていましたね。私も同様にステッカーひとつで親近感を感じたから不思議です。車高が30mm位は下がっていたのに気が付きました。E50とはスーパーセダンにお乗りだったんですね。以前に比較インプレのような内容を拝見させていただいておりまして楽しく読みました。脚周りはアドのスーパースポーツにセッティング変更をされているということですのでやはりこだわった部分がありそうですね。フルエアロかリップやアンダーディフューザーを考えたいそうですからご自身の好みにマッチしたパーツが見つかるとよろしいですね。

●●●JZSさん、カントンさん、ゆうぞうさん

>学習機能はブーストコントローラーの制御方法がオートの時に働きます。内容としては、クルマの特徴とドライバーの特徴から、ブーストの掛かり方を学習して、制御を行うそうです。この学習機能により、色々な車種、ドライバーに対応する事が可能となるそうです。ブーストの立ち上がり設定については、学習機能とは別で、個人にて設定可能となっています。ちょっとだけ初期設定値から変更させてみましたが、リニア化のレスポンスの方が良かったので、分かりませんでした。

こん**は。 学習機能についてBLITZさんに聞かれたということで感謝しています。 AI機能のようなものを持っているようですね。ブーストコントローラーにそうした機能まで備わっているとはまったく知りませんでした。立ち上がり設定の変更を試されたのよりもリニア化されたレスポンスの方が抜本的な改良になったようですね。確かに調整するのと改良されたコンピューターでは違うものなのかもしれませんがそうして果たしてくれる役割がご自身で確認されたというのは素晴らしいですね。

読んでいて少し関係がある部分ではないかと思ったのがカントンさんとゆうぞうさんがやられているというブーストコントローラーの違った設定面でのことですが、「 HKSのEVCなので内容は異なりますが、オフセットというパラメータを変更してブースト立ち上がりをより急峻にしています。若干オーバーシュート傾向になりますが1.2までなので楽しさ優先ということで。これも自分流カスタマイズの一つですね。」とのことですのでメーカーは違うのでしょうがこんな設定の楽しみもやはりあるのではないでしょうか? ただ私にはオフセットというパラメータ変更というのがどのようなものか全く解らないのですが(涙)どのようなものなのでしょうか? よろしければお聞かせ下さい。

*都内でベル部にCAステッカー&クラブバージョンリアスポ装着の銀アリを見掛けたら私かもしれませんので声を掛けて下さい。


3/18 ダーティNo2192
クラブアリストメンバーの皆さんこんにちは。TTE乗りのダーティ@S会員です。 毎日楽しみにしています。

●No.3595 TTEひでき

>台座とマークをはずしてマークのみにして、そのマークのみになったものに裏からプラ板と市販のレザーで貼っていただき純正と見間違えるほどの完成度になりました。

さっそく回答をもらいましてありがとうございます。前々から違和感無く収まっているなと思っていたですしあんなに綺麗にカスタマイズされているTTEひできさんからレスをいただけて嬉しかったです。

前期だとステアリングセンターのTマークがエンブレムみたいなメッキになっていないから少々寂しいものがありますよね。やっぱりあそこにメッキのエンブレムが光ると満足度って相当に高まりそうですよね。ハリアー用のエンジンルーム内のエンブレムのプラスチックの台座を切り離して単体にしてプラスチックにレザーを貼ってその上にエンブレムを貼ったということなんですがプラスチックっていうのはいわゆるプラ板なんだろうと思いますがそれに薄手のレザーだとしてどちらもかなり薄いものということでよろしいでしょうか?

押し印というかマークの周囲が押されていてマークが手前に少し立体的に出てきている感じですがあの飛び出したマークの部分は平たくするために少し削るとかされたんでしょうか? だからプラスチックという平らなものが貼れたのかなとおもったんですが…あの写真で見た一体感というかまるで純正そのままのような収まりの良さはすごいなと思いました。やっぱりアルテ用のだとかなり違和感ある感じがしますからね。アリストのような高級車にはこういう収まりの良さって拘りたいところですよね。

ちょっとだけ気になる点としてはエアバッグが開く時って真ん中が割れるように開くんでしょうか? それとも上面を軸にして蓋が開くように開くんでしょうかね。前者だとちょっと怖いかなと思ったんですがどうなんでしょう。ご存知でしょうか?

また今後も同じTTE乗りとしてよろしくお願いいたします。


3/18 VAブルー
***JZSさん(カントンさん)

レスありがとうございました。わざわざブーストコントローラーの設定方法についてブリッツさんにご確認いただいたのかと思い恐縮しましたが相談も兼ねられたということで安心しました。AI的な学習機能でドライバーの特性なんかを覚えて最適にコントロールするようなところにまでなっているとは私も驚きました。それが無い頃との違いがどの位あるのかは開発された方にしかわからないところだと思いますがきっと微妙な違和感を感じたりしたものなのかもしれませんね。ただリニア効果のほうが大きいというのは私も頷けました。大幅なロム変更と微調整という事になるのでしょうからね。

ところでカントンさんがやられているというオフセットというパラメーター変更というのは興味のあるところではないでしょうか? 加速力が強くなるそうですしブースト1.2あたりまでということですと十二分ではないでしょうか? では失礼します。


3/18 Sベルリーナ
ついにやられてしまいました.

皆さんこんにちは。自宅駐車場から盗難されました。他人事のように思っていましたが…やっと気持ちも落ち着いたのでこんな辛い被害にはもうどなたも遭わないで欲しいので書き込みします。場所は神奈川県内の自宅駐車場からです。車庫から盗難に遭われた方も居られましたが玄関前のカーポートですが門はありました。夜帰宅してから翌朝まででしたから寝入ってる間に犯行に及んだんだと思います。今度のボーナスでセキュリティを装着しようと思っていたんですがこんなことならケチらずにもっと早くボーナス払いとかで早めに装着していればと悔やまれてなりません。

けいさつの現場検証というかそれも非常に簡単なものでしかないのであまり充てにはできませんしもう出てくることは無いだろうと覚悟しています。出てきても酷い姿になったのは見たくありませんし、今は犯罪に利用されるのが怖いです。

ちなみに私のも後期型のNAでしたのでイモビで決して安心なさらないでいただきたいとお伝えしたいです。前のスープラから同じエンジンのスポーツセダンに乗り換えたのに…すごき気に入っていたのでまたローンを組んで買うかもしれないですがその時には納車日に合わせてセキュリティの装着を済ませようと今思っています。メンバーの皆さんともこのCAで何度もやりとりさせてもらって楽しんでいたのに…皆さんも他人事と思わずに対策されて下さい。気持ちが晴れるのでまた復活に向けて見させていただきますのでよろしくお願いします。


3/18 アリスト3級
NO.2446 あきらさんへ

あきらさんはじめまして。アリストにはまっているアリスト3級です。よろし くおねがいします。

メンテのノーマルタービン最強仕様レポート読まさせていただきました。私もこの頃のあきらさんが行ったパワーアップに非常に興味が湧き投稿してしまいました。2003、8月の話なのでもうだいぶ前の話になるのですが、どうか耳をおかしいただけたら幸いです。おそらくこの頃行ったあきらさんのカスタマイズは今私が行おうとしているカスタマイズとほぼ同じ狙いです。そして、私もレブルフェS・Aにお願いしようと思っています。

そこで参考までにこのカスタマイズにかかった金額だいたいいくらでしたでしょうか?


3/18 まさ NO=8670
はじめまして。どなたか教えていただきたく投稿しました。

今はマルチなしにしていますが、こんどカロッツェリアのサイバーナビに変えようと思っているのですが、アダプターキットでいろいろなメーカーがありますがどれがいいのか悩んでいます。先日カー用品店に行ってみてみましたがそこにはビートソニックというメーカーの変換キットが¥33.000でありました。このメーカーのはインターフェイス回路を開発し、サウンドアダプターとしてだしていて、スピーカー全部からきちんと音がでるようになっています。

あとオリジナル工芸というところから出ていてここのは¥26000でした。ただ音が全部出とかはわかりませんでした。ただここのはパネルが純正と同じブラックウッドになっているので、できればこれを付けたいなと思っています。これら以外でいいものがあるのを知っている方ぜひ教えてください。


3/19 C.A.NEWS!
★全国12店のフレンドショップ、CARREXグループより新着情報!

足回り専門ショップであるカーレックスグループよりアドヴォクススーパースポーツが新規にフレンドメニューとして追加となりましたのでメンバーの皆さんにご案内が届きました。

*****CARREXグループよりC.A.メンバーに新フレンドサービス*****

<アリスト(JZS161)用Advox Super Sports アルミケース>

商品価格                         357,000円(税込)
商品価格・工賃・4輪アライメント診断・調整込S会員価格  357,000円(税込)

<アリスト(JZS161)用Advox Super Sports スチールケース>

商品価格                         270,900円(税込)
商品価格・工賃・4輪アライメント診断・調整込S会員価格  281,400円(税込)

以上のように交換工賃・4輪アライメント診断・調整込でたいへんお買い得な価格設定となっております。
またカーレックスグループではアライメントを中心とした足回り整備だけでなくオイルメンテナンスをはじめ以下のような一般メンテナンスについても経験豊富なスタッフにより行っており、お客様にとって車のことならば迷わずカーレックスへと言われる店舗を目指しております。クルマの事なら何でもご相談下さい。

・アライメント
・ショックアブソーバー/スプリング交換
・ブレーキ交換/調整
・マフラー交換
・エンジンオイル交換
・ミッション/デフオイル交換
・ATF/ブレーキフルード/パワーステアリングフルード交換
・発泡ウレタン充填ボディー補強
・窒素ガスタイヤ充填
・各種補強パーツ取付

★CARREXキクチ (茨城県)

★CARREX陽光 (群馬県)

★CARREX新興 (千葉県)

★CARREX東京自動車エンジン (東京都)

★CARREX北栄 (東京都)

★CARREX横浜 (神奈川県)

★CARREX相模原 (神奈川県)

★CARREX中部アライメントセンター (愛知県)

★CARREXワールド(本社) (愛知県)

★CARREXワールド(昭和店) (愛知県)

★CARREX Fuji (三重県)

★CARREX白水 (福岡県)


3/19 カントン
*** マチレスさん、VAブルーさん、

>ただ私にはオフセットというパラメータ変更というのがどのようなものか全く解らないのですが(涙)どのようなものなのでしょうか? 

レスありがとうございます。取説によるとオフセットは「過給圧が設定過給圧まで上がらない、または設定過給圧を超えてしまう場合に微調整するもの」という趣旨の説明があります。そして過給圧をあげたい場合は設定値を小さくするとなっています。単位は%で表され初期値は100%、50〜150%の範囲で変更できるようになっていて、私は70%に設定しています。つまり「過給圧が設定値にはまだまだ到達しないよ、気を抜かないでもっと頑張って!」とブーコンに嘘をついて頑張らせているようなもんですね。これ、数年前にツインターボ制御&ブーコン制御マイスターだったTOMさんとお話しているときに出たアイデアを頂いたものなんです。

図やグラフを使えば理解し易いのですが文字だけではなかなか大変で、ボキャ貧の私には上手く説明できない事をお詫びします。詳細についてはハブポートかオフミでお会い出来た時にでも、ということでお許し下さい。


3/19 701KAZ
*****まさ NO=8670 さんへ********

オリジナル工芸のものがどのようなものかわかりませんがアリストの純正パワーアンプは前後左右4チャンネルの入力信号からサブウーファーとセンタースピーカーの信号を取り出しているのでおそらく大丈夫だと思いますよ。実際には社外品のヘッドユニットのライン出力から純正パワーアンプへ信号を入力して純正パワーアンプと純正スピーカをすべて鳴らすことは簡単です。ずっとずっと前に私がいくつか変換コネクタを作って配っていましたから(残念ながら今は部品が手元にないので作れませんが・・・・・配線はメンテコーナーVOL64のシルバニアさんのレポートに出ています)いずれにしるても2万も3万もは高いですね。


3/19 A一郎
クラブメンバーの皆さんこん○○は。V乗りS会員のA一郎@千葉5209です。いつも皆さんのやりとりを楽しみに見ています。このところ多忙で約2ヶ月ぶりの投稿になります。以前よりお伝えしていたアーシングキットの装着も注文したままで時間が経ってしまいましたが装着することができましたので率直に感じたところをインプレしてみます。まだ装着されていない皆さんに少しでも参考になればと思います。

◆◆CVアーシングキット装着インプレ◆◆

●低中速トルク・・・◎

装着後に最初に動き出すと直ぐにトルクの向上を体感することができました。これははっきり太くなったとどなたでも感じることができるものでした。使い古されたフレーズかもしれませんが車が軽くなった感じで車がしっかりと前に出てくれるのは嬉しい美点でした。また回転によってトルクには谷や山があると思いますが加速中にトルクの谷で感じる加速Gが弱まるような間隔がなくなっているように思いました。これも”トルクフル”といった印象を与えてくれ同じ加速感ならわずかにアクセル踏み込み量は減っていますね。

●レスポンス・・・◎

こちらも最初に踏んだ瞬間からエンジンのレスポンスが俊敏で加速が鋭くなっているのが感じられアイドリングからのゼロ発進や交差点やカーブでのアクセルオフからの再加速ではすごく繋がりが良くなりました。トルク感の向上と相まって動きはじめの重たいものを動かしているような少々苦しい感じがしなくなったのは大きいですし何よりも私のようなおじさんでも楽しくさせてくれるところがいいですね。思わず頬が緩みました。

私としてはここまでの要素だけでも十分に元が取れたというかコストパフォーマンス以上の効果と嬉しい気持ちにさせてもらいました。

●その他・・・○

エンジン音がうるさくならないチューニングというのはなかなか無いですがビジネスユースでマフラーを変えたくても変えられないという方なんかにはサイレントエクスプレスという感じでいいのではないでしょうか。車をいじめないという意味でもいいですしテック2と組み合わせるとさらに凄いと思います。

またマフラーを変えて体感されているかは別にして低速トルクの低下があるような場合にはそれを補って極低速から繋がりよく加速するようにするにもよろしいのではないかと思います。

オーディオの音質についてはなんとなくそれまでよりもキメが細かくなったと申しますか微細な音が聞こえるようになったように感じます。燃費については今後追ってみたいと思いますがアクセル踏み込み量が減らせますので少なくとも悪影響はないのではないでしょうか。

鈍感な私でもアリストのドライブがさらに楽しくなりましたしついついエンジンルームを見てしまいます。フルチューンするようなカスタマイズでは無いですがノーマルかその延長という大半の皆さんには喜ばれるパーツだと思います。何しろあの価格が嬉しいですしトルクとレスポンスがアップするのに失う物が無いカスタマイズというのも無いのではないかと思います。

●ティムさん、ハイパーリルさん、皆さま

少々ご無沙汰しております。以前より予定しておりましたがやっとクラブバージョン商品初装着となりました。簡単な箇条書きのインプレではありますが率直に感じたと ころを書いてみました。あれだけの効果というのはやはりアリスト専用に開発されていることとあの太いケーブルが成せる技なのでしょうね。

ティムさんは装着されていたでしょうか? まだでしたらお薦めですよ。

ハイパーリルさん、CPコジマPCVオーリンズは快調なようですね。私のほうも冬の感も音もなく快適に過ごすことができました。リアブレーキのセルシオ用装着完了のほうもおめでとうございました。またセルシオ用に馴染んだり変化があればお聞かせ下さい。

●Sベルリーナさま

こん○○は。以前このCAでお話させていただきましたA一郎です。Sベルリーナさまの後期Sアリが盗難されてしまったということで落ち着いてからの報告だったとのことですがショックだったことと思います。本当にご愁傷様でした。ご自宅からの盗難とはご家族もショックを受けているのではないでしょうか。またアリストへの復活を期されているということですが今後の良い方向への進展を祈っております。


3/19 るー
皆様こんにちは。そしてカントンさんお久しぶりでございます。TOMさんのお名前が出ていたのでついつい投稿させていただきました。あのころは(TOMさんがアリストを所有されていたころ)こちらの掲示板はかなり熱くなっていましたよね?(笑)

ところでですが EVCのオフセット70って本当ですか?面白そうなのでやってみます(^^現状(オフセット94)では踏みっぱなしで1、2K(設定値)、オーバーシュート(変速ショック時)は1,4Kを超えます(汗;;)なので、踏みっぱなしになりにくい街中で”70バージョン”を試してみたいと思います。

PS:上記の変速ショックはATまるごと交換しても治りませんでした。


3/19 ARI吉
●さっぽろさんへ・・・エンジン不調

>すぐにディーラーに診てもらいまして、その結果プラグ不良でした。プラグの 重要性というものが、つくづく感じました。現在、訳ありで純正マフラーにも どしてありますが、至って順調です。ご心配お掛けしました。

こん**は。V乗りS会員のARI吉です。 エンジンがちゃんとまわらずゴロゴロと音がするということでしたが快調に戻ったようでおめでとうございます。プラグの不良だったのですか。そんな音がしたり加速をしないというような状況になるほどだったということですからかなり酷いというか珍しい状態ですよね。純正のプラグなのかイリジウムか何かに変えられていたのか分かりませんが寿命とのことだったんでしょうか?

一応エンジンは掛かっていたようですから全てのプラグがダメだったということではないと思うのですが、何本くらいから火が飛んでいなかったのかメカさんは教えてくれましたか? おそらく電極が真っ黒にカーボンが堆積していたりガソリンでかなり濡れていたのではないかと思いますがプラグも状態を見せてくれていたらいいのですが…どんな状態だったのか参考に教えてもらえればと思います。いずれにしましても快調に戻ってよかったですね。


3/19 SLRごひゃく
●ハイパーリルさん

レスが遅くなりまして申し訳ありません。皆さんのお陰で快適に楽しく過ごせております。FAQになっていたカスタはセルシオ用のキャリパー装着だったのですね。全く思いませんでしたが遅ればせながら装着完了おめでとうございます。フィーリングもよろしいようですね。リアパッドの山のチェックもホイールの隙間でしたか、なんとか出来るということですのでついつい洗車の際などまめにチェックされているのでしょうね。しかしまだ目に見えて減るというものではないのではないでしょうか。

クエストパワーさんのエアロは低く構えて見えてお気に入りのようですね。しかもあまりすり難いように見えますがそうでもないのでしょうか? 話題のアンダーディフューザーですが車高も低くならずに高速での安定性とハンドリングが向上するようですしエアロに適合するように作られているということなので装着は検討されてはいるのかもしれないと思いましたがいかがなものでしょうか? ドライブ好きだということですのでそうかもしれないなと思いました。またよろしくお願いします。

●JZSさん

レスありがとうございました。ちょうどKAZさんのレポート掲載されたタイミングでアブフラッグさんのアンダーディフューザーのリップ装着で入庫されたんですか。おめでとうございます。楽しみですね。下から見た姿の写真がちょうどありましたが奥までフラットに作りこまれていますから効果のほどが楽しみではないでしょうか? FRPを塗装されたということですがボディーカラーは何色だったでしょうか?

もう恐らく完成したのではないかと思いますが私も興味津々のパーツになりますのでワインディングや高速でのハンドリングや安定性など気になるところです。町乗りだと効果がみえにくいとは思いますが完成試乗ファーストインプレなどお聞かせ下さいね。


3/19 NSR
クラブアリストの皆さん、こん++は。V乗りS会員のNSR@GS400です。

***94yzx11さん

ソアラは人気が無いですね。日本人もあの価格を払うのならもう少しは押し出しのある車の方がいいのでしょうね。かなり小さいのにさらに小さく見えますからね。でもあのような 下がりのスタイルが海外では人気のあるスタイルなのですね。我らがアリストもリアスポレスだとおっしゃるように 下がりですがどうも完成度が低く見えてしまいますがかと言って純正ウィングはお客さんを乗せるなどちょっと上品に乗りたい人には大きすぎますよね。アメリカではソアラは売れているんでしょうかね?

アメリカ人が好むスタイル、ヨーロッパ、日本とスタイルも乗り味も好みが違うのでシャシーや主要パーツは共通化しても変えるところは変えないと売れるものも売れないのではないかと思ってしまいます。

ブレーキ強化は純正が悪いだけにおっしゃるように踏み始めからの制動力アップはもちろんフィーリングアップやコントロール性の向上というものがかなり良くなるのではと期待したいところです。リアに強いパッドをおごると余計に初期のレスポンスの向上と車体バランスも良くなるだろうということでよろしいようで安心しました。バランスが逆に崩れる部分もあるのかなと少しは気になる部分もありましたから。もちろんパッドの種類にもよるのでしょうが。

かくいう私はといいますと色々とアドバイスももらいましたのでやっとです。パワーアップや足回りの方が先行してしまっていて本当は先に止まれるようにしなければいけない肝心要のブレーキが完全に後回しになってしまっているのです。スープラ用のフロントキャリパー+CVスポーツ&リアノーマルキャリパー+スペックR パッドの組合せが今一押し順位です。装着したらインプレをしてみたいと思っています。

ところで先日書きましたが平日の足のヴィッツは低速が弱いですしやっぱりレスポンスもしないのでヴィッツ用もアーシングキットがリリースされていますから欲しくなってしまいました。お金掛けられていない車だと余計に効果も大きいそうですからね。ところで快適性に振った仕様にされているということですが快適性に振るというのがサスにしろ排気系にしろその他にしろあまり思い浮かばなかったのですがどんな風にされているのですか?

最後に静岡を中心にベル上にSステッカーを貼ったレクサスGS400仕 様+アド+バレルを見たら私かもしれませんのでひとつ声を掛けて下さい。


3/19 saku NO=8641
こんにちは 昨日の雨で片側ヘッドライトが涙目になってしまいまし た。後期Qなのですが、やはりAssy交換になってしまうのでしょう か?

3/19 へべれけ NO=8665
はじめまして。いつも参考にさせていただいております。

1つお伺いしたいのですが、中古で買ったアリストにTRDのハイパーパフォーマンスブレーキキットが装着されていました。フロントのパッドを替える時はアリスト用のパッドを買えば装着できるのでしょうか?それとも他車種のパッドを流用するのでしょうか?  ┌|∵|┘ヨロシク┌|-.-|┐お願致します。


3/19 KKR
***ブーストコントローラーのオフセットについて

TTE乗りのKKR@3200のS会員です。皆さんこん**は。 毎日楽しみにみています。読むだけでもかなりの量で なかなか書き込めないんですがこのパワーは凄いものがありますよね。

ブーストコントローラーのオフセット値の変更というのは面白そうだと思いまして 久々に書かせてもらいました。これはカントンさんの書き込みを見ますとEVC装着 ということですからHKSのEVCだけにあるものなんでしょうか? ブリッツのSBC にもあってくれたらと思いました。加速力がもっと上がるっていうことです からやってみたいものだなと思ったんですが設定もモードを呼び出してダイヤル を回せばできるようなものであればいいんですが…簡単なものでしょうか?

コントローラーっていうと徐々に圧が逃げるのを抑えて中間加速が良くなるのと あとはオーバーシュートを抑えるという部分の機能だと思っていたんですがそんな こともできるんですね。ただ、るーさんによるとオーバーシュートもやはり完全には 抑えることができないということになるみたいですがやっぱりそういうものなので すか? 今までは・・・・・%という微妙な数字にされていたのにも何か理由があるのか もしれないですね。


3/19 C.A.NEWS!
★フレンドディーラーのネッツ東京ハブポート若林よりC.A.500万アクセス記念キャンペーン情報!

フレンドディーラーとして関東圏だけでなく全国から多くのC.A.メンバーが訪れるネッツトヨタ東京ハブポート若林から、現在開催中のC.A.500万アクセス記念キャンペーンについてのインフォメーションが届きました。

*****ネッツトヨタ東京ハブポート若林よりC.A.メンバーにメッセージ*****

 クラブアリストメンバーの皆様、いつもたいへんお世話になっております。そしていつも「Club version」ブランド商品をご愛顧いただきましてたいへん感謝しております。日頃の感謝を込めまして現在開催中のC.A.500万アクセス記念キャンペーンですが、残りがあと5日ほどとなりました。最高級のエステルオイルをたいへんお得にお試しいただけるチャンスですので是非この機会をご利用下さい。

【C.A.500万アクセス記念キャンペーン】
開催期間:平成16年2月16日(月)〜3月25日(木)の期間にご注文の以下の対象商品
対象商品:クラブバージョン エステルR、エステルSエンジンオイル
※全国送料無料

また、フレンドディーラーのページにてご案内してございますようにカスタマイズだけでなく車検・点検に関するサービスにつきましても是非ご活用下さい。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

★ネッツトヨタ東京ハブポート若林フレンドサービスのページ


3/19 ぷく
「走行中のTV視聴について」

ARISTO S300VE(’02)の「ぷく」というものです。走行中TV視聴可能にす るため、’01.1.3ひろさんが作成された紹介資料(メンテナンスのオーディ オ、ナビ、インテリア編VOL.236)を見ながら作業をしているところです。現 在進行形というのも、ほとんどの作業はできたのですが、最後のスピード信号 の5番ピンがコネクタから抜けないのです。ピンの抜き方まで掲載していただ いており、コネクタ裏面の引き上げもピンへの針の差込もやっているのです が、どうも抜けません。

もし、なにかコツなどがありましたら、教えてくださ い。しばらくはセンターコンソールは歯抜け状態ですが、なんとかよろしくお 願いします。


3/20 こまありNo.4121
CAの皆さんこん**は。兵庫の14フリークス(Q→V)のこまありです。い つもCA楽しんでます。

●saku NO=8641さんへ>涙目

はじめまして。後期Q乗りさんなんですね。同じ14フリークです、よろしくお願いします。 ライトのバルブを外してドライヤー乾かし攻撃をしてみてはどうでしょうか? バルブ交換を湿度のかなり高い日にすると湿気が閉じ込められてしまい 結露することもあるみたいなのでドライヤーで飛ばすのは効果がでることがあるようです。あとはゴムのパッキンとかコーキング部分が劣化して雨水が 進入してしまった可能性もあるんだと思いますがそうするとコーキング処理を自分でしてみるかディーラーやショップさんに頼むかということになると 思いますがお店だとASSY交換が手っ取り早いので薦められるかもしれないですよね。コーキング処理も一度ライトをバラす感じになると思うので DIYするには難易度高いかもしれません。自分は今はHIDキットに変えてしまました。

レンズもだんだんと透明度が失われて黄ばんできてはいませんか? そういう場合はASSY交換でリフレッシュするのも手ですよね。 ではご検討をお祈りします。16のベル位置にCAステッカーを貼ってますのでよろしくお願いします。


3/20 ハイパーリル
こんにちは。紺アリV-VE乗りS会員のハイパーリルです。

【GTさん、ワタルさん、サス&Blue Mercury】

>ハイパーリルさん装着のコクピットコジマさんのオーリンズPCVサス は初の越冬も音もなく快適に過ごせたようで何 よりでした。なんでも 147用のPCVオーリンズも他では買えないオリジナル品として完成したそ うでニュースリリースがありましたよね。 きっと現行用が好評だった からこそなんでしょうね。もしかしてハイパーリルさんのあの詳 しい レポートや もっと詳しくインプレをフィードバックされていて開発に 活かされたりしているんじゃな いでしょう か?

 こんにちは。一応、サスはまず異音が無いことを前提と考えておりま す。先日CPコジマさんに遊びにいきましたら、147用新開発のコジマ オーリンズ車高調置いてありましたね、下側の結合部分以外は見た目は ほとんど同じ感じでしたね、いい感じ。インプレは読まれているかもし れませんが、開発に活かされているかどうかは全く不明ですよね (笑)、コジマさん教えて下さい(笑)。

>私もアドはすごく気に入ってますがセッティング変更を楽しめるし皆 さんのインプ レを見ていて次には一番気になるサスなんです。ドライ ブルートの中でワインディングを 駆け抜けるような楽しみ方でももし かしたら調整されていないですか

 アド、気に入られていらっしゃるようでなによりです。減衰力は交換 当初は試しで、いくつか試しましたが、最近はとくに変更しておりませ ん。逆にみなさんにいわれて(笑)、思い出して、暖かくなれば、また 一度変更してみるかなんて思ったりしています(笑)。

>ハイビームのボッシュブルーマーキュリーはワタルさんも気に入られ て装着されるみ たいですね。 自分も前回書きましたようにもうすぐ装 着できると思います。自分でやってみます。

 何人か、何十人かの中にワタルさんが入っていらっしゃるのは驚きで す。GTさんはDIYですか、すごいですね、装着楽しみですね。

> ワタルさんカスタマイズのバックスキンのハンドルはワインディン グを走るような時にロードインフォメーションも増えそうですし 滑ら ずに正確な操作を楽しめそうで自分もしたくなってしまいましたよ (笑)これから 密かな人気になるハンドルチューンかもしれないです よね。

 さすが、ワタルさんで目のつけどころが違いますが、GTさんとも同感 で私もすばらしと想像しますが、時間とコストがどれくらいなのでしょ うね(ワインディングなどでのフィーリング等近かじか詳細レポート楽しみですぅ)。


3/20 なにわのアリーナ
CAの皆さんこん**は。Sベル乗りS会員なにわのアリーナ@関西人(大阪)です。毎日のアクセス楽しみです。

***3/19 へべれけさん NO=8665

はじめまして。TRDはハイパフォーマンスキットですがあれは80スープラ用の色変えバージョンです。 ですのでパッドもアリスト用ではなくて80スープラ用を買ったほうがいいと思いますよ。JZA80スープラの中でも 17インチ車になります。16インチだと合わないんだろうと思いますから注意が必要ですが身近なところではネッツのクラブバージョン がハイパフォーマンスキット用のパッドを出していますよね。たぶん付いていたパッドはTRDのキット用のものではないかと 思うんですが効きとかフィーリングには不満が残っているようなところなんでしょうか? ではでは。


3/20 1776 くろありかずくん
ワタルさん、CAの皆さん、こん○○わ。黒VV乗りS会員のくろありかずくんです。

☆☆☆ ワタルさま、701KAZさま ☆☆☆

やっと直りました。ジャダーが。 ロアアームAssyと、フロントローターをプロミューSCR-PROに交換しました。 いや〜、快適です。最初はフローティングタイプローター特有の"カチ カチ"っていう音が気になりましたが、今は安心してブレーキが踏めま す。後はネッツシュポルトさんに発注した、セルシオキャリパーの入荷 待ちです。どんなブレーキフィールになるか楽しみです。

また、オイルクーラーからのオイル漏れもフィッティング変更を行い、止まりました。


3/20 ハイパーリル
こんにちは。紺アリV-VE乗りS会員のハイパーリルです。

【シロガネーゼ?さん、】

>まだ交換はできていないんですけれどもう届いているみたいで私がお 店に行けていませんからはやく付けたいなって楽しみにしているんで す。 これからは桜も咲いてドライブシーズンでそんな時にクラブバー ジョンを私も付けることができて幸せかなって思います♪

 こんにちは。実行されましたか、いよいよですね。いい春だなー。♪クラブバージョンスプリング♪桜とともにもうすぐ満開ですね。


3/20 るー
KKRさんへ

こんにちは。

>コントローラーっていうと徐々に圧が逃げるのを抑えて中間加速が良 くなるのとあとはオーバーシュートを抑えるという部分の機能だと思っていたんですが・・・・

圧と言うのはブースト圧のことですよね? その圧が逃げるのを抑えることのできるのは強化アクチュエーターが効 果を発揮してくれるでしょうね。 僕の場合のオーバーシュートですが 変速時、ショックを和らげるために力の伝達が一瞬切れて 駆動輪への負荷が減少し再度つながりますよね? そのときに 今まで勢い良く流れていた空気が減少した負荷に対して 一気に軽々と流れ出て止まらなくなり (負荷がかかっていない状態が続くとブースト圧は下がります) 負荷がかかり出すとまた設定値に戻る。。。そんな状態です。

ですからEVC等コントローラーによって 設定ブースト圧への到達時間が速くなった分 その勢いは上記のようなことを引き起こすことになるのでしょうね。 だからと言って不満は一切ありませんが(^^) 僕の解釈ではEVC等のコントローラーは ブースト圧を下げる(抑える)装置ではなく上げる目的の装置だと考えています。

PS:僕は専門家ではありませんので間違えた表現等はお許し下さい(汗;;)


3/20 トマホーク@969
CAメンバーの皆さん、こん**は。V乗りS会員トマホークです。

***カントンさん、るーさん、ゆうぞうさん

こん**は。はじめまして。 オフセットというパラメータ変更でのブースト立ち上がりのアップかなり興味持ってしまいました(笑) 若干オーバーシュート傾向になるそうではありますがある程度短時間に限定されれば問題とはならないだろうなと思っています。 今までアドスーパー、TE37+S03にCVスポーツパッド、リニア化TECIIという組み合わせで主にパワーよりも足回りの走りの性能部分を重視して 楽しんできましたが今年はもう少し車への負担を掛ける大幅なチューンにならない範囲でバランスよくパワーを上げていきたいと思っていたところだったんです。

ブーストコントローラーについては装着しなくてもいいかもなと実は迷っていたところでした。というのも以前の記憶として印象に残っているのが OTSIRAさんがブーストコントローラーを装着してもノーマルにもそういう機構があるためブーストの立ち上がり自体は変わらないですよと何回か 書かれていたものですから。そうだとするとブーストのオーバーシュートを抑制する機能だけであり上記のようにベタ踏みが続くような走り方ではなく 瞬間的なオーバーシュートだったら問題ないと思った次第なんですがスピードリ○ッターよろしくダマシ的にオフセットしてのパラメーター変更で ブーストの立ち上がりが鋭くなるのなら話は違うなと(笑)諭吉さんも10人程度はかかるでしょうがメニューに追加したくなりました。 変更は案外簡単な操作で可能なんでしょうか?

リニア化が完了していますがその他のメニューとしてはやはり基本のアーシング。その他にはエアクリを純正置き換えにするかキノコタイプにするか迷っています。 またマフラーとフロントパイプも何にしようかと迷っていますが…ワインディングを走るには何かお薦めなどは皆さんあるでしょうか? ワインディングでのハンドリング重視ですが マフラーとFパイプもツルシ系メニューで十分だろうと思ってはいますがいかがでしょうか?

***とみぃーさんへ

>現在の仕様でシャシダイ計測をしたところ、最高出力が360.2PS、最大トルクが47.08kgでした。現車調整後は、MAXの数値もそうですが、パワー&トルクのカーブがどのように変化す るのか楽しみです。トマホークさんがおっしゃるとおり、制約の無い、サブコンによる現車調整を早く実現させたいと思っております。

こん**は。パワー・トルクともいい数字が実現していますね。ノッキングもTECIIの点火時期の遅角で解消されたようですし次なるステップの現車セッティングの制約の無い加速を手に入れるのが楽しみでしょうね。ところでブーストコントローラーを装着を既にされていましたか? このオフセット変更というのも非常に興味が沸いてきませんか?

***E500ベルッチさん・・・スーパーセダン

>クエストパワーさんとジャンクションさんのエアロミラー、チェック済みです。

こん**は。エアロミラーいよいよでしょうか? JPさんからはリリースもありましたしいろいろなバリエーションがありそうですよね。

ところでおっしゃるようにM3のほうがおそらくE500より俊敏にどこからでも加速する運動性能だったんではないかと思いますが案外M3なんかも最近の車の御多分にもれずいろいろな装備をしょっていて軽量といえるようなことはなく案外重量があるんですよ。アリストのブーストコントローラーのオフセット値で加速が良くなるというのにはやはりご興味ありませんか? かなり興味持ってしまいました。

*ベル上、バンパー、ルームミラー裏にCAステッカーを貼った踏みっぷりのいい銀アリを見ましたら私かもしれませんので一声お掛けください。


3/20 oif
ザ・○イカーを見ますとアリストの発売日は今年の8月のようです。

3/20 けんpapa #134
◇「走行中のTV視聴について」 ぷくさんへ ◇

私のは前期なので実際のピン番号が違いますが、同じようにスピード信号の ピンが抜けなかったことを覚えています。 解説にあるように抜いて絶縁する、ので「まあ、いいかって」感じで無理や りヒッコ抜きました(^^;) その後、3年半近く問題なしです。(^^)


3/20 闘魂 NO=8495
こんにちわ。皆さんにお聞きしたいのですが、前期と後期のフォグラン プに違いはあるのでしょうか?黄色から色を変えたいのでよろしくおねがいします。

3/20 SHIGEO’S ARISTO
初めて投稿させていただきました会員No.8522の SHIGEO’S ARISTOです。現在J16 S300 VEに乗っています。

これから車高を落とし、18inを履かそうと思っているのですが・・・ ホイールはBBSに決定していますが、サスペンションが、なかなかいい情報がなく、困っています。 ノーマルの乗りごこちを出来る限り維持出来るしたいのですが・・・・(乗りゴコチ悪くなるのは当たり前ですが、最小限にしたい!) 後、落とす度合いなのですが、タイヤにかぶるまで落とすとヤン車に見えるので、どれぐらい落とせばいいかアドバイスも頂ければ光栄です。指2本くらい空きがあればいいぐらいなのでしょうか???

御指導も含めアドバイスよろしくお願いします。


3/20 ジェフ
●くろありかずくんさん

こん○○は。V乗りS会員のジェフ1399@レクサスGS300仕様です。ジャダーが完治されたそうでおめでとうございます。 たしかプロミューのTYPE NRからB-SPECに変えたりしてもTRDローターとの愛称のせいか完治されていませんでしたよね。SCRローターとロアアームAssyの交換で完治となったということでジャダー解消まではだいぶ時間と諭吉さんとお別れされたことでしょうがやっと快適なドライブが楽しんでいるんじゃないですか? でもパッドとローターの相性って大事なんですね。ロアアームはジャダーにどんな影響を与えてたんですか? ブレーキからのジャダーを劣化か何かで余計に増幅してしまっていたような状況だったのかもしれないと拝見して思いました。またフローティング独特のカチ カチ音が最初は少し気になったそうですが室内までかなり聞こえてくるほどのものなんでしょうか?

でも安心してブレーキが踏めるのは嬉しいですよね。激しいジャダーだと急ブレーキを踏むようなときにどこに飛んでいくのか分からないような感覚で不安を感じそうですからね。しかし今度はセルシオキャリパーをリアに装着ですか! 楽しみは尽きませんね!

●代表取締られ役さん

こん○○は。カーボン製品には信頼できるところでないと白色化してしまう可能性もあるようですが直ぐに対応して交換してくれたそうで良かったですね。 そういうところで対応が信頼できるからこそ安心してカーボン化もできるっていうものですよね。

>パーツを変更するのも変化が体感できると嬉しいものですが、ジェフさんのS字での発見のように操作の変更により良い変化を感じる時もイイですよネ。実は先日、S字でやってみました。スタビ装着クルマでも、やはり“気持ち”止めた方がイイみたいでしたヨ。

S字コーナーでハンドルを一瞬でもまっすぐで止めてから反対へ切っていくというのをお試しいただいたようですね。やっぱりスタビがあっても一瞬止めたほうが安心感高いものですか! ちょうど車のスプリングが沈んでいるところから伸び上がるタイミングにぴたりと合うような高速の切り返しなんかは普通のペースで走っていてもストロークスピードが速くて跳ね返されるような感じで一気に反対にロールするのでコントロールしていない瞬間のように感じて嫌な瞬間ですよね。スタビでもかなり嫌な急な動きは残っていますか?

それから車高調を装着されるんですね! 純正サス+スタビの組み合わせでしばらく行かれるのかと思っていたのに早いではありませんかぁ〜(笑) やっぱり車高調の魅力に負けてしまいますよね。楽しみですね! 純正+スタビと車高調+スタビのインプレ楽しみにしていますよ! おめでとうございます!


3/21 ジャグアリ
●カントンさん、皆様

>トヨタのハイブリッド技術には私も大いに期待しておりエレクトリカル・ターボなんて出たら面白そうですが、一方でエンジン・サウンドを感じながら走る楽しみが無いというのも寂しい気がします。ジャグアリさんはBMWという趣味ではないそうですが私も今回の5シリーズのあのスタイルには大いに??です。ただ次期M5にV10、500psとSMG2が組み合わされるのであればエクステリアには目をつぶってもいいか、と思ってしまいます(笑)。現在予想されている次期GSにはそういった強引な魅力が無いように思います。

こんにちは。Sウォールナット乗り埼玉の親父ドライバージャグアリ@S会員です。レスありがとうございました。 ATショックについては完全に消すのは難しいということのようにお見受けしました。Sですとパワーも控えめなためかATの制御はジャガーなどよりも秀逸に思っていますがVのパワーともなりますとノーマル前提だということですからAIのような学習機能があっても対応はできないということになるのでしょうか? カントンさんのアリストはパワー関係はどのようなメニューになっているのでしょうか? かなりフルチューンに近い状態になっていてATが対応できないようなものに仕上がっているとしたらどのようなメニューなのかと興味を持ちました。

またブーストのオフセット変更というようなことでパワーの立ち上がりができるターボというのはうらやましいところがございます。Sですとやはり簡単にパワーアップはできないのでフィーリングやレスポンスのアップを中心にしていくことになりそうです。

次期アリストについてはCAにも元M5オーナーの方もいられますが次期M5には5LのV10が詰まれるそうですからパワー競争が過激になる一方で軽快感というのとは遠くなっていきそうですね。 大半のユーザーさんはやはりああいう魅力ある車でも高速クルーザー的な性格を望んでいるというか実際の使い方というのはそうなってしまうのかもしれないのでしょうか。 しかしスカイラインGT−Rもいい事例になると思いますが魅力的な心臓部を持てば多少のデザインには目をつぶっても認められるでしょうし特にアリストは単にデザインだけの車というよりはやはり日本最強のトルク&パワーの強心臓を持つセダンということで皆さん買われているんじゃないでしょうか。さらに細かい6段ATなどを駆使して走らせるというのは至高の楽しみではないでしょうか。ハイブリッドは重くなってしまうそうですから軽さが武器になるということもなりそうですからやはりエレクトリカルターボなんかは将来技術として面白いものだと思いますしターボ本来の効率の良さを発揮してくれればと期待したいものです。

ナノカーボンとはどのような製品なのでしょうか? ヒューズには効果がなかったそうではありますが少しだけ興味を持ってしまいました。


3/21 ハイパーリル
こんにちは。紺アリV-VE乗りS会員のハイパーリルです。

【A一郎さん、CVアーシング&PCVオーリンズ】

>ハイパーリルさん、CPコジマPCVオーリンズは快調なようですね。私 のほうも冬の感も音もなく快適に過ごすことができました。リアブレー キのセルシオ用装着完了のほうもおめでとうございました。またセルシ オ用に馴染んだり変化があればお聞かせ下さい。

 こんにちは。A一郎さんのPCVオーリンズも快適なご様子でなによりで す。CVアーシングキット(CVEK)装着おめでとうございます。オーディオ まで含めてなにかこう車がしゃっきりした、抵抗感が減ったといいます か、より本来の動きに近づいたような感じですね。

 私の方はサスもリヤブレーキも馴染んでいい感じですね。強めに踏み ますとかなりの減速Gが得られます。コジマオーリンズNEWPCV車高調は 15,000km程走行し、今も快調ですが、先日CPコジマさんでお話を聞きま したら初回OHは25,000kmくらいがお薦めとのことでした、私の今のペー スだと1年8ヶ月くらいでしょうか(笑)。A一郎さんはOHなどはもう体 験済みでしょうか。


3/21 静かなるセル
こんばんわ。始めましてです。わたしは、UCFー21の後期型セルシ オに乗っているのですが雨降りとかにブレーキペダルを踏み込んで離す 時にフロントの方でココンという音が鳴ります。ハンドルまで振動が伝 わってきます。天気の良い時には鳴らないのですが・・・・。この状態 の直し方どなたかご存じないでしょうか?よろしくお願いします。

3/21 1776 くろありかずくん
CAの皆さんこん○○わ。くろありかずくんです。

☆☆☆ ジェフさんへ ☆☆☆

ご無沙汰しております。

>>ジャダーが完治されたそうでおめでとうございます。

ありがとうございます。 はい。今は気分爽快です。以前、ハードブレーキング時はタイヤが手前 にググッと戻される感覚があったのと、ステアリングが飛んでいってし まいそうな感じがありましたが、現在はすこぶる快適です。

>>たしかプロミューのTYPE NRからB-SPECに変えたりしてもTRDローター との愛称のせいか完治されていませんでしたよね。SCRローターとロア アームAssyの交換で完治となったということでジャダー解消まではだい ぶ時間と諭吉さんとお別れされたことでしょうがやっと快適なドライブ が楽しんでいるんじゃないですか?

パッドはいくつか試すことになってしまい、苦労しました。 今では、TYPE NRに戻したいくらいです。 TRDのローターはやはり純正品のようです。特に攻撃性の高いパッド との相性は最悪だと思います。 経済的には、かなりの負担でしたが安全と安心を買ったということで、 我慢します。因みに今回の出費は、TRDローター研磨×2回、プロミ ューSCR-PROフロントローター、フロントプロミューB-SPECパッド、ネ ッツシュポルト・UCF3セルシオキャリパー+プロミューTYPE B-SPECリ アパッド+C-ONEスープラ用ローター、HKSオイルクーラーTYPE-S、 TOM'Sウィンカー付きドアミラーカバー+塗装というメニューで工賃込 みで、諭吉さん42人でした。

>>でもパッドとローターの相性って大事なんですね。ロアアームはジャ ダーにどんな影響を与えてたんですか? ブレーキからのジャダーを劣 化か何かで余計に増幅してしまっていたような状況だったのかもしれな いと拝見して思いました。

たぶん相性は大事だと思います。ロアアームというよりはブッシュの問 題じゃないかと思います。やはりゴムブッシュですと縦方向の力には弱 く、かなりのブレと振動を起こすんじゃないでしょうか?ピロアームも 考えましたが、乗り心地が悪くなるのと、メンバーブレースなどの補強 を入れないといけないので、まずは純正ロアアーム+強化ブッシュで対 応しようと考えました。

>>またフローティング独特のカチ カチ音が最初は少し気になったそう ですが室内までかなり聞こえてくるほどのものなんでしょうか?

う〜ん、私は神経質なものですから。でももう気になりませんよ。これ からの季節、窓を開ける機会が多くなりますが、イライラするかも知れ ませんね。(笑)

>>でも安心してブレーキが踏めるのは嬉しいですよね。激しいジャダー だと急ブレーキを踏むようなときにどこに飛んでいくのか分からないよ うな感覚で不安を感じそうですからね。

その通りですね。まず、精神的によくありません!止まるというのは自 動車の基本ですからね。

>>しかし今度はセルシオキャリパーをリアに装着ですか! 楽しみは尽 きませんね!

当分、諭吉さんの顔を拝めそうにありません。後日換装後にメンテレポ ートをワタルさんに送る予定ですが、やはり前後バランスは重要だと思 います。現在でも前が効きすぎて駆動輪である後輪が、どんどん後ろか ら押してくる感覚があります。フロントばかりが沈み込み、コーナーな んかは結構大変です。まずは換装してみて感覚をつかみます。


3/21 10th #4896
ぷくさん 「走行中のTV視聴について」

EMV裏のピンに限らずコネクタのピンを抜く際は、針を差し込むだけでは抜け ません。差し込むのは強度の強い針の頭側が良いです。差し込み後、針の頭で 端子側(金属側)側をグィっと強く押し上げつつ抜きます。(中見える白い樹 脂側を押しても動きませんので注意してください。)実は端子側(金属側)が 爪となっていて、中に見える白い樹脂は四角い突起となっていています。針の 頭で爪を押し上げて引っ込め、四角い突起との引っかかりを解除しつつ抜くの です。

少々コツは要りますが、慣れればすぐに出来ますよ。頑張ってください。


3/21  134 けんpapa
●SHIGEO’S ARISTOさん●

同じS?VEですが、本当はBBSにしたかったのですが、軽さで VOLK RACINGのSE37Aにしました。車高調もアドボックスにしたかったのです がTEIN-CSです。アドはよさそうですが冬場の音が気になりますね。 TEIN-CSは乗り心地良いですよ。但し、標準より減衰設定を戻してですが。

私はF10段戻し、R12段戻しがお気に入りです。でも、高速とかワイン ディングでは6段8段くらいが良いでしょう。コンフォート志向なら、タイ ヤはやっぱり今ならGR8000ですかね。でも、高いですよ。


3/21  134 けんpapa
SHIGEO’S ARISTOさんへ

追加です(^^;) TEIN-CSで前2本弱、後1本半くらいです。もう結構おやじなので、この辺が リミットでしょうか?


3/21 HAG
12/26投稿・NO:5474・HAG「助手席側のヒーターの効きが悪い件」のデーラーよりの回答です。

ラジエターからの温まった水が循環する左側のホース内に細かな砂 の様な物が入り込んでいた為(納車時に小瓶に砂交じりの水を持 参)ホースが詰まっていたとのことでした、担当の営業曰く”お宅 様の車はエンジンのチュンナップをされていますので入り込んだん じゃありませんか”と言われましたがカリカリに触っているわけで もなくそんな話聞いた事も無いって言っておきました、今から思い ますに車を購入後暫らくしてから(今月初めての車検です走行距離 21000 ですが)ヒーターのききが悪かったかもしれません。たま たまその日非常に寒くて家内が横で”寒い寒い!”って申しますか ら手を当てて見て初めて現象が判ったと言う次第です。

とりあえず 一件落着しました、有難う御座いました。


3/21 HAG
NO:5474・HAGと申しますブレーキペダルに付いてお聞きします。

信号待ちなどでブレーキをふみ青に変わって右足のペダルをはなし アクセルを踏むまでの1秒〜1.5秒の間ブレーキペダルの戻り方がス ムースではなく粘着テープから剥がすような違和感がありアクセル ペダルを踏む瞬間に「コツン」っと引っ付いた物が剥がれるような 感触でブレーキペダルが底から離れます、ブレーキを踏みペダルか ら足をなすたびに非常にストレスを感じています。(ちなみに私の 車のブレーキはF:F50・R:F40にローターとキャリパーとも嵌め変え ています。)

どういった原因が考えられるでしょうか、トヨタのサ ービスに持ち込みますと”ブレーキを戻すバネが不良かもしれませ ん”とこの前取り替えました取り替えても現象は同じでした、お教 え下さい。


3/21 ぶひわっさん NO=8378
こんにちは、どのたか良きアドバイスをお願いします。

20インチのホイールの購入を検討しているのですが、ショップではツメ折り無しでは 前後8.5j、9.5jの245のサイズで限界と言われました。希望 としてはリヤを265もしくは275を装着したいのですがアリストに は無理なのでしょうか?

また、なるべくリムを深くしたいのですが、何jのオフセットをどのくらいにすればいいのかご存知の方おられました ら教えてください。


3/21 
ジュネーブで展示されているGS300は日本円でどのくらいのお値段に なる物でしょうか?

3/21 ハイパーリル
こんにちは。紺アリV-VE乗りS会員のハイパーリルです。

【SLRごひゃくさん、】

>レスが遅くなりまして申し訳ありません。皆さんのお陰で快適に楽しく過ごせております。FAQになっていたカスタはセルシオ用のキャリパー装着だったのですね。全く思いませんでしたが遅ればせながら装着完了おめでとうございます。フィーリングもよろしいようですね。リアパッドの山のチェックもホイールの隙間でしたか、なんとか出来るということですのでついつい洗車の際などまめにチェックされているのでしょうね。しかしまだ目に見えて減るというものではないのではないでしょうか。

 こんにちは。長い間、憶えておいてくださりありがとうございます。快適で楽しい事(ドライビングプレジャーの高いこと)が一番ですよね。その点、アリストに乗り換えられて本当によかったようですね。これから楽しみもたくさんありますしいいですね。リヤブレーキ装着直後ですので、パッドのチェックというよりはお掃除の方に意識がいっていますが、まめにチェックしたほうがいいですよね。前回のリヤパッド(ノーマルキャリパーのころ)はほとんど減っていませんでしたね(効いていたのかな?)。

>クエストパワーさんのエアロは低く構えて見えてお気に入りのようですね。しかもあまりすり難いように見えますがそうでもないのでしょうか?

 お気に入りのスタイルである一方、もちろんすりや割りなどならないように気をつけております。そんなに車高は下げていません(1.5本くらいです)が、段差の大きそうなやばそうな出入り口にはいかないようにとか、よく知らないワインディング、特に下り坂などでは慎重に走ったほうがいいですよね。ここ1年くらいはすりもしていないと思いますが、慣れて油断しないようにしないといけませんね。

>話題のアンダーディフューザーですが車高も低くならずに高速での安定性とハンドリングが向上するようですしエアロに適合するように作られているということなので装着は検討されてはいるのかもしれないと思いましたがいかがなものでしょうか? ドライブ好きだということですのでそうかもしれないなと思いました。またよろしくお願いします。

 リップスポイラー装着時、ダウンフォースが結構大きいようで安定感も増し、逆に少し走行抵抗も増えてしまったかなと思えましたので、これ以上走行抵抗感なども増えなければいいのですが私は今のところこのくらいで十分かなと思っております。もちろんアンダーディフーザー等による安定感の増大はすばらしいものがあるのでしょうね。リヤなどはスタイル的なこともありますが車のパワーや使用速度域とかのバランスでしょうね。。


3/21 HAG
HAG・NO:5474と申します。JZS161(2JZ-GTE)13年3月登録。昨年度タ○ヤ○ウ○のチュニング・ドレスアップのコンテストのチュニング部門にて入選しましたグ○ン○ス○ムさんに結果の案内が配布されています、メンテナンスを参考にされるのでしたらそちらを一度ご覧下さい。

実を申しますと今日改めてH02年までのQ&Aの質問欄を見ていました、足回り(アドボックス関係)、ドアノブ、ブレーキのシャダイ・鳴き、等・等質問が多数有り改めて驚きました私も上記質問の内容に関しては少なからず経験してきていますので参考になればと(既に解決されているかもしれませんが)投稿します。

@ブレーキのレベルアップに関して・・私も当初TRDのブレーキキットを購入し取り付けました、状況を申しますとフロントがききすぎました(停止時体が前のめりになり満足出来ませんでした、要するに前のブレーキが後より利き過ぎます、前後のブレーキのバランスが悪く体が前のめりになってしまいます)、TRDのパッドは鳴きこそありませんでしたがシャダーが多く出ましてホイルが非常に汚れやすく洗浄に苦労しました、そこでノーマルのスープラ用のパッドに嵌め替え(形状は同じですのでドンピシャで嵌ります)汚れも少なくなり問題は解決しました(前後のバランス以外は)、サーキット走行されないのでしたらブレーキの利きはスープラの純正パッドで十分です。

A足回りの交換の件・・・私もご多分に漏れず先ず最初にアドボックスに交換しました、結果はお決まりのガタガタ、ギシギシ、ゴトゴト音がひどくて家内や友人からヒンシュクをかい高価なものでしたが早々に泣く泣く手放しました、トムスに電話で聞きましたが冬場はそういった問い合わせがあるとの回答でした(私なりに考えますにアッパー部分にクッションのゴムが付いていない為道路のわだちを通過する時ショックの音をそのまま拾ってしまうと思うのです、車自体それなりに重量もありますしメーカーも街中中心で走るユーザーにもう少し考慮して欲しいと思います)現在はビ○シ○タ○ンのBSSキットを装着しています、快適で全く問題はありません。

Bメッキのドアノブに変更の質問ですが・・・クラウンのアスリートの純正ドアノブと問題なく嵌め変え出来ます、取り付けですが自分でされるのも良いかもしれませんが取り付けを見ていますとドアの内パネルを外し純正のノブを外し等々厄介でしたよ、私はショップで工賃を支払いまして装着しました、約二時間もあれば十分取り付け完了しますし安心です。

ゴチャゴチャと取りとめもなく思うままに書きまたお許し下さい。


3/21 カントン
るーさん、

>あのころは(TOMさんがアリストを所有されていたころ)こちらの掲示板はかなり熱く なっていましたよね?(笑)

ご無沙汰しています。そう、あの頃は熱かったし新たな発見が毎日有ってホントに楽しかっ たですね(笑)。

>踏みっぱなしになりにくい街中で”70バージョン”を試してみたいと思います。

オフセットによる効果に過度な期待はしないでくださいね(汗;)。るーさんが強化アクチ ュエータのことをおっしゃってますが、確かにノーマルですと効果は微妙かもしれません ね。

*** KKRさん、

るーさんが応えられた通りだと思いますが、それでも配管引き回しなどを適切に処置すれば 設定値を越える事はまずないと思いますよ。経験的にオフセット100%であればサーキッ ト走行でも決して設定値を越えませんでした。

それと、HKSのオフセットに類する機能はSBCにもあると思うのですが、ゆうぞうさんのお っしゃったのがそれではないかと・・。

*** トマホークさん、

オフセットの変更は取説に従えば至極簡単です。でも効果については上記しましたように過 大に期待しないで下さいね(笑)。誰にも判ると思いますが強化アクチュエータ無しですと さほどでもないかもしれません。ブーコンの配管取り回しでも違いが出る可能性あります。 取りあえずEVC装着車であれば簡単に試せるのでトライされても損はないかと。効果が感じ られなければ元に戻せば良いと思います。でも自己責任でお願いします(笑)。

*** ジャグアリさん、

>カントンさんのアリストはパワー関係はどのようなメニューになっているのでしょうか?  かなりフルチューンに近い状態になっていてATが対応できないようなものに仕上がって いるとしたらどのようなメニューなのかと興味を持ちました。

ごく普通のノーマルタービン+TECSのブーストアップ仕様で、おまじない系のパーツを スパイスとして使用しています。ですのでATは充分能力の範囲内だと思うのです。でも 2JZ-GTEはブーストアップ程度でも物凄い吹け上がり方しますから、ATではなくそれを 制御するECUの演算想定が実態と合わなくなったものと推測しています。蛇足ですが、フ ルチューン車は回りでも何台かいらっしゃいますがコストとリスクが気になりますし、それ 以前に想定できる使用場所が思い浮かばないんです。

>5LのV10が詰まれるそうですからパワー競争が過激になる一方で軽快感というのとは遠 くなっていきそうですね。

その意味では現行アリストも充分に重いですね。富士の裏では軽い車におしりを突かれっ放 し、ストレートで突き放す、というパターンでどんなにパワー上げてもこれは変らない。そ れでも街中・山道ではパワーとトルクに物言わせて大いに軽快「感」のある走りが楽しめま すね。重量バランス、足回り、ボディそしてパワー・トルクが伴えば軽快『感』は達成でき ると信じています。残る最大の難関は諭吉さんですね(笑)。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿