クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.536

1/31 アルファSS

こん○○は。S乗りS会員アルファSSです。

●1/27 No.5273 のりひろさんへ

>走行して感じたことですが、やはり、低速で少しトルクが細くな った様な気がします。 但し、中速トルクは確実に上がっています純正マフラーの時とは、比べ 物にならないほどの加速を体験 できます。とても満足しています。因みに、フロントパイプの音は目立 たなくなりました!

TRDハイレスポンスマフラーの装着、予定通りにされたんですね。おめでとうございます! エンジン音はアイドリングなんかでは低音の効いた音っていうことであまり好きな音ではないということなんですがコモリ音とかはありますか? 低音が効くって言いますとある回転域とかで低音が車内にこもるような感じがあるのかなと思いまして。

でも4000rpmからはまさにNAの真骨頂て言う感じに見受けられるインプレですね。音が「ボォ〜」から「フオ〜ン」に変わって回転の上昇スピードも勢いが増したようですね。やっぱり抜けもある程度はよくなっていることでしょうから低速トルクの落ち込みは多少は仕方がない面があるのかもしれませんがこれも音に惑わされやすい部分であると思うので音の割に進まないなと思っても実際には純正同等に進んでいることもあるのかもしれませんね。エンジンの伸びとかパワー感はいかがですか?

でものりひろさんは店員の人と一緒にマフラー交換してしまうそうですが凄いですね。わかっている人にはそんなに難しいものではなくって位置合わせとボルトを締めるだけっていうことなのかもしれませんが私もそうなりたいですね。やっぱり慣れとか思い切りが大切なんでしょうかね?

作業も短時間で終わったっていうことですから部品の精度も高かったっていうことなんですね。おめでとうございました!


1/31 ケイ
●しのやんさんー>160Sのサス

>今、足回りの変更を考えておりまして下記の3つのプランを考えております。

こん○○は。Sベル乗りのS会員のケイです。ナンバー3400です。私はアドボックスのスポーツというバージョンを付けているので少しでも参考になればと思います。

しのやんさんの快適性が一番で、走りの部分はあまり気にせずに車高は落としてなるべくなら安上がりにというニーズ、かなり難しい要求ではありますね。車高を下げて走りの性能部分はあまり気にしないというところまででしたらダウンスプリングで叶えられるかなと思いますが快適性は確実に悪化しますのでそこを重視されているようなのでお勧めはできないと思います。候補に挙がっていたカヤバニューSRスペシャル等の社外ショック+快適性重視のローダウンサスの組み合わせですがこのローダウンサスがどの程度の快適性をもっている商品かによるのではないでしょうか?

でもローダウンサスはアリストクラスにはあまりお勧めできるものではないと思ってはいます。メーカーのコンセプトにもよるでしょうからどちらのメーカーのが候補に挙がっているんですか? 車高調アペックスWSダンパーが安い車高調では一番快適っていうのは過去にもこのボイスであったと記憶はしていますので、このどちらかかあるいは別の候補も他にあるのか、といったところではないでしょうか。ぜひその当たりのことお聞かせください。

ちなみにアドスポーツはその名の通りアドボックスよりもスポーツ寄りで硬めですのでしのやんさんのニーズとは合致しないかなと思いますが鉄ボディの分単価は安くなっていますし走りへの鉄である重量の影響は感じられませんのでアドボックスはちょっと手がでないという人には自信をもっておすすめできるものだと感じています。


1/31 えびせん
★ 幻のステアリング・ジョイント (^.^)

皆様のアドヴァイスや、過去ログを見て、ステアリング・ジョイントのことが かなり判りました。 それで、再度ディーラーに挑戦――まさに挑戦です―― しました。 どんな商品かと言うことをディーラーに判ってもらい、それが金 額的にも皆さんの仰る8,000円強――正確には8,800円――だったの で、多分間違いないと思い、発注して貰おうとしたのですが、商品番号が前 期・後期とも同じだそうで、又謎につつまれてしまいました。 

質問するばっかりで、申訳ないのですが、どなたか商品番号をご存知だった ら、教えて頂けないでしょうか?  宜しくお願いします <(_ _)>。


1/31 那須のアリ壱
■みどりさんへ>>>ステアリングの調子■

はじめまして。ステアリングのチルトとテレスコピックが調子が悪いっていうことですね。動きが途中までだったりいうことなので ターボタイマーとかを装着したことによる作動しないということは違いそうですね。

似たようなことで参考になるかはわかりませんがハンドルを回したときに異音は感じませんか? 異音というと驚くかもしれませんが重大な不具合というわけではなく グリースの油が切れてクーゥとかキューゥとかの音がするようなものです。これはたしかグリースを追加して塗れば解決したものです。 これに近いような現象かなと思いました。こんな音ってしていませんか?

■ムチむちさん・D.D.さん>>>ブレーキ時のジャダー■

はじめまして。私も若干同様な症状に悩んでおりましてレスさせていただきました。 やっぱりローターが歪んでしまったのですね。 お二人の走り方とかはどんな感じなのでしょうか? かなりの高速から激しいブレーキを踏むことが多いですとか、 事故を回避するために激しいブレーキをした後からジャダーが発生したとか教えてもらえればと思いますがよろしくお願いします。

私の場合はT社のパッドに交換した後から感じられるようになったのでそっちが原因なのかなとも思っていたんですがお二人のレスを見てやっぱりたまたまタイミングがパッド交換だった だけでローターのわずかな歪が原因かなとも思っています。よろしくお願いします。


1/31 ラブリー悪魔くん
『ONEさんへのお返事 V300VEの凄さ』

大雪、大丈夫ですか?

>>口ではS300でも・・と言っていながらも、やはりV300には惹かれるもの があります。やはりツインターボのパワーにはスゴイものを、レスながらに感 じております。

現在の私はブーストアップしたパワーに完全に慣れちゃってますが、ターボに フルブーストでチャージをかけられる高速道は時々しか体験しないので今でも 凄さを十分感じます。まずは天下無敵って感じです。 おっと・・・ここでどんな天下無敵なのか喋り出したら、またまたお下品な話 しになったり、またまた長くなるのでヤメておきます。 でもお下品な話しが好きだったら言って下さい。 実際、お下品大好きなんです。 ・・・投稿されてる他の方も、お下品ネタいっぱいあると思うんですがねぇ。

>>こうなるとまた自分の中で、格闘がはじまるのですが(笑)それも一つの 楽しみ。しっかりと考え、自分に合うアリストを選ぼうと思っております。

今が一番ウキウキする時ですよね。 私もONEさんを通して、再度アリストを購入する疑似体験をしている様です。

>>雪道での件も大変参考になりました。やはり、発進ですね、発進。貴重な ご意見ありがとうございました。これからも同じ地元としてお付き合い願いま す。

参考にして下さい。 こちらこそ、よろしくぅ。

>>本日、市内で16系銀アリをみかけました。リアフォグ仕様でLowのHIDが かなり青かったのを覚えています。ラブリー悪魔くん様だったのでしょう か??

はい、たぶん私です。隠さず言っちゃいます。 今度ONEさんも遠慮せずホーンやパッシングしてみて下さい。 機会があれば、知り合いにも強烈なアリスト使いもいますから、みんなで集ま ってトークしてもいいかなぁと思います。 でも、そんなトーク聞いたらV300VEを選びたくなっちゃうかも・・・そ の時はあしからず。 それでは、また。


1/31 D.D.(4161)
那須のアリ壱さんへ

はじめまして、那須のアリ壱さんは若干同様な症状とのことですが、 もしかすると、以前に話題となったハンドルぶれが発生しているのではないで しょうか?(たしかワタルさんも被害者) メンテナンスのページやその当時にその件は、多くの方が投稿されております ので、一読されてはいかがですか。

ちなみに私の場合は、高速で100km/h以上の速度から、ブレーキを踏む (しかも軽く)と両手で支えていないと車ごと吹っ飛ぶのではないかと思うよ うな激震でした。 走りに関しては、至ってジェントルですので、原因は不明です。 ただ、最初の発生が高速道路でしたので、てっきりパンクとしたと思い速度を 落としてSAに飛び込みました。 ご参考になりましたでしょうか。


1/31 ありすとのりです。
こんばんは。初めて投稿するものです。 昨年、S300VEを購入したものです。 皆さん、いろいろカスタマイズされているみたいですが、 僕の車は、いろいろな問題があって、カスタマイズしていくのは 難しいのです。

そこで、ノーマルでいきたいと思うのですが皆様のご評価はいかがでしょうか。NAでも、非常に満足していますけど・・・。 でも、V300のパワーを一度味わってみたいですね。 また、VICS3メディアをつけたいと思うのですが、 工賃込みでの値段を知りたいのですが・・・。

あと、お金がかからず、かつ、簡単にパワーアップする方法はないですかね。 虫のいいお話かとは思いますが、教えていただければと思います。 宜しくお願いいたします。


1/31 シンディー1401
●SOARISTO様―>ルーフアンテナ教えてください

はじめまして。少し前の投稿でルーフアンテナを付けたという風に書かれていました。 たしかBMWの新しい7シリーズだったかと思います。実際のアンテナの形は7シリーズ自体走っているのをほとんど 見たことがないのでどんな形かわかりませんがどんな風に取り付けしたのか教えてください。

実際には7シリーズようのアンテナには拘ってはいないので他の汎用でもいいとはおもっているんですが よろしければどんな形でどんな固定方法なのか教えてください。 まさか屋根に穴明けはないかとは思っているんですが強力な両面テープでしょうか? よろしければ教えてやってください。 お願いします。


1/31 92やんV
CAのみなさんこん○○は。ラブリー悪魔くんが提案したお題をつけるってことについてはみなさんさっそく実行されてますね。私も賛成です。折角ですからそうして見やすくするといいですね。

★アルミやステンのペダル

ちょっと運転席のあたりをカッコよく飾ってしかも雨なんかで靴が濡れている時なんかでも滑りにくくしたいと前から思っていました。ただいつもうっかりと忘れてしまい…

よく汎用品なんかは量販店に売られているんですがどれがピッタリ合うのかもわかりませんよね。

欲しいのはアクセル、ブレーキ、フットレストの3品です。アリスト用とかはどちらかのメーカーで作っていないものでしょうか? 合う純正品でもあればいんですが。実際には多少の加工はありかなとは思っていますが、だいたいの物はゴムのカバーをそのままに裏からボルト押し当てで固定するものやカバーを外してペダルに穴空け加工をして固定するものなどの方法があったのだと思います。いい商品があればと思います。ご存知の方、すでに取り付けしている方アドバイスお願いします!


1/31 ツアラーVVE
●B,Bさんへ

>18インチのタイヤを履いているのですが、80スープラの16インチブレーキキャリパーはボルトオンで取り付け可能でしょうか?

こん**は。ツアラーVVE7155です。 ホイールはビッグキャリパーを取り付けた場合にホイールとキャリパーが干渉するかどうかで問題になると思いますが キャリパーは手元にあるんでしょうか? 16インチ用というと80スープラでしょうか? そうだとしてですね17インチ用は16アリストにボルトオンで取り付け可能ですから、スープラで16インチと17インチで取り付け部の寸法なんかを換えているとは通常は考えられないので基本的に16アリストには取り付けできると思います。

ただホイールの干渉はホイールの形状しだいなのでよく確認して装着したほうがいかもしれません。スープラの16インチ用は4ポッドなんでしょうか?それとも2ポッドなんでしょうか?それによっても違ってくると思いますが2ポッドならキャリパーも小型でしょうから干渉の問題も少ないものと思われます。もう少し詳しくわかればまた違ったお答えができると思いますよ。


1/31 白アリパンチ
CAの皆さんこん**わ 初めて書き込みさせて頂きます。 私もラブリー悪魔くん、ONEさんと同じ、会津若松で 白のS−ベル乗りです。 いやー、いらっしゃるんですね、時々見るぐらいで あまり良く分からなかったのですが、これでPCをいじる のが楽しくなりそうです。 ラブリー悪魔くん、ONEさん、もし、白のレクサスGS300 仕様を見かけましたら声でも掛けて下さいね!

CAの皆さん、地元の話で申し訳ありません。


1/31 Sスペック
●1/27 No.5273 のりひろさん、S乗りの皆さんへ>>>S用マフラー

>低速で少しトルクが細くな った様な気がします。 但し、中速トルクは確実に上がっています純正マフラーの時とは、比べ 物にならないほどの加速を体験 できます。とても満足しています。

みなさんこん**は。S乗りS会員のSスペックです。まずはTRDハイレスポンスマフラー装着おめでとうございました! なんかバッチリのようですね。フロントパイプの音が目立たなくなったってことなんでどんなすごい音かと思いましたが!?そんな心配はないようですね。あまり大きな音ではなくそれでもタコメーターの跳ね上がり方もすごくよくなったみたいですし音的にも中速以上では満足されてるみたいですね。パワー感も上々なようですね。でも比べ物にならないほどの加速って実際にはどんな感じの体感なんでしょうか? 感じでいいのでよろしかったら教えてください。

やっぱりトルクの低速での落ち込みは多少は抜けがよくなっていることを考えると仕方がない面もあるのでしょうね。アクセルをついつい踏んでしまっていませんか。燃費が影響を受けていたりして(笑)?

それからクロリンさんがフロントパイプを装着しているほうが中速以上の伸びが鋭いって書かれていたんですが、これはやっぱりフロントパイプの直径の大きさによっては低速のトルクががなくなると思うんですが、あまり太くない径のものであれば低速領域でもパイプ内の流速が死なないのでそれほど低速が痩せることはないんじゃないかと思いますがそんなことはないんでしょうかね? 理想としてはどっち付かずな気もしますが全域ほどよくトルクアップするものなんかができたらいいですよね。

●GTさん、S乗りやご存じの皆さん>>>S用エキゾースト

>S用のエキゾーストですがたしかアブフラッグさんから出ていました。今で言うところのサポーターのカーブさんになるんでしょうか? フロントパイプやマフラーそれにコンピューターまで選択できるようになってきたSですのでやっぱり等長タイプのエキゾーストなんか装着できたら最高ですよね。

前々より話題に出ているエキゾースト所謂タコ足とかっていうのは数が少ないんですね。Sスペックに仕上げていくには必需品かなと思っている垂涎モノのパーツですよね! パーツの等長ということに関して話題が集中していたんですが音的には結構大きくなる方向に作用しちゃうパーツなんでしょうかね?


2/1 530V
★1/30 GS300レクさん ミスターハマーさん 皆さん

>その「直ぐに」ですが先のオイルの話題もありましたがオイルの果たしている役割というのは非常に重要というか血液とも言われるぐらいで まさに生命線だと思っていまして、特にエンジンを掛ける時のドライスタートとかコールドスタートと言われる状況が高回転とか渋滞とかとはまた違った意味で 相当に過酷というかエンジンに確実にダメージを与え続ける状況ですね。

こん○○は。530V@6724のS会員です。私のアリストの前の車はBMWの530という車だったんですがたしかに説明書にはエンジンを掛けたらすぐに走り出して良いといったような表記がありました。当時これを読んで少々驚いたので記憶に残っています。ただ確かにエンジンをかけて直後に走り出していい、エンジンを回していいとは書いていなかったんじゃないかと思います。かなりここの記憶は不確実ではありますがそうだとすればやはりミスターハマーさんが言われるドライスタートの過酷な状況からだけはとにかくも保護しようというところが伺えると思います。 他のもので想像してみても潤滑無くしてはうまく動くものも動きませんし抵抗から発熱も異常にするのでしょうね。その後にはオイルが回ってきて潤滑・冷却されるということでしょうから決定的なダメージを与えるとはならないでしょうがそれを繰り返せば言われるように燃費とかオイル上がりやオイル下がりなんかでオイルの消費やオイルの劣化も相当に進むのでしょうね。

>それでこの「直ぐに」ですがオイルがポンプで上に回ってくるまでには数十秒くらい掛かるらしいので(どのくらいかは構造とかによって違うんだろうと思います)せめてエンジンを掛けてその程度の時間をアイドルしてからそろそろと走り出すのがいいかなと思っています。このドライスタートはなんとかならないものですかね?

私は先の車の説明書があったこともありいつも多少のアイドリングをするのですが時に急いでいる時には直ぐに走り出すこともあるんですがそれでも最低でも回転は上げないようにはしていますがメーターを見ているとそれでも2000位は軽く越えてしまうので今後はもう少し改めてエンジンを労ってやろうと思っています。

GS300レクさん、アメリカの人達の車の走らせ方、特にこのあたりのことについてはどんな感じですか? アメリカンは案外無頓着なんでしょうか?

でもこのドライスタートはなんとか保護できないものでしょうか。添加剤なんかが効くのでしょうか?でも添加剤はよくわからないですし変なのを入れるのには抵抗感がありますね。なんとかならないものなんでしょうかね? なにか良好な方策があればいいのですが。それでは。


2/1 ★アリスト盗難捜索願い!!!
セーフティ4「アリスト盗難捜索願い」のページに、また新たなアリストの盗難被害の情報が寄せられました。全国のアリストオーナーの皆様、大切なアリストの捜索にご協力をお願いいたしますm(_)m

2/1 14フリークス 034
みなさん、こん〇〇わ!034です。私知らなかったんです。 実は昨夜銀座にお泊まりして、電車を乗り継ぎ「ハブポート若林」へ。 田原マネージャー移動されてたんですね。 でも... フレンドディーラーは落ち着くものです。やっぱりここは我々クラブマンの語らいの場ですね。ワタルさんに感謝! 車関係のカキコミとは違いましたが、クラブマンのみなさん日本全国に点在する「フレンド」さんを大事にしていきましょう。そして国内いにある全ての「お店」をフレンドにしたいものですね。

でわ、クラブアリストでナイスラン!


2/1 ONE
「白アリパンチさんへのお返事」

CAの皆さん、こん○○は!! 最近頻繁に登場させていただいてます、ONEです。 やはりいらっしゃるんですね、同じ地元の方。こうやってアリストライフが楽 しくなっていくのでしょうね。ワタル様はじめ、このサイトには本当に感謝さ せていただいている次第です。

白アリパンチさん>

はじめまして。あまり地元ではアリストを見る機会も少なくて、いつも行き交 う車を見ては、アリストかな?いや違うな〜、なんて見てます(笑) 白アリですか〜。僕も買う色は白かシルバーのどちらかにしようと思ってま す。こんな近くでアリスト乗りの方に知り合えるなんて、嬉しい限りです。こ ちらこそよろしくお願い致します。まだ、僕はアリスト乗りではないんですけ ど、購入した暁には、ラブリー悪魔くんさんとかと集まって、アリスト談議し たいな〜、なんて夢を膨らませている最中です(笑)僕等だけの街中ですれ違 った時の合図なんかも作りたいですね!!

ラブリー悪魔くんさん>

またお一人、仲間が増えましたね!お返事もありがと うございました。やはり銀アリは、ラブリー悪魔くんさんでしたか・・。いき なりのことで、ただただサイドミラーで過ぎ行くアリストを見ていることしか できませんでした。今度見かけたら合図させていただきますね。

CAの皆様>

最近、アクセスが楽しみで、仕事中もついつい見てて時間がいつ の間にか・・・。って感じです。これからアリストを購入する一人として、ど んどん洗脳(?)されていきますよ、CAは。これからもよろしくお願い致しま すね!!それでは。


2/1 4445 ばいお
こん○○は、現在オーリンズの車高調の購入を検討しています。街乗り、高速 道での快適性、突き上げ等ノーマルと比較しての感想を実際に装着されている 方にお聞きしたいのですがよろしくお願いします。

2/1 NO.7090 ツトム
カールスバットさんへ

>交換した部品は、アッパーマントブッシュだそうです。これを取り替えたと ころまったく別のショックに生まれ変わった ようです。音などはまったくしませんし乗りごごちもとってもマイルドになり ました。 ツトムさんも一度相談されたら良い かと思います。

カールスバットさん、はじめまして。ツトムといいます。アドバイス有難う御 座います。

さっそくトムスさんに相談してみました。症状をお話した結果、ブッシュアッ パーマウントを取り外して清掃すれば改善 されるだろう(OH後あまり経過していないので)との事でしたが、アッパー ブッシュリペアキットという補修用パーツが ありましたので(3千円/1本)4本分発注して昨日届きました。まだ取り付 けしていないのでなんとも言えないですが、 楽しみにしています。これで音が無くなれば、とても快適な足廻りだと思いま す。

前に乗っていたステージアやZ32には ビルシュタインを組んでいましたが、乗り心地は良かったのですがそれなりの スピードになると「?」という感じでした。

Advoxは柔らかそうで柔らかくなく、硬そうで硬くなくといった絶妙なバ ランスでセッティングされていると思います。 今はスタッドレスなので(岩手です)この硬そうで硬くないというのが雪道で はポイントなんです。

NAO9999さんへ

はじめまして、V-VEに乗っているツトムといいます。

>エンジン始動時にVSCとTRCの警告等がついて、すぐ消えるはずが、ず っとつきっぱなしになることがたまにありま す。でもエンジン切って、すぐかけると消灯するのです。

実は私も同じ症状になり、しばらくすると消えるのでほっぽってましたが、最 後は常時ピーっという警告音がなりっぱなし になりさすがに耐えられなくてディーラーに持ち込みました。その結果マスタ ーバックのソレノイドバルブと圧力センサー の異常という事で交換しました。私の場合は保証期間だったので無償で直りま したが、そうでない場合は部品代,工賃, 税込みだと9万円位かかるらしいです。交換した部品はなんらかの改良がなさ れているらしいので結構な台数が交換さ れていると思われますので、ディーラーに相談すれば解決すると思います。


2/1 ベル14
●GS300レクさんへ

>Zのターボ本当ですか? ものすごく興味あるのですがクラブアリストの サイトなのでコメントを控えます。インプレッサは楽しみにしている人 多いみたいです。

CAの皆さん、こんにちは。ベル14@V乗りS会員です。Zのターボ待望論というのはたしかアメリカからの要求が大きいらしいです。アメリカっていうとターボはほとんど無しっていうイメージを持っていましたが今はインプレッサも人気でターボが行くっていうことですからアメリカではけっこうターボが盛り上がってはいませんか?

ターボも本来の効率的にパワーを引き出すっていうことができればまだまだ盛り上がるのかもしれないので楽しみですね。 特に日本はアメリカには弱い面がありますしレクサス車種のアリストやセルシオはアメリカでの販売台数のほうが数倍も多いはずですからターボのニーズが高まればアリストの次期のターボ搭載にもチャンスありですね!

あとアメリカは確かガブ飲み税とかいう燃費でかなり税金が違うと読んだことがあるんですが 効率が上がればチャンスありかなと思いますが、今もかなり不利なんでしょうか?

>オイルがすぐに循環したほうが内部が痛まないという事らしいです が、今までの理解と全く正反対なので。

私は今の14の前がアルファ155というちょっと四角い車だったんですが取説に直ぐに走り出してもいいとは書いていなかったように思います。 VWで走り出したほうがオイルが直ぐに循環するっていうのはどうなんでしょうか。オイルポンプがオイルを汲み上げるのにも回転数が連動するものなんでしょうかね。そうだとすると時間的には早く潤滑が開始されそうですがその分回転数も上がってピストンとシリンダーがドライのままに回転してしまう回数は増えそうにも思いますしドライのまま擦られる速度が上がるので悪そうにも思うのでそのVWの表記は疑問な感じがしますね。あくまで私の想像ですがどうなんでしょうかね??? > みなさま

※最後に埼玉や東京でベルテックスの位置にCAステッカーを貼ってる銀アリ1 4を見つけたら私の可能性大ですのでぜひ声を掛けて下さい!


2/1 ティム
みなさん、こんにちは。2003年2月、あっという間に1ヶ月。昨年の夏に トムスエアロを装着して以来、落ち着いたカスタマイズ生活(要は、何も進ん でいない!)をエンジョイしております。

★Club version ブレーキパッド SPORTS (17インチスーキャリ用)装着インプレ★

(ラブリー悪魔くんさん、タイトル、こんな感じでいいですか!)

今日(2月1日)、ネッツトヨタ東京さんがプロデュースされた『Clu b version』スーキャリ用ブレーキパッドを装着してきました。ノ ーマル(16インチ)用Club versionの評判がとても高かっただ けに、スーキャリ換装済みのオーナーには、待ちに待った新製品の開発といえ るのではないでしょうか。

昨年2月にフロントをスープラキャリパーに換装してから、スープラ純正パッ ド、E社N○‐Mパッドを経験して参りました。前者は、カックンブレーキに ならぬよう如何に右足でコントロールを努めるか、しかも制動力の代償として 猛烈な真っ黒のダストが容赦なく降ってきます。そして、今日まで装着してい たE社製。これはなかなかバランスよく制動力とダストをコントロールしてく れていましたが、なんと言っても価格がそれなり(高価)です。そんな折、C lub versionのネッツブルーのビッグパッドには、自ずと期待が膨 らんでおりました。

パッドに当たりが出てくるまでは、どうしてもフィーリングに甘さが感じられ るため、今日、100Km程度の地道を走行してきました。そして徐々に確か な手応えとなるその制動力について、個人的なインプレを書かせて頂きます ね。

まず、ノーマル80用パッドとの比較感では、踏み込み始めにおけるスム ーズさ、つまり『カックン』程度がとても上品に仕上げられており、制御の容 易さに一安心。同乗者への余計な気遣いをする必要もなく、ドライビングに集 中できました。しかし、これは決して効きの甘さを容認しているものではな く、実に右足のペダルの踏み代に応じた素直なキャラクターを示してくれま す。

で、もう一つのE社パッドとの比較では、ダストの少なさにおいて、小生の欲 張りなレベルを充分に満足させ、また制動力はE社に引けを取らない“しっと り”としたものとなっていました。今日1日だけですが、鳴きも一切なく、価 格(定価)にして実に0.6倍以下。ピックアップの良さと言い、踏みこんで 行く際の効き味といい、そのコストパフォーマンスの高さには目を見張るばか りです。

ECUを交換し、吸排気系の交換はしているものの、基本的には極一般的なス トリート仕様のドライバーにとって、とても魅力的なスペックになっていると 思いました。今日は日中のインプレにとどまりましたが、冷間時のフィーリン グやその他、追加的に感じたことを次回にご紹介させて頂きます。1.7ト ン+αの巨体を安心して制動させるために誰しも検討するスーキャリ換装。こ のニーズに応えてくれるClub versionクオリティに満足する一日 でした。


2/1 白アルアリ
白アルアリ@4401です。ひさびさの投稿です。最近また盗難がかなり酷いみたいで 私も前に報告したように盗難にあってラッキーにも出てきはしましたが被害経験者として 同じように被害にあった皆さんの心情を思うと心が痛みます。 はやくこんな不況の状況が打開されてこういう状況にも終止符を打って欲しいものですね。

くろありかずくんさま、なおさま、そして他の被害にあったみなさま頑張ってください。

●1/31 ありすとのりです。さん、S乗りの皆さん>簡易的Sチューン

最近S乗り関係の話題がかなり多いですね。 私も一人のS乗りとしてうれしくって出てきました(笑)

S用のマフラーも増えてきましたしフロントパイプもありますし等長のエキゾーストパイプも ありますし排気系や吸気のエアクリなんかもありますからかなりやろうと思えばSでもチューンナップできるように なりましたね。やろうと思えば選択肢があるっていうのは有り難いものですよね。 私の場合はアルからちょっと無理して憧れのアリにしたのでなかなか先立つものがありませんが(笑)

それでお金がかからず、かつ、簡単にパワーアップする方法っていうことですが これだったらアーシングがかなり安価にできてトルクやパワーも出てオーディオの音質もよくなるっていうことですよ。 ただこれってアリスト専用がないですからDIYでやらないといけないのでそこが多少でも腕に覚えの無い人には ネックですね。メンテコーナーにも紹介されているので参考にされてはどうでしょうか。

あとはなんですかねえ、もちろん排気系はちょっとコストが掛かるには掛かるので吸気系のエアクリでしょうか。 たしか数馬力はSでも上がったはずですよ。あとプラグをイリジウムにするのもいいかもしれませんね。

それからアーシングと似ている感じがしますがプラグコードのホットワイアーとかでしょうか。 ただこれはたしかノッキングだったか何だったか覚えていませんがたしか不具合が出るといったこともあったような気がします。

●クラブバジョンパッド

早いものでもう装着して1ヶ月以上が経ちました。 私は装着したときにインプレして依頼書き込みしていませんが他の装着した方がかなり書き込まれていたので かなりいい物であることはもう十分に伝わっているんじゃないかと思います。

ダストもすごく少なく純正よりもこびり着かないですし色も目立たないものですね。これはありがたいです。 それで鳴きも今まで感じたことはないですし、ブレーキ力も装着したから今まで申し分なく満足していますよ。 やっぱりこうやってクラブアリストっていうたくさんのオーナーの声が届いているフレンドディーラーのネッツさんだったから こそこんな満足感の高いものを開発できたんだろうと思いますね。今までとはモノ作りの仕方も変わってきているんだよなと 思いました。元アル乗りの私はアルの友人にも教えて上げたたところ喜んでいましたよ。

それからスープラのキャリパー用もデビューしましたね。私は強化キャリパーではないんですが こっちも専用に開発したっていうことですからかなりいいんでしょうね。


2/1 平
サスキットの値段について

値段の違いは、構造が単筒式か複筒式かの違いであって、要はコストそのもの の違いです。早いハナシ、単筒式の場合、1つのピストンでシール性を保たな くてはなりませんから、それだけ部品に精度が求められるんですよ。それで高 いワケです。

で、いずれにしても、ショックの性能のおいしいところなんて、 いいとこ40,000km程度ですから、どのみちオーバーホールが必要なことを考 えても、初めから高い単等式買っといた方が結果的にはお徳かも。オーバーホ ールついでに減衰力の変更という選択肢もありますからね。一方、複筒式の方 は所詮使い捨てですが、どのみち安いとなれば、寿命と同時に買い換えていく というのも手かも。

マフラーについて

突然ですが、例えば、社外品の中で、「ターボ用とNA用共通」っていうマフ ラーありますでしょ?そーいうのってみなさんどうご認識されます?別にアリ だと思いますか?結論から言って、そんなの選んじゃダメですよ。ターボと NAのEXの仕組みの違いを考えれば、そんな製品付けたって性能なんて上がり ゃあしませんから。

太さ云々よりもまず、ラストのタイコの構造の違いです。通常、ターボはタイ コに「仕切り」を入れないんですが、NAの場合、そこに「仕切り」入れるこ とで、主に「音」を消してます。ターボというのは、排気が一旦タービンでぶ つかる関係で、音もある程度そこで削られるんです。ところがNAの場合、ぶ つかるものがないので、どうしても排気音が甲高く、場合によっては歓迎され るかもしれませんが、一般的には音もターボに較べれば大きく、下手すると耳 障りな感じになってしまいます。

また、ご存知のようにターボの場合のマフラ ーの役目は、ある程度「抜く」ことで排圧を逃がしてタービンの稼働率を上げ てやることですが、一方NAの場合は、抜けすぎることで逆に背圧不足から低 速域での排気流速が落ちてしまう現象が起きてしまいます。低速トルクが痩せ るという現象ですね。これがト○ストなんかの場合だと、仮にNAでも「スト レート」に拘って、その分、全体のパイプ径を絞ることで、低速でも排気流速 を落とさない工夫をしてますが、それ以外だと、大体がタイコに仕切りを入れ ることで、そこで消音効果と背圧をある程度稼ぐというのがやはり一般的で す。

繰り返しますが、ターボの場合なら、逆に、基本的にタイコ内部をストレ ートにすることで、「抜いて」やりますが、一方で、車格あるいは商品性の狙 いから音量を下げる製品である場合、仕切りを入れる例もあります。その場合 逆に、全体のパイプレイアウトを太めにすることで、そちらで排圧をかわして やるわけです。

それでよく、ターボ車のリヤの出口がすすで真っ黒になった り、バンパーが焦げることがありますよね?あれって当然、排気温度そのもの の違いもありますが、要はタイコに仕切りがなくて、内部がストレートになっ ているから汚れるんですよ。それがNAの場合なら、仕切りが入ってるおかげ で、マフラー内部もきれいかつ、汚れも少ないというワケです。

それで、本題の結論ですが、要はそういうターボとNAの構造の違い、互いの マフラーの役割の違いを無視して、双方同じ設定にしようとすること事態に問 題があるというわけです。ターボであるにの仕切の入ったマフラー入れてみた り、NAなのに、ターボのようなストレートなマフラーを入れてみたりと。虻 ハチ取らずではないですが、そんな同じ設定にしたところで、性能なんか出る ワケないでしょ?ですからそんな製品選んじゃダメですよ、ということになる んです。みなさんも一度よーく考えてみてください。決して太さや音量ばかり がマフラー選びの基準じゃありませんのでね。


2/1 KMT
★1/31 92やんVさん

>★アルミやステンのペダル

こん**は。はじめまして。いまアリストに乗り換えて何度か書き込みさせてもらっていますがいま過去ログを読破しようと頑張っています。

それでその中で見たのがアルテッツァ純正ペダルでした。アクセルやフットレストがあるのかはわからないんですが ブレーキはそのまま付いたという内容でした。細かな固定方法はわからないですが見た感じもかっこよくなるということでしたが確かにアルミペダルに換えればかなり引き締まりそうですよね。

いちおう今後のために控えを取っていたのでお知らせします。

47121−53010 ¥2,800円

純正パーツなのでなり安上がりだと思いますが同じデザインでアクセルやブレーキまで揃うのがあるといいのですが。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿