クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.546

2/24 なにわのアリーナ

CAの皆さんこん**は。Sベル乗りS会員なにわのアリーナ@関西人(大阪)です。毎日のアクセス楽しみです。

★アリスト盗難捜索願い!!!>No.893 209さん

はじめまして。アリストの盗難に遭ってしまったということご愁傷様です。本当に許せませんね。こちら関西でも盗難に遭ってし合ったという人は周りでもけっこう聞くのでかなり多いようです。

私が思うのは某オークションで部品取りと称して明らかに高年式のアリストが書類無で出品されていることです。ホイールを付け替えるなどして出されている可能性もあるのでチェックされたほうがいいと思います。実際に盗難に遭った人が自分で落札して犯人が逮捕されたということも新聞で見たことがあります。でも犯人と接触するような時は自分で行かない方がいいと思います。なんとかアリストが無事に見つかることを祈っています。

そしてメンバーの皆さん気を抜かずにアリストライフを楽しみたいですね。


2/24 ベル14
CAの皆さん、こん**は。14フリークスのベル14@V乗りS会員です。

●TAKEOさんへ>14のマフラーとバンパー形状

こんにちは。ベル14@V乗りS会員です。年式でいうのは私も正直分からないんですが前期後期でリアバンパーの所謂バンパー部分の出っ張り具合が違いますよね。TAKEOさんの14アリはリアバンパーはフラットな感じですか、後ろに出っ張っている感じですか? ただマフラーは前期も後期も違いは無いと思いますよ。バンパーからの形状でマフラーの出口部分まで違いがあるのかは今一つ分からないですが横方向での変更は無いでしょうから、前後の位置関係もそこまでバンパーから続く形状の影響は恐らくですが及んでいないんじゃないかと思います。もし及んでいるとマフラーの出方・見え方が変わってきますからね。

●ちぃクンさんへ>14用のエアサス

こん**は。14フリークスのベル14@V乗りS会員です。14サスのコントローラーは4〜5万位でデーターシステムなどから発売されていると思うのですがそれは14でも4駆のi−Fourのようなマジェスタベースの車のみなのでVやQは普通のサスですよね。これをエアサスに変更するキットがあるというのは私が知る範囲のみで申し訳あないですが聞いたことがありません。LA系の車がヒョコヒョコするようなタンクを積むタイプは走りの性能は犠牲になっていると思うので性能面は期待できないものだと思うのですがそれもアリスト用があるのかどうかはわかりません。これもたしか40〜50万位したと思いますよ。エアサスはシーンによって車高を変えることができるので便利ですよね。もしあるというのをご存じの方が居れば教えて下さい。

※最後に埼玉や東京でベルテックスの位置にCAステッカーを貼ってる銀アリ14を見つけたら私の可能性大ですのでぜひ声を掛けて下さい!


2/24 notti (NO 38)
バレル1101(No1553)さんへ

>現在、VベルからVA300TOM’S−Gに乗換えを検討中です。 VA300TOM’S−Gで心配な点はブレーキです。専用高性能ブレ ーキとなっていますが、どうみてもスーキャリやセルキャリのような4 ポットに見えません

私はこの度、V300VEよりV300 TOM`S versionに乗り換えました。 お尋ねのブレーキについてですが、ローター・キャリパー等の変更はあ りません。 変更されているのはブレーキブースターで、輸出用を使っているそうです。 私はオプションのパットとホースを付けており、効きについては、ほぼ 満足しております。

しかし私も札幌近郊に住んでいることから、この時期は激しい運転は出 来ないのと、慣らし中という事もあり、高域からの性能については未だ 未知数という段階です。


2/24 ラブリー悪魔くん
★ BVLGARI◆BLASTOさんへ『ガチンコな投稿について』 ★

初めまして,こんにちわ。現在会津若松はドヨヨォ〜ンとした曇り空で す。初めまして,今日わ。 よろしくお願いします。

>>体感指数というのはホントに難しいですからガチンコでいいと思い ますよ。

あたたかいアドバイス,ありがとうございますぅ。

>>ショックとサスを交換したんですよ。僕的には『ロールも減って安 定した、走って楽しい』なんですが、母的には『乗り心地が悪くなっ た、前の方がイイ』です。

うんうん,そぅそぅ,その通りですよねぇ(笑)。 私の父がエアサス付の車に乗っていて,その車で私が運転して,両親を 乗せた時に実験じゃぁないですが,コントローラーでシャコタンにした り,ハード固定にしたりしてみるんです。 私には,しっかり感が出て 安心できるんですが,両親からは『一人で乗ってる時にヤレよぉ,元に もどせ』ですもんねぇ。

>>それぞれ年も違えば考え方も違う、当然イジる方向性も違 う・・・。メーカーが謳ってる様な飾り文句じゃなく本音本質が知りた いからカキコしてると思うんですよ。(勘違いならスイマセン)節度内 であれば・・・♪

いぇいぇ,勘違いなんて・・・その通りだと思います。 しかし節度を考えると,ガチンコトークは・・・とも思います。 ハードなチューンも時間が経てば慣れちゃって,なんでもなくなっちゃ う・・・自分の目指す改造も,最終的に時間とお金のある人は,すぐに 達成される・・・ちょっことだけ早くなったり,フィーリングが良くな るだけの事に,大金をかけたり・・・でもそれが,すんごい嬉しかった り。

なんか私の頭の中は改造に対して,燃えてみたり消えてみたり,はたま たせつな的になったり(笑)。 年度初めの足まわりチューンに向けて 情緒不安定ですよ(笑)。

★ BVLGARI◆BLASTOさん,そして皆さん『ご存知なら教 えて下さい』 ★

ベンツのAMGの強烈なヤツとか,BMWアルピナチューンとか,ポル シェとか,フェラーリとかランボとか・・・メーカー純正のスーパーな 車もサス辺りから,アドボックスみたいにギコギコ音がするんでしょう か? スーパーなサスには異音が付きものなんでしょうか? もし,し ないんであれば,なんでアドはそぅいぅ作りにしないんでしょうか?  ものすごいコストがかかるんでしょうか?

変な質問ですが,最近の関心事であり疑問です。 教えて下さい。


2/24 シルビアリスト
皆さんこん**は。14乗り、14フリークスのシルビアリスト@S会員です。

★shiggyさん S太郎さん>147か161か

shiggyさん、はじめまして。14か16かで迷っているわけですね! S太郎さんの比較のインプレ、14しか知らない私にも参考になりました。頭の中で創造したりして。 私的には14フリークが増えるといいよなぁと思っていますがやっぱり16の車作りはしっかりとしているみたいですね。でも14も開発時期がバブルの頃ってこともあり16以上にお金を掛けて作られた名車だと思いますよ。スタイリングに私は惚れこんじゃっています。エンジンパワーに負けない足回りだけでも奢ってあげれば素晴らしいフラットライドが楽しめると思いますよ。

14でも16でもいい車にめぐり合えるといいですね!

PS*14フリークスの皆さん、14まだまだ楽しみましょうね。盛り上げましょうね!


2/24 530V
◆ GS300レクさんへ

>>だからそうした気配りがエンジンの効率が落ちず本来のパワーを長期にわたって維持できたり燃費なんかでも良好な状態を維持したいものですよね。 いつまでも快調を維持したいので実践を心掛けたいですね。

>全くの同感です。それが原因で決定的に壊れる事はないでしょうが、少しでも長く本来のコンディションを維持したいものです。なかなか車を消耗品と割り切れなくて(財布の面でも)。

いつもアメリカからのレスありがとうございます。遠くアメリカの地でアリスト、LEXUSを楽しんでいるとはなんかうらやましいですね。しかもZ32もあるとは。アメリカのような広大なところでこそアリストのダイナミックな走りが楽しめそうですね。私もいつまでも快調なコンディションでこそ楽しむべき車がアリストだと思っています。さっそくアイドリングも長すぎないように実践しています。

アメリカではオイルの交換なんかのメンテナンスはディーラーでやっているのですか? 日本のディーラーのようなメーカー毎とはちがってどちらかというと日本のショップを巨大にしたように多メーカー車を扱うディーラーというのも多いというのを聞いたことがあります。

それからアメリカのガソリンはオクタン価が低いような気がしましたが日本のハイオクのような100オクタンのものもあるのでしょうか? ないとしてらエンジンの調子を維持するのがけっこう大変なんではないかと思いました。たしかオクタン価はノッキングとかエンジンそのものへの影響がかなり大きいはずなので。

日本でもレクサス店が将来できるそうですがアメリカのように新しいものを直ぐに受け入れるお国柄なのかどうか、今はまだ認知度は相当低いだけに気になりますよね。 でも個人的には歓迎半分、高い車になりそうでちょっと不安なところ半分という感じです。またアメリカでもアリストライフ聞かせて下さい。それでは!


2/24 アイオライト
CA皆さん、こん○○は。

☆ アリンダムさん、ベルVAさん

>30系セルシオでそういう状態のいい部品取りが見つけれるというのはラッキーですね。羨 ましいです。解体屋さんとお知り合いなんですか?

私自身も非常にラッキーだったと思ってます。私のVAは購入時からオプションのパッドとス テンメッシュのラインは装着していたのですが、それでもブレーキ性能には不安を感じていま した。『ブレーキ強化大作戦』を思い立ったのは、昨年の富士オフミに参加した時に多くの方 がキャリパーやローターを交換されているのを目の当たりにしたからです。「やっぱり、変え なきゃな〜」と考え、それからキャリパーとローターの選択に入りました。あちこちのショッ プに行っては見積もりを取り、正直なところいろいろ迷ったんですが、一番コストパフォーマ ンスが高いと思われるセルキャリに決定しました。セルキャリの装着に際しては、富士オフミ で知り合った、和さんのレポートやアドバイスが大変参考になりました。

セルキャリに決めてから、○○トヨタに勤める同級生(次長らしい…)を訪ね、品番、値段、交 換作業などをメカニックの人を含めいろいろ相談していたのですが、たまたま予定の空いた日 曜日に解体屋まわりをし、その時に三軒目で見つけました。見つけたと言ってもそこに部品取 りの現車があったわけではないのですが、そこの関係の所(結構同業者同士はつながってる …?)で30セルシオの部品取りをやっているとの事で手に入れる事が出来ました。当初はキ ャリパー4つのみで諭吉君5人との話だったんですが、「パッドだけじゃ売れないし、バラす のも余分に一手間かかるでしょ〜」の交渉の結果、パッドも込みで諭吉君5人で購入出来まし た。部品取りのセルシオの走行距離は???なんですが、パッドの残量からすると「VAより 新しい…?」って感じでした。 ちなみに今回の『ブレーキ強化大作戦』にかかった費用は以下の通りです。

○ 30セルシオキャリパー(パッド等込み)×4               5諭吉
○ キャリパー加工及びブラケット×4                 約14諭吉
○ スープラ17in用ローター(エンドレスジール製3本スリット)×4   約9諭吉
○ 取り付け(交換)工賃                          3諭吉
○ 合計                               約31諭吉

>セルシオ純正のパッドはダスト量はアリスト純正と比べてどうでしょうか?

>アリンダムさんも聞かれていましたがダスト量はノーマルと比べてどうですか? 

もともと、オプションのパッドを装着していたので、純正との対比は…?ですが、私の装着し ていたト○スのパッドと比べるとダストは無いに等しいですね(前のパッドのダストが凄かっ たって事もあるんですが)。

☆ I.Mさん

はじめまして。まずはアリ号の軽傷での発見!良かったですね。 私も4月に福岡に出かける予定があるので、気を付けたいと思います。

>皆さんナンバープレートの番号にこだわりがありますか!?

私のVAは車名にこだわり『300』を取得しました。ただ、VA購入時に私の地元では、 『○○333 ○ ・300』のナンバーがすでに存在したので、てっきり333の300で の納車となるものと思っていたのですが、実際は『○○332 ゆ ・300』となぜか番号 が戻っての納車でした。納車時にはパチンコのプレミアムリーチが外れたような思いをしたの を覚えています(笑)。


2/24 アリスケ
今月、V300VEを購入し、乗っていますが、毎日夜になると、イタズラや 盗難に遭わないかドキドキしています。やっぱ盗られちゃったりするんですか ね?なんかいい方法ないですか。教えてください。

2/24 BVLGARI◆BLASTO
☆☆☆ラブリー悪魔くんさん☆☆☆

『Re:のRe:です』

>ハードなチューンも時間が経てば慣れちゃって,なんでもなくなっちゃ う・・・

それはありますね〜。人間の慣れって怖いもんです。僕は昔バイク畑の人間だ ったんです。当時は若かったという事もあり感覚がマヒしてまして、ノーマル でゼロヨン10秒を切る様な車種で毎日ストリートバトルを楽しんでました。 ある日友人が事故をした事をきっかけにだんだん二輪から離れ、いつしかみん な四輪へと心移りしていきました。インテグラやマークUにデルソルやDR3 0・・・ほとんどノーマルの車で色々と競ったもんです。話が逸れちゃいまし たね・・・(^^ゞデチューン慣れの話でした。

>自分の目指す改造も,最終的に時間とお金のある人は,すぐに達成され る・・・

新車でアリスト買ってチューニングして快適装備もして内外装にも手を入れ て・・・工賃込み1000万ぐらいでしょうか。でもそういう人間はすぐに飽 きて次の『おもちゃ』を見つけようとするでしょうね。金も勿論必要ですが 『自分の手で何かをする』という事=愛着ではないでしょうか。そういえば某 日本のチューニングショップでドバイの王様が30セルシオにタービンをブチ 込んだのを作らせたという話、記憶の片隅にあります。ューニング費用は千万 じゃあきかなかったとか・・・(笑)

『ラブリー悪魔くんさん&皆さん』

アドの話が出てきたのでチョットだけガチンコトークを(笑)80km/h以 下は皆さん仰る通りでやっぱりゴツゴツしますね。そこからふわわkm/hま では吸いつく様に安定します。が、だんだん安定感がなくなりふふわkm/h 〜は両手、ふえわkm/h以上は必っっっ死ですね。逆に言えば全域で全ての 欲求を満たしてくれる様な足は存在しないって事ですね。結局は無い物ねだ り。っていうか本当に車高調って必要?って思いません?

アドのギコギコ音・・・僕に関してはコトコト音はしてもギコギコ音はしませ んよ。ボディはギシギシいいますケド(笑)あまりスーパーな車は経験ないで すがポルシェ、BM、NSX・・・どれも全然ナシでした。僕の周りのベンツ はほとんど足を交換してますがコトコトはあってもギコギコはないです。もし かしたら別の部分の干渉音かも・・・。


2/24 ツートン 7388
こんばんわ。はじめまして。アリストに恋をして5年目です。 僕は、3.0Vリミテッドのシルバーツートンがとても欲しい のですが、内装色が気になります。ベージュがいいのですが、 あるのでしょうか?

知っている方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。


2/24 shiggy
S太郎さん・シルビアリストさん

私ごときの質問にお答えしてもらいありがとうございます。 かな〜り参考になりましたよ! ホントありがとうございます!

読んで14を探しに行ったのですが、程度が良い14がなくて・・。 中古車の程度が悪いせいか、外見を見るだけで、乗る気がうせちゃいま したよ・・。 未だに比較できない状況です。 程度のいい14持ってる所知ってますか?

ですが、半分161vに決めようかと思ってますが、 某販売店で一台、レクサス仕様の白アリ(ルーフなし)を発見した。 テールにclub aristoってプレートが付いてました。

TRDのサスが入ってて、運転席のフロントに修復してあるとの事。 一応、町中・高速とも乗ったのですが、違和感ないんですよ・・・。 見た目も良く、上手く修復さてました。 エンジン等はノーマルでした。 一体、誰が所有してたんだろう・・・とふと思ってしまいました。

高い買い物だけにかな〜り悩みますねぇー。


2/24 I.M.
☆アイオライトさんへ☆

>はじめまして。まずはアリ号の軽傷での発見!良かったですね。私も4月に福岡に出かける予定があるので、気を付けた いと思います。

初めまして。レスありがとうございます。他県ナンバーは用心しないと標的になります。私のアリストはV300のエンブレム外し ました。V300狙いが多そうだから・・でも運転席側に付いてるインタークーラーまで確認するのがいるかもです。私の友達の セルシオ20型後期とアリストのイグニッションキー部分を比較するとアリストの方がシリンダーを壊しやすいなと思いました。 博多管内での盗難1位セルシオ2位アリストみたいです。警察署の駐車場を見たら証拠品として押収されている車にびっくり しますよ。トヨタに中古車も鍵のバージョンアップをお願いしたいなぁと思う今日この頃です。

>私のVAは車名にこだわり『300』を取得しました。ただ、VA購入時に私の地元では、『○○333 ○ ・300』のナンバーがすでに存在したので、てっきり333の300での納車となるものと思っていたのですが、実際は『○○332 ゆ ・300』となぜか番号が戻っての納車でした。納車時にはパチンコのプレミアムリーチが外れたような思いをしたのを覚えています(笑)。

私のは山口330○6937になりました。最初に6で、後が7になってるので斜体文字のようにみえるのでかっこいいのもありま すが、アリストのカタログの後ろのほうにテールのナンバーから?向く皆?と読めるからです。見るものを魅了し通り過ぎた 後、振り返ってみるような、見返り美人だからです。多分ヘッドランプの印象が強く残るからかも・・さすが小糸製作所。 次期アリストは161のヘッドランプの特徴を残すといいなぁと思います。

話が脱線しましたが、ナンバーでおもしろいなと思ったの は801ハワイと8020です。8020は歯医者さんの車で多分、歯を80歳まで20本残すスローガンから取った気がします。それ ではまた(*~_~*)


2/24 バレル1101(No1553)
notti(NO 38)さん、レスありがとうございます。

>私はこの度、V300VEよりV300 TOM`S versionに乗り換えました。お尋 ねのブレーキについてですが、ローター・キャリパー等の変更はありま せん。変更されているのはブレーキブースターで、輸出用を使っている そうです。私はオプションのパットとホースを付けており、効きについ ては、ほぼ満足しております。

貴重な情報ありがとうございます。 ところで、ブレーキブースターってマスターシリンダーのことですか?

>しかし私も札幌近郊に住んでいることから、この時期は激しい運転は 出来ないのと、慣らし中という事もあり、高域からの性能については未 だ未知数という段階です。

北海道のこの時期は、ブレンボでも片持ちキャリパーでも差はでません よね(笑い)。nottiさんは夏タイヤ装着まで慣らしは終わりそう ですか?、夏タイヤの装着が楽しみですね。 私は、3月末まで契約したとしても、納車はGW明けになるでしょう。

実は、もう一点疑問があるんですが、V300 TOM`S versionもARSレスです よね。雪道でARSレスで不安ありましたか?FRのアリで雪道走っても、以 外にリヤが流れないですよね。もちろんスノーモードで急なアクセルワ ークしないこともありますが、TRC、VSC、ARSに助けられていると思って います。ARSレスになった時、どのような挙動をするのか気になったもの で。

nottiさんのご意見を伺えれば幸いです。


2/24 530V
***横浜35しろありさんへ

V乗りS会員の530Vです。こん**は。2度目の投稿です。

> > でもやっぱり一回30k円はちょっと手が出そうにもありません・・・一度どんなフィールを味わえるのか試してみたい衝動には駆られますが。

> 530Vさん、コメントありがとうございます。 チューニングと乗り方次第で体感する効果は違いますので、カキコしました某社のエステルオイルの効果も話半分と言う事で〜(笑)

レスありがとうございます。私がやるのはチューニングというレベルまでは行かないと思います。どちらかというと95%以上に属するノーマル+α〜カスタマイズ&ドレスアップという範囲だと思います。ただ個人的には横浜35しろありさんのレポートや他のレポートを見るに付けアリストの持つポテンシャルが恐ろしく高いことには目を見張るものがあり一度でいいからその持てるポテンシャルを最大限発揮させて乗ってみたいという怖いもの見たさみたいなものはあります(笑)

どっちにしましても爆音とかいった危険なジグザグ走行のようなことを除き個人が人に迷惑を掛けない様に楽しめば良い部類のものがこれらチューニングまでのものだと思いますし、同じ映画を見ても涙を流す人もいれば詰まらなかったという人も居る様に、感じたことを感じたように表現すればいいのだろうと思います。私もそれを真に受けて見に行き失敗した映画沢山ありますし(笑)

それからエステルオイルの持っている性能については詳しく書かれていてかなりのものだというのが解りました。ひとつだけまだ解らないのはシール性が向上するのは何故?っていうことです。そのあとのシール性が向上して効率がアップするというところは良く解ったんですが…(笑)

横浜35しろありさんのホワイトのアリスト、どこかで見かけたらきっと直ぐにわかると思いますが、私のステッカーを確認してもらえるような位置まではなんとか行こうと思いますが間違っても追いかけるようなことはいたしません(笑)その節はよろしくお願い致します。


2/24 ARI吉
***2/20 セカンドハウスさん>オイルエレメント

皆さんこん**は。群馬のV乗りS会員ARI吉です。今日は少し雪が降りました。

>オイルエレメントはオイル交換毎に交換する事がベストと言うお話ですが、エレメントはご承知のように特殊な濾紙で、オイルをろ過しています。濾材の初期清浄効率は、通常の清浄効率よりやや低くなり、ある程度濾材が目詰まりした後に本来の性能を発揮します。ですから、あまり早く交換するのも考えものですね。

自動車用フィルター関係をの仕事をされているのですね。CAもやはりこれだけのメンバー数になるといろいろな分野の専門の人がいるんでしょうね。

それでオイルエレメントはろ材が命なんですね。細かな繊維の絡みから成り立っているということなのでその素人では見た目が同じように見えてわからなくても持っているろ過性能は違うという訳ですね。金属粉とかを含んだ汚れたオイルが専門的に言われる1次側から2次側へろ材を通って流れて行く時に全然ろ過機能がないのでは元も子もありませんよね。そこは純正が一番いいというのも実はじっかりと抑えておきたいポイントなのかもしれないですね。

そしてセカンドハウスさんは2回に1回の交換をされているということですから間違いなさそうですね。あくまで適正な走行距離や半年に一度の交換頻度という前提だとは思うんですがそうすると最低一年に一度はエレメントも交換するのが適正ということになるわけですね。

ところで初期の清浄効率が低くてある程度目が詰まったときに本来の性能を発揮するというフレーズが少し気になりました。こちらの部分について少し聞かせてもらえればと思いますが、すいませんよろしくお願いします。


2/24 しんごーくん 7084
こんばんわ。147Q−L乗りのしんごーくんです。すごく複雑な気持 ちになっているのですが、中古で買って約5年半、娘の様にかわいがっ てきた14を近々16に新車で乗り換えようと考えています。そこで乗 り換えたことを前提にみなさんの知識をお借りしたいのですが、まず足 回りだけは必ず入れようと思ってます。

そこで何を入れようか悩んでいるのですが、候補がありまして、一つ目は、ザックスがブリッツ用に開 発したSP7,二つ目はラックのエル・シュポルト、三つ目はビルシュ タイン(エナペタル)です。どれも魅力的なんです。ちなみに今の14 にはビルシュタインのショートケース、ショートロッドのCリング車高 調を入れています。ちなみに7〜8センチ下げています。この車高は譲 れません。今のビルシュタインの乗り心地はかなり好みです。

そこで、この三つの中でどれかを装着している方、ぜひインプレッションを聞か せてください。もし特注(ショートストローク・ケース長・バネレート 等)されていたらそちらの内容も、またダウン量もぜひ教えて下さい。 7〜8センチぐらい下げて乗るつもりなので同じような仕様の方、特に よろしくお願いします。

 先日14の査定の低さにショックを受けてしまいました。ポリマーも かけているしエンジンルームもピカピカで、かなり極上なのですが。ま だ悩んでいます。


2/25 こまあり
●ツートン さんへ

こまあり@兵庫の14V乗りS会員です。こん**は。私は14に惚れ込んでしまっていてQ〜Vに乗り換えたほどで今はVに乗っています。Vリミテッドって14の最終モデルの頃に出たんですよね。私はVリミテッドではないんでリミテッド用の専用カタログも持ち合わせがないんですが手元にあるアリストのカタログでチェックしたので参考になればと思います。

ホワイトパールマイカトーニングG(051)の内装色は、本革でもウールでもファブリックでもアイボリーのようです。写真を見るとアイボリーがツートンさんの言うベージュになると思いますよ。パールホワイトにはこのベージュがピッタリだと私も思います。

シルビアリストさんも書いていましたけど14まだまだ楽しみましょうね。みんなで14も盛り上げましょう!


2/25 ミスターハマー
クラブアリストメンバーの皆さんこん**は。Vベル乗りS会員のミスターハマー@大阪です。いつも楽しみにしています。関西オフミが開催されるのですね。楽しみですね。幹事のひーくんさん幹事ご苦労様です。土日に休むのが結構難しい身なのですが現在鋭意参加できるよう調整中です。

●GS300レクさん

>>いつまでも快調を維持したいので実践を心掛けたいですね。

>全くの同感です。それが原因で決定的に壊れる事はないでしょうが、少 しでも長く本来のコンディションを維持したいものです。なかなか車を 消耗品と割り切れなくて(財布の面でも)。

こん**は。私もそうですね。車はしっかりと走ってくれてナンボ、走ってこそ楽しいものだと思っていますからオイルのコンディションも気を使ってやりたいものです。またハンドルを切り込むときのフィーリングは大事にしたいと思っていますので先のステアリングインターミディエイトシャフトの話題などは隠れて安価で効果がアリなパーツでしたね。あとはブレーキも踏んだときのフィーリングは大事にしたいですね。意思にリニアに効いてくれるような。エンジンも意思に即付いてくるようなレスポンスを手に入れてみたいです。

こうやって改めて書いてみると走る、曲がる、止まるという部分って高めてやると実際に速く安全でしかも感性に訴えかけてくるような車になりそうですね。そこが最高の楽しみですね、きっと。

ところで14のGS300とZ32ターボをお持ちだそうですが、両車の性格の違いってかなりありますか? Z32も重量級なのでじつはかなり近い一面も持ち合わせているんじゃないかと想像します。次期アリストはターボもある可能性が高いかと期待しているんですがアメリカでのターボ人気はどうでしょうか?アメリカ人は速い車が好きかと思いますしBMやMBともきっちりと差別化できますよね。

●横浜35しろありさん

>その他効果として前置きでなくとも、ノーマルインタークーラーへの風当たりはかなりアップするのではと思います。またラジエターも冷えひ えかと(笑)

こん**は。ナンバープレートがセンターに位置するのは Curveさんの節度ですね(笑)  エアインレットがセンターの大きなインテイクト左右に2つずつあるのでこの部分だけで冷却効率がかなり向上して10馬力くらいは上がっているのかと想像しました。

>リップ部分はサイドに至るラインまでカーボンです。サイドスカートも 下部はカーボン、私のお気に入りの箇所です。サイドからの空気の流れ 込みを抑えかつディフューザー効果を持たせるため、車高は実は結構低 いのですよ(笑)

CurveさんのHPとFSのページで見ました。カーボンハイブリットなのですね。あのサイドストレーカーのカーブ具合が芸術的というかあおのような造形もできるものなんですね。直進安定性に効きそうな感じですね。直線だけでなくコーナーでの張りつくようなコーナリングも想像されます。高剛性のアリストのこと、かなりのコーナーリングも体現してくれそうですね。この感覚を一度知ったら病み付きですね(笑)

>写真では分かりにくいかと思いますが、実はリアは純正リアスポに Abflugのウイングリップを装着しています。ウイングリップを付ける事 により、リアスポイラーはカマボコを逆さまにした形状を強くします。 よってリアスポイラーの上下に分かれた空気のエアロダイナミクスは揚 力と全く逆に下へ押さえつけるダウンフォースへと変わります、と言う 効果があります。 但しダウンフォースがかなり強くなりますので強度が逆に心配で、QPさ んから出ている補強パーツVertex Partner(ナゼこの名前?)が気にな るところです。

純正ウィングにリップが付いてたのですね。純正のままというのが意外でしたが隠れた機能パーツが付いていたわけですね。しかし純正でダウンフォースが発生すると強度が気になるところですね。バタツキそうですよね、あのままでは。その前にトランクの受側が凹みそうですね。でもGTウィングではなく純正ライクなままというのも節度ですね(笑) ホテルのエントランスにも停められますね。

>>またリアストレイカーと呼ばれるリアタイヤから後ろに続くエアロが かなり特徴的な形なわけですがここに横浜35しろありさんが言われる Curveさんの技術と秘密があるんじゃないかと想像しました。

>あまり見慣れない形状ですよね。私も最初に見たときは「!」でした (笑) でもGTカーには結構装着している様ですよ。Curveさんは「こ れは作りたかった」と仰っていましたから。

GTカーにも付いているということは最高速度への効果も狙っていそうですから車から離れていく後部の空気処理に秘密がありそうですね。写真でもよく形状が見えなかったのですがリアバンパーからもかなり浮き上がったような位置で取り付けられていますね。どのように固定がされているのでしょうか?それとよく見て気が付いたのがこれも黒かったのでカーボンかと思いましたがアンダーディヒューザーのような仕切板が左右にありますね。ここでダウンフォースと直進・コーナーリングの安定性をかなり高めていそうですね。

>だいたい街乗り60%、高速40%位かと思います。高回転を多用するタービ ン車には化学合成高粘度オイルは必須ですね。

やはりお買い物にも使える仕様なのですね。柔軟性を持ち合わせたフルチューニングですね。たしか燃費も思ったよりも良いというようなことだったかと思いますがコンディション維持はオイルとクーリングをしっかりとやってやることかもしれないですね。

●BVLGARI◆BLASTOさん、ラブリー悪魔くんさん

こん**は。アリストの前は911ターボに乗っていましたのでレスさせていただきます。以前に書きましたが乗り心地、音の大きさを助手席には理解が得られずまた水冷が好きになれず快速セダンのアリストに乗り換えました。最近のはそれでも益しになってきているのかもしれません。ボディのヤレはなかったですがサスは消耗品と割り切ってOHの頻度はかなり高いですよ。サスの音に関してはエンジン音自体がかなり大きかったので気が付かなかった可能性も否定できないような気がします。それ以上にアリストをはじめMBやBMなどのセダンに比べ者にならないほどにメカノイズがガチャガチャ言っていましたから・・・私は普通とは違う車と割り切っていましたが助手席に座る人にはそんな快適でもなくエンジン音もうるさい乗り物に金を出すのは理解できないみたいでしたよ。

私は最近のバネレートの内容などを見てアドスポーツがいま気になる存在です。もっとレート高めてもいいかなと思っていますが・・・

※ベルテックスの位置にCAステッカーを貼った銀アリGS300仕様をを見掛けたら私だと思いますので声を掛けて下さい。


2/25 MH−U
皆様こんにちは。かなり久々の投稿です。MH−U@S会員です。

*タイヤ空気圧

先日のインチアップ時の空気圧をワタルさんがまとめてくれたのを参考に さっそくスタンドに給油に入ったついでにタイヤの空気圧をチェックしてみて適正値に上 げてみました。 0.3程度の違いなのでやけに車の動き出しが軽くなったように感じます。 一方で乗り心地は若干硬さが増したように感じます。でもこれが本来の状態なのかもしれ ないですね。ちなみに空気圧は以下のようにしました。

245/40−18  2.5キロ

275/35−18  2.3キロ

動きが軽くなったように感じるのでも分かるように燃費も案外少し良くなったりしている のかもしれませんね。でもリアは指定値と同じようにも思うので案外今まで抜けていたのかもしれません。 それと段差を乗り上げるときのリムをぶつけてしまう可能性も低くなっているかも? ただ硬くなった分その時のショックに角が出たようにも思います。段差を乗り上げるとき には注意しないとアライメントは余計に狂いやすくなるかも?

乗り心地の若干の硬さもきっとすぐに慣れると思います。いままでが低すぎたんだなと思 いました。インチアップしたら空気圧のチェックして今までよりも多めに必要になると覚え ておいたほうがよさそうですね。


2/25 notti (NO 38)
バレル1101(No1553)さん

>貴重な情報ありがとうございます。ところで、ブレーキブースターっ てマスターシリンダーのことですか?

ブレーキブースターについてですが、私もそれ程詳しくないので、 はっきりとした事は分りませんが、マスターシリンダーへの押圧を増強 するものだったと思います。 エンジン停止時はこれが働かないため、ブレーキの利きが悪くなるよう です。

>北海道のこの時期は、ブレンボでも片持ちキャリパーでも差はでませ んよね(笑い)。nottiさんは夏タイヤ装着まで慣らしは終わりそ うですか?、夏タイヤの装着が楽しみですね。私は、3月末まで契約し たとしても、納車はGW明けになるでしょう。

まったくその通りですね(爆 早く雪が解けるといいのですが・・・。 私の場合、納車は約1ヶ月でしたね。

>ARSレスになった時、どのような挙動をするのか気になったもので。

それ程気にしなくてもいいと思いますが・・・。 ARSがついていてもいなくても滑る時は滑りますからね。(笑

オーダー期間も残すところ1ヶ月ですから悩むところですね・・・?


2/25 ARI吉
CAの皆さんこん**は。群馬のV乗りS会員ARI吉です。 昨日に続いてのレスをさせていただきます。

***MHさんへ

>はい、ステッカーを発見したら気が付けば条件反射的に一瞬の内にいろいろなところをチェックしていたようですね(笑) ジャンクションさんの純白管のレポートをみました。かなり青っぽいですね。ガードレールに写っているライトの具合が左右で純正と純白管で歴然の違いですね。グリルはどちらのレポートにあるんでしょう。みつけることができませんでした。よろしければ教えて下さい。

かなり青白いです(^^)乗っていても満足度高いです。信号待ちで止まると前の車のテールにくっきりとライトのレンズカットの配光もわかりますが迷惑なレベルではないですよ。 そういえばHIDが登場したころ寿命に影響があるから憑けたり消したりしないほうがいいと言われてたと思いますがやっぱり今もそうなんでしょうか? どうしてもなるべくは消さないようにしていますが前の車とかを思うと消したほうがいいかなと思うこともありますよね。

グリルですが再チェックしますとエンミョウさんのレポート「メンテVOL.301 80スープラフロントブレーキキャリパー交換記」にばっちりと出ていますよ。微妙なラインを描く横のバー形状が気に入っています。ぜひご覧になってみて下さい。

>>やはりアリストは排気系でパワーを相当押さえ込んでいたんだと納得でした(笑)どのくらいお馬さんが増えたのかはわかりませんがたしかSTSマフラーのレポートのところに パワーチェックデータもあったんじゃないかと思うんでまたチェックしてみます。

>パワーアップ関係のレポートをいくつか見かえして見るとだいたい30〜40PSは増えていそうですよね。これだけ違えばモリモリでしょうね(笑) フロントパイプまでは変えていな いんですか? やっぱりトルクが落ちるというところがきになるんでしょうか? またお会いできるといいですね。

フロントパイプにも興味ありますね。音的にも大きくならずにパワーというか伸びが相当上がるみたいですから。気持ちよい車作りをするのなら忘れてならないパーツかなと思っています。 トルクの減少はある程度あるのでしょうがもともとアリストはトルクでは日本車随一ですからね。私もパワーアップ関係のレポートでパワーチェックのカーブを見たりしましたがたしかにかなりのアップはしているのが体感でも大幅なモリモリ感が感じられアリストに乗るのがますます面白くなりました。この経験を考えると10馬力くらいあがれば体感できるんじゃないかと思います。

***BVLGARI◆BLASTOさん、&みなさん

>ヘドロや異臭は『車?ガソリンさえ入れてれば動くんじゃないの?』っていう おばちゃんがほとんどです(笑)C.A.をご覧になっている方々の排オイル は黒ずんでいる+αぐらい かと・・・(^^ゞ

そうでしょうね。でも世の中のかなりの人ってオイル交換のことってディーラーに点検に出すときにやってもらっている位でしょうから。最近では不況で点検とかオイル交換をあえてしないでごまかしながら乗っている人もけっこう居るんじゃないでしょうか。私の周りにもそうと思しき方居ますから。 アリストに乗っている普通のお父さんドライバーの方も足回りが傷もうが車は走りますが血液だけはしっかりと綺麗なもので潤滑させてあげましょうね。

>洗浄(フラッシング)に関しては NAともかくターボ車は・・・というのが僕の考えなんですけど皆さんはどうでしょう?

フラッシング専用品はあまりエンジンに良くないと聞いたことがありますが、これは一応オイルではあると思うんですがあまり良くないものなんですか?

ターボでフラッシングオイルを使うのはダメというのはタービンの軸に悪さをするからかなと思いました。そうだとすれば確かに悪そうですね。

>ホースはレベルゲージから入れてい ってコツンと当たる所がオイルパンの底 です。あとは抜きながら入れたり出し たりして、いつも入れている量を目安に吸えるだけ吸ってください。えっ?こ んなんでイイの?って不安になるくらい簡単ですよ。

そんなに簡単にできるものなんですね。これは入手してDIYでアリストとの密着度を増やしてみようかと思います。春になったら挑戦したいですね。オイルのゲージ穴の下はオイルパンまで下には邪魔するものがないんですね。そこで壁に当たりそうかなと思っていただけに安心できました。また注意点とかあれば教えてください。オイルの量の管理が一番大事ですね。それでは。


2/25 hiro.dag.fam
初めて投稿いたします。宜しくお願いします。

161系前期型に乗っております。

どなたかおしえて頂きたいのですが、テールランプを前期型から現行のタイプに交換したいのですが、取付は可能なのでしょうか?・・ハーネスのコネクターは合うのかな?

どなたか、ご存知の方がおられましたら、是非おしえて頂きたく思います。宜しくお願いいたします。


2/25 ラブリー悪魔くん
★ BVLGARI◆BLASTOさんへ 『サスから出る異音』 ★

>>僕は昔バイク畑の人間だったんです。

読ませてもらいました。私もバイクが大好きだったんですが、親が心配して許してくれなかったので、自分のバイクを持つ前に、年齢もいっちゃったので車を購入しました。 それからは、車一本です。当然マシン系は大好きなんですが、会津若松の育ちなので、この季節雪で滑るから(道路が乾いていてもスタッドレスなので)気分良く走ることは出来ません。そのかわりスキーに打ち込んで、ある意味、ゲレンデのアリストになっています。 車は、車の性能が凄いんであって、素人さんでもブッ飛ばすことが出来ますけど、スキーはまさに自分自身がマシンであって、チューンナップする様に新しいテクを覚えたり、そして鍛えたりしてます。 技術的に、車とスキーは共通するところが沢山あるんです。 私達、車好き同士でスキーに行くと、車用語バンバンで『スカイフックでやれよ』『ターボ、チャージさせろよ』『ブッ太いスタビと交換しろよ』とか言って、十分通じてます。 ましてや、その方が解りやすかったりする場合もあるくらいなんですよぉ。

>>でもそういう人間はすぐに飽きて次の『おもちゃ』を見つけようと するでしょうね。金も勿論必要ですが『自分の手で何かをする』という 事=愛着ではないでしょうか。

愛着や情熱を持続させるため、どんどんいじくるのは止めて、わざと延ばし延ばしにやってみたり、あいだあいだでプチチューン入れたりと、くふうしてます。 まぁ、他の事もあるので、あんまし車ばっかしにかまってられない事もあってか、愛着情熱バランスは、今のところイイ感じです。

>>ドバイの王様が30セルシオにタービンをブチ込んだのを作らせたという話、記憶の片隅にあります。ューニング費用は千万じゃあきかなかったとか・・・(笑)

ヤルなぁ、笑っちゃいますよねぇ。 でもチョコット乗せてくれ〜(笑)。

>>アドガチンコトークを(笑)80km/h以下は皆さん仰る通りでやっぱりゴツゴツしますね。そこからふわわkm/hまでは吸いつく様に安定します。が、だんだん安定感がなくなりふふわkm/h〜は両手、ふえわkm/h以上は必っっっ死ですね。

(笑)ぜひ『ふわわふふわふえわ』には、どんな数字が入るのか・・・そこが一番聞きたいトコなんですよねぇ(笑)。投稿で、ぶっちゃけ言っちゃぁだめなんですか??

>>逆に言えば全域で全ての欲求を満たしてくれる様な足は存在しないって事ですね。結局は無い物ねだり。っていうか本当に車高調って必要?って思いません?

全くもってその通りっす。だから見てくれ良くする(シャコタン)ためだけの、4月のサス交換に、悩んじゃうんですよぉ。・・・初めっからアリストが、3センチ車高落として売ってれば、スタビ交換ぐらいで、私としてはイイんですよねぇ(苦笑)。私の推測では、そのうち車はメーカーから購入する時に、車高を5種類くらいの中から指定出来る様なシステムになるかもしれないと思ってます。

>>アドのギコギコ音・・・僕に関してはコトコト音はしてもギコギコ

音はしませんよ。ボディはギシギシいいますケド(笑)アドお使いの方の中には、スンゴイ音の表現をされてる方もいますよねぇ。 コトコト音て、たとえて言うなら『ナニをナニしている様な音』って、表現できますか??しかし、ボディがギシるのは恐いっすねぇ(笑汗)。

>>あまりスーパーな車は経験ないですがポルシェ、BM、NSX・・・どれも全然ナシでした。僕の周りのベンツはほとんど足を交換してますがコトコトはあってもギコギコはないです。

とても参考になりますぅ。やっぱしメーカー純正って、良く出来てるんですねぇ。なんでアドは、そぅ作れないんでしょう??

★ ミスターハマーさんへ『サスから出る異音』 ★

>>アリストの前は911ターボに乗っていましたのでレスさせていただきます。サスの音に関してはエンジン音自体がかなり大きかったので気が付かなかった可能性も否定できないような気がします。それ以上にアリストをはじめMBやBMなどのセダンに比べ者にならないほどにメカノイズがガチャガチャ言っていましたから・・・

初めまして、こんにちわ。なるほどぉ・・・。メカノイズが凄くて、異音が出てるか判断しずらいといぅのも、911ターボ恐るべし・・・ですね。スーパーカーに乗ったことが無いので参考になりました。なにせ、『オレは将来、ポルシェに乗るぜ(笑)』なんて友人に言ったりしてる、ポルシェ好きなんですぅ。 『でも、お金が出来た頃、ポルシェもプリウスみたいに電気自動車になってっぺな(会津弁)』なんて笑ってます。

ではでは。


2/25 こむ!
shiggyさんへ

16アリストか14悩んでいるみたいですね。アリストの豪快なフィールをたっぷり長く味わうなら良いタマの多い16ですかね〜

ところで、shiggyさんはどちらにお住まいですか?実は最近、161白アリを手放したんですがshiggyさんが発見されたものに特徴がソックリだったんで・・・テールにベルテックスプレートに加工したCAステッカー付きのです。いや〜もしそうだったらスゴイ偶然ですね^^ご近所ならそうなのかもしれませんよ〜^^

shiggyさんにいい相棒が見つかるのを祈ってます〜それでは〜


2/25 I.M.
hiro.dag.fam さんへ

>初めて投稿いたします。宜しくお願いします。 161系前期型に乗っております。 どなたかおしえて頂きたいのですが、テールランプを前期型から現行のタイプに交換したいのですが、取付は可能なのでしょうか?・・ハーネスのコネクターは合うのかな? どなたか、ご存知の方がおられましたら、是非おしえて頂きたく思います。宜しくお願いいたします。

初めまして。取付に問題はありません。ハーネスもぴったり合います。テールランプアッセイで、たしか五万あれば、お釣りがあったように記憶してます。取替え難易度ひとつ星かなっ・・


2/25 バレル1101(No1553)
nottiさんへ

ブレーキブースターの件ありがとうございます。輸出用の大容量シリン ダで油圧を上げているのでしょうね。これに、スーキャリ、セルキャリ が装着できれば理想なんですが。

>>ARSレスになった時、どのような挙動をするのか気になったもので。

>それ程気にしなくてもいいと思いますが・・・。 ARSがついていてもいなくても滑る時は滑りますからね。(笑)

たしかにそうですね。アクセル控えめにしてもこの時期はかなりピーピ ー(警報)鳴っていますが、VSCとARSのどっちで警報がでているのかわ からないですし、ARSがなくてもなんとかなるんでしょうね。

>オーダー期間も残すところ1ヶ月ですから悩むところですね・・・?

最近、仕事が忙しく余裕が無いせいか、アリのことを考える時間があり ません。期間は短いし、財布は寂しいしほんと悩みます...。


2/25 
1/24 2989(147)さん

>3日前突然カーステレオから音が出なくなってしまいました。カーステレオ本体の電源は入っています。ヒューズも異常なしです。ラジオの設定とかのボタン長押し音の「ピッ!」と言うのは鳴ります。CD・FM・AM・カセットが全く鳴りません。これって、よくレスされてるアンプの故障なのでしょうか?もし、同じ現象を経験された方、確認の方法・修理費などご存じでしたら教えていただけないでしょうか?お願いします。

こんにちわ。私も同じ現象が発生しまし た。私の場合はアンプの故障ではなくコネクターの緩みでした。まず、 アンプの方のコネクターを全て外します、そしたらカチッというまでし っかりつけてください。それでもだめなら今度はオーディオ側をやって みます。私はこれで直りました。2989さんも”これで直ればラッキー” 位と思ってやってみてください。では、


2/25 NO.5007 スーパーアリスト!
実に5ヶ月ぶりの書き込みです。23日の日曜日夜、GTR所有の友人と、大 黒、有明○。てきました。友人はわたしのアリストを運転したのです が、いたく気に入り、なんでこんなに静かで速いのかと驚いてました。

ところで、最近走行中に飛び石を喰らい、フロントガラスが少しかけてしまい ました。ちょうど顔の前なので、気になります。どなたか、横浜近辺で、技術 のあるウインドリペアの店知ってたら是非教えて下さい。よろしくおねがいし ます。


2/25 アルッチVA
CAの皆さんはじめまして。お初の投稿になるVトムスバージョン(VA2)乗りのアルッチVAです。まだS会員にはなっていませんが近々なる予定でいまーす。その際はよろしくお願いします。

●バレル1101さん、nottiさん、VA乗りの皆さん>ブレーキ

はじめまして。お二人のVAに関する投稿参考になりました。私も写真ではキャリパーが写っていても実際にノーマルと同じようにしか見えないのでどこがハイパフォーマンスブレーキなのか半信半疑だったんですがLEXUS用の大容量ブレーキブースターで油圧をアップして利きを高めているんですね。でもその効果がどれほどのものかは?ですね。

nottiさんと同じで私もパッドもオプションのパッド(トムスのスポーツでしょうね、きっと)をつけていますがダストが多くて実は閉口しているんです。一日走ってくるとけっこうホイールが黒い煙幕にでも包まれたようではありませんか?

ハイパフォーマンスというからにはスーキャリを付ける位のことはして欲しかったですがメーカーがそこまで過激なことをするのはきっと難しかったんでしょうかね。多分プランの段階では挙がっていたんだろうと思います。


2/25 ベル14
●GS300レクさんへ

>最近、たて続けに水冷ポルシェとZ33が並んでいるところを見ましたがデザインはZも頑張ってるなと感じました。ドアノブはちょっと斬新さに ついていけませんでしたが。

こん**は。14フリークスのS会員のベル14です。アメリカで32Zを購入したんですね。ご安心ください、前のGS300レクさんとのやりとりの中で32Zっぽいニュアンスがあったように思いましたので33Zと勘違いはしておりませんでしたよ。たしかにドアノブのデザインは斬新だったように思いますがアルファとかフェラーリなんかにも開け方が解らない車ってありますよね。アメリカでは斬新なところって受けるんじゃないでしょうか。

>Lexusブランドが日本でも出る話嬉しいです。パーツのチョイスが増えそうです。でも今の車には出ませんね、きっと。 最近ガソリンの値段がガンガンあがってびっくりです。

LEXUSは歓迎なんですが日本では盛り上がってはいない感じがします、まだ。個人的には高くなると手が出なくなるので諸手を上げて大歓迎とは言えないかもしれません。アメリカの皆さんは日本のパーツがもっと流通するようになってパーツ選びが楽しめそうですよね。逆に日本にももっとアメリカのパーツ達が入ってくると思しろいと思います。

ガソリン価格って何%くらい上がって来ているんですか? 湾岸情勢はきっと日本にも影響が出て来るんだと思いますが嫌ですね。

●shiggyさんへ>14?16?

はじめまして。14か16かで迷っているなんてなんとも贅沢な悩みですね。羨ましいです。私的には14フリークスの方が増えて欲しいと思いますが、実際にところ完成度では16の方が当然ながら上だと思いますよ。14と16って例えばshiggyさんが探しているVだと下手をすると200万位の差があるんじゃないですか? そうだとすると予算的に余裕があるのでしょうから程度のいい14を見つけて思いっきり自分の好みの仕様にしてあげるのもひとつの考え方じゃないかと思いますよ。shiggyさんはドレスアップ派ですか?カスタマイズ派ですか?あるいはチュ−二ング派、ノーマル派ですか?

もしノーマル派なら絶対に16がお薦めだと思いますがそうじゃないならスタイリングとかの好きなほうで選ぶのがのちのちの満足度は一番ではないかと思います。

それはそうとshiggyさんが試乗した16VにはCAのメンバープレート加工されたステッカーが付いていたんですね。そえならそのままS会員になってフレンドショップを利用できますよね。私もS会員ステッカーのページを見てメンバープレート加工したいと思っているんですが今はステッカーを16のベル位置に貼っています。もちろんこれが定位置言われてるんでバッチリだと思います。

何か知りたい点があれば聞いてください。14のことならお答えできると思います。それでは!


2/26 アリンダムNo.4300
●アイオライトさん、和さん、自、他称おやじさん●セルシオブレーキ●

こん**は。アリンダム@神奈川のS乗りS会員です。レスありがとうございます。セルシオキャリパーの強化費用内訳まで教えていただき恐縮です。キャリパーが解体屋さんで5万でも31万もトータルで掛かったんですね。メンテコーナーのブレーキ関係のレポートを見ているとスーキャリのフロントだけでだいたい15万位で納まっているので、キャリパーを上手に入手されている分リアを入れても+αかなと思っていただけに私の想像していた倍も掛かっていたので驚きました。見るとキャリパー加工とブラケット代が半分を占めているのですね。ここが私にはネックかなと思ってしまいました。

キャリパー強化の効果のほどは多くの皆さんの書き込みを見てわかっているのですが、このご時世なかなか財布も薄くなってきたんで強化もしたいですがまずは評判のパッドへの交換でブレーキパワーを高めようかなと心が動き始めました。

ところでセルシオの純正パッドは鳴きは絶対に出さないような仕様で出来てそうですからアイオライトさんのVA300のオプションパッドと比べるとダストも天地ほどに違うというのも分かりますね。ブレーキを強化して車の姿勢はやはりノーズダイブが激しくなったりしましたか?

でもいいパーツを見つけられたその行動力には敬服します。私にもその行動力があれば…たいへん参考になりました。きっと他のメンバーの皆さんにも参考になったのだろうと思います。ありがとうございました。私も頑張ってみたいと思います。


2/26 NSR
クラブアリストの皆さん、こん++は。V乗りS会員のNSR@GS400です。いつもアクセス楽しみにしています。久しぶりの投稿になります。

VA300に装着されているブレーキブースターは大容量タイプなんですね。容量を上げるのがブレーキのストッピングパワーに直接的に効くものなのかどうなのかメカニズムがわからないのでなんとも言えませんがご存じの方に教えていただければ助かるのですが。それからこのブレーキブースターの価格をご存じの方がいれば教えていただけますでしょうか。

これと似たものでマスターシリンダーはブレーキのいわばテコの比率を決めているはずなので容量を大きくするとキャリパー側に対して比率が小さくなってタッチもしっかりしてくるものだと思いますのでそちらにも興味がありますね。

今年のGT選手権にも「スープラ」で出るんですね。エンジンは今まではかなり古いのを使っていたと思いますが今年は新開発されたV8の5200だそうですね。これはやはりセルシオ用4.3をベースにボアアップとかストロークアップしたものなんでしょうか? この大排気量かなり気になりますね。次期スープラだかF1記念車がこのエンジンを積んでデビューするとするとアリストにも関係あり?なんて想像が膨らみます。でも税金が高くなってやっぱりターボのほうが私はいいみたいです。

最後に静岡を中心にベル上にSステッカーを貼ったレクサスGS400仕様+アド+バレルを見たら私かもしれませんのでひとつ声を掛けて下さい。


2/26 GS300レク
こんばんわGS300レクです

530Vさん

>アメリカではオイルの交換なんかのメンテナンスはディーラーでやっているのですか? 

こちらではオイル交換は新車で購入した場合、保証期間の定時点検もありディーラーに持ち込む人が多いようです。つい最近やった嫁さんの車は定時点検との抱きあわせで¥8,400ぐらいでした。定時点検はタイヤローテ、ダイアグノーシス以外は目視で済むようなサービス内容だったと思います。中古車の比較的廉価な車種オーナーは車屋さんやオイル交換屋さんでやっているようです(安い)。長い間利用してないですがレギュラーオイル?、2リッタークラスで¥3,500ぐらいだったと思います。

私は自分で換えます。嫁さんが近所に見られるとハズかしいと言うのでガレージの扉を閉めてこっそりと。オイルはモービルのシンセテイックを使っています。理由は何処にでもあるので、どんな田舎でも必ず自分の求めるグレード(ヨーロピアン車用は別)が見つかり緊急時の注ぎ足しに便利だからです(GS300では今のところないですが)。この理由でモービルシンセを使用している人は結構います。 多メーカーの車を扱うディーラーについてはあまり詳しくありませんが確かにあります。

>それからアメリカのガソリンはオクタン価が低いような気がしましたが、、、

ハイオクのオクタン価は大体東海岸で93、西海岸で91だったと思います。東では知る人ぞ知るというような場所でレース用のガスがオクタン110とかでリッター¥150ぐらいでした。西はカリフォルニア州のエミッションが厳しいためにオクタン価が低くなっているようです。オクタン価が高い=燃えにくい=エミッションに悪い という理解をしてますが正しいのでしょうか?

すると日本と比べて低いオクタンでは点火時期がアドバンスされず吹けが悪いと。!んっ!て感じです。もともとのセッティングで米国仕様になってるでしょうが、日本よりアメリカで乗る方が条件は悪そうですね。

それから大きな差ではありませんがヨーロッパの一部と日本と米国でオクタン価の表記値が違うと聞いた事があります。日本の100がアメリカの97〜98ぐらいだったと。

ミスターハマーさん

>Z32も重量級なのでじつはかなり近い一面も持ち合わせているんじゃないかと想像します。次期アリストはターボもある可能性が高いかと期待しているんですがアメリカでのターボ人気はどうでしょうか?

そうですね。重い、ブレーキが利かないという事は両者(車)に言えますね。実はヘッドライトが暗いプロジェクタという事も同じです。次期アリストは来年の4月ぐらいにターボなしで発売されるのでは?かなり斬新なデザインと新機能がたくさんついて。

ベル14さん 530Vさん

>LEXUSは歓迎なんですが日本では盛り上がってはいない感じがします、まだ。個人的には高くなると手が出なくなるので諸手を上げて大歓迎とは言えないかもしれません。

なるほど、あまり盛り上がっていないと。個人的には海外でもアフターマーケットのパーツが流通すると楽しみにしていましたが。。。価格についてもちょっと調べてみたのですが日本のV300ベルテックスが車体価格のみで455万円に対して米国のGS430が581万円(1ドル120円換算)とエンジンも仕様も違うとはいえ大きな差ですね。ガソリンはここ1ヶ月で40%ぐらい上がってます。本当に困ったものです。


2/26 レオッち
クラブのみなさんはじめまして! 最近VーVE乗りになりましたレオッちです。宜しくお願いします。

アドの音の事なのですが、わたしの黒アリも段差で鳴ります。やはり、 乗車時10〜20分はコトコトというよりコンコンッという音がFRともし、 その後は僅かに気にならない程度になります。吸排気系ともノーマルの 為、かなりよく聞こえますよ。 神経質では?と思われる方がいられるかもしれませんが、木製のテーブ ルをコブシでかるく叩くぐらい(難しい表現ですいません)の音が車内 でします。金属音の高い音とは違いバネとなにかが(すいません素人な ので)撥ねる?当たって、出ているような音です。ちなみにフロントは 指2本、リアは1本程度入る車高にしています。

アドを装着されている方でどのような対処されているのですか?またア ドスポーツではどうなのでしょうか?鳴りにくい車高とかあるんでしょ うか? 皆様の意見をお聞かせ下さい。


2/26 GT
*NO.5007 スーパーアリスト!さん

クラブアリストメンバーの皆さんこんにちは。銀アリGS300仕様のS乗りS会員のGTです。 スーパーアリスト!さんの友達はGTR乗りなんですね。私ももともとR乗りで今はNAのS乗りです。CAには結構GTRから乗り換えてきている方も居るみたいですよね。スーパーアリスト!さんはGTRのハンドル握ったことはありますか? アリストとはいろんな面で全然違う車ですよね。印象どうでしたか? 大人の乗り味というのは無かったと思いますが安定性と4WDの特性はFRとはかなり違うものではなかったでしょうか? 

ところでウィンドウリペアですが今のアリストでは経験ないんですがそのGTRのころにあります。ディーラーに出しても町の業者にそこから出すので高めになりますね。 FSのカーレックスさんなんかだとできるかもしれないと思いますので相談してみてはどうでしょう? 私はアライメント調整で世話になっていますがプロショップって雰囲気もあって聞けばわかりやすく教えてくれるので安心して任せられます。発砲ウレタン補強なんかもやっていますね。うまく傷がなくなるといいですね。ガラス交換は大出費ですからね。

*くろ(3104)さん

はじめまして。くろさんもFSのカーレックスさんでアライメント調整しているんですね。左右のアライメント差を少なくする方向の調整によって直進&ブレ-キング時の左寄り傾向が完全に解決できたそうでおめでとうございます。 私も普段はわりあい段差なんかも細かくは気を使わないので少しずつずれていく傾向がアリストは大きいみたいで、ブレーキング時やワダチでは傾向が出てくるようになりますのでそうしたら調整という感じです。その辺は経験がものを言う部分なんでしょうね。私も今度わずかな数値の違いでタイヤの向きがかなり変わるっていうのを見て確かめてみたいと思いました。アリストは高速での直進安定性があまりいいとは言えないのでやはりバッチリ決まってくると安心感がぜんぜん違いますか?

*発砲ウレタン

いま書きました発泡ウレタン充填のボディ補強ってやっている方はいませんか? 効果がかなりあるということは以前より友達からも聞いているのですがアリストでやった方がいればインプレなど聞かせてもらえると有難いのですが。

###最後に埼玉方面でベルテックス上にCAステッカーを貼った銀アリGS300を見掛けたら私の可能性大ですので是非ひと声をかけて下さい。


2/26 すーちゃん
クラブアリストのメンバーの皆さん、こんにちは! S乗りS会員のすーちゃん@GS300仕様です。

★青黒アリさんへ

>S300のヘッドライトはHB4というタイプのハロゲンバルブなんで すが、このタイプ用(HB3,4兼用)の後付けHIDキットであれば 問題ないですよ!

こんにちは! HIDのことを教えていただきありがとうございました。 かなり掛かるものなんですね。私の乏しい知識ではバルブ交換のせいぜい2倍くらいで納まってくれちゃうものなのかとばかり思っていました。 それでも一年前に諭吉さん12人だったものが7人くらいにはなってきているんですね。あと少しまったらもっとリーズナブルになってくれるといいんですが…

青黒アリさんのアリストはヘッドライトもフォグライトもHIDにされたってことはかなり白くって明るくってかっこよくなったんでしょうね。それで夜の運転もすごく楽になったのでしょうね。雨の時って白線や黄線が見えにくくって自分が走っている車線を不安になることって私はあるんですがやっぱり明るくなって見やすくなりますか? それだとすごく欲しいですね。雨の中での運転っていまはすごくいやなんですよね。

>取り付けは純正ハロゲンとHIDバナーを置き換えるのですが他にバラストと配線が左右それぞれあります。 バラストはタバコの箱2つ分くらいの大きさで重いので脱落しないよ う ビスで固定する為ボディに穴あけします。 HIDキットの取り付けで問題になってくるのは主にこのバラストの設置スペースなのですがS30 0の場合スペースは十分なんで問題ありません。他メーカーの後付けH IDキットも微妙に違いはありますがほぼ同じ取り付け方です。

バラストといういうオマケの部分も固定してあげる必要があるんですね。私は自分ではもちろんできないので取り付けするにしてもお店の人にお願いするのですがSだったらエンジンルーム内のスペースにもゆとりがあって苦労はしないわけなんですね。Vの方はそれなりにやっぱりご苦労があるのでしょうね。

>付けた感想ですが元々ハロゲン用レンズなのでVEなどの純正HID用レンズ とリフレクタの形状が違うため少々乱反射ぎみではありますが真っ白で 明るくかっこよいですよ。か なり気に入ってます。

レンズのカットって同じものが使われているとばかり思っていましたが(と言いますかそんな違いがあるとは…)ハロゲンの普通のライトとHIDのライトで違ったほうがいいものなんですね。 レンズっていうのも見た目ではわからない微妙な世界があるんですね。青黒アリさんは他のランプなんかも白っぽくしたりとかしていますか?

私もいつか全体的にライトやランプの統一感を出して高級感と言いますか高品質感を出してあげたいなと思っています。


2/26 hiro.dag
はじめて投稿いたします。皆さん、宜しくお願いします。

おしえて頂きたいのですが、161VE前期に乗っているのですが、後期型のテールランプを装着したいと思っています。互換性、ハーネスのカプラー、等 ご存知の方がおられましたら、おしえて頂きたく思います。宜しくお願いします。


2/26 セカンドハウス
★ ARI吉さんへ ★

>ところで初期の清浄効率が低くてある程度目が詰まったときに本来の性能を発揮するというフレーズが少し気になりました。こちらの部分について少し聞かせてもらえればと思いますが、すいませんよろしくお願いします。

前回の説明で、初期清浄効率の話をしましたが、エレメントの場合、ろ過精度 は初期時とライフでは若干、清浄効率が違ってきます。 濾材の繊維の目(繊維の絡み具合)によって、清浄効率が決まり、その設定でエレメントのライフが決まります。そのため、清浄効率を優先させてしまうとライフが短くなるため、初期の段階で繊維の目にある程度ダストが付着することにより、清浄効率がより良い方向へ行くよう設定されております。

ですから、あまり早くエレメントを交換するとフィルターの性能が発揮されないまま交換ということです。(大きな性能の違いではありませんが)

アリストの安全BOOKには、ターボの場合、

エンジンオイル標準交換 5000`または6ヶ月 エレメント10000`

シビアコンディション  2500`または3ヶ月 エレメント 5000`

あとは、各ユーザーさんのお考えしだいになりますね。


2/26 白アルアリ
●アルッチVAさんへ

はじめまして。白アルアリ@Sベル乗りのS会員です。もしかしてなのですがハンドルネームからの推測ですがアルテッツァからVAトムスへの乗り換えでしょうか? 私の間違いだったら申し訳ありません。私はアルテッツァのRSからの乗り換えな者ですから。

●パッド

私のアル乗りの友人が私が付けたネッツのクラブバージョンのパッドを取り付けしたそうです。私が気に入って一度話をしたことがあったんですがそのアル乗りの友人もかなり気に入ったみたいです。アルテッツァは純正でもアリストの純正よりさらにダストが多かったですし効きも満足しているそうです。

●アリスケさんへ

>今月、V300VEを購入し、乗っていますが、毎日夜になると、イタズラや 盗難に遭わないかドキドキしています。やっぱ盗られちゃったりするんですか ね?なんかいい方法ないですか。教えてください。

はじめまして。アリスケさんはVベル乗りになったんですね。私もVにも憧れはありましたがアルテッツァからの乗り換えでかなり借金が残っていたんですがSのエンジンの素直でパワフルな伸びに今は惚れ込んでいます。

夜、眠れませんよね。前に報告してますが私も一度盗難に遭ってラッキーにも出てきたんでセキュリティーシステムを装着しまして今は心配度は10分の1位になったと思います。夜もぐっすり眠れますが寝る前には一応愛車のチェックをしています。心配はイタズラですね。これはある意味防ぎようが無いとも言えるので。でもセキュリティーのインジケーターランプが点滅しているので出来心でのイタズラはされないかもしれません。

とにかくアリストに乗るならセキュリティーだけはチューニングの前に最初に装着したほうがいいと思いますよ。私も自分があんな目に遭うまではまさか自分のアリストがと思っていましたから。ある日突然消え去っているのはしばらくの間は頭では理解することができない経験でした。セキュリティーの銘柄はいろいろとありますがここではあまり詳しくは書きませんのでいろいろと研究してみて下さい。ショックセンサー2段階とか、物体が接近したら警告するとか、レッカーでもって行かれないように傾斜センサーを付けるとか、置いている場所によっても欲しいシステム違うかと思います。

それでは安心してアリストを満喫したいですね。これからよろしくお願いします。


2/26 アリスNO.611
★シンゴ☆ブギさん >ベンツ比較

>V300VE乗りのブギです。浮気心がでてしまい、本日98年式M.Benz E320AVの試乗をしてきました。中古車とは言え400万円するメーカー認 定の中古車です。(距離は3万キロ)

はじめめして。鹿児島のV-VE乗りのアリスです。私のアリストも速いもので2回の車検と7万キロを突破しました。その前はE400に乗っていたのでその感想をと思いました。

シンゴ☆ブギさんのアリストの走行距離とそのベンツの3万キロという走行距離に何万キロも差がないとかなり同じ条件での比較ができそうですね。ベンツのエンジンも5万キロ位は慣らしの範疇でしょうが私のアリストも7万キロを走破しても燃費の悪化(いつも6キロは超えます・高速は9キロ超)やその他の不具合なくえらく快調に回ってくれます。オイルは一応少しいいのをおごってやっています。アリストのエンジンもまだまだこれからという感じです。320とパワーを比べるのは可愛そうですね(笑)

ちなみに少々話が飛びますが10万キロ超でもサーキット走行を楽しんで居られる方がいるのを見て頼もしく感じています。320で5年落ち3万キロで400万は走行が少な目とは言えかなり高い感じを受けますね。

>滑らかさもトルクも我が家のアリ君とは比べ物になりません。パワ ーは100歩ゆずったとしても、ハンドリング命と言われたBenzとは思え ないぐらいふにゃふにゃでした。(中立がでていませんでした) 

ボディのヤレも3万キロではベンツもまったく問題無いでしょうね。ベンツはハンドリングはそこそこだと思います。ハンドリングならやはりBMWだろうと思いますが最近のは一概にそうは言えなくなてきているようですね。ノーマルの足ならアリストよりもベンツのほうがいいと思いますが換えてしまえばどっちも換えても比較の圏外ではないかと思います。ただその車も3万走っていますから中立もそうですがアライメントが狂っている可能性が高そうですね。それを対処すれば本来のハンドリングには戻るのではないかとも思います。

>浮気心もすっかりさめて我が家のアリ君をもっと大事にしようと決 心した私でございました。アリストはけっしてBenzには負けない車で す!この勢いでモデルチェンジ前に新車買おうかな?

私も次期のレクサス?アリストが出たら買い換えようと思っています。ただ都市部中心ということなんでレクサス店自体が無いかもしれないのでその場合はどうすればいいのかと思いました。ただターボが無いなら現行最終モデルを買う可能性も大きいかも知れません。アリストに乗ってしますとスーパーカーでも無い限り他のスポーツカー(だいたい若い人向けになり乗れない)や著名なセダンもごく普通の車としてしか捉えられなくなってしまいました。今回でシンゴ☆ブギさんもそうなのではないですか?


2/26 bU205 エコアリ
昨日のメンバーさんはどなただったのでしょうか?

こんにちは 毎日、クラブアリストのログを楽しみにしているエコアリです。

昨日、午後2時頃、国会議事堂前(当方、タクシーに乗車中)を通過する際に、併走するアリストに目をやると何とリアバンパー右側にステッカーが貼ってあることに気づきました。当方は、タクシーに乗車中だったことと上司と一緒だったためお声かけはできませんでしたが、どなただったのでしょうか。

ほんの一瞬のできごとで、しかも初めてお見かけした方だったにも係わらず、一方的に以前から知っていたかのような不思議な感覚を覚えました。皆さんにもそんな感覚ってあるんですかね。


2/26 ツートン7388
2/24日 こまありさんに対する回答

こまありさん、ありがとうございます。それから、ベージュじゃなくてアイボリーでした(恥)参考にさせていただきます。早く、14アリストに乗りたいです!わからない事たくさんあるので、よろしくおねがいします。


2/26 bU205 エコアリ
恥ずかしい!!先ほどの投稿で、ロムとログを間違えて投稿してしまいました。 見なかったことにして下さい。(汗)

2/26 バレル1101(No1553)
アルッチVAさん、nottiさん、トムキャットさん、ベルVAさん。

バレル1101です。VA300検討中の私としては、VA300、V300オーナーの皆さんのご意見が非常に参考になります。ありがとうございます。

購入時のオプションとして屋根、皮、マルチは金銭的に無理そうなのでブレーキラインだけは注文しようと思っています。VAのオプションでパッドを注文した場合、おそらくT社ですよね。ダストは懲りているのでパットについては、クラブヴァージョン、STI、エンドレスから選ぼうと思っています。現在のVベルにはSTIを付けていますが、効き、ダスト量も満足しています。STIの前はT社を付けていましたが、ダスト、鳴きで納得がいかず、すぐにSTIにしました。VA300を購入した場合でもマスターシリンダーストッパーをVベルから移行すれば、今より悪くなることはないかな?なんて思っています。

今日、再見積もりの依頼をしました。前回は屋根、皮、マルチ付きでフルオプションだったので、今回は本体のみでの見積もりです。単純に薬0万ほど下がるので、少しは購入に向けて前進するかもしれません...。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿