クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.515

11/28 C.A.NEWS!

★ネッツトヨタ東京より「Club versionブレーキパッドSPORTS」商品情報!

フレンドディーラーとして関東圏だけでなく全国から多くのC.A.メンバーが訪れるネッツトヨタ東京(ハブポート若林)が「Club version」ブランドでプロデュースしたリヤスポイラーに続く第二弾「Club version ブレーキパッド SPORTS」について以下のようなメッセージが届いております。

*************ネッツトヨタ東京(ハブポート若林)よりC.A.メンバーにメッセージ*************

 クラブアリストメンバーの皆様、いつもたいへんお世話になっております。このたび当社オリジナル「Club versionリヤスポイラー」に続いてプロデュースしました「Club version ブレーキパッド SPORTS」についてご案内いたします。
 「クラブバージョン」のコンセプトは、ハイクオリティで信頼性の高い商品をお求めやすいユーザーフレンドリーな価格でご提供することです。ユーザーの皆様との良好な双方向関係から生まれたネッツクオリティを追及した商品のキーワード、それが「クラブバージョン」です。
 このたびプロデュースしました「Club version ブレーキパッド SPORTS」は、ブレーキの効き、レスポンス、コントロール性を向上し、さらにブレーキダストや鳴きの抑制をハイレベルで実現し、スポーティ走行において信頼性の高い制動性能を発揮するブレーキパッドとして、ネッツクオリティを重視して開発した商品です。
 ぜひ全国のアリストオーナーの皆様にこの「Club version ブレーキパッドSPORTS」をお試し頂ければと願っております。また現在、アリスト用TRDハイパフォーマンスブレーキキット装着車用(スープラ17インチブレーキキャリパーにも装着可)も開発中ですので、ご期待ください。
 なお、「Club version」商品は当ハブポート若林で販売致しております(全国発送も承ります)。またお取り付けにつきましては、当店以外のネッツトヨタ東京のお店でもご対応できますので、ご相談ください。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

*********************************************************

詳しくは同社C.A.サポーターHPをご覧下さい。

★ネッツトヨタ東京 C.A.サポーター


11/28 まお
バーチャルで連想するのが、次期アリストなんですが。走行中の各車両情報からバーチャルリアリティをコンピュータ上でシミュレーションしてその結果で車を制御しているのが、ETC−IE、AI−SHIFT等だったりするわけですよね。(また「おまえが作ったのかよ!」的な話ですいません。)先日のF1特集の「100以上のあらゆる車両情報を収集」など、F1技術をどう市販車にフィードバックしていくのか注目してしまいます。

トヨタは車のハイテク化が得意なメーカだと思いますが、次期アリストの目玉のひとつが超ハイテク化だと思うんですよね。最近の新車は高性能な割りに低価格だからトヨタは独自の技術を付加価値として車開発しないと高価な(利益の出る)新車は発表出来ないと思いますし、それでもってアリストの場合未だにVSCは酷評ですからね。やっぱ難しい軌道修正の中で発売がずれてるのかなあっと、勝手に思っております..。

●平さんへ

 こちらこそ本当にありがとうございました。特に本日のレスは釘付け でした。(私もちょうどドイツ民族の事をいろいろ考えていた所なんで すよ。) 前述のE/gはエンジンの事ですか? それですとエンジン本体の振動低下 と関係しているんじゃないでしょうか。軽量化や重心化による慣性モー メントの低下がエンジン本体の振動の低下となり、それが内部の各部品 の低フリクション化になるんだと思うんですけど..。ピントずれてい たらすいません。また今後ともよろしくお願いします。

●#2028 G.147V

>もー一つ良いですか?渦巻きの場合はどーなんですかねぇ?サイクロ ンとかって〜のもありますし(効果あるんですかね?)。

ひょっとしてG.147Vさんのアリストってこれ以上の余地が無い程 相当ハードチューンなんだろうと勝手に創造してしまいます。 それで私は羅列専門なんですね。渦ということは、長さか流速などの量 的なものを稼ぐ、もしくは拡散などがねらいじゃないでしょうか?

既に到る場所でサイクロンだと思いますけど、積極的に利用することで 効果はありそうですね。ちなみに前ログの排気チャンバー効果のサイク ロンは長さだと思いますけど..。逃げっぽくてすいませんが、目的が自車の パワーアップならばやはり他の方の発言を待つことになると思います。 それではまた。ライトチューン仕様のまおより。


11/28 No4737 ひろ
No. 200 タカさんへ

こん**は、久しぶりに投稿いたします。 さて、コンピュータ交換の件ですが、具体的な事例を言わないと対応してくれないこともあ るのでは・・・と思います。 と言うのも、本件実対応まで相当時間がかかったらしく小生のクロアリ も含め数多くの車がテストコース送りになり解析されたそうです。結局 数バージョンのromが提供され、今ならば完全にバク取り終わったバー ジョンではないでしょうか。

ちなみに交換してからのフィーリング等ですが、いいですよ。交換前は 300kmほど燃費運転を心がけると学習機能が働き、シフトパターン が問題モードになって現象が確認されましたが、今は不満ありません。

具体的には<交換前>気温が10度前後、アクセルはゆっくり踏み込み  やや渋滞気味で1>2 or 2>3速へ変速するタイミングでアクセルオフ を迫られる場合が一番症状がでていました。担当の説明によれば、旧ロ ムは変速ショックを少なくするため、一旦4速にいれてから2速になる よう組まれていたそうです。5ATはエンジン側とシャフト側の2組のギ アの組み合わせで5速を実現していたとおもいますが、その片側を一旦 恣意的に重い側に入れるタイミングのミスプログラムだと思います。 (自転車の18speedの仕組みを思い出されると理解が早いと思います。 前ギヤ-後ギヤの組み合わせで似た変速比はたくさんつくれますが、こ のときスムーズな変速はいろいろ工夫できますよね。このシフトパター ンをチョイスミスしたのが交換前romのイメージです) 今は<交換後>スムーズに(4速にはいることなく)1>2 or 2>3に変 速するので、あのいやーなショックはでません(^。^) ご参考になりましたでしょうか。


11/28 平
*G.147Vさん

いやぁ〜G.147Vさん、どーもー!こちらこそご無沙汰?で(笑)。 いやぁ〜、参っちゃいましたよ、G.147Vさん。この2ヶ月間で 15kg減ってしまいました。なんと心労的外傷で。もう本人が 一番ショック。で、最近やっとこさPCにも向かう意慾も出てき たんですが、以前にも増して精彩ない書き込みの原因というのは つまりそういうことです(笑)。現代社会の忍び寄るストレスの 恐怖を身をもって体感してしまいました。サーキットで常に非日 常の「レッド」を体験して日頃路のストレスを発散されている G.147Vさんでしょうけど、お互いストレスには十分気をつけま しょう〜。

>ビッツは1.3が良いですか?1.5はダメなんですか?

1.5は乗ったことありませんのでわきゃりません!(笑)。 確かにあの軽さに1.5積めば走るんじゃないですか?でもそれは スポーツユニットとしての速さじゃないですよね。元々軽い車体 に大きいE/g積んだだけのこと。ヴィッツを単に速いか遅いかだ けで評価したら、こんなつまらないクルマってないんじゃないで すかねぇ?RS乗りのひとに怒られるかもしれませんけど、1.5と いえど、NZ系自体、あくまで凡庸というか実用ユニットですから ね。それを某テンロクみたくカチ回してはじけ飛ぶように振り回し て楽しいか?って言ったらそうじゃないでしょう?そこはあくまで もヴィッツ。ターボにしようが割りきりが必要。スタタボGTには 成りえない。スポーツカーじゃないんですよ根本が。

>ビッツにMR-Sの1.8+6MT載っけてみたいですなぁ〜S Cやターボじゃ重くなるじゃないですか。

で、そこをいじると。そういうことですね?G.147Vさんが言いたい のは。かわいい顔して、まさにベイビーギャング、と。まあ、そう いう「ギャップ」の楽しみ方も出来ますね。であれば、私ならKカ ーですね。普通車では甘い!(笑)。Kカーでもドラッグの連中、 200psとかって騒いでますよね。キャロルで200ps!いいなぁ〜。 ところで、G.147Vさん、前から一度言おうと思ってたことが・・・ 「ビッ」じゃなくて「ヴィッ」ね、発音(笑)。全国の飼育担当を代 表して一応ツッコミ入れておきますので(笑)。

>最近のF1エンジン音は「蚊の飛ぶ音」みたいで、個人的には好き くないですねぇ。あまりに高周波すぎて・・・・・・・歯医者は嫌い! (笑)

「蚊」〜なるほど!あの高音(笑)。V12フェラーリ〜大して速くな かった時代、音だけはいいと。確かパイプオルガン、なんていわれて ましたね。

>トヨタ自身「参加する事に意義が有る」のではなく「勝つ!」と明 言してるのでから。

はっきり言って現状ハナシになってませんね。F1参戦記念のスーパー スポーツ?〜そんな余裕無いでしょ?先ず勝たないと。

>マイバッハ。550馬力・トルク91.7kgmですか。はは、笑い ますね。天下のMBがIHIのタービンって所が良いんだか悪いんだか。

ドイツならKKKを使いましょうね(笑)。

*で、みなさま

>でもセンチュリーのV12にツインターボなんて考えたって、「カム」 さえあればそこそこ行けると思いますがねぇ?

1GZ−FE。これ鋳鉄ですよ、シリンダー。第一そんな重いやつピュアス ポーツに載るわけないじゃないですか?で、これをベースにって、以前雑 誌が大騒ぎしてたでしょう?それに踊らされてる読者も読者ですよ(笑)。 せっかくですから1GZ−FEについてハナシしますけど、これって究極の 「マージン仕様」です。VIPの為の。方バンクづつ、ECUが別ユニット なんですよ。つまりECUが2つ。で、方バンクが死んでも、もう片方で 走り続けられると。確かキャデのノーススターも似たような機構持ってま したよね。あとメルセデスみたくパーシャルでは意図的に片方休止させる やつとかも。

で、当然スロットルも左右独立しているわけです。ちなみに挟 各はV12ですから60°。カムドライブ機構も同じハイメカながらセルシオ のUZ系とは異なり、チェーン駆動。この辺は一連の万が一時の耐久性重 視の設計ですね。仮に、政財界のお偉い方々や〜公務や式典、その他、 何処何処に行くのに、「遅れました」じゃ、済まされないですからね。

で、ハナシ戻して、カムスプロケ〜これもUZ系がIN側であるのに対してGZ はEX側に付属してます。この違いは単に挟角の関係、60°では挟み角が狭く てIN側にスプロケを配置出来ないという理由からでしょうね。で、仮にマイ バッハみたくターボを積むとなると、どうでしょうね?排気量的にも片側で T881個づつぐらい回せそーなんですが・・・まあ、あくまで未知数的なE/g ですが、どれくらいブースト掛けるかの問題としても、まず、クランクが弱そ うですね。ただでさえV12だと長くて「振れ」起こし易いですから。「捩れ」 とかも。資料で見た感じでも、ボアピッチを狭めて全長を抑えてる分、ウエイ ト部分も華奢めで、決して丈夫そうなクランクではなかったような気がしまし た。で、クランクがねじれ易いと、メタルに負担がきますね。あとはいずれに してもクランクキャップの強度の問題でしょうね。ボルトを含めて大丈夫なの かどうか。

ちなみにこの点、UZ系のクランクキャップは6点締めになってお り特筆すべきものがあるというか、アルミシリンダーながらUZの丈夫さは世 界屈指だと思いますね。あくまで個人的には。おそらく、少なくてもライバル の旧MBのV8(119型)あたりより上だと思いますよ。MBのクランクは伝統的に セミカウンターなんですが、一方のUZはフルカウンターを採用してます。も ちろんこれ自体が優劣の差には成り得ませんすけど、とにかく、クランク支持 関係の点と、ブロック全体の肉厚を含め、リブの入り方、オイルパン廻りの剛 性の気の配りとかはUZ系の凄いところです。なんかUZのハナシで終わっちゃ いましたね(笑)。

じゃあ、ちとついでUZといえばセルシオ、GTでしたっ け?雑誌で結構話題になってましたね、でもホント出るんですか?詳しくは知 りませんけど。それで、何で新型セルシオ、ストローク伸ばさないでボアだけ 広げて300cc程度の排気量増に止めたと思います?燃費?排ガス?そんなの今 時デカイ触媒つけりゃ済むことですよね?違うと思いますよ〜多分、振動と騒 音の問題からじゃないかと。V8みたいに特殊な振動成分残るE/gってボア× ストロークの比率変えただけで途端にバランス崩れる場合があるんですよ。多 分それを嫌ったからじゃないですか。世界一静じゃないとだめなんでしょう〜 からセルシオってクルマ?だからあとはラインの外で好きにやってくれって思 ったんじゃないですか?ですから、出ても多分カタログには載らないと思いま すよ。あくまでモデリスタとかで持込車検として。で、ついでに言えば5Lと いう線は薄いかな?と。トムスのキットみたいに4.7あたりの線で出てくれ ばいい方じゃないですか?実際、ボアピッチとかの関係で難しいハズですよ、 5L超では。実際に造ったからわかりますけどね。水穴貫通したり、スリーブ 入れ替えるときブロック割れたりして(笑)。

*(再び)G.147Vさん

>今時の国産タービンなら。ゼロヨン系だと1000馬力越え、トルク1 00kgm越えなんてモンスター居ますものねぇ〜(恐ろしい〜っ!自殺 したいのか?と思ってしまいますよ、近頃のハイパワーセダンは、まったく)

よく、「背中を蹴飛ばされる」とか、「ファルコン号がワープするような加 速」とか・・・。某外車雑誌系の表現って言うんですか?一度、国産のチュ ーンドターボに乗ってみて欲しいな、と。はるかに背中痛いハズですよね (笑)。 では〜


11/28 しんや
皆さん、如何お過ごしでしょうか?寒さも大分、厳しくなってきましたので、 お体には十分気をつけて下さいね。

● ほっぺさん 

>覚えていらっしゃいますでしょうか。FISCOオフミの朝、八王子インター手 前より中央道をしばらく>並走していた銀アリです。しんやさんのアリストが あまりにカッコイイのでつい見とれてしまい河口>湖方面への左折に失敗しま した。

覚えていますよ。私も、FISCOオフミへ行く際、八王子ICまでの裏道で 前を走っていましたよね。まさか「ほっぺさん」とはしりませんでした。裏道 を知っているので、家が近いとは思っておりました。・・・河口湖方面の左折 もチェックしてましたよ。(笑)・・・今度、CAお茶会のメンバーさんと会 う時には、是非来て下さいね。(ところで、ほっぺさん宅はどの辺でしょう か?早々に、検索にかかりますが・・・)


11/28 アリ 6090
CAのみなさんこんにちは!6090のアリと申します。昨夜、東名阪を走っていた所、○ビスに引っ掛かってしまいました、、、一瞬目の前が赤くなり、あっ!!っと思った時には既に遅かったですが、結構空いていたのでぬうわキロくらいは出ていたでしょうか!?かなりへこみます。 請求書が来るのが恐ろしいのですが、そこで、CAの皆様にお聞きしたいにですが、罰金や、免停はどのような具合なのでしょうか?ご存知の方がみえましたらよろしくお願いします。

11/28 のり助
Kazuさん ヒデサンさんへ

はじめまして。のり助といいます。割り込み失礼します。 私もDVDを見たいと思っていまして(16後期マルチ)、このような簡単に?実 現できるとは思っていませんでした。さっそく取り掛かりたいと思います。

そこで、質問なのですがDVDデッキはどこに置かれているのでしょうか? トランクですか?お勧めの場所・お勧めデッキ等ありましたら教えてくださ い。

あと、KAZUさんの方法で接続した場合、全てのスピーカから音は出ているの でしょうか? 割り込んでなおかつ質問させていただいて申し訳ないですが教えてください。


11/28 #2028 G.147V
11/28 まお さん

一方的に質問ばかりしてスミマセン。迷惑だったでしょうね? 私のは全然ハードチューンじゃありません、ノーマルです。(謎)

ここからは独り言として聞き流してもらって結構です。 理論的な事は解りませんが、スクリュー効果が吸気にも排気にも「効果あり」 らしい話は聞きますが、例えばエアクリからタービンまでのパイプ内で強力に 「渦」を発生させて吸気充填効率を上げてやったとして、タービンの回ってる 羽に渦がぶつかったときもスムーズに吸気されて行くものなのですかねぇ? と。これはインタークーラー〜インテーク・サージタンク間でも同様の疑問が 有ります。途中にスロットルバタフライが存在する上に、渦巻きがそのままサ ージタンクに突入したと仮定しても、各インマニに均等に充填されるものなの でしょうか?ねぇ?どーなんでせう。

平さん

>前から一度言おうと思ってたことが・・・「ビッ」じゃなくて「ヴィッ」 ね、発音(笑)。全国の飼育担当を代表して一応ツッコミ入れておきますので (笑)。

ケゲっ!全然自覚してませんでした!!そーですよねぇ、「ヴィ」ですよね ぇ。この先間違ったまま行くところでした、指摘して頂き感謝です。

>キャロルで200ps!いいなぁ〜

あぁぁ、ピンク色のですか?知り合いのバンナさんトコに生息してますね。あ る逸話が。FD3S+TO4E仕様で横羽線走ってたら、まん丸くてやけに間 の狭いライトの車が迫って来て、「何だ?こいつ!」って全開くれたけど逆に ベタ付けされた挙句に隣に並ばれ、「???キャロル???マジ???」と思 ってる傍からグイグイ離されてった!そーです(笑)。ただ、傍目にもかなり 危ない挙動をしてたそーで、やっぱ剛性が・・・・・・

IHIのタービンが天下一品なのは承知の通りですからメルセデスが採用して も何らおかしくはないし、日本製品の優秀さの実証とも考えられますが、天下 のKKKはどーした?と。

>第一そんな重いやつピュアスポーツに載るわけないじゃないですか? いやいや、あくまで「センチュリーをベース」にって話です。対Sクラス兵器 として(笑)加給するには鋳鉄で良いでしょう?上なんてどーでもいいんだか ら(これまた笑)低回転高トルクの勝負ですし。

トヨタさん、来年のGT選手権はV8スープラらしいです。んで、それに付随 したV8 3.5搭載の市販車の動きがあるかもしれないらしいですよ。もち ろん、まったくの新エンジンで、Fポンもこれをベースにって・・・・・・ナ イショですよ?ナイショ!

個人的には、「イスト」にセリカ等の2ZZエンジン+MR-SのセミMT (SMT)6速を搭載すれば、結構走って面白いヤツになると思っちょりま す。


11/28 MAPPY
CAの皆様、こん○○は。 質問です。最近アリスト用のメッキドアハンドルの部品を入手したのですが説 明書等もない為、交換方法がわからず困っております。ドアの内張りを剥がさ なくてはいけない程度のことは知っているのですがなにぶん不器用な素人故下 手にバラして壊してはいけないと思い躊躇しております。 この部品に交換された方で、どなたか交換方法を御伝授頂けないでしょうか? (説明書等をお持ちの方がおられると尚嬉しいです)

または都内、及び都内近郊で持ち込み交換がリーズナブルにできるショップな どを御存知の方がいましたら合わせて教えて頂けると幸いです。 宜しく御願いします。m(_ _)m


11/28 5787 セカンドハウス
CAの皆様こんにちは。セカンドハウスと申します。 いつも楽しくCAVoiceを拝見させて頂いております。

今回、我が愛車に最近変な現象が起こっています。 CAメンバーの方々のご意見をお伺いしたいのですが、宜しくお願い致しま す。

症状:

平成14年式 V300VE 10thです。2ヶ月ほど前からブーストが0.5程度までゆっくり上げるとタービンから「クーーン」というようなシャフトがキシムような音がでま す。0.6〜1.0まで上げると音はでません。また0.5まででも急激なブーストの上げ方をすると音はでません。

改造箇所はTEC2・マフラー(フロント含む)・剥き出しエアクリーナーで す。メカには非常に弱いため、何かお心当たりが有りましたらご助言を宜しくお願 い致します。最近、非常に悩んでいます。


11/28 山みVVE#145
★No.1613なりちゃんさん

レスありがとうございますm(__)m そうですか、川崎に引っ越して来られた んですか。前日はSAB東雲でのオフミだったので遠征して来られたのかと思っ ちゃいました。確かVISTA石川のステッカーが貼ってあったようですが、C. A.が発足して間もない頃に新聞広告でC.A.を紹介していたと記憶していま す。F.D.のハブポート若林の様にとまではいかなくとも何かサービスやメニ ューはあるのでしょうか?

お子さま2人連れだったのですネ(奥様とお子様かと思ってました)。信号待 ちのときに手を振ってくれていたようにも見えたのですが、私のモットーとし てお返事しないようにしています。何故かというと手を振り返してしまうと走 行中もやっぱり後部座席に後ろ向きで膝立ちしてしまうと思うのです。そうす ると突発的な急ブレーキ・急ハンドルで大怪我になりかねないからです。他な らぬC.A.車だったので本当は愛想良く手を振りたかったですが堪えて我慢 しました。お子様にお詫びします。

盗難や車上荒らしは減りませんね(1voiceに1件は報告が寄せられてますか ねぇ)。私も前車(MZ21)ではバールなどでコジ開けようとされましたが何とか 侵入は避けられました。現車も一応対処していますがどこまでやれば安全とい うのはないですよねぇ。

この度サポーターになられたアイタックリミテッドさ んでもう少し強化しようかなぁと思ったりもしているのですが加盟記念キャン ペーンは月末までなんですよねぇ。何をベースに何処までやれば良いのや ら・・・。

今後とも宜しくお願いします。


11/28 KAZU
のり助 さんへ

>DVDデッキはどこに置かれているのでしょうか?トランクですか?お 勧めの場所・お勧めデッキ等ありましたら教えてください。

私も、後期型のEMV付きです。使っているのは、DVDプレーヤーですがト ランクにおいてます。チェンジャーなのでいいのですが、プレーヤーと なると室内の方がいいかもしれません。僕の方法では、すべてのスピー カーから音が出ています。ただ、純正オーディオのボリュームを少し大 きくしないとDVDの音が小さいです。シャキットに外部入力付きのもの がありますが(これを私は使っています)、これにDVDの音声出力をつ なぐと4スピーカーになってしまうので、VTRアダプターの音声入力端 子につないでいます。ですからシャキットも使用するならボリュームコ ントロール付きの外部入力なしのもので十分と思います。

プレーヤーは、購入前には、チェンジャーをいろいろ調べましたが、結 局は、6枚にするか10枚にするかという選択と、DVD+Rや+RW で焼いたDVDを再生できるかどうかという点にこだわるかによって違い ますが、余裕があるようならALPINEのがよいようです。これは、 価格COMに口コミ情報がありますので参考にしてみたらどうでしょ う。


11/28 kur No5555
のり助さん ヒデサンさんへ

注意です。 VTRアダプター前期型はモノラルです。 ショックでした。 DVDにモノはないですよね。 後期型を前期に付くかは?です。 後期型なら問題ないのですが。 後期型を前期に付くかテストしたかったのですが、 時間が無かったので、せめてステレオでと言うことで とりあえず電波飛ばしています。 VTRアダプターは家に転がっています。 


11/28 りりか
VTRアダプタの件で教えてください。 先日ディラーに行って、この部品を引き取りに行きました。しかし、ウォーク マンのイヤホンを挿し込むようなタイプで、DVDプレーヤーの取り付けを断 念してました。

ももさん

推奨のクエスト社の製品を拝見しましたが、これは直接挿し込むこと が出来るのでしょうか?不慣れなことなのでどちら様かご教授願えませんでし ょうか。宜しくお願いします。


11/28 No.4125 ぴかちゃんさん 
No4737 ひろさん

No.200 タカです。はじめまして。 コンピュータに関する返答をしていただきありがとうございます。 症状は、ひろさんの書いてあるのと一緒です。投稿のことも伝えたのですが、まだ連絡なしです。 もう一度、今日にでもディーラーに問い合わせてみます。 結果が出たら報告させていただきます。

これからもよろしくお願いいたします。


11/28 NO.6368 ロッピ
CAの皆さんこんにちわ! 久々の投稿になります。        毎日仕事で血と汗と涙をにじみ出し、こずかいを貯めながら我アリストに食べられてしまう人生になってます。(ある意味快感になってますが・・・) カスタマイズも進み、いい感じになってはいるんですが、悩みと言うか問題がありまして、これはやっぱりアリストに一番詳しいCAの皆さんの意見やアドバイスをと思いまして投稿しまし た。

実はミッションの変速ショックの事なんですが、2速から3速でドン!ってきます。 なんか変速時期が遅れてる様なミッションがタイミングを悩んでる様な感じでドン!ってくるんです。      CPUの学習ミスなのか、マフラーの抜けが良すぎるのか、インタークーラー系か、変速時期が狂ったのか、ミッション滑っているのかディーラーやショップの意見も様々で悩んでます。 実はこの現象が出る前にマフラーを全体で10mmアップした物にマフラーチェンジしたんです。 それから変速ショックが大きくなってしまいました。 

ちなみにマフラーチェンジ前はメイン70→50〜60テール100、チェンジ後はメイン80→70テール110、インタークーラーはトラ○ト製、タービンはノーマル、CPUはマイ○ズです。 ATFは色々変えてみましたし、当然ブーストコントローラーでの制御はしてます。 

何が原因か、何をしたらいいのか、皆さんの数多い意見や対策論お待ちしております。 よろしくお願いします。 付け加えて首都高やR16でのCAの皆さんのパッシングうれしい限りです。


11/28 ヒデサン
KAZUさん、ももさん。

はじめまして。御回答ありがとうございます。 なるほど純正OPのVTRアダプターと言う物で接続可能なのですね。また、 家庭用のプレーヤでも接続出来ますでしょうか?よろしくお願い致します。も もさん。クエスト製の物せっかくお教え頂きましたのに純正の物にしようと思 います。すみません。

Kur NO5555さん。

はじめまして。前期にはVTRアダプターが接続出来て後期には無理と言う事で しょうか?前期VTRアダプターにはモノラルしかなくDVDが接続不可と言う事 でしょうか?あまり電気に詳しくないのでお手数お掛けしますが御教授願えま すでしょうか?お願いいたします。


11/28 ほっぺ
★しんやさん

>今度、CAお茶会のメンバーさんと会 う時には、是非来て下さいね。 (ところで、ほっぺさん宅はどの辺でしょう か?早々に、検索にかかりますが・・・)

CAお茶会って近場でやってたんですか!是非、誘っていただけないで しょうか、お願いしま?す. 生息地ですが八幡町ダイエーの南3本裏通りです.


11/29 平
まおさん まいどです!

>前述のE/gはエンジンの事ですか? それですとエンジン本体の振動低下と 関係しているんじゃないでしょうか。軽量化や重心化による慣性モーメントの 低下がエンジン本体の振動の低下となり、それが内部の各部品の低フリクショ ン化になるんだと思うんですけど..。ピントずれていたらすいません。

質量の低下が振動の慣性モーメントにつながりフリクションが減少する・・・ なるほど〜、きっとこれでしょ!肩をポンと叩かれた気分〜ありがとございま す!真面目に勉強してこなかったツケがまたしてもっていう感じです(笑)。 今後ともご是非指南をお願い致します。っていうか、振らせていただきますの で(笑)。

>ひょっとしてG.147Vさんのアリストってこれ以上の余地が無い程相当 ハードチューンなんだろうと勝手に創造してしまいます。

鬼を通り越して悪魔ですから。ホント、悪魔!(笑)。是非、機会がありまし たら実写を拝見してみてください。クルマ好きならのけぞることうけあいです から。ちなみにチャイルドシート2脚ついてます(笑)。

G.147Vさん

まいど〜、おつきあいは宿命です(笑)

>あぁぁ、ピンク色のですか?知り合いのバンナさんトコに生息してますね。あ る逸話が。FD3S+TO4E仕様で横羽線走ってたら、まん丸くてやけに間 の狭いライトの車が迫って来て、「何だ?こいつ!」って全開くれたけど逆に ベタ付けされた挙句に隣に並ばれ、「???キャロル???マジ???」と思 ってる傍からグイグイ離されてった!そーです(笑)。ただ、傍目にもかなり 危ない挙動をしてたそーで、やっぱ剛性が・・・・・・

そうです、そのピンク色ですけど、G.147Vさんのお近くの存在だったと はね〜。で、ストリートもカッ飛んでたとは・・・。いずれにしても凄いクル マっすよ!で、その逸話、某カリスマREチューナーの若かりし頃〜例のシャ ンテのハナシを思い出しますね。Kカーが東名でポルシェ追い回してたってい う〜(笑)。

>いやいや、あくまで「センチュリーをベース」にって話です。対Sクラス兵 器として(笑)加給するには鋳鉄で良いでしょう?上なんてどーでもいいんだ から(これまた笑)低回転高トルクの勝負ですし。

はい、はい、わかっちょります、あくまで対S用ですね、対戦車用とも言いま すけど(笑)。で、確かにブースト掛けるなら「ちゅーてつ」ですわねぇ。あ と、低回転にこだわるならS/C2基掛けっていう手もありますよ。センチュリ ー自体、クルマのタイプからして興味の対象じゃないですけど、そーですね ぇ・・・、もし自分ならとりあえず白色にオールペンしてみますか。田舎なら それで最強です。道の真ん中に止めてタバコ買いに行けますから(笑)。

あっ、あとなんで1.3か?っていうハナシでしたね〜この前はRSの酷評で終わ ってしまいましたけど(笑)。それはとにかくクルマ自体全体がスムーズで 「いい」っていうことです。E/gも街中流す分には最高で、アクセル大して開 けなくても走っていくんですよ。これって実用車の基本ですよね?じゃ、高速 ダメなの?って、これまたよかったりするわけで、遠慮して登坂なんか使うこ となくスルスルと登って。したがって高速巡航もすごく楽ですね〜。唯一気に なったのは、路面によって法定+20km/hで横力の振動が加わることぐらい? これはスタビと強化ブッシュが入った自分のでは感じなかったですから、欧州 のヤリスが150km/hで巡航しているっていうハナシも納得できますね。E/g音 も1SZに較べると格段に静かです。で、アクセル煽ると「クゥォーン」と。 ホント、フリクションの無い音してますよ。ATもすばらしいです。ただし、 アクセルに敏感に反応しちゃう点だけは・・・「まだ粘れる!」って思う瞬間 キックダウンしちゃうような〜これはアンダーパワー車の宿命ですかね。その あたりが、ちと自分的に五感に合わないかな?とも。

ATに関してもうひとつ 言えば、やっぱ、あの下り坂でブレーキ踏むとシフトダウンしちゃう制御が余 計かな?と。個人的には、せっかくのATなんだからブレーキに任せときゃい いんでないの?と。あとパワステ。車速感応式じゃないのか、高速でもグニャ グニャ。この点自分のは重ステだから問題ないんですけど。

というわけで、あくまで実用車の範疇で捕らえるともの凄くいいクルマです。 とにかくE/gがいいです〜1.0に較べたらとにかくトルクフルでスムーズ。奥 様用に、あるいはセカンドカーとして選ぶとしたら、迷うこと無く1.3を奨め ます。でも回す面白さだけなら1.0に歩がありますね。ですから、しつこいで すが、RSであろうと、スポーツとして捉えるとその良さは表れてこないと思 います。スポーツカーなら他にいっぱいありますから。実際、RS〜ディーラ ーに聞いたら、その殆どが5ドアのATだそうです。買う買わないは別にし て、自分でもNZ系ならあえてATを選びます。つまりRS〜NZとはそういうE/gか な?、と思います。今度1.5のRSを試乗してみます。結論変わってたりして (笑)。

>トヨタさん、来年のGT選手権はV8スープラらしいです。んで、それに付 随したV8 3.5搭載の市販車の動きがあるかもしれないらしいですよ。も ちろん、まったくの新エンジンで、Fポンもこれをベースにって・・・・・・ ナイショですよ?ナイショ!

内緒話はご遠慮ください(笑)。で、そうするとspec的に仮想敵機はモデナ あたりになるのかな? Z33も隠しダマとして、やはりターボが出るそうですから・・・。市販車Fポ ンベースじゃなくて、あくまでFポン用をストリートにデチューンと。そうい うのを望んでるわけですよね。トヨタさんよろしくです。つまんねぇ〜現状の Fポン〜無限/小川自動車vsトヨタ/トムスあたりの構図が出来れば面白くな るんじゃないですか?F3みたいに。でも、くれぐれもドライバーだけは「生 え抜き」にしてね〜ト・ム・スさん(笑)


11/29 kazu
りりか さんへ

>VTRアダプタの件で教えてください。先日ディラーに行って、この 部品を引き取りに行きました。しかし、ウォークマンのイヤホンを挿し 込むようなタイプで、DVDプレーヤーの取り付けを断念してまし た。

断念することはないのでは?変換コネクターが電気量販店なら売ってる ように思いますよ。僕のは元から3.5mmジャックでしたので、変換する 必要はなくDVDの出力端子からアダプターに差し込んでつないでます が。


11/29 ぱなげんば
CAの皆さん、こん○○は。

Terryさん、アイオライトさん

はじめまして、こちらこそ宜しくお願いします。 クラックの件、他のHPで見たことが有ったので(赤)トムス直製?、気にはし ていたのですが忘れていました。それと、他の所は問題ない?ようです、アイ オライトさんは「購入後1年以上経って」との事ですがトムスさんへ相談され たのでしょうか?部品の色は変わりませんでしたか?よろしければ教えて頂け ませんか?宜しくお願いしますm(__)m


11/29 MASA
皆さんこん**は。しばらくROMオンリーでしたがこのところの盛り上がりには参考にさせてもらっています。エンジンのメカニズムまで踏み込んでの話もレスつけるような知識や経験はないんですが密かに楽しみにして読んでます。

★ほっぺさん

>はじめまして、励ましのお言葉ありがとうございます。単独狙いではな かったためとりあえず不幸中の幸いでしたが未だセキュリティーには無 知なもので早急な対策が必至になりました。やはり性能とコストは比例 するのでしょうか?MASAさんは対策されてますか。

自宅で車上荒らしにあってしまったということでしたが敷地内でしょうか? これだと不法侵入みたいな罪も重ねていることにはならないのでしょうか? たしか金(マネーのほうです)を持って行かれると金額の大小に関わらずかなり捜査の仕方も変わるというようなことを前にこのCAで見たような気がします。一方でたとえ高価な車でもモノの盗難だと出てきたときに連絡レベルなのだろうと思います。。しかし車ごともっていかれ無かったのはやはり不幸中の幸いでしたね。

私もイモビのみでは効果無しで盗難実績もCAでも報告されていたのを見てイモビだけではやはりダメなんだなと思いましてもちろんあるメーカーのセキュリティーは早くから取り付けていますよ。ただ念には念をではないですが強固にしても何も損は無いのでもっと増強したいとも思っていて前回以下のような質問をさせてもらいました。ホイール盗難なども新しいホイールに変えたところをまた狙ってくるということも多いようですし車上あらしの後も十分に気を付けられることをおすすめします。

★セキュリティーについて教えてください

上のような感じで増強計画もあるのですがアイタックさんのCAキャンペーン見ていると限定数のカウンターが日ごとにどんどんと減っているのに驚いてます。やはりセキュリティーの関心の高さが分かろうというものですね。すみません、以下のシステムについてレスまってますのでよろしければ教えてください。

>新しくサポーターになった池袋のアイタックリミテッドのキャンペーンページ見ていたんですがアバンガードなどは有名なセキュリティーなのでなんとなしに分るのですがCONCEPT600というのははじめて見ました。早くも売れているみたいですね。カウントが減ってます。パッケージがアバンガードに似ているようにも思うので系列商品かもしれませんがどなたか教えて下さい。


11/29 Y3
MAPPYさん

アリストの修理書に書いてありますので、ディラーで見せてもらうかコ ピーさせてもらうのはいかがでしょうか? フロントは内張りをはずせ ば、サービスホールから脱着可能です。リアは少し面倒で、ロックアク チュエーターのアッシーをトクルスレンチで外す必要があります。

もっとも、ディラーに聞いたら工賃3000円くらいかな、と言ってま したので、頼めばやってもらえると思いますし面倒でなくていいです。 この程度やってもらえないなら、そのディラーとのお付き合いは考えた ほうがいいかと思います。


11/29 B−WALD
セカンドハウスさん

初めましてB−WALDと申します(笑)ボクも10thAEに乗ってますので何故 かレスをしたくなりました。ご質問の内容ですが・・・

>2ヶ月ほど前からブーストが0.5程度までゆっくり上げるとタービンから 「クーーン」というようなシャフトがキシムような音がでま す。0.6〜 1.0まで上げると音はでません。また0.5まででも急激なブーストの上げ 方をすると音はでません。

タービンからと言うよりタービンの位置の方向より音が聞こえて来ると言う事 にしましょうか(笑)『クーン』の音は言い切れませんがブローオフバルブの 『抜ける音』と思います。(異常ではない)セカンドハウスさんのアクセルの 踏み方がハーフアクセル時に音が出てベタ踏み時は音が出ないと思われますが どうでしょうか?

ボクも最近まで某チューニングショップオリジナルのエアク リBOXを付けてました。クリーナーはキノコのスポンジタイプで、ハーフア クセル時はオナラの様な『ブゥー』ってハッキリ聞こえる音がエアクリBOX の中(多分)で出てました(笑)BOXの中だから音がキョウメンしてセカン ドハウスさんとは音程が違うとは思いますが・・・。

断言は出来ませんが、以前から出てた音ではないでしょうか・・・? あてにならないレスですみません。


11/29 keisuke
みなさん、こんにちわ〜! 関西・Vベル乗りのKEISUKEといいます。 この時期気温も下がり、加速が心地よく感じる季節になりましたね!(夏と全 然違いますよね〜)

:::ユースケ12号さん:::

学生さんですかぁ〜。V乗りすごいですね!私なんか悩みに悩んで清水の階段 (舞台じゃなくて)の3段目から飛び降りるつもりで35歳でやっと買いまし たよ〜(笑)

私も超大切に乗っています。燃費はエンジンの調子をみるポイントなので大切 ですよね。ちなみにオイルの種類によっても燃費がだいぶん変化しますから、 購入当時はよく研究しました。(私は来年2回目の車検です) やはりノーマルでは「つまんない」のでライトチューンで楽しんでいます。

アドボックス・バレル・Fパイプ・エアクリ・イリジウム・ブレーキパッド程 度です。この状態で燃費は 市街地:6〜7/L 高速:10〜11弱/Lで す。

あと長く大事に乗るためにATをいたわる意味で急発進のみ避けるように心が けています。一度にチューンしなくてもひとつひとつ変化を楽しみながら仕上 げていくのもいいものですよ! 

:::アリ6090さん:::

○ビス、ご愁傷さまです・・・。っという私もこの春に高速で○面レスラー に一撃され、夏にも一般道でとどめを刺されてしまい免停までリーチ状態で す。(笑&泣)(合計5万円くらい寄付したかな・・・) 東名阪って高速でしたか?一般道? 高速なら10キロの免除がありますから ね。「ぬうわ」キロなら何キロオーバーでしたっけ・・・。50キロを超えて いたら大変な悲劇が待っているようです。 何はともあれ、私の友人で「赤い閃光」を受けたにもかかわらずな〜んにも言 ってこなかった例もありますので心からそうであることをお祈りしてますね。


11/29 #2028 G.147V
平さん、重ね重ねどーもです。

>鬼を通り越して悪魔ですから。

いやっ、ノーマルっス!!ちゃんとタービンに「TOYOTA」って書いてあ ります。エンジンもまったくのノーマル。足はちょっと。外観もノーマル、ち ょっと羽根が付いてるだけ。重量化ならしてます。チャイルドシート×2、水 噴射用の水20リッター!これ、かなり重いです。 ただ、やっぱり8年間の蓄積みたいのは有るかもしれないですね。

トヨタさんも、もっと市販の状態でキチット走るくるまを作って欲しいですよ ねぇ?ベースが悪いと、やっぱどーにもならもんですわ。GTマシンじゃない んだから、根本から作り直す訳にはいかないのですよぉ。


11/29 MAPPY
Y3さん

早速のレスありがとうございます!(謝 修理書を参考にしての作業のほう検討してみたいと思いますがおっしゃってお られるような専用工具が必要な事や分解、交換手順などの問題でちょっと作業 に自信がない為躊躇しております。(どうしようもない場合はトライしようと 思いますが・・・)

ディーラーへの問い合わせについては世話になっている所を含め都内のV店& N店の各所に問い合わせしましたところ工賃が作業時間に応じて設定されてい るとのことで何処に聞いてもドア1枚につき最低7000円〜7500円(税 別)と言われました。(交換だけで合計約3万はちょっと高いですね、汗) そこでカーショップにも何店か問い合わせたところ大抵が持ち込み部品の取り 付けを不可とされるところ多かったのですが一ヶ所だけ特別に2万でやりまし ょうと言ってくれたところがありましたのでもしかしたらそこで御願いするか もしれません。

それにしてもこういった部品の工賃って思いのほか高いんですね。 Y3さんの情報だと3千円でやってくれるディーラーもあるとのこと、お店に よっても対応が違うのかな、と思いました。


11/29 5787 セカンドハウス
☆ B−WALDさんへ

はじめまして。 早速の回答有り難うございます。 B−WALDさんも10thAEですか。 今年の全日本富士や東日本オフミも出席しましたのでお会いしてるかもしれま せんね。

さて、今回の質問ですが、B−WDLDさんの言う通りハーフアクセルの時の み発生します。これはタービンからでなくブローオフバルブの抜ける音です か。そういえば、ブリッツのエアクリーナーに変えてから音が発生した感じで す。という事は純正クリーナーへ戻せば音は聞こえなくなるという事になりま すね。一度確認してみます。

早速、ご返事していただき有り難うございました。大変参考になりました。 今後とも宜しくお願い致します。


11/29 ブンブン丸3号
アリ6090さん

初めまして!! ブンブン丸3号と申します!! なにやら、オ○スにひっかかってしまったみたいですね・・ 人ごとではないと思いお答え致しまする!! おいらも丁度、去年の今頃にひっかかってしまいまして スピード的には、あと3qオーバーで3ケタの大台でした!! 60qオーバーですと12点の90日免停の罰金はスピードによりけりで す!! おいらは、ふわわqだったので、12点一発免停の10万罰金の高速機動隊・ 免許センター・検察庁呼び出し計3回くらっちゃいました!!けど、講習2日 間受ければ45日に短縮です!!皆様も気をつけましょう!!

おっと、平さんついに復活っすね!! また猛息こと平節きけるなんて嬉しい ですね!! ではでは!!


11/29 バイオ (No.1543)
MASAさん

はじめまして。私は以前に7回も盗難未遂(ナンバープレート盗まれました。)に遭い、今ではフルオーダーシステムのセキュリティシステムを装備しています。そのおかげで、ここ数ヶ月間は被害に遭っていません。でも油断は出来ませんが。

★セキュリティーについて教えてください

>新しくサポーターになった池袋のアイタックリミテッドのキャンペ ーンページ見ていたんですがアバンガードなどは有名なセキュリティ ーなのでなんとなしに分るのですがCONCEPT600というのははじめて見 ました。早くも売れているみたいですね。カウントが減ってます。パ ッケージがアバンガードに似ているようにも思うので系列商品かもし れませんがどなたか教えて下さい

CONCEPT600というのは、バイパー、ホーネットのブランドを持っているアメリカ最大のカーセキュリティメーカーのDEI社と技術提携をした加藤電機(株)(CAサポーター)が、最近DEI社の傘下になったクリフォードのベーシックシステムを日本向けにアレンジした製品だと思います。正式名称がクリフォード コンセプト600というそうです。ベーシック製品ですがオプション類も豊富でより高度なセキュリティ装置にも発展できるようです。

 最近、発行された4×4(フォーバイフォー)マガジン社の“カー・セキュリティ完全マニュアル“ にカーセキュリティの製品やアイタックリミテッドさんのようなインストーラショップについて詳しく紹介されていますのでご参考にされてはどうでしょうか?


11/29 横浜35しろあり
☆ 11/23 E500ベルッチさん

またまたレスが遅くなりスイマセン。

> いかに排気流速を速めて尚かつ効率良く排出してやるかでターボが空 気をタービンで圧縮してやってエンジンへと押し込む能力が左右される 訳ですね。そういう排圧への対処とセカンダリータービンが開いたとき の排気干渉をどんな風に行ってやるかとか、各排気系パーツの組み合わ せや相性しだいて最高ブーストやパワー・トルク特性っていうのはかな り変わってくるわけですね。この変化ぶりは恐らくは例えばE500の ような大排気量NA用に出されているチューニングパーツの比じゃない 激変ぶりなんだろうと考えていて思いました。だからこそまさに別モノ に生まれ変わるようで面白さに目覚めてしまうのでしょうか。

タービンの味は度々麻薬のようと例えられますが、特にセッティングが 出たハイブーストタービン車はその通りですね。加速Gがお好きな方に はたまりません。但しその挙動があまりに急激過ぎるため、実運転環境 では大排気量NAとの間での好みの違いが出ますね。

何処から踏んでも即応するレスポンスと、リニアでノーマルターボにも 決して劣らない加速が得られるファインチューンド大排気量NAはあなど れないのはご存知の通りです。E500ベルッチさんはこのNAの自然なパフ ォーマンスがお好きなのかと推測します。

> タービンエルボーと前に話題に出ていたパイプの集合部分の仕切り板 が着いたパーツというのは同じものではないと思うんですが効果の違い というのはやはりかなりありますか?

ある意味ターボ車を如何にパワーで速く走らせるかはこの排気処理かと 思います。タービンからの排気を抜くのがこのタービンエルボーです。 ここの段付を無くしたり、又はステン製に交換することによりヌケが良 くなりより高ブーストを掛けられます。 ピックアップパイプはセカンダリーが開いたときのコンプレッサーから のプライマリーとの干渉(ぶつかり合いによる一瞬のブースト圧の低 下)低減に効果ありです。

> 立ち上がりの鋭さも欲しいとかパワーも欲しいとかいう贅沢な要求に も応えてくれるのが2JZエンジンなんだろうと思うわけですが、勿体 ない話に聞こえますが意図的に効率を下げてあえてマキシマムパワーは 少々犠牲にしても乗り易さや立ち上がりの速さが獲得できれば実は最も 速い状況が得られるのでしょうね。ここでの「意図的に効率を下げ」る というのはやっぱり排気系で抑え込んでやるというようなことが該当す るわけなんでしょうか?

我らアリストはいくら高級部類とは言え、やはり市場原理で生産される 量産品ですからデザインや製造のコストから来る無理な構造や理屈に合 わない部分が多々です。特にタービンを外して排気系を見ていただきま すと唖然としますよ。 それと何故かよく判らない280PS自主規制。意図的にマフラー系統を細 くして極端な曲げがパワーを出なくしているのは間違いないでしょう。 但し上記の理由で結果的になったのかもしれませんが..

街中の乗りやすさ=(気持ち良い)速さとの置き換えはその通りで、上 命と割り切っている方以外はいくら700PSを越える超大パワーでもピー キーで扱いにくかったり、下がスカスカで信号のたびにKカーに先行か れてますなんてのはある意味では大変かもです。

> トラック用というのには驚かされました。排気量が大きい故の排気処 理能力とか許容する回転数とかが実は高性能だったりする訳でしょう か? それから横浜35しろありさんもシングルタービン化をされた訳 ですね。今まではシーケンシャルを生かしてのチューニングだったので すか? メタルの軸受けでボ−ルベアリング並みのフリクションロスの 少なさとはさすがわIHIってところでしょうね。シングル化とかをす るとトップエンドをはじめ全ての領域についての詰めの作業も膨大にな りそうですし難しいのだろうと思いますがまた続報を楽しみに待って居 ります。

トラック用を改造するのはT78しかりで常套手段のようです。ご指摘の 通りで例えばC7自体はブースト2〜3まで耐えられるそうですね、ビック リです(笑)。

シーケンシャルに拘ったのは、やはり下のトルク低下を避けたかったか らです。 但しポン付け以上の更なる改良には最も複雑な制御方式な為費用もかか り難しく、ある程度のトルクやパワーを求めるとやはりそこを乗り越え る壁は厚くなります。という事でシングル派に転身しました(笑)。

> 最後に横浜35しろありさんは世界中飛び回って居るんですね。今度は アメリカのハイウェイ事情とかレクサス事情など聞かせてもらえると自 分も渡米したような気分になり楽しくなりますので期待して待っていま す。

そうコメント頂きますと次回又何か見つけようかとの励ましになります (笑)。 ちなみに今時の特にシリコンバレーなどのホテルには各部屋にハイスピ ードインターネット接続としてホテルLANのRJ45の口がありますので常 時接続状態。お蔭様で今までの電話線に加えイサーネットケーブルもPC カバンに入っています。それでは。


11/29 C.A.NEWS!
サポーター&フレンドショップのCurveよりボーナスキャンペーン情報!

アリスト専用のオリジナルパーツを多数リリースするサポーター&フレンドショップのCurveが、12月1日より12月末日まで、Curve 161 ARISTO 全製品10%OFFのボーナスキャンペーンを開催! この機会を是非ご利用ください。

詳しくは同店フレンドショップページをご覧下さい。

★Curve フレンドサービス内容


11/29 BVLGARI◆BLASTO
☆☆☆MAPPYさん☆☆☆

板金屋さんに持ち込んでみてはどうでしょう?職業柄フェンダー、モール等の 外装やシートやダシュボードの内装、はたまた足回りやエンジン脱着まで幅広 く手がけています。ですのでアウターハンドルの脱着なんてお手のものです。 ドア交換の度にやってますから・・・。また、事故車を元の状態に戻さなくて はいけないので、内装屋やオーディオ屋、はたまたチューニングショップ等と の繋がりもあります。最近多く見かけるフランチャイズ、『カ○コンビニ倶楽 部』も結構『何でも屋』に近いですし。ちなみに昨日知り合いの板金屋に顔を 出すとPCでホワイトメーター作ってましたよ・・・(@_@;)

☆☆☆B?WALDさん、セカンドハウスさん☆☆☆

お久しぶりですm(_ _)mエアクリを剥き出しに交換するとエアクリから共鳴音 『クー』が聞こえる事が多々ありますよ。特にHKSの猛毒茸は『クー』やら 『シュー』が多数生息します。また、前置きインタークーラーにした場合や純 正でも脱着(パイピング類含む)暦があると結構出ます。『クー』。微妙な空 気干渉で乱流が起き、それがパイピングと共鳴します。その場合は一度バンド を緩め差し込み直すか、微妙に捻る、もう少し奥まで差し込んでやる等で消え ますよ。


11/29 No6568 川崎のKUROBERU
CAの皆様こん○○は,我、KUROBERU号にもやっとTEC2を装着しました。 先月のハブポート若林さんで行われたカスタマイズフェアの時に購入して、ト ムスさんに純正ECUを送りそのまま一ケ月間の出張に行き、先週家に帰って 来た時には純正ECUが、お色直しをしてTEC2に変身して戻って来てまし た。

早速次の日に取り付けて、そのまま試乗に...『リニア化』良いですね 〜今まで出足にチョット不満があったんですが、今では車が軽く感じます。街 中を走るぶんにはアクセルに軽く足を乗せていれば普通に走ってくれますし、 更にアクセルを踏み込んだ時のパワーも今のところ申し分無しです。ただ他の メンバーさんの投稿にもあるように、ブーストが1.3Kちょっとまでオーバ ーシュートするので今後EVCを取り付けてブースト制御しようと思います。 さすがに1.3K掛かった時の加速は昔(FC3SにTO4Eを組んで乗って ました)を思い出します。現在TEC2を検討されてる方にはお薦めです。

★Hiroさん・ヘヴン さんへ

以前にジャダーの件でアドバイスをいただきました川崎のKUROBERUです。そ の節は有り難うございました、その後色々と検討した結果、今度の日曜日に朝 一からCOCKPITコジマさんで、まずはフロントのローターとパッドを交 換する事にしました。但しフロントをプロμのローターにする為リアのロータ ーとスリットの向きが逆になってしまうので、次にリアをどうしようか検討中 です。

という事でCOCKPITコジマさん日曜日は宜しくお願いします。


11/29 紺アリJr.(4065)
和さん(4062)

はじめまして。紺アリJr.と申します。会員ナンバーが近かったので思わずメールしてしまいました。自分もスーキャリ交換時に悩みましたが、偶然にも中古タイヤ屋さんでスープラ純正AWを見つけてしまいました。(和さんはテンパーですか?)本当は4本タイヤ付セットを前2本ホイールのみで売ってもらいました。さすが1本では売ってくれなかったので1本あまってしまっています。近日中にフリーマーケットに出そうかと思っていますのでお探しだった方はしばしお待ちください。

 トランクへの収まり具合ですが、VーVE純正と同じ8Jー17+50ですか、デザインの違いからか若干トランクマットが浮き気味になります。(実用上問題ない程度です)もちろんキャリパーとの干渉も大丈夫でした。次はスタッドレス用のホイールを探しています。どなたかスーキャリ装着車で30セルシオの17AWを履かせている方はいらっしゃいませんか?。


11/29 No.1545 RIN
*** 11/28 5787 セカンドハウスさん ***

はじめまして。RINと申します。

>ブーストが0.5程度までゆっくり上げるとタービンから「クーーン」とい うようなシャフトがキシムような音がでま す。0.6〜1.0まで上げると 音はでません。また0.5まででも急激なブーストの上げ方をすると音はでま せん。

我がRIN号もそんな音がしています。B?WALDさんのカキコミと、セカンド ハウスさんのブリッツという言葉で気が付きましたが、確かに私の場合はブリ ッツのサスパワー(キノコ剥き出しタイプ)に交換直後に音がし始めました。 私の場合のまま放置してもう2年以上になりますが今のところ全くトラブルは ありません。途中一度純正ボクスとトムスの純正置き換えタイプに交換したこ とがあり、その時は全くしなくなりました。 

2000回転から2500回転前後でアクセル開度を一定にキープするように 操作するとかなりの確率で再現します。 アイドリングから一気に踏み込むと全くしなくなるのもセカンドハウスさんと よく似ています。一度純正ボクスに戻されてみてはどうでしょうか?


11/30 もも
りりかさん

はじめまして。直接差し込めますよ。家庭用のビデオなどと同じです。ディー ラーで販売されていたアダプターですと、コネクターが小さくて音や画像が劣 化してしまうと聞きました。変換のコードがあるとの事でしたが、出不精なの で諦めていました。でも身近に便利なものがあるものですね。(*^^*)


11/30 まじゅんねまやー
こん**わ 寒くなりましたね。我が147Q号(平成7年式)も9万キロを 走破しましたが、まだまだ元気印の疲れ知らず?です。でも、ヒザあたりは、 ガタがきてますね。 

***アリ6090さん***

はじめまして!東名阪で赤い光が飛んできたのなら、3ヶ月以内に所轄の○ 察署から通知が届くはずです。私も仕事で東名阪を走りますが、おそら く*ブンブン丸3号さん*のおっしゃるとおりになる可能性大だと思います。 私もずいぶん昔、40キロオーバーの一発免停(1日講習)、罰金8万円とい う苦い経験をしています。赤い光で撮られる写真は、顔がバッチリ写ってます よ!これからは、気をつけましょう!お互いに!


11/30 平
ブンブン丸3号さん

あ〜、どもどもお久しぶりです。まだリハビリ中です。 いや〜、今年の東日本オフ、二本松では大変お世話になりました〜! 幹事の代役お疲れ様〜お見事でした!それとグランプリ!で、当日ノコノコ出 て来たのはいいですけど、あの時、ブンブン丸3号さんに誘導してもらわなけ れば、多分、駐車場入り口で引き返してたでしょうね〜。あのクルマ見て、か ねすいさんの関係者の一人、「何のご用件ですか?」ってムッとしながら聞い てきたおじさんがいましたね。覚えてるでしょ?〜あの光景(笑)。で、そこ へ颯爽とブンブン丸3号さんが飛んで着てくれたと。 またお会いしてお話出来ます日を!


11/30 KUNI (No,4149)
●セカンドハウスさん

はじめまして。KUNIと申します。 私も改造はTECU、マフラー、剥き出にしてます。

>ゆっくり上げるとタービンから「クーーン」というようなシャフトがキシム ような音がでます。

2000〜2500pmくらで発生する音ですよね。ディーラから詳しく場所 は聞かなかったのですが吸気側の根元の方にある リードバルブから発生する音と聞いてます。

私もHKSのメタルフローに交換したら音が大きくなりディーラに見てもらっ た事があり、現象としてはリードバルブから 発生する音で通常のノーマルクリーナなら音は外に逃げ殆ど聞こえないと説明 を受けました。 でも剥き出し(キノコ式エアクリ)などに交換すると音は剥き出し部分から逃 げて室内まで聞こえてしまうと言うことです。

私の場合はノーマルクリーナの時でも室内に響くほど音が発生していた事を以 前ディーラに話していた事もあり、 よく見てもらったら通常のリードバルブより開きが大きい為に大きな音が発生 してたという事でリードバルブを交換してもらいました。 けど現在、剥き出しなので解決されず音は発生してますよ。(笑)


11/30 ジーク
スーキャリ装着時の応急タイヤについて

80スープラのキャリパーを取り付けた場合、Sに搭載されているテンパータ イヤならそのまま装着できます。純正部品で購入しても80スープラのテンパ ータイヤの半額以下ですし、解体等で頼めば、タダみたいな値段で売ってくれ ます。

注:テンパータイヤの空気圧もマメにチェックしておくことをお勧めします。 テンパータイヤの場合、適正空気圧は420KPAくらいですので通常のタイ ヤの2倍くらいになります。ところがテンパータイヤは空気圧が低下しやすい ため、1年もそのままにしておけばかなり空気圧が低下します。実際にテンパ ータイヤを使用する時になって空気圧が低くて使えなかったらシャレにもなり ません。


11/30 MAPPY
BVLGARI◆BLASTOさん

回答頂きましてありがとうございます! そうですね、板金屋さんというのは盲点でした(普通知ってるのかもしれませ んが、^^;) おっしゃるとおり最近は修理に関わらず何でも受けてくれるんですね。 早速、お勧めのお店を含め周辺に問い合わせたところ、格安でやってもらえる ところが見つかりまして無事交換することができました!

やっぱりCAに質問してよかったです。ありがとうございました。


11/30 NO6342 タンタン
V300(前期)乗りのタンタン申します。初めての投稿です。宜しくお願い します。

前期のマフラーにソアラのマフラーカッターが取り付け出来るとの 情報がありましたので購入しましたが、固定用ネジが1本のみで取り付けが出 来ません。取り付けされている方がおられましたら教えていただけませんか。 宜しくお願いします。


11/30 SAI
●ジークさん>スーキャリ装着時の応急タイヤについて

>80スープラのキャリパーを取り付けた場合、Sに搭載されているテンパータイヤならそのまま装着できます。

CAの皆さん、こん**は。ジークさんありがたい情報ありがとうございます。ブレーキ強化するとブレーキの性能向上は安心できますが同時にたくさんの諭吉さんとお別れしないといけませんね。そうなだけにテンパーまでは回らないのが実情でパンクは困り者です。80スープラ17インチ車のテンパーも3万くらいはしたと思います。

このSのテンパーっていうのはS用は実はキャリパー部分の逃げがかなりあったということでよろしいんでしょうか? ちなみに新品で買うと諭吉さんは1〜2人くらいでしょうか? 少し詳しく教えてもらえると助かります。

●ETCインストール

ETCについてなのですがアリストのサングラスホルダーに小加工を施すせばセルシオ純正品が付いたのではなかったかと思うんですがどのような加工の程度なんでしょうか? またきれいにインストールできる他の機種があればそちらでも結構ですのでよろしくお願いします。


11/30 ナンバー7
●kur  No5555さん  皆さん  へ

>ALLアリストフェスティバル サポートメントbyクラブアリストに参加し、ジャンケン大会でフレンドディーラーであるネッツトヨタ東京ハブポート若林さん御提供の「Club version SPORTS ブレーキパッド」を頂き22日にハブポート若林さんにて無事装着しました。

元RX?7乗りで今はV乗りS会員のナンバー7です。「Club version SPORTS ブレーキパッド」を取り付けてのインプレですが前回は700キロほどでしたが今は1000キロほどになりました。

アリストの純正は案外ダストが出ましたがそれと比較してもダストも減りましたよ。トムスのスポーツからですと激減ですよね。それでいて制動レスポンスも期待以上ですしタッチもかなりいい感じです。アリスト純正でいつも漠然と感じていたタッチの悪さや効きの状況のインフォメーションも増えて安心感が増しました。強化キャリパーなんかにありがちな停止時のカックンもないですしいいですよ。

kur  No5555さんはダストとか効きとかどうですか? ロターの状態でも違うでしょうが寒い私の住む地域でも寒冷時の鳴きも発生しないですが関東(だったと思いますが)はどうでしょう? ではでは!


11/30 Y3
kur No5555 さん

>注意です。 VTRアダプター前期型はモノラルです。

純正のVTRアダプターですよね? 前期16にVTRアダプターを付けてますが、 ステレオのミニピンジャックです。これってステレオで入力してもモノラルで 鳴るっていうことでしょうか? (ずいぶん前に取り付けたのですが、つけたことで満足してテストしたときに 使ったきり使ってないので、どんな風に鳴っていたか覚えていない。。 (^_^;)

MAPPY さん

無事交換できて良かったですね。 それにしても、あの程度の作業で、3万円は高いですね! 私が1.5時間位で 交換しましたが、プロなら1時間位では? すると、3万円/時間 ! 暴利で すね。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿