クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.578

5/25 E500ベルッチ

◆5/16 横浜35しろありさん

こんにちは。E500ベルッチ@V乗りS会員です。いつも海外からのレス楽しみにしています。 カリフォルニアのLexusディーラーにはマイノリティーレポートの未来Lexusカーのダイキャストモデルがあったんですね。私はアリストのダイキャストモデルもいつかは入手しようと思っていたんですが今では入手困難のようですし、その未来Lexusカーも入手したいものですね。どこか日本にもこれらが購入できる店があるといいんですが。

>>しかもスーパーカー以上の性能を誇るようなMKBの試乗なんてできるものなのですね。ドイツ本国に出張した際にチャンスがあったのですか?

>いえいえ、言葉足らずですいません。日本MKBが自宅に近いところにあります。そこでの試乗でした..(汗) 次回ドイツに行ったならばレンタカーで必ずやアウトバーン走ってきます。またはMKBかAMGの高速道路の試乗と称して(笑)。

AMGの創始者がAMGベースにしたチューニングカーMKBの代理店が日本にもあるんですね。しかも試乗もさせてくれるとは。やはり整備はヤナセや日本メルセデスでは受けられないのでしょうかね。実際に日本でも売れていると言っていましたか? 月に2、3台は売れるものかもしれませんね。横浜35しろありさん、アウトバーン試乗いつか実現してください。

>>例の8ポッドの性能が?とのことですが凄まじい効きをするものとスペック上想像してしまっていますがパワーに完全に負けていたとかの印象だったのでしょうか? 

>ここまでのパワーにすると、重量からもサスペンション周りやブレーキとのトータルバランスが極端に難しくなりますね。無論タイヤ選択もです。 147Vさんご指摘部分もそうかと思いますし、かと言ってここまでのパワーを十分制御できる“効くパッド”を入れるとダストや鳴きは酷くなるわ、スーパーハイパフォーマンスセダンとは言えラグジュアリー性が損なってしまうわで、結局はそこそこにせざるを得なかったんでしょうね。 でもフツーに運転する分には十分効きますし何ら問題ありませんよ。問題はフツーに運転しなくなってしまう事でしょう(笑)。

MKBの足元にも及びませんがE500もフロントヘビーでしたし結構アンバランスな車でしたよ。ただMKBほどにはパワーが無いのでアンバランスなりにバランスしていたのかもしれません(笑) パワーを高めれば高めるほどボディーやサスへの負荷も高まるでしょうしやっぱりフツーに運転しなくなってしまうでしょうからブレーキこそバランスが難しいのかもしれませんね。 フェラーリやポルシェならまだ鳴きやダストは許されるかもしれませんが、 パフォーマンス的にシチュエーションによってはそれ以上であっても見た目はメルセデスですからスポーツカーではなくトップラグジュアリーと捉えますから全てがハイレベルでなくてはいけないですからね。車重2t600PSというのは確実に制御可能なブレーキの実現という点で詰めの部分が難しかったのでしょうね。8ポッドともなればキャリパーもパッドも倍近く重くなりますからそれをぶら下げているサスペンションはさらに難しい仕事を要求されてくるという循環に陥るわけですね。上の領域に合わせていると余計に下ではバタつきが出てきそうですがいかがでしたか? セッティングも難しいのでしょうね。やはり上から下までの速度域をカバーするエアサスでいけているのでしょうか?

>ジャダーはパッド当たりが少なくなるため、振動のみならず制動力が弱まりますからいざと言う時に要注意です。 ジャダーとなるこの歪みは1,000分の数ミリの単位で出るそうですね。 皆さん、飛ばすときはブレーキのウォームアップもお忘れ無く!

やはり特に冷えた状態でのハードブレーキングをした場合には歪みや偏摩耗が起き易いのですね。ご指摘いただいた原因は私はローターのセンターとパッドが当たる部分との温度差かと思っていましたがローターの表面と内部の温度差なんですね。パッドの効きや攻撃性が高いと偏摩耗傾向が高まるというのも経験に裏打ちされたお言葉かと重みを感じました。安心できるブレーキがあってはじめてアクセルを踏み込むことができますからね。

***ベル上にステッカーを貼ってE500風にワイドフェンダー風にしたそうにしている(^^)銀のアリストを東京で見かけたら声を掛けてください!


5/25 わちゃ@佐賀
のりひろさん

>こん○○は、S乗りのりのりの、のりひろ@鹿児島#5273です! (^Q^)/゛ お久しぶりです!

こちらこそお久しぶりです。職場が佐賀と言うことで良くおぼえていま すよ(^_^)b

>九州オフミの開催、ほぼ決定のようですね!今から楽しみです。 今年の幹事は、#6384 わちゃさん!と言う事で、お世話になります m (_ _)m 絶対参加いたします。

はい、おかげさまで、早ければ来週中にも正式に発表出来ると思います。 7/20(日)は、スケジュールをオフミの為にキープしておいて下さ いね。また会えるのを楽しみしています。

>昨年は40台位のアリストが集合しましたが、さて、今年は何台集まる でしょうネ!50台以上を目指したい ですね、

駐車場の方も、まとめて50台は止めたいと伝えて有るので(これが調 整の難問でも有るのですが(^^ゞ)是非去年より 多くのアリストが参加してもらいたいです。

PS.わちゃさん!何かお手伝いする事があれば、何なりとお申し付け 下さい。

心遣い有り難うございます。


5/25 #5510、シュニット
CAのみなさん、こん○○は! さっそくですがみなさんにお尋ねしたいことがあります。

ブレンボのF50キャリパーに340mmのローターを組み合わせた場 合、純正ホイールは履けますか?もちろんスペーサーは装着しますが。 今日純正ホイールの内径を計ったところ、半径が約195mmあり、カ タログ数値の188mm(ローターの中心からキャリパーの外縁まで) よりわずかに大きかったのですが、実際に装着したわけではないので自 信がありません・・。やはり17インチホイールは323〜324mm くらいが限界なんでしょうか?

どなたかデータを持っている方がいらっしゃいましたらアドバイスお願 いします。では失礼します。


5/25 アリ銀Z@4900
***TATSUさん

こん**は。S乗りのS会員のアリ銀Zです。エキマグGT2は重低音よりの音質でワゴン系のそれとは違うんですね。 回転があがると高音混じりのNAならではの音質に変化するようですね。前に話題に出たたしかフェラーリのモデナとかアストンマーチンに採用されているというただしバルブ付きマフラーじゃないんですよね?

それからインナーサイレンサーを付けても試されたんですね。重低音が消されて高音よりの音質になるんですね。ただ全開時ビビリ音が出てしまうのは勿体無いところですね。

>ルックス的にも1本出しになりますし、音もうるさいってい われましたし。 でも今は満足しています。アリストはジェントルに、エレガントにまとめると いうのが一般的な方向性だと思いまし たが、こういうのも有りかなと、逆に開 き直りました。

クエストさんのフロントパイプもエキマグもどっちも加工無しで繋がるんですね。ということは前後の純正品との接合ができるように作られているんですね。1本出しと2本出しというのはルックス以外にも排気の効率とかでも差があるものなのかもしれませんがNAの場合は排気を積極的に利用してパワーとかに繋げているでしょうから1本出しのほうが有利なのかもしれないですね。 それとも出口部分の手前までの形状とかパイプ径が大事で出口は1本でも2本でもあまり変わらないんですかね。1本出しでエアロの処理はどうされる予定なんですか?

***344mmさん…20インチアルミホイール装着記

はじめまして。20インチ装着記読ませていただきました。ホイールハウスにピッタリと納まっていますね。あのドンピシャ具合が20インチですよね。しかもほとんど干渉も無いってことで大成功ですね。TTEアリストの18インチと比べても重くなっているんじゃないかと思いましたがあまり乗り心地なんかの悪化もないようですね。スピードが低い時に気を使うとか高い時にハンドルが取られやすいとかそういうことってよく19インチ以上だと聞きますがあまり無いでしょうか?

キャンバーを前後で1.5度と2度にして対応してツメ折りも無しでかわしているんですね。写真でもよく解りました。アライメントの重要度もさらに高まりそうですね。何しろ18インチとかでもか高いタイヤが段違いに高いでしょうから。タイヤの磨耗状況とアライメントのズレは要チェックですね! でもあの収まり具合を見ると私もそうですし他の皆さんもこれからは20インチかなって思ってしまったかも知れませんね。私のSだとパワーが食われて難しいかもしれませんが…


5/25 ハイパーリル
こんにちは。紺アリV-VE乗りS会員のハイパーリルです。

【E500ベルッチさんへ、アリストダイキャストモデル】

>私はアリストのダイキャストモデルもいつかは入手しようと思ってい たんですが今では入手困難のようですし、その未来Lexusカーも入手し たいものですね。どこか日本にもこれらが購入できる店があるといいん ですが。

 こんにちは。横レスですいません。私は先日(5月中旬)にハブポー ト若林さんにて、銀アリを購入しました。そう、1/18ダイキャストモデ ル(AUTO art製、日本仕様アリストV300VE)です。マイアリストのカス タマイズが一段落したと思ったら、ミニカーに触手が動いておりまし た。次の方向性?(笑)

このモデルは、なかなかよくできていると思い ます。外観はもちろん精度が高いですが、メーター、インパネ等の表示 (シール)もとても細かく、懐中電灯で照らさないと見えないのです が、足踏み式パーキングブレーキもあり、トランク内の内張もそれらし い手触りと凝っています。ガラス戸付き本棚中段に居ますが、なかなか よい眺めです。私はHP若林さんに直接出向いて購入したわけですが、そ の時、HP若林さんに在庫は無く、本社(本部?)から2台ほど?あった 在庫をとりよせたとのこと。確かに入手困難と言えば入手困難ですね。

でも、HP若林さんのHPの<その他のお得なサービス>に今も載っている ようなので、手に入るのではないかと思います。全国通信販売もやって いるようなので、在庫、仕様(日本仕様アリストV300VEとレクサス仕 様)、色等含めて、問い合わせて見られてはいかがでしょうか。あと、 ネッツトヨタ神奈川 平塚本店(フレンドリーショップ「★アリストダ イキャストモデル販売ディーラーのご紹介」)でも扱っているみたいで すね。未来Lexusカー(実車)は以前メガウェブで見ましたが、ミニ カーほしいですね。


5/25 t−aristo 大阪
ビタ乗りさんへ

 初夏を感じさせる、気持ちの良い時期にアリストに再び乗れる事が出来て良 かったと思います。SL500の時には、オープンを楽しみましたが、抑揚感 に欠けており、決して楽しいドライビングではありませんでした。 ただビタ乗りさんがおっしゃっているように、威圧感や押し出し感に通ずる一 種独特の雰居気を持った車でしたので、本来のドライビングを楽しむ事よりも 所有するステイサスの方が大きかった様に感じます。

5Lの排気量にものを言わせた高速クルージングは得意な車ですが、只直進安 定性は、もうひとつでした。カールソン+S−03の新品装着でもそういう状 態でしたが、ベンツという車は、吊るしの状態で乗るのがトータルバランスが 取れており、中途半端なモディファイは代えってバランスを崩す代表的な車の 様に感じます。車重も1.8tありましたから全ての動作が重く助手席に乗る 方が開口一番にうわあ!重いなあーと言う位鈍重?重厚感がありました。 この感じがベンツであり、私にとっては、合わない最大の部分だったのです。

車をどの部分に比重を置いて乗る又は所有するかは、一人一人の価値観の問題 だと思います。私も今後歳を重ねていけば、またベンツに乗る事があると思い ますが、今はこの国産屈指のスポーツセダンを、精一杯楽しみたいと思いま す。

ところで、皆さんにお尋ねしたいのですが、昔セリカにあったフルチョイ スシステムを、今度の新型アリストで取り入れてもらう嘆願書?いやクラブア リストの会員さんの声があれば、可能かも?そういうシステムの充実こそが 今の低迷する経済を打破する起爆剤になると思うのですが如何でしょうか? 車は全ての分野の集大成ですから、販売が活性化する事で、経済システムも 勢いずく事と思います。トヨタという世界的に成功した企業が、今後も経済の リーダーシップを取って頂き、今のデフレ不況を吹き飛ばす先導者になって頂 きたいと思います。長々と取り留めのない話をして申し訳ありませでした。 今後とも、ビタ乗りさん、会員の皆様宜しく御願い致します。


5/25 94yzx11
○ポルポル7さん○

アリストとポルシェのブレーキの違いは、BVLGARI◆BLASTOさん がおっしゃってるように、ABSの違いってことにたどりつきそうですね。そ うすると、97km/hから静止までの3秒弱の間に、どれだけのドラマが演 出されるかということなのでしょうか。

>トヨタのブレーキはみな同じ傾向にあるのでしょうか? だとするとかなり 踏み始めをゆるくした設定をメーカーが好んでいるのですかね。パッドの変更 でかなり印象は変わりますがそれでも構造的に純正のタッチは悪いですよね。

私が初めて購入した車は、名(迷?)機18R−Gを搭載したカリーナ200 0GT最後のFRセダンでした。このエンジンは6000rpm以上回らない と雑誌からも酷評されてましたが、ピックアップに優れ且つ低速トルクが 「ぶ」厚く、私にとって極めてFun to Driveなものでした。それはともか く、GTというのが憚られるくらいブレーキが全く効かない。ABS非装着で したが、高ミューな路面では、いくら踏み込んでもタイヤがロックしないので す。おかげで、パッドは60000km無交換でしたが。カリーナの経験か ら、車間距離はあけるものとして私の脳に刻み込まれており、それがアリスト のブレーキにも違和感を感じない一つの理由になっています。

>パワーウェイトレシオで言っても比較にならないのでしょうね。あれならF 1マシーンと同じレベルの加速を体感できそうですね。しかしバイクはトラク ションコントロールもABSも無いでしょうからそれを考えると凄い乗り物で すね。

今は、ハヤブサとかZX12とか、もっと過激な二輪が市販されてますが、Z Z−R1100は、私たちに、四輪二輪を含め市販国産車であわわkm/hの 夢を見させてくれた初めてのドリームバイクでした。147馬力で車重は23 0kg弱程度、0から100km/hまで約3秒というモンスターでしたが、 それを感じさせない人に優しい(他と比較すれば)バイクでしたね。もちろ ん、ABSなんてありませんでしたので、急ブレーキは転倒と背中合わせで す。で、二輪で覚えたのが、先に後輪を緩く制動し、続いて前輪を強く制動す るという時間差ブレーキです。こうすることで、安定した姿勢で静止できま す。アリストのブレーキには、そのような思想が見受けられるように思います ね。ダイレクト感は全然違いますが。ちなみに、制動距離は二輪の方が長いで しょう。

>ただタッチとペダルに伝わってくる感じ、お尻で感じる車の状態というのは インフォメーション豊かだったと思います。

何となくわかります。ポルシェは、アリストより遙かに感性に訴える車なのか もしれませんね。私も、今のアリストより、疲れる分だけノンパワステ&MT のカリーナGTやZZ−R1100の方が運転(操縦という言葉の方が適切 か)してて楽しかった記憶があります。どちらも渋滞にはまると最悪で、二度 と乗りたくないって思ったものですが。そうはいっても、アリストは良くでき た車ですよね。ポルポル7さんがおっしゃってるように、もう少し人間の感性 に訴えるようになると、より楽しい車になると思います。次期アリストは、そ こはどうなっているのでしょうね。

○BVLGARI◆BLASTOさん○

あなたもお乗りになっていたのですね。ちなみに私のHN、94yzx11 は、94年式のZX11(ですからD2)から採用しました。それほど思い入 れがあったのですが、諸般の事情で今は弟の愛車になっています。私は、ZZ −R1100を高速ツアラーとして使用してましたので、全てノーマルでし た。ブレンボで、重いZZRをジャックナイフ自在ですか。そりゃすごい。ち なみに、ツアラーながらスーパースポーツを凌ぐ性能をというコンセプトは、 ZZ−R1100とアリストに共通してないですか。速さと快適さという相反 する特性が、うまく同居してますよね。気は優しくて力持ちっていう感じでし ょうか。

>あと、そのオートカーの記事についてなのですが、100km/h程度から のフルブレーキング対決で、同クラスのタイヤであればブレーキではなくAB Sの性能対決って事になっちゃう気がしません?

ポルポル7さんにもお答えしたように、おそらくそういうことなのでしょう ね。ブレーキは、数字だけではわからない感性装置ってことでしょうか。


5/25 青黒アリ(5965)
CAのみなさん こん○○は 

★5/8 なにわのアリーナさん レス遅くて申し訳ありませんm(__)m

>もうクラブバージョンのブレーキ装着されましたか? いずれにして も楽しみですね。知り合いの方もクラブメンバーさんですか?

それがまだリヤ足元に乗せたままになってます。(苦笑)知り合いはC Aの方ですよ!

>ところで九州も広いでしょうが阿蘇は走られたことありますか? か なり素晴らしいロケーションだと聞いているので一度はアリストで走っ てみたい場所です。

何度かありますよ!季節でロケーションも変わりほぼ一年を通して走れ るので気持ちの良い所ですよ。

★すーちゃんさん

LEDポジション球装着おめでとうございます。暗いんですよね!僕も 3,4回交換しちゃいましたよ!ちなみに外側がLED4つの剥き出し のタイプで内側がディンプルのカバー付きのタイプにしてますが、いい 感じです。でもやっぱり暗いですね。

★わちゃ@佐賀さん

ご無沙汰してます。何かと大変だと思いますが九州オフミ楽しみにして いますのでどうぞ宜しくお願いします。何でもご協力させて頂きます。

★yo−heyさん

初めまして、同じ福岡との事でオフミでお会い出来るの楽しみにしてま す。オフミ前にお見かけした時はどうぞ声でも掛けて下さいね!

★昨年の九州オフミでお会いした皆様 ★#4404 TAKEZOさん ★#5273 のりひろさん

お久しぶりに皆様とお会い出来るのを楽しみにしています。この一年皆 様のアリの進化も凄いのでしょうね! 初めてお会いする方もかなりいらっしゃると思いますのでワクワクして ます。

★6041桜さん

お元気ですか?今年は如何でしょうか?


5/25 ☆みほりん☆
☆すーちゃんさん☆

大変ご無沙汰してます。 私も、もちろん白アリとも元気ですよー。 去年と同じ日に九州オフミがあるとの事で、とっても楽しみです♪ 最近はアリ乗りが結構増えてますので、今年は更に参加車が多いかも...。

☆プーさん☆

始めまして。 14時間掛けて九州へ帰省とは...お疲れさまでした。 オフミまで約1ヵ月半程ありますが、もし7月までいらっしゃるのであればオ フミでお会いしたいですね♪

☆わちゃ@佐賀さん☆

お久し振りです。 去年と同じ日に九州オフミされるようで、是非今年も参加させてください♪ アリ乗りも増えた事もあり、参加車も去年より多いかもしれませんね。 その分大変だとは思いますが、頑張って成功させましょ! お役に立てるか分かりませんが、お手伝いしますので言って下さい♪


5/25 k&k 5326
こんにちは、初めて投稿させていただきます。H9年147アリス トVに乗っています。今、ブレーキを強化しようと思いまして80 スープラ17インチ用ロータとキャリパー(前後共)に取替え中で す。

ところがブレーキホース(前)がスープラ用では長すぎて固定 するところが無いとの事で、結局前だけはアリストのホースを使用 する事にしたのですが、やはりその方法しかないんでしょうか?

それとステンメッシュのブレーキホースで147アリストに装着で きる商品をご存知でしたらどなたか教えて下さい。


5/25 7615 atom161
皆さんこんOOは。V300VEに乗るatom161です。 先月の納車から少しずつ自分の車造りを進めていましたがついにスプリング交 換が終了しました。

自分は極端に車高を落とすつもりもなく(ひどい時には一晩に40センチも雪 が降るため)乗り心地と予算の関係で「TEIN HIGH.TECH」を装 着しました。 通販で2万5千円で購入したまではいいのですが、休みが無く2週間たってよ うやく装着できました。

皆さんの中で自分で作業した方いますか??自分は初心者なので丸一日かかり ました。スプリングについてきた取り付け要領にはずいぶん簡単に書いてまし たがなかなかのものでした。 完了した時はかなりの満足感でしたね。乗り心地は純正とほとんど変わりませ ん。見た目も装着前に比べて格段によくなりました。

最後に皆さんに質問ですが、ある程度スプリングを落ち着けてからアライメン ト調整する予定ですがどのくらい走ってから調整するといいのでしょうか?? こまめに車高を測ってもいいのですが皆さんからのアドバイスお待ちしていま す。


5/26 344mm(No4767)
***アリ銀Z@4900さんへ

 20インチ装着レポートへのご感想、有難うございます。 装着から約1ヶ月経過し、走行距離も500km近くなりました。追加レポートさせていただきますと、高速道の走行を含め、TTE18インチアルミと 比較しても何の問題も無く過ごしております。  フェンダーとの干渉も有りませんが、右インナーカバースリット部について はハンドルを左に切った時に一番隙間が無くなります(ギリギリ1mmくら い?)。走行しているうちにタイヤが摩耗していくでしょうから、気にしなく て良くなります。

 轍部へのハンドル取られは、多少有るかもしれませんが特に気になるほどで はありません。また、同乗者も乗り心地の変化は感じておりません。  ドゥシャトレ3Pは、径が大きく見えるようなホイールではありませんが、 アリストに20インチが丁度よく、実に格好良く見えます。特に夜は、ポリッ シュ仕上げの為、一際目立ちます。

 キャンバーが少し寝ていますので、内減りに気をつけてと、お店に言われま した。タイミングを見て左右タイヤの入替が必要と思います。  リム幅を稼ぐために、リア10Jを採用する場合、ツメ加工が必要でしょう し、キャンバーももっと寝かせることになるとおもいます。格好はいいかも。


5/26 おさむ 5705
C.A.の皆様こん○○は。V紺ベルS会員のおさむです。

○○5/23 ラブリー悪魔くんさん

KSPのスペーサーの購入を決定されたとのこと。ステアのブレの程度 など、ラブリー悪魔くんさんのインプレをお聞かせ下さいね。

○○5/24 ローリーさん

残念ながら昨日は調整がつきませんで、お手伝いにいくことができませ んでした。連絡の方も遅くなり、申し訳ありませんでした。 どぉやら第一回プチオフよりも先に6月の東日本オフミでお会いしそう ですね。その時には是非ともプチオフについて話を煮詰めたいと考えて おります。よろしくお願いいたします。


5/26 6329 あきみっつぁん@福島
CAの皆さん、こん○○は! ワタルさん、日々CAの運営お疲れさまです。 福島のあきみっつぁんと申します。

★東日本オフミ★

僕は去年の東日本オフミに初めて参加して、地元福島在住ということで 実行委員のブンブン丸3号さん(去年のドレコン1位!!)にナンパ(?) されて以来、いろいろとお付き合いさせてもらっています。 そこで今年は実行委員としてお手伝いさせて頂くことになりました。

はじめはいろいろなアリストでも見て、カスタマイズの参考にでもするか、 という程度でした。 1人でいきなり行って少々ビビリモードだったのですが実際参加してみると、 そこはアリストが好きな方ばかりで、いつしか何人かの方と 以前から知ってる友人のように(一方的ですけど)楽しい時間を過ごすことが 出来ました。 というわけで、まだ参加したことの無い方でもお時間の都合が付くようでした ら、ぜひぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

ちなみに僕の黒アリはミッションブロー(載せ替え5MTです)のため今週あ たりから入院してしまいますが、オフミには間に合うと思います。 あと、お約束ですので参加表明しておきますね。

NO、6329 あきみっつぁん 大人1名 福島

ということで、よろしくお願いします。

★福島県郡山市に生息している、GTウイングの黒いお下劣(爆)161をみ かけたら気軽に声でも掛けてください。


5/26 gyoshin
みなさん、こんばんは。 今日タイヤ&ホイールを18インチに交換後、初めての長距離ドライブ に出かけてきました。走行距離350キロ、高速6割、ワインディング 2割、市街地2割といった具合だったのですが、簡単なインプレッショ ンを書かせていただきます。

まず快適性ですが、シチュエーションを問わず標準の17インチと比較 して確実に路面の凹凸を拾うようになりました。ただこれはタイヤの特 性によるところがかなり大きいと思いますので、もっとコンフォートよ りのタイヤならば全く違った印象になるのかもしれません。家族からは コツコツすると不満も少しでましたが、僕はドライブフィールが引き締 まった感じがして好感をもちました。サスはノーマルのままにもかかわ らず、気になっていた高速でのフワフワ感がかなり低減されました。

静粛性に関しては、ロードノイズは標準のRE030が結構うるさかっ たせいもあり、あまり変化は感じませんでしたが、今まで気にならなか った風切音が不思議と高速域で発生しました。これはよく考えるとワイ ドトレッド化してフロントバンパーやボディーからはみ出したタイヤに 当たった走行風が乱流を作って発生させているのではないかと素人考え では思っています。

走行性能はかなり向上した感じです。ワインディングではリヤタイヤの 幅広化によって、アクセルを開けていくとアンダーステアが顔を出して きますが、反面リヤのどっしり感が頼もしく感じられ、あらゆるコーナ ーで安心感が増しました。特に高速道路では直進性の向上もすばらし く、今までは緊張感を感じていた速度域でもリラックスしてハンドルを 握っていられます。

ただいいことばかりではありません。以前クラブ・アリストでも盛んに 議論されていましたが、ハンドルのぶれらしきものがでたのです。私の アリストはさいわいにも標準17インチアルミのときは全くでていなか ったのでショックです。ホイール交換後にでたので原因は車両側ではな く、タイヤ&ホイールにあると思うのですが、ホイールバランスもしっ かりとってもらいましたので予想外の出来事でした。ハンドルのぶれな のか、タイヤが路面の細かな凹凸を拾っているのか、はっきり判断でき ないのですがハンドルとフロアーが微振動しているようです。発生する 速度域は100前後ではなく、130以上でです。僕は普段は あまり飛ばさないので常用する速度域ではないのですがやはり気になり ます。とりあえずもう一度ホイールバランスを取り直してもらおうと考 えています。またどなたか、いいアドバイスがありましたらよろしくお 願いします。

ワタルさん、いつもご苦労様です。ありがとうございます。


5/26 yo-hey
>わちゃ@佐賀さん

どうも、S乗りyo-hey@福岡です。 どうやら、日程が7月3連休中日のようですね!! その3連休は・・・ 学生の時より恒例の壱岐にいるのです〜(泣) 九州のアリストオーナーの方々と知り合えるチャンス、と思っていたのに 非常に残念です。 こうなったら、アリストを見かけたら片っ端から声掛けていこうかと(笑)

>青黒アリ(5965)さん

はじめまして!!白アリS乗りyo-heyと申します。若輩者ですが宜しくお願 い致します。 見かけた時は、是非声を掛けますね。 私の生息地は早良区で、202号線オートバックスに出没します。 そこから○○四ッ角方面に向かう途中の○小学校にもたまに出没します(笑) オフミにはお会いできそうにありませんが、 C.Aでこれからお世話になりますので、機会があれば是非お会いできればと 思います。


5/26 3702 WALDアリ
ひさしぶりの投稿です( ^ー^) 九州オフミ開催決定したのですね!楽しみにしております。是非参加いたしま すので、わちゃ@佐賀さんよろしくおねがいいたします。

昨年の九州オフに参加されてた色々な方々とお会いできる事を願っておりま す。 特に、同県のWildCatさん、昨年幹事のはやいぞ〜さん、こうけんさん ともお会いしたいですねぇ〜( ^3^)/ また、一段とカスタマイズいたしましたのでどうぞよろしくお願いしますね! 今のところ、まだわかりませんが一応参加表明いたします。

また、お手伝いも致しますので何なりとお申し付けください。微力ながらサポ ートできればと思っています。


5/26 
5/26 gyoshinさん、

>ただいいことばかりではありません。以前クラブ・アリストでも盛んに議論 されていましたが、ハンドルのぶれらしきものがでたのです。・・・僕は普段 はあまり飛ばさないので常用する速度域ではないのですがやはり気になりま す。とりあえずもう一度ホイールバランスを取り直してもらおうと考えていま す。

はじめまして、 ホイールは、どこの物を入れられたのでしょうか? ハブリングが入ってい ない状態ですと、タイヤをナットで締め付ける際にハブのセンターから微妙に タイヤの中心がズレてしまってハンドルのぶれが出ますよ。

 純正ホイールはハブのセンターに合うように造られていますから、まずブレ は出ませんし、BBSのホイールなんかは専用ハブリングがセットになっていま すのできちんとホイールがハブの中心に合いますからブレは出ません。

 ハブリングはご近所のオー○バックスさんとかで¥1500くらい?で購入 出来ると思いますので、装着されてみては如何でしょう?  ハブリングを入れて丁寧にナットを締めてあげれば、ブレはほぼ解消するの ではないでしょうか。


5/26 BVLGARI◆BLASTO
C.A.の皆さん、ワタルさんこん○○は(^^ゞ先程ブラッと立ち寄った本屋に て何気なくafEXE誌をパラパラ・・・ふと前半のカラーページに釘付けに なりました。ティムさん、E&Cさん、和泉ナンバーさん、みちひこさん、横 浜35しろありさん、そしてワタルさん。6者6様のカスタマイズされたアリ スト・・・。そして何よりオーナー様方から感じるオーラとでも言いましょう か、凄く皆さん雰囲気がありました。アリストという枠を超えて見ても単純に 『あぁ、本当にカッコイイ車達だな〜』と思いました(*^-')b

☆☆☆94yzx11さん☆☆☆

亀レスです(^^;文章が下手なので間違って伝わってしまっていますね・・・ すいませんm(_ _)mジャックナイフ等の曲芸をしていたのはTZR+ブレンボ の時代でした。ZZ−Rはパッド、メッシュホース、タイヤ、MAZZY管程 度で主にかっ飛びツーリングと峠を走っていました。確かにアリストに似た 《快適性、大馬力、重量級》のバイクです。その後ZX−9Rが欲しかったの ですが、とうとう買えずじまいです(^^ゞアリストがZZ−Rならばさしずめ 9RはツアラーVあたりでしょうか(^。^)当時、90年代初頭からブラックバ ードが出るまでは公道を走る乗り物の中で一番速い乗り物でしたね。多くを教 えてくれたバイクでしたのでアリスト計画が一段落ついたらまた乗りたいと思 っています。

ブレーキについてなのですが、パッドとローターがロック(ABS状態も含 む)時に他にミューを発生しているのは路面とタイヤだけですので・・・。厳 密には前後配分、車輌重量等も関係しますので細かいツッコミはカンベンして 下さいな(^-^;どっちも100kmからロックはする、ただ車輌に対して容 量のあるブレーキはペダルの奥の方でもコントロールできる、というのはある と思います。


5/26 テイルス 7715
はじめまして、アリスト30Vに乗っているテイルスと申します。 今純正スピーカーから社外品に変えようと思っているのですがドア スピーカーはF/R共に12Cmでいいのでしょうか?

また何かいいスピーカーがあったら教えてください。


5/26 わちゃ@佐賀
yo-heyさん

>どうも、S乗りyo-hey@福岡です。 どうやら、日程が7月3連休中日のようですね!! その3連休は・・・ 学生の時より恒例の壱岐にいるのです〜(泣) 九州の アリストオーナーの方々と知り合えるチャンス、と思っていたのに 非常 に残念です。 こうなったら、アリストを見かけたら片っ端から声掛けていこうかと(笑)

そうですか、残念ですね。私の知るかぎりCAのメンバーは気さくな人 が多いのでCAステッカーが貼って有れば声掛けOKかも・・ でも、知らないアリに声掛けるのって勇気要りますね(^^ゞ

青黒アリさん、★みほりん★さん、WALDアリさん

ご無沙汰です、なかなか、アリ仲間が集まる機会が少ないので、是非オ フミには来てくださいね!!


5/26 MH
クラブアリストメンバーの皆さんこん**は。Vベル乗りS会員のMH@東京です。 いつも楽しく拝見すると共にお陰さまで参考にさせてもらいまして楽しくアリストライフを過ごすことができています。GW前以来久々の投稿になります。私の車両保険続報です。

ア○サダイレクトにアリストの車両保険の継続が不可との通知がありアリストがいかに盗難が多いかが思い知らされましたが被害が多いとしても保険料を上乗せしてきちんと対応して欲しいものだと思ったのも事実です。ただ良心的なのは更新時から3カ月は前でしたのでまだあと一月以上あるため慌てずにと言うかのんびりと探しています。これがギリギリだったらと思うと焦ったでしょうね。

皆さんに教えていただいた中でJAのネット見積もりもやってみました。ただネットはあくまで仮の見積もりのみで実際には改造されていないかという点なんかを見たいので車両を持ち込んで欲しいと言われました。私の場合はオーリンズPCVで車高が下がっていたりしますのでいちおう改造内容とそれでも車検に問題無く通っていれば大丈夫だろうと言われましたが無駄足になるのではないかと気掛かりです。JAに加入している皆さんはいかがでしたか?

現在ア○サに加入されている皆様も満期時に慌てないように今から加入先を探しておいた ほうがよろしいのではないかと思います。

★ARI吉さん

>>ブレーキというとエアー抜きという何か素人では難しいことが伴うものと思っていましたが説明の中にこのエアー抜きが出てきませんでしたがそれは必要ないものなのでしょうか?

>エア抜きですがパッドの交換では必要は無い作業です。パッドが減りすぎていてブレーキブルードのリザーブタンク内のブルードが底をつくような状況になっていたらエア抜きは必要だと思います。

たいへんな返事の遅れよう申し訳ありません。ホイール外しができるならパッド交換の作業自体は難しくはないようですね。パッドを止めている2本ほどのピンがキャリパーに見えるのは確認できました。あれを抜ければパッドも外れるのですね。そのピンがネジ頭もないですしどうやって抜くのだろうと素朴な疑問を感じました。

それからエア抜きもパッド交換では必要は無いということなのでパッドが減るとリザーブタンク内のブルードが減りすぎてエア噛みが起こりそうだとS2000が必要になるのですね。

クラブバージョンパッドの当たりはつきましたか? 高速で追い越し車線を走っていて後方に無頓着なトラックが急に入ってきた時はやはりブレーキが弱いなと思いますがそんなひやっとする状況はどなたでも経験あると思いますが効きはかなり改善されましたか? 前に交換初期インプレを拝見しましたがまた続報待っております。


5/26 すーちゃん
皆さん、こん○○は! S乗りS会員のすーちゃん@GS300仕様です。

♪KOMAさん

>ぜひクルーズコントロールを使って,アリストの違う一面を楽しんでください。クルーズコントロール中のブレーキ操作ですが,これは大丈夫ちゃんと利きます。ブレーキを踏むとコントロールがキャンセルされます。また機能を復帰させたいときは,クルーズをセットする操作(レバーを下げる)をしてください。

こん○○は! クルコン!?のレクチャーありがとうございました。早速なんですが週末にお天気が良かったのでドライブしてきた際に高速道路で使って見ました、クルコン(^^) 説明書を見てセットと解除の仕方を予習したんですけれどやっぱりちょっとわかりにくい感じがしました。最初はメーターの所には「CRUISE」の文字が表示されているのにアクセルを離すと見る見るスピードが落ちていってありゃぁセットできてないやぁと何度か失敗しました。今はセットと解除とレバーを上げ下げしてのスピード調整までマスターしましたよ。

でもKOMAさんが言われていたようにセットしている速度からアクセルでスピードを上げてまた離してセットしたスピードまで下がってきたところで一気に加速しようとしたのにはかなりビックリしちゃいました。アリストが自動操縦になっちゃってドキドキしました。

それと人間には叶わないんだなって面みつけちゃいました。それは高速の長い上り坂に差し掛かった時なんですけれど普通ならちょっとアクセルを強めに踏んで登っていくんだと思うんですが速度を合わせるためなのか強い加速、アクセル戻す、強い加速、アクセル戻すを短時間に繰り返すものですからエンジン音も五月蠅いですし乗り心地も悪いですしコンピューターってまだまだなんだなって思っちゃいました。

>A4の3リッタ  クワトロSEと1.8T−スポーツモデルです。本当はワゴンに乗りたかったのですが、どちらもセダンでした。乗り心地はどちらもアリストよりもハードで100キロ以上出さないとフラットな乗り心地にはなりそうもありませんでした。

アウディーって最近人気があるみたいですね。ベンツよりはおしゃれでいいかもしれませんです。でもワンちゃんっぽいデザインはカワイさと変の危ういラインですよね(^^) Cもそれなりに硬い感じがしました。Sのほうがゆっくりと走る時に柔らかい感触で好評ですよ。けっこうゆっくりと走ってもユサユサギシギシって感じがしましたからね、大袈裟かもしれませんけれど。でも置いているバックのボタンとかチャックの金属が揺られて音がけっこう出て気になりましたよ。高速はアリストみたいにパワーが無いのであまり比べられません。やっぱり3リットルくらいのエンジンってゆとりがあっていいですね。

>BMWは売れ線の3シリーズモ デルのみ右ハンドルには右ワイパー支点になりきちっと設計しています。が、5や7シリーズで右ハンドルを選んでも左ハンドル仕様のワイパーがついてきます。

ワイパー反対のままってかなりさぼっちゃっていますね(^^) 新しい7シリーズもワイパー反対のままなんですか? 反対だと助手席に乗って運転しているような感じなんですよね? かなり前が見えにくいと思うんですが。なんかPL法とかで事故したときに訴えられちゃいそう・・・今度よ〜く見てみますね。

♪青黒アリさん

>暗いんですよね!僕も 3,4回交換しちゃいましたよ!ちなみに外側がLED4つの剥き出しのタイプで内側がディンプルのカバー付きのタイプにしてますが、いい 感じです。でもやっぱり暗いですね。

こん○○は!LEDポジション球って皆さん何回も失敗しながら納得のいくものに出会っていればまだラッキーって感じなのでしょうか。こうなったら意地でもいいもの見つけちゃいます(^^) 皆さんに少しでも恩返ししたいですからね。青黒アリさんのは内側がディンプルのカバーってどんなものかわからないんですがなんて言う商品を付けているんですか?

♪☆みほりん☆さん

>私も、もちろん白アリとも元気ですよー。 去年と同じ日に九州オフミがあるとの事で、とっても楽しみです♪

こん○○は! 最近はアリストもたくさん見るようになったんですか?九州オフミ楽しんで下さいね。去年のオフミレポートで☆みほりん☆さんの綺麗な白アリを拝見したときの感動今でも覚えていますよ。あれからもどこか変えて上げているのですか?


5/26 NO.820 まさ
H11年V300に乗ってます。当然、ハイオク仕様ですが、レギュラーガソリンで も対応出来るのでしょうか?経済的な理由もあり、レギュラーにしようと思っ ているのですが、もしかして不具合が出るのではと少しためらってます。パワ ーダウンはもちろん承知ですが・・・。

誰か、レギュラーガソリン使用されてる方、またエンジンに詳しい方、教えて頂けませんか?宜しくお願い致しま す。


5/27 ひで1499
●5/22 No.6646 ひかるさんへ・・・リコール アリストセーフ!

>「クラウン、クラウンパトロールカー、クラウン道路巡回車、マーク U、チェイサー、クレスタ、トヨタマークU、トヨタチェイサー、トヨ タクレスタ」

>幸い今回のリコールにはアリストは含まれていませんでした。

ひかるさん、皆さんこん○○は。V-VE乗りのS会員のひでです。リコール、アリストがセーフと教えてくれましてひかるさんありがとうございました。クラウン系って聞くとまだ反応してしまいました。もうクラウンと一緒ではありませんよね。

それでたわいもない話なですが上の国土交通省のページの内容を見て面白い事に目が止まりました。「クラウン道路巡回車」ってどんなクラウンなんでしょう(笑)? それからマーク2とトヨタマーク2、チェイサーとトヨタチェイサーっ、クレスタもそうですが車名にトヨタ名自体が付いていたこともあるんでしょうか?

済みません、ちょっと不思議だったものですから。。。


5/27 マサスト
gyoshinさん。

私も、新品の19インチにした際に同じように微振動が出て、何度もホイールバランスを取りましたが結局治らず、HPで調べて、ハブリングを入れた所、嘘のように治りました。社外のホイールは日産車などのハブが大きい車に装着出来るようにボア径が大きく作られている物が殆どで、トヨタ車のようにハブ径が小さい車の場合、ナットのテーパーでセンターを取るのが当たり前のようです。しかし、ハブボルトをいくら均等に締め付けしても、ホイール・タイヤの自重もあり、微妙にずれるらしいです。

しかし、ハブリングを付ける事により、ハブボルトを締める前からセンターを取れるのでかなり良いようです。ハブリングには色々な径がありますので、ホイールのボア径をメーカーか購入店で調べて装着されてみてはどうでしょうか?確実に治るとは言い切れませんが、私の場合は完全に治りました。一応参考まで。


5/27 ミスターハマー
Vベル乗りのS会員ミスターハマーです。こんにちは。 岩手方面の皆さん地震のほうは大丈夫だったでしょうか? 東日本ミーティングの幹事の皆さんがそちら方面だったと思いました。

★4307:MASHAさん

>ヤ○セディーラ ーで入手し 処方をご教授頂いたのですが、そこでは通常の作業だそうです。

こんにちは。ヤ○セのそのディーラーでは通常の作業なのですか。そういう見えない作業っていうのがあるのかもしれないですね。“なじませる”と言うよりは“焼き着ける”感じなのですね。たしかにポリッシャーもボディーにコーティング皮膜を作るのに焼きつけて硬度?が増すのだと思いますが相手がエンジンだとその後の灼熱地獄での仕事が待っているのとエンジンの中はこまめにチェックできないのでちょっと腰が引けてしまいますね。私も大概のことでは腰引けないんですが(笑)私のような者はその道の経験豊富なプロにお任せしたほうが良さそうです。

ところでMASHAさんはディーラーで10年も車とメカとして会話されていたのだそうですからまさにプロではないですか。 アリストの冷却系は後ろ側のシリンダー二つの冷却があまりよろしく無いということですがやはりそういう兆候はエンジンやプラグを見ても判るものですか?

>昔、上記ペーストを知らなかった頃にエステル系の “粉”をオイルに溶いて使ったのを思い出します。200gで諭吉二枚ちかくし たと思います。ワンランク上のエンジンに乗せ替えたかの様にレスポンスが向上し、“V‐テック勝負!”などとのたまいながら86に入れていました。

通の間ではそんな秘密兵器的にエステルが使われていたのですか。しかもそんな性能アップとは。夏前の交換時期まで我慢の子を決めようとも思っていましたが余計にエステルR入れて良かったと思いました。その前に体で感じてこんな顔しておりますが(^^)

★Hiroさん

>メーカー が言っている10万キロ無交換でいたらプラグがもげちゃうと思うんです が・・・。水温が思った以上に下がったのは嬉しい誤算で実は5番、6番 シリンダーの熱対策です。次回のプラグ交換ですんなり抜ければ私的に は大成功ってとこでしょうか。

こんにちは。ウォーターバイパスライン装着おめでとうございます。プラグの回り方が舐めそうな感触なのですか? たしかにそのままだときっとねじ切ってもぎ取れてしまいそうですね。熱で錆びだか劣化の進行というのが促進されると聞いたことがありますがそういうことなのかもしれないですね。しかし30度近い水温ダウンというのは正直驚きを通り越しました。それほどに効果的なバイパスなのですね。オーバークールにもご注意下さい。逆にその対策は面倒かもしれませんがやはりラジエターを塞ぐのが一番でしょうか。

★GS300レクさん

>私の狭い経験の範囲だけの情報とご理解下さい。自宅を持っている人は まず間違いなく駐車スペースがありますし家に直付けの2〜3台停めら れるガレージがある場合も多いです。スペースが少ない地域のアパート では1階や地下にSubterraneanという駐車場がよくあります。大抵は外部 から遮断されており安全性は上がります。

こんにちは。何度かアメリカには行ったことがありますがアメリカのあの広大な土地を見ると日本のようなちっぽけな国でよくもこれほどの経済大国になったものだと思います。いつか日本もまた復活したいものです。アメリカの自動車社会ぶりは日本からはなかなか想像できませんが充実した環境を多くの人が持って入るんですね。GS300レクさんもそうだったのではないかと思いますがビルトインガレージがかなりの普及率なわけですね。日本でその環境はなかなか望めませんね。本当にうらやましい限りです。アパートでもセキュリティを考慮した駐車場が多いということですが今や日本もきっとアメリカ並みか場合によりそれ以上に盗難の恐怖をいつも感じずにはいられませんがセキュリティの普及率もある程度以上の価格の車になるとかなり高いのでしょうね?

>>最後にGS300レクさんはクラブバージョンのパッドを装着されていたと思いますがエステルSかRもいかがでしょうか?

>のどから手が出るほど欲しいですね。しかし必ず一度は入れてみたいですね。

オイル交換が2ヶ月毎ですか。さすがのペースですね。エステルもちょうどいい量のせいもあり、さらに送料も無料だったので思った以上にリーズナブルでした。ただアメリカまでの送料は保証外かもしれませんが(笑) ただGS300レクさんは自分のガレージでオイル交換もされていたと思いますので一度はお試しになられるといいのではないかと。感動性能じゃないかと思います。それではまたこれからもよろしくお願いします。


5/27 けんパ 3804
5/25日 k&kさん

H9年式というと最終型ですよね。 もしかして、限定のホワイトやシルバーツートンなのでしょうか。

ブレーキホースの件ですが、APP社から147用は発売されてます。 2種類あり、説明が良くないですが、ホースはどちらもメッシュで ネジ?の部分がステンと鉄?により確か1万円位の差が有ったと思いま す。私は当然(笑)安いほうです。 私の場合はホースが先だったのでアリスト用で長さの問題は起きずに 取り付け(アリスト用でも長い気がします)出来ました。 スーキャリはノーマルとは段違いの効きになるので早く体験してみてく ださい。


5/27 94yzx11
○BVLGARI◆BLASTOさん○

>当時、90年代初頭からブラックバードが出るまでは公道を走る乗り物の中 で一番速い乗り物でしたね。多くを教えてくれたバイクでしたのでアリスト計 画が一段落ついたらまた乗りたいと思っています。

実にうらやましいです。私は、おそらくアリストオンリーでしょう。ZZRを 所有してたときは、高速で速い車に追い越されても不思議と気持ちが穏やかで したが、今や追い越されると目が三角になる!? 次のアリストは、ZZRみ たいに頂点に君臨する車であることを密かに望んでるのですが、環境問題もあ るし多分ダメでしょうね。ああいうマシンは、カワサキだからこそ出せたので あって、業界のリーダーたるトヨタは、そんなやんちゃなことしませんよね。

>ブレーキについてなのですが、パッドとローターがロック(ABS状態も含 む)時に他にミューを発生しているのは路面とタイヤだけですので・・・。厳 密には前後配分、車輌重量等も関係しますので細かいツッコミはカンベンして 下さいな(^-^;どっちも100kmからロックはする、ただ車輌に対して容 量のあるブレーキはペダルの奥の方でもコントロールできる、というのはある と思います。

なるほど。確かにノーマルアリストだと、ブレーキを踏み足しても、リニアに 制動力が増大しないように思えますね。たとえるならオンオフスイッチのよう なイメージでしょうか。パニック時には、その設定の方が多くのドライバーに とっては、より安全なのかもしれませんね。


5/27 gyoshin
?さん、マサストさんへ

早速のレスありがとうございます。感謝いたします。 ところで私のホイールですがBBSのRG−Rでして、一応トヨタ車用 のハブリング仕様となっております。ハブリングがぶれ防止のためのも のだということは知っておりましたが、お二人がご指摘のようにとても 重要なものなのですね。勉強になりました。

ハブリング装着済みならば、やはりあやしいのはホイールバランスとい うことになるのでしょうか?調整は慎重にしてもらうようにお願いして おいたのですが、ちょっと調べたところではホイールバランスというの は調整が以外に難しく、奥が深いという記述もありました。

私の車の場合、速度をあげるほど振動が大きくなるような感じがします ので少なからず危険を感じます。なんとかおさまってくれるといいので すが‥‥。また経過報告させていただきます。


5/27 青黒アリ(5965)
CAのみなさん こん○○は

★yo-heyさん

>私の生息地は早良区で、202号線オートバックスに出没します。

そーなんですか!!かなりのご近所ですね!僕もあのオート○ックスに は自宅から10分以内と量販店では一番近いので多い時で月4.5回く らい行きますよ!○新を中心に早良、中央、城南、西が行動範囲です。 会ってたかもですね!?

アリの特徴はTTEエアロ&マフラー、LEX US仕様、TRD(スーキャリ)ブレーキ、BBSホイール、リヤガラ ス中央下部にCAステッカー貼った黒アリですので、お気軽に声かけて くださいね!あまりのお近さにびっくりしました。。。

★すーちゃんさん

>青黒アリさんのは内側がディンプルのカバーってどんなものかわから ないんですがなんて言う商品を付けているんですか?

確かP○AAのスーパーディンプルだったと思います。中のLEDの数 は分からないんですが、ディンプルのレンズカバーが付いてて多少光が 広がって内側(ハイビーム側)に付けるのには向いてるかなと思ってま す。試しに外側(ロービーム側)にも付けてみたんですが、かなり暗か ったです。

光モノは僕も好きな方なんですが、最近の光モノと言えばCAサポータ ーのワークス横浜さん(下にリンクあります)のELスキャナーを先週 付けたと言うか付けてもらいましたが、セキュリティ効果とファッショ ン性のW効果でとても気に入りました。ちなみにLEXUS(ブルー) タイプです。


5/27 take
14アリストなんですけど軽く横(フォントフエンダーあたり) から原付に当てられフレーム、ピラーまでは、いってないと修理 工から言われなおしてもらいました。

その後18インチのアルミ(アライメントとってた。)ブロックの 上に乗っけられ盗まれ仕方なく純正に戻したらメーター80キロ ピッタシから超えるとブルブルガタガタと振動が来るようになり ました。純正に変えてもらった修理工にはタイヤバランスはとっ たし何でだろう?といってますが、どうしたらよいのでしょう か?

ご指導のほどよろしくお願いします。


5/27 しゅうぞう
gyoshinさんへ

>ハブリング装着済みならば、やはりあやしいのはホイールバランスと いうことになるのでしょうか?調整は慎重にしてもらうようにお願いし ておいたのですが、ちょっと調べたところではホイールバランスという のは調整が以外に難しく、奥が深いという記述もありました。

ホイールバランスを随分と気にしていらっしゃるようですが、BBSの ホイールだったらそんなに気にすることもないと思いますよ。やっぱり 高いせいもあって、軽いし、他のメーカのホイールに比べたらバランス は抜群にいいです!僕はBBSの回し者ではないですが・・・。(笑)

一度アライメントをとってみたりするのはどうでしょうか?僕も純正か ら19にインチアップしましたが、アライメントをとったら、前のがズ レていたのもあったせいか、今は快調です!ないとは思いますが、ショ ックの取り付けなどを確認もして見てください!

早く原因が解ると良いですね!


5/27 侍
こんばんは! アリストを乗り始めて2ヶ月が経とうとする14侍です!

この中に吊り下げ式のモニターをつけているかたいますか?どういう感 じか教えてください!


5/27 ゴルゴ
◆5/24 ANDYさん

先日のブレーキに関するトラブルですが、先週末に入院先から戻ってきまし た。結局S200などでも異常なログは出てきませんでした。ディーラーの方も 症状が出ずに悩んでおりましたが、何せブレーキ関係なので、しばらく様子を 見てくださいとも言えず、怪しいであろう部分をそっくり交換となりました。 改めて説明書を読んでいたところ、例の警告灯はTRCかVSCが作動していると きに表示されるようです。

交換した部品ですが、「ディーラーさんにお任せしますので納得の行くように やってください」と頼んだら、クレーム扱いでABSやらABSコンピューターや らブレーキマスターやら...ごっそりと新品になって戻ってきました。

結局 原因の特定には至りませんでしたが、戻ってきてから症状は発生しておりませ ん。原因の特定が出来れば良かったのですが、ディーラーさんもしっかりとし た対応をしてくれたので納得しております。まったく不安が無いと言えば嘘に なるかもしれませんが...大丈夫でしょう。

それから、ディーラーさん曰く、TRCやVSCが作動してもブレーキ操作には影 響しないでしょうとの事でした。


5/27 S吉
メンバーの皆さんこん○○は。S乗りS会員のS吉です。

●gyoshinさん

はじめまして。ハブリング装着済でも症状がでているとするとアライメントがずれていったのが可能性高いし解決できる可能性も高いと思います>私 経験者です。FSのカーレックスさんを利用させてもらったんですが解消できました。

さすがに足廻りの専門店らしくいろいろと教えてもらいましたが中でも覚えている中ではアライメントはすこしずつずれていくもの。太いタイヤのせいもあってかはわかりませんがアリストはアライメントのズレが起きやすい車に入ると教えてくれました。あとはワダチでハンドルが取られやすくなったと思ったときはアライメントののズレほかタイヤの摩耗が代表だということでした。これもアライメントのズレで摩耗が早くなったためと思いますが。キャッツアイ一発でも踏み方によってはズレることもあるようですしホイールも痛めるのでキャッツアイも要注意ですね。

うまく解決するといいですね! 続報待っています。

●カントンさん

レスありがとうございます。結果はどう出ても楽しんじゃえ!精神に私も賛成です。エステルもアーシングも稲妻もそれぞれに効果があるということのようですね。S乗りなので絶対的なパワーがV乗りさんには当然ながら劣りますがSの美点でもあるエンジンの気持ちよいリニアな吹け上がりの部分所謂レスポンスアップやフィーリングアップを図りたいですね。稲妻は最後でしょうとのことですしネッツさんのアーシングキットはアリスト、アルテッツァ、ヴィッツ用開発中ということなのでここはまずはエステルでしょうね。交換時期には入手してみたいと思います。開発レポートの中のコメントで静かさや軽快感のほかに【濡れたような滑らかさ】と表現されていますね。なんとなくわかりますがどんなフィールなんでしょうか?

それでは皆さんこれからも楽しみにしてますのでよろしくお願いします。


5/27 ARI吉@798
***GS300レクさん・・・パッド

>自分で装着すると愛着が沸 きますよね。私のGSは距離がどんどん伸びてます。ここは2Jの耐久力 に期待したいところです。雨の日も効きますが安全運転でお願いしま す。

こん***は。V乗りS会員のARI吉@798です。オイル交換頻度が2カ月ごとなんですね。相変わらずすごいペースですね。アメリカのカーライフの凄さをまた垣間見させてもらった感じがします。その間で5000キロ位走ってしまうのでしょうか? でも自分でオイルもパッドもその他のメンテもしていると愛着もひとしおですよね。ガレージDIY派を目指す私も見習っていきたいと思います。

私もクラブバージョンパッドの効きとコントロール性の高さは特筆ものだと実感しています。取り寄せて一時距離が伸び悩みましたがもうすっかり当たりも付いたと思います。乗るとなると一日の走行距離も多いのでダストの少なさはありがたいですね。それから雨の日のクラブバージョンの効きも確かに確認しました。タッチも変化が感じられないですしノーマルの雨で余計に滑る感じもなくいいですね。実は先日交換して良かったという経験をしましたので後述します。

***MHさん・・・ブレーキパッドの交換方法

>そのピンがネジ頭もないですしどうやって抜くのだろうと素朴な疑問を感じました。

こん**は。ブレーキキャリパーにあるパッドを止めているピンは頭に穴があって針金のような金属のピン(これもピンと言うと混乱を招きそうですがピンという他になんと言って良いか、バネでしょうかね)が通してあって固定されているので、それを手で動かして(バネなので縮めて)やると簡単に外れます。そうすると固定ピンが引き抜けますのでパッドも引き抜くことができます。やってみると簡単ですよ。皆さんもチャレンジORチェックしてみて下さいね。

>クラブバージョンパッドの当たりはつきましたか? 高速で追い越し車線を走っていて後方に無頓着なトラックが急に入ってきた時はやはりブレーキが弱いなと思いますがそんなひやっとする状況はどなたでも経験あると思いますが効きはかなり改善されましたか?

GS300レクさんへのレスで序章を書きましたがノーマルだったら吸い込まれていただろうというあぶない経験を先日しました。場所は高速ではなく流れのかなり速いバイパスだったのですがいきなり中央側のレーンに飛び出してくる車がありました。後で見たら後ろなんて全く見ていない感じのおばさんだったのですがクラブバージョンの高速でのハードなフルブレーキでの効きとダイレクトな効きを図らずも体験することができました。

ノーマル時には同様な経験でまるで吸い込まれるかのように前走車に向かっていきましたがパッシングでよけてくれたので事なきを得ました。そんな経験は何年かに一度とは言えあのときはハリアーでしたがもうぶつかったと完全に思いましたが、今回は踏む瞬間までは同様に思いましたが何事もなかったかのようにすごい原則Gでした。アリスト、ついついスピード出ちゃいますので気を付けたいですしこれでますます信頼感が増しました。

皆さん車間距離は保っていてもいきなりの飛び出しや割り込みにはご注意を!


5/28 マサスト
gyoshinさんへ

トヨタ車用ハブリング仕様だったんですね。それは失礼しました。で も、ハンドルのブレはホントに不快ですよね。音と一緒で、気にしなけ れば、そう気にならないのですが、一度気にしだすと気になって気にな ってしょうがないですよね。他の方が言われる通り、アライメントかも しれませんね。なんか、無責任なお答えで申し訳ありません。早く良く なるといいですね。それでは続報お待ちしてます。


5/28 gyoshin
?さん、マサストさん、しゅうぞうさん、S吉さん、CAのみなさん

いろいろなアドバイス本当にありがとうございます。僕はCAに入会さ せていただいてまだ日も浅いのですが、入会して本当に良かったと思い ます。ネット上ですが、同じ趣味(車好き)のみなさんと知り合いにな り、メッセージをやりとりしたり、CAに接続するのが今まで以上に楽 しみになりました。今後ともよろしくお願いします。

ハンドルぶれの 件、日曜日にディーラーかショップに点検してもらいに行こうと思って います。みなさんに良い報告ができますように。


5/28 4307:MASHA
ARI吉様・マックス様・ミスターハマー様・CA皆様

いつもレス有り難う御座います。

解除後の動き方

挙動は基本的にあまり変わり有りません。でも、何方かがおっしゃっていた様 にグニャグニャした感じが無くなり、シャープになります。乗っているのでは 無く、駆っている気になってきます?

加重抜け

TRCが作動すると極端に加速しなくなりますので すぐ分かるかと思います。 ワインディング等では、よほど路面がうねってないとTRC作動はしないかと思 いますし、私もイジッた後に よく 試運転と称して峠に行きますが、上記の シュチュエーション以外では作動したことはあまり有りません。競技の中では 極端なブレーキングですとかサイドブレーキを要するターン等でまさに“イヌ の お○oこ状態”になります、あんなに高々と上がりませんケド(後足を上 げるスタイルです・・下品でスミマセン)。高速からのターンは車速が上がれ ば上る程 中途半端な加重移動ではかえってアンダーを招きます。Fタイヤの グリップ内で曲がるのではなく、押さえつけてズレないように曲げる感じで す。上手くいくと、後内輪が浮き加重抜けがより発生〜車体の旋回が早くな る・・となります。言ってみればスピンに近い状態でスラローム競技独特の乗 り方だと思います。因みにスタビは現在ノーマルです(もうチョット規制した いので欲しいですけど・・ T_T)。

80スープラと161

あくまでも私が感じた事です(富士Aパドックにて)。旋回能力はスープラの 方が断然高いです。ただ、スライドさせた時はリアハッチで剛性が弱いせい か、チョッと引っかかる感じがして右足の調整に気を使いました、逆に161は 流れ出してからも非常にコントロールしやすくて、楽チンです。トラクション のかかりはよく判りませんでした。サイドターンは80の方が断然楽です、だ って161はペダルですから・・・。解除レバーへ適当に切った割り箸をあてが い、常にレバーが引かれてる状態にします。後は通常でしたら左手で行う作業 を足でするのですが、これがまた非常に難しく、1/10回成功すれば良い方で す。やっぱりタイム狙いなら80、意外性なら161。スーツが似合うのは161、 レーシングスーツが似合うのは80。家族とサーキットへ行けるのは161、家族 と離れた時間を持てるのは80・・・。色々な角度から見て161にしまし た・・・(^^;

JZ型エンジンの熱

皆様色々な資料でスペック等はご存知かと思います。2.5Lも3.0Lも基本設計 は変わり無いですし共通して言える事だと思いますが、後ろ・・・ヤバイで す。1〜6番間で、ひどい時は2〜30℃違う場合も有るとメカ時代にT社研究所 社員から聞いた事が有ります。当時、1JZ型が発売されて各方面で絶賛でした が、裏では毎日の様に水廻りのとある部分を修理(交換)していました(地元 だけかもしれません)。兆候は全てその傾向に有りますので私はプラグで判断 しています。ノーマルの状態で回している車輌のプラグを診ると明らかに減り や焼け具合が違うのが分かると思います(チェック方法:酷ですがいつもどう り?よく回して直 エンジン停止です。アイドリングさせると焼け色が分かり ずらくなってしまいます)。対策としては今話題の?バイパスキットが値段に 見合った効果で有効だと思います。出来ればノーマルで・・と思われる方でし たら 最低年2回のクーラント交換をお勧めします。私もバイパスキット&サ ーモ装着で市販の良く冷えるタイプと純正とで各シーズン前に交換していま す。

毎度の余談です。

確かにメカの仕事を数年携りましたが、まだまだですし、今はカーポートでイ ジッている ただのアリ中毒です。OTSIRA様やSOARISTO様をはじめ、皆様の 様に新たな物を作る事は私には出来ません。でもCAで皆様と話が出来、自分 の持っている物がリーク出来て、皆様のお役に立てれば嬉しいです。 いつも長々とスミマセンm(_ _)m


5/28 ari2000 
皆様、こんにちはari2000です。 いつも、ご回答誠にありがとうございます。 またまた質問です。

この度データシステムのアンサーバックキットABK289を 取り付けたのですが、付属の小さなスピーカー(ピピッ!と音 が鳴る)をどこにつけたら一番よく聞こえるか分からず右前ドア の内張りの中に放り込んだところよく聞こえません。 どこの位置につければビンビンにうるさい車道とかでも聞こえる 様になるでしょうか? もし装着されている方で何かいい場所がございましたら、お教え ください。

また、あの小さなスピーカーを他のものと取り替える事によって 大きい音を出すなどの裏技もありましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。


5/28 プーさん
クラブアリストの皆さんこんにちは、V乗S会員のプーさんです。

★すーちゃんさん

こん○○は、早速、クルコン!?試されたのですね。やっぱり高速で使わない と危ないですよね。私の実家は、結構まっすぐな道が多く、見通しがいいので 使ってみようと思ったのですがやめました。

アーシングは、取り付けたら、ご報告しますね。鈍感な私にも実感できるとい いのですが。

★みほりんさん

始めまして、私も白のアリストに乗ってます。オフミのレポート見たのですが きまってますね!他にもいじってあるんですか?

>オフミまで約1ヵ月半程ありますが、もし7月までいらっしゃるのであれば オフミでお会いしたいですね♪

九州で、オフミがあることを掲示板で見たときは、あっいけるかもと思ったの ですが、ちょうどその日は自宅に帰る日なので残念です。熊本の阿蘇は、何度 か行った事があるのですが、ほんとにいいロケーションですよね。ああアリス トで走ってみたかったなー(T_T)


5/28 おさむ 5705
C.A.の皆様、こん♪♪は!!V紺ベルS会員のおさむです。

♪♪どなたかご教示下さい!!

オーディオについての質問です。 自車のEMV(CDROM)でDVDを見る方法があるのでしょうか (できれば5.1chで)?DVDプレーヤーを簡単に取り付けること ができますか? よろしくお願いいたします。


5/28 yo-hey
CAの皆様、こん○○わ この2日、九州は良い天気で気持ちがいいですね!!

>青黒アリ(5965)さん

オート○ックスから10分とは・・・。実は私もです。偶然と言うか、世の中は 狭いと言うか。 実はご近所さんだったりして。 そして月に4.5回行かれるとは毎週ではないですか!!(笑) 是非、お声掛けさせて下さい♪

私のアリは・・・、何が何だか判らないんですよ、無知なもので(爆) ステッカーはまだ持っていなし、ホイールは後期の純正を履いていて、 ビルシュタインの車高調が入ってるぐらいです。 マフラーも変えているんですが、前のオーナーが変えたようで、 どこのものか判りません。友人に聞いても「〜に似てるけど・・・」程度です。

あと、CAサポーターのワークス横浜さんのELスキャナーを私も欲しいと思 っているんですよ!! 前、会社からメールを送ったらかえってきちゃったんで。


5/28 k&k5326
bR804のけんパさん

>ブレーキホースの件ですが、APP社から147用は発売されてます。

情報ありがとうございました。APP社 のホームページで調べていきたいと思います。現在webがメン テナンス中でした。おかげさまでメドがつきました。

私のアリストは以前H9のQでしたけと1年位でVがほしくなり まして買い換えました。半年程探しまして現在のVになっていま す。残念ながら特別仕様車ではありません。シルバー単色です。 ツートンや白はあまり好きな色ではありません。V−LTDが一 番ほしかったのですが、程度、走行距離の関係で購入しませんで した。今後ともよろしくお願いいたします。


5/28 No6173 ミスタープリンス
こん○○は、初めて投稿します。現在、H14式S10アニバーサリーに乗ってい ます。車高調についてお伺いしたいのですが、全長調整式(フルタップ式)で 良いものがないかと探しております。クスコかジール製品を購入しようとは 思っているのですが、現在つけている方がいらっしゃいましたら色々特徴な どを教えてくださるとたすかります。

今も車高調(タナベ製)をつけて6センチほど落としています。タイヤは19イ ンチでフェンダーの加工はしておりません。 7〜8センチ車高ダウンを考えています。 よろしくお願いします。


5/28 7615 atom161
☆ おさむ 5705 ☆さんへ

はじめまして。V300VEに乗るatom161です。 自分myアリでDVD見てますよ〜!!簡単につけるならVTRアダプターと いうのを使うとテレビのボタンを押してチャンネルの画面の時にビデオという ボタンが追加されます。VTRアダプターはトヨタ純正で、カプラーを差すだ けで音声と映像のピンジャックが使用できます。

自分はカロッツェリアのチェンジャー使ってますけど少し物足りないとこもあ ります。でも一番簡単で手っ取り早いですよ。


5/28 日吉丸#7632
CAの皆様、初めまして。日吉丸(#7632)と、言います。 V300黒に乗って5年半になりますが、今まではPCが無かったた め、CAの事は知りませんでしたが、この度、ようやく購入しまた、C Aの事を知ることができ、早速会員登録いたしました。よろしくお願い します。

@ちょっと古い話ですが、5月7日に東京杉○区の下高井○付近の上りで 26kmオーバーで警察官に止められました。何でも道路に2本の棒を 置き、その間の通過時間でスピードがわかるという奴です。(うとくて すいません) 折角のゴールドカードが(T_T)/~~~。対策は先頭でスピードを出さない ことですかね?10年ぶりくらいに青切符貰いました。トホホです。

@ところで、皆様はCAのステッカーを貼っているのでしょうか?今ま で1台も貼った車にはお目にかかっておりませんが。(と、言っても5 月以降ですが)私は後部バンパーとフロントガラスに貼ってあります が、CA会員でなくても特にARISTOを見たら優しく接するように しております。(変ですかね?) また、投稿させて貰いますが、本日はこのへんで。。。長くなりました が、独り言です。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿