クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.512

11/19 hrkの妻

ワタルさん、皆さん、こん〇〇は。

No. 4501 の hrkの妻です。 (hrkは関西人なので私を「相方」と紹介します。(漫才コンビのよう。))

先日は、SABでのオフミお疲れ様です。いつもCAのこのVoiceのページ を、車の技術的なことが、あまりわからないなりにも楽しく読ませて頂 いております。いつもROMだけでは申し訳ありませんので、今日は、私 のアリスト体験記を書かせて頂きます。

私は11月の初旬に、アリストで母と秋田に旅行に行ってきました。こん な長距離を自分1人だけで運転したのは初めてです。私たちは川崎在住 なので、秋田までは休憩も入れて片道約9時間はかかりました。往復で 距離にして約1200km運転しました。アリストの運転しごこちは、もちろ ん、大変良かったです。クルーズコントロールに入れて、ゆっくり走っ ている分には、連続2〜3時間の運転は苦になりませんでした。そして、 うちのアリストでは最高燃費の12.2km/lを記録!唯一のアクシデント は、パンクでした。うちのアリストは旦那のhrkが運転することがほと んどなのですが、アクシデントがある時はなぜか、私が運転しているこ とが多いです。アリストを買って、まだ2年目ですが、すでにパンクを2 回しており、2回とも私が運転していました。今回(2回目)は川崎を出 発した直後にパンクしたので、実は結構泣きが入りそうになってしまい ましたが、なんとか無事にJAFさんに助けて頂き、ことなきを得まし た。

初めてアリストでパンクした時にびっくりしたのは、パンクすると「ピ ピッ。」という音が鳴ることでした。しかし、私は当時、いったいなぜ 「ピピッ。」と鳴ったのかわからなかったので、パンクしたタイヤで高 速道路を走りつづけてしまいました。「ピピッ。」と鳴ってから10分近 くは走ったでしょうか、高速を降りて、いくつかの信号を越えた後、 「なんか発進する時ハンドル取られるな〜、変な振動するな〜。」と思 って、ちょっと気になったので、予定を変更して、近くのガソリンスタ ンドに寄ったら、ものの見事にタイヤがペチャンコになっていてびっく りしました。前の車に乗っていた時は、パンクしたその瞬間からものす ごい振動と音だったのに、アリストはパンクを感じさせないほど静かで した。実際私はパンクかもしれないとは、全く思いませんでした。やっ ぱり、アリスト高性能!でも、どうせだったら、「ピピッ。」じゃなく て、「パンクだよ♡」とか言って欲しかった…。ちなみに、当時FISCO で当てたばかりのミシュランタイヤを数日後装着することができ、予定 外の出費をしなくても済みました。ありがとう、CA。

しかし、2回目のパンクでそのミシュランも…


11/19 剛−Go− (6888)
こんばんわ。車検まであと1週間で、車検後に予定している小改造で何しよう かあれこれ楽しみながら考えてます。考えてるのって結構楽しいですね。

今回色々と消耗品を変えるので車検はNetzでやるのですけど本日ディーラー さんからトヨタカード(TS3の事かな?)を薦められました。今までは普通 のVISAカード使ってたんですけど、入会・即日使用で車検だけで約¥40 00分ぐらいキャッシュバック出来ますよ!ってしかも初年度の費用は要りま せん!なんて言われてお願いしちゃいました。ディーラーでの車検手数料は ¥15000ぐらいらしいので、¥4000安くなればコ○ック辺りと大して 変わらないので安心感とかあって何となくお得ですね。 あ!別にトヨタの回し者ではありませんよ(笑)

● KMさん

>ノーマル+αの音量程度は許容範囲であればバレルIIはお薦めできるかと 思います。・・・・

お返事ありがとうございます。会社にマークIIなんですが、バレルを装着し てる人が居まして音を聞かせてもらったのですけど、アイドリング時などほと んどノーマル(ノーマル状態を知らないですが…)っぽいですね。加速時に何 となく違うなって思える程度だったのでとても良い感じでした。でも外観もノ ーマルっぽいですね(笑) アリスト用も調べてみましたがやっぱり外観はノ ーマルっぽいですね。+3db程度みたいですのでバレずに済みそうです。 (笑)

● NSRさん

>イリジウムなどのプラグもいいのでそうがそれよりもアーシングがお勧めで きますよ。

アーシングの方も良さそうですね。予算的にも(笑) プラグと同時にやって みようかななんて思います。Webで探してみたのですけど、あまり見つからな かったのですが、お勧めとかありますか? エアクリーナーの方はすぐにでも 出来そうなのでやってみようと思います。

皆さんってガソリンは何を入れてるんでしょうか?僕はコ●モだけは外して主 にジoモを入れてます。結構ブランドによって違いますよね。


11/19 Kazu
みなさんこんばんは。 ちょっと、教えていただきたいのですが、 高速道路のETCを取り付けて、料金などの情報を EMVに情報がでるようにしている人おられますかー?

もし、おられたらETCの機械のメーカーと接続の仕方教えていただけま せんでしょうか?ちなみに、今乗っているのは、14年式S300VE (EMV)です。


11/19 5922 TOSHI
先日のCAミーティングSABAY東雲に参加させていただき興味を引いたのです が、CLIIFFORDセキュリティーの施工業者(出きれば格安で)及び現在取りつ けている型及び、大まかなお見積もり及び施工時間等分かれば教えてくださ い。ちなみに住まいは、八王子なので、八王子に近ければ幸いです。

11/19 アリコロ (3275)
ワタルさん、Club ARISTO の皆さん、こんにちは。 ALL ARISTO フェスティバルも大成功だったようですね。気になるデモカーも 多数展示されていた様なので参加したかったのですが、地方在住者の私にはち ょっと無理でした。(関西から参加された方もいた様なので言訳になりません ね。)その代わりと言ってはなんですが、私も友人達と集まって非公式ALL ARISTO フェスティバル(プチオフラインミーティング))を開催しました。 トヨタディーラー駐車場の一部をお借りして開催したのですが、ドアミラー、 エアフィルターの実演交換などもあって楽しかったですよ。初めてお会いする 方でもすぐうちとけてしまうのはClub ARISTO があればこそですね。ワタル さんの日頃の努力にはあらためて感心させられるとともに、私にもなにか応援 できる事があれば応援しなければと感じました。

11/19 ナンバー7@5330
●kurさんへ

スーパーオートバックスでのミーティングでネッツトヨタのクラブバージョンPADが当たったそうでおめでとうございます。元セブン乗り(RX−7)で現在Vベル乗りS会員のナンバー7です。先々週くらいに装着間もないときにすこし報告しましたがもうすぐ装着するということで少し補足させていただこうと思います。

アリストを購入してすぐにブレーキのタッチの悪さや効きそのものに不満がありました。今どの位に効いていてあとどのくらい行けるかとかいう踏んだときの反応というかインフォメーションが足に伝わってこないですね。そこでまずは定番ともいえるトムスのスポーツを取り付けました。純正に比べて反応もかなり良くなったように思います。コストパフォーマンスには優れたパットだと思いましたがそれでも今はクラブバージョンよりも少し高いですね。ただ下手をすると特にフロントホイールが一日で真っ黒になってしまうところはBMWなどの欧州車以上のダストでしたので寒さの厳しい地方でもあり洗車もままならないので悩みのためでした。

そんなときにCAのフェアのレポートでネッツトヨタのクラブバージョンがリリースされたのを見てまだパッドは残ってはいたんですが渡りに船ということで早速取り付けしました。もう700キロくらいは乗っていますがダストも出ないわけではないですが激減しましたよ。それでいて制動力の立ち上がりも早くて効きますしタッチもかなりいい感じですので装着したら試してみてください。交換後は朝市で走り初めに出ていた冷間時の鳴きも無くなったのは有難いです。ただこれはそれぞれの状況(例えばたまにしか乗らないからローターがさびているとか)でも違うでしょうが。でも元セブン乗りの自分としてもアリストに乗って欲しい性能が得られ期待した通りのパッドだったことは確かですね。楽しみですね。


11/19 B−WALD
トムアリさん

有り難う御座います(笑)見ましたよ〜!!B−WALD号の写真映りち ょっと良すぎじゃないですかね〜(笑)あっトムアリさんの腕が良いともいい ますね!!☆3.1リットル☆化は魅力的ですね!是非楽しみにしてますね〜(笑)


11/19 7002 AIRWOLF
CAの皆さんお疲れ様です。 先日のSABでの「オールアリストフェスティバル」参加しました。 あいにくの曇り空で真冬並みの寒さでしたが、駐車場にならぶアリストに 見とれて全然気になりませんでした。(けどやっぱり寒かった!) 途中参加だったため駐車場の二階に駐車したのですが、となりに停めてあった アリストはどう見ても「Curve」のデモカー?でした。

話は変わってイベントでは各種マフラーサウンド比較、パワーチェックなど が行われ、パワーチェックにおいては車が壊れてしまうのではないかと心配 になるほどすごい迫力でした。

マフラーサウンド比較の時、これはなんだろうという現象を見ました。 トムスのバレル2、バレル1で回転数が高回転になった時、マフラーが「ブル ブルブルッ」と激しくゆれていました。あれは一体なんだったんだろうといま でも疑問です。

まぁそれはともかくとして、一緒に連れて行った両親もたくさんのデモカーに 圧倒されていて、「アリスト」の魅力を改めてわかってもらえたのでは?と思 っている次第です。 イベント初参加だった私も大変興奮しました。


11/19 #2028 G.147V
横浜35しろありさん

先日はお寒ぅございました。 例のパットの件は、先方さんも理解してるそーです。 必要ならば、問い合わせてみては如何でしょうか?

高速教習、次回は12月15日(日)FISCO計測器付き です。 満員御礼につき、早めに締め切られそーだと言う事でした。 ご都合が合えば。 また、クエストパワーさん達は12/14(土)にBeeR(ビール)さん の方の高速レッスンに参加だそーです。


11/19 14フリークス 034
16日(土)、SAB東雲においでのみなさん、そして我らのワタル様 ありがとうございます。極寒の中ではありましたがとても楽しく過ごせ ました。今は悪寒に耐えています。みなさまもおきおつけて!

ps Terryさん、ごめんなさい...名前を間違えてしまって。


11/19 羽柴筑前
皆さん、こんばんわ。 V300乗りの羽柴筑前です。 さて、今回は内装のことについてお聞きしたいことが有ります。

私の車はV300の黒なので、内装色はチャコールです。これをですね、VEの様な黒色の 内装色に変えたいと思っています。例えばドアの内張りは、張り替えと言う方 法が有ると思うんですけど、問題はダッシュボード周りとステアリングなんで す、ダッシュボード&ステアリングだけチャコールって言うのも、なんか変だ し。やっぱりVEの物と交換しなければ駄目なんでしょうか? もしダッシュ ボード交換しか方法が無い場合、自分で出来る物なのでしょうか?

ちょっと変わった質問かもしれませんが、もし経験された方が、おられましたらご意見 下さい。宜しくお願いします。


11/19 輝
ワタルさん、先日はどーもでした。

メカ的には半信半疑だったリニア化ですが、体感的には大満足。 やはりみなさんが書いているとおりでした(笑)


11/19 横浜35しろあり
☆ 11/11 E500ベルッチさん

レスが遅くなりました。今回は米国からです(笑)

> やはり私がわかる範囲ですが抑えるべきメニューをしっかりと抑えて いる内容を施していますね。インプレ楽しみにしていますが「但しター ビンと排気系による実トルクバンドはまた別」という部分がターボ初心 者の私には少しどのようなことなのか分からなかったのでよろしければ 教えて下さい。しかしきっとクオリティ高い吹け上がりを見せてくれそ うで期待が持てますし楽しみにで仕方がないんじゃないでしょうか?

毎度の稚拙な経験談で申し訳ありません。

ターボはご存知の通り空気をタービンで圧縮して無理やりエンジンへ送 り込むわけですが、それには如何に排気流速を速めながらかつ効率良く 排出するかが重要な部分です。

過給圧を上昇させると当然この排圧は上昇する訳ですが、その排圧対処 と特にシーケンシャルタービンの場合はセカンダリーが開いたときの排 気干渉処理をどの様に行うか、またそれぞれのタービン特性と特にエキ マニ形状、ウエィストゲートやアクチュエーター設定及びマフラー特性 との相性で、かかる最高ブーストとそれに伴うトルクとパワー特性が結 構変わってしまいかと思います。

ご存知のごとく、あまりに排気効率が良すぎますと、トルクは特にシン グルタービンでの下では細りますし、意図的に効率を下げますとトルク はある程度は上がりますが、逆に負荷があまりにかかり過ぎ各所に負担 がかかり、またパワー面でもマイナス面が現れます。 ここのバランスは各メーカーやショップさんのノウハウで、それら完成 品はキットとして各所から出ているかと思います。

例えばRevolfe S.A.さんの純正置き換えボールベアリングは、純正の排 気ポート、エキマニ、タービンエルボー形状(+排気ポートやタービン エルボー等の段つき加工やステンエルボーはより効率アップしますが) であっても、161向けであるTYPE 1は安定的にブースト1.2〜1.3ほども かけられ、排気は純正形状でかつBBタービン特性によりトルクバンドは 前になり、純正では味わえない快感的な鋭いトルクの立ち上がりが得ら れます。最大パワーはこの排圧の関係で頭打ちはありますがそれでも純 正よりは更に上です。

また80向けに開発されたTYPE 2は同じく純正置き換えですが、これは排 圧処理を更に上手く対処した製品で、より強化したアクチュエーターと 共にブーストは1.4〜1.5と言う純正置き換えとはとても思えない設定が 可能です。 排圧処理が施されている分立ち上がりとトルクバンドは後ろにややずれ ますが、中間からのレスポンスは素晴らしく最大パワーはビッグシング ルにも引けを取らず、純正からは遥か上の別世界を体験出来る域に達し ます。

ここまでシーケンシャルの排圧問題を上手くこなしてしかもトルクやパ ワーも得られるのは、S.A.さんのBBタービンや147Vさん装着のNPハイフ ロータービンぐらいかと思います。 ボンネットを開けても純正と殆ど変わらず、正しく純正のふりをした狼 でしょう(笑)。 (147Vさん、上記修正やコメントがありましたらお願いしますね〜)

また今回装着しましたIHI C7は本来トラック用ですが、161に合わせて 改良が施されています。ブレードの形状や枚数、またEX側の形状は上記 排圧を上手く処理できる様な設計です。 このC7の軸受けは通常のメタルですが、さすがIHI製作の純正採用ター ビンである為フリクションロスが極めて少なく回転はボールベアリング にも匹敵するそうで、事実立ち上がりは素早くシングルであるゆえシー ケンシャルの複雑な排気干渉問題も避けることが出来ています。 これからトップエンドを詰めます。

上記は全て同じメイン80φのマフラーですが、例えば70φに換えると無論 特性はがらりと変わるでしょう。 あまり技術論にはなっておらず毎回申し訳ありませんが、この様なとこ ろです。

☆ 11/18 トムアリさん#5760

こんにちはトムアリさん、コメントありがとうございます。また先日の 東雲ではお付き合い頂きありがとうございました。 試乗させて頂きましたトムアリさん号は、本来完成度が高いARISTOが持 つ居住性を損なわないチューニングが施されており、総合的に美しく正 しく高級快適快速ランナーです。フルバケットのホールド性は比較にな らないですね〜

人それぞれの拘りは違いますから、しろあり号は一つの方向性(しかも 少数派?)が現在の成果となりましたが、ARISTOを運転する全時間の中 でほんの一時の快楽を追求したあまりトレードオフで失われた部分は多 く、私から見ると完成度が高いトムアリさん号は羨ましい部分が多いで す。 もし私の子供達が同乗すると間違いなくトムアリさんのARISTOを選ぶで しょう。

> AT車であるがため 80スープラやGT-Rのようなマニュアル車のように はシフトチェンジができないARISTOはどうしても Dレンジで走ること ができず つい ステアマッチックを使用しがちですが しろあり号は オートマッチックDレンジで走ってもなんのストレスも感じないほど  スムースなシフトチェンジでした ボアアップによる3.1LITTER化も関 係しているかと思いますが それ以上にしろありさんが数年に渡ってカ スタマイズしてきた ARISTOにたいする 拘りの結果があるのだな〜と 痛感しました

このDレンジ走行ですが、実は今回ATのシフトアップポイントを変更し ています。 アクセルの踏み加減でもこのポイントは変わりますが、例えば高速入り 口を想定した場合、ある程度アクセルを踏み込みますとそれぞれのシフ トアップ速度は上にシフトしており4速へは80Km/Hあたりとなります。 MTで車好きな方は3速で結構引っぱるかと思いますがそれと同様な感覚 ですね。但し一般道でのスピードには注意です(笑)

またご指摘の3.1L化による特性変化は、ボアアップでのトルクアップに 留まらず、フリクションロスを低減させるチューニングが施されていま すので回転は軽くなっているかと思いますし、TECSでの電子スロットル 開度チューンも生きるコンピューター制御を行っていますので、これら により多少低速域でシングルでのトルク細りはリカバーできているので はと思います。

但し今後の課題は快適な居住性の復活です(笑)。

☆ 11/19 #2028 G.147Vさん

東雲ではお久でした。PAD情報わざわざありがとうございます。久々の FISCOへは是非参加したいですね。申し込み方法をお教え下さい。(フ リマからのメールでも結構です)


11/19 C.A.NEWS!
★セキュリティ専門店アイタックリミテッドがサポーターに!

東京池袋のセキュリティ専門店「アイタックリミテッド」が近日C.A.サポーターに新規加盟!
CLIFFORD、HORNET、VIPER、TERRAなどのセキュリティの他、マックガードなどセキュリティ関連グッズを取り扱いしています。C.A.サポーターへの加盟をお楽しみに!


11/20 ポルポル7
●YYさん、カントンさん、ぱなげんばさん、Gelart@Sさん

ひさしぶりに投稿します。ポルポル7@V乗りです。

YYさん、カスタマイズレポート拝見しました。かなり走りを意識したアリストに仕上がっていますよね。レガリススーパーRの砲弾出口でエアロが熱で焼けてしまったというのは少々残念ですね。

このところブーストのオーバーシュートが話題になっていてYYさんもTEC2で1.3くらいまで上がるということがレポートに書かれていましたが私も似たような組み合わせで同様の症状を経験したので参考になればと思います。

カントンさん、ぱなげんばさん、Gelart@Sさんはキノコタイプだと書かれていたかと思うのですが同様の症状が確認されているのでしょうか?

私のVベルの場合の組み合わせはTEC2とブリッツのSUSパワーですのでここまではYYさんと同じかと思います。あとはTEC2にベストチョイスということで細かなセッティングも不要なのでバレルを選択しています。これでやはり1.4まで高いときには1.5まで示しました。

これは私の経験からはどうもSUSパワーが吸入効率が良すぎるためなのかオーバーシュートの原因だったようなのです。ほとんど空気中に混じっている埃や砂への濾過性能を期待できないほどに吸入効率を高めたそのまま吸い込む作りなので結果排気とのバランスが取れずにオーバーシュートがしてしまうのではないかと思います。1.5まで示すとさすがにブローまで行くかは分かりませんがエンジンへの負担も心配になり現在は置き換えタイプに変更してしまいましたがブーストは安定しているので安心しています。

ただオーバーシュート1.3というのは瞬間値であれば特にエンジンへのストレスが過大で寿命への悪影響もそれほど意識することはないかとも思います。ただゼロではないでしょうね。

私の場合は純正置き換えタイプにしましたが、他のキノコタイプを装着されている方々のオーバーシュート具合がどうなのかが気になりますね。カントンさん、ぱなげんばさん、Gelart@Sさんはいかがですか?

●カントンさん、A一郎がアンダーシュートについて質問されていましたが私もこれはちょっと知らなかったのでよろしければ教えて下さい。


11/20 shinboo3305
非常に久しぶりの投稿です。14フリークスを覗いてみたら、ヘッドライトに関しての話が出ていましたので、私の経験談を書かせていただきます。

知ってのとうり14のプロジェクターは非常に暗いですが、手っ取り早く明るくするにはHIDしかないと思います。私も色々と試してみましたが、ただのバルブ交換でははっきり言ってたいして変わりませんでした。HIDのキットも、かなり手の出しやすい金額になって来ましたので、試して見る価値はあると思います。

ここで私が苦労した点は、14系のプロジェクターでは、最近の純正HIDの様に真っ青な色は、期待できないということです。原因はいろいろあるようですが、構造上バラストの発光部分の上下が開いている以上は、しかたないようです。私は6000ケルビンのバラストを入れていますが、正面から見ると、プロジェクターの真ん中から、上が黄色っぽくて下が真っ青(※逆だったかな?)って感じです。ですが実際に路面に照らされている光は、ハロゲンに比べたら全然白くて明るいので、ある程度は満足できますが・・・

ですが、その満足もつかの間、更に白く明るくしたくなり色々チャレンジしましたが、1番効果が出たのは”ライトアッセイの交換”でした。私も例に漏れず高効率バルブを入れていたのですが、あの手のバルブは熱量が多く、プロジェクターのレンズ自体を黄色く変色させてしまっていたのです。もし真剣に明るくしたいのでしたら、ぜひその手のバルブは取り外すことをお勧めします(他の形状でリフレクターを持っているタイプなどは、リフレクターが変色して全く役に立っていない車が、多々あるそうです)。

次に考えたのがレンズのクリア化ですが、実際にプロジェクター部分のレンズには、ほとんどレンズカットは入っていません。遠目部分には有効でしょうが、ここは水対策なども考えて手を出さないほうが良いかと思いました。

次はマルチリフレクター化ですが、プロジェクターには、バルブの傘なる物が存在しないので、後ろに反射させたくても、無理だと考えました。メーカーにも問い合わせましたが、プロジェクターにはリフレクターは存在しないとの答えでした。(※一説にはリフレクターのような働きをする、何か(?)が有るらしいですが、知っている人がいましたら私にもお教えください!)

よって、ヘッドライトを明るくするのは、HID化して、アッセイ交換もしくはレンズ磨きが手っ取り早い方法で、更に発光点の微調整も有効です。

 更に納得いかないような欲張りな人には、フォグランプのHID化が非常に効果アリです。実は私もここまでやって、やっと納得いく光量を手に入れました。現状では国産の純正ライトでは、これ以上に明るい車種は、それほど多くはないはずです(※実は最近フォグのマルチリフレクター化をもくろみ、他車種のマルチリフレクターヘッドライトアッセイを入手してしまったので、バージョンアップしたら報告させてもらいます)。

最後に、ライトアッセイの外し方を聞いていた方がいましたので、軽く説明しますと、ボンネットを開ければ、もろボルトが2本固定されています。更にフェンダー内で前向きに2本のボルトで固定されていますので、この合計4本を外せば理論上外れます。っが、フェンダーの形状及び、バンパーのグリル部分の形状が、アッセイを囲む様な形状をしているので、かなり気合を入れてバンパーを引っ張らなくては取れません。おそらくちゃんとした所にお願いしたら、バンパーをとって作業するかと思います。

だらだら長々と書いてしまいましたが、誰かのお役に立てれば、と思い書かせてもらいました。それでは又何か有りましたら書かせてもらいたいと思います。


11/20 C.A.NEWS!
★ビバリーオートジャパンから新商品&新サービス情報!

これまでもLEXUS関連商品だけでなくオリジナリティあふれる商品とサービスをご提供いただいておりますサポーター&フレンドショップのビバリーオートジャパンから、以下のような新商品&新サービス情報情報が届きました。詳しくは同店C.A.サポーターHPをご覧下さい。

*******************************************************

クラブアリスト会員の皆様、いつもたいへんお世話になっております。このたびビバリーオートジャパンではアリストオーナーの皆さまのニーズにお応えできるよう、USグリル、シート張り替え、スポーツデザイン シフトノブ(ブラックウッドとブラックウッド調の2タイプ)、カーボンタイプカバー(ヒューズカバー、CPUカバー、エアインテークカバー、エンジンヘッドカバー )といった新商品&新サービスご用意いたしましたのでお知らせ致します。WHAT'S NEWのページにて商品の概要等を是非ご覧下さい。

★ビバリーオートジャパン C.A.サポーターHP


11/20 Gelart@S
おひさしぶりです! 亀レス 皆様申し訳ないです!

●VAブルーさん

 洗車用のスポンジはなるべくやわらかいものを用意しましょう。キッ チン用ではなく、車用品店でいいと思います。 はじめてのスポンジの 場合、最初は多めに使い、スポンジをなじませましょう。後は適量でO Kです、やってはいけないのはコスルということです。撫でるようにワ ックスを乗せていきましょう。

●A一郎さん

 はい、ブーストコントローラーで制御しています。 以前ブースト制 御不能はソレノイドバルブコネクタが ついてました・・(汗  ちなみに各種リミッター解除をしていると、前置きインタークーラー やフロントパイプ、エアクリーナーでかなりのブーストがかかってしま うと思います。 ブーストメーターを取り付けていないならばまずは取 り付けることをお勧めします。あまりブーストがかかるようならばブー ストコントローラーの取り付けをお勧めします。 実はブーコンこれっ てブーストを上げてあげるのではなく 制御が目的なんですよね(^^)

●ダーティさん

リニア化はお勧めですよ。体感ではなくメーターで見るとブーストの負 領域から正領域までが瞬間でいきます。それだけ一対多から 一対一と いうのは効果があるのだと思います。恐らく一番安く抑えられる最大の 効果ではないでしょうか?

そもそもインタークーラーは熱い空気を冷却し酸素密度を上げて吸い込 ませるのでブースト(パワー)はあがりますよね。ということはブース トは自然とあがってしまいます。これはマフラー交換してあがってしま うのと同じ感じです。(多分(^^;) 

ブレーキは実はPADだけでも効果大なんです。 そのあたりは他のC Aさん達もインプレしているとおりですね。 私の場合それでも満足い かなかったもので(^^; 特にリアの効果はありますよ。TOMS製の 場合スープラ移植ではなく受注のオリジナルだそうです。(まぁ、この 辺は変わりないと思いますが(^^;あ、言っちゃった

あと、オーバーシュートですがそれぞれのタービンで違いがあるようで す。私の場合1.67かかったときすら問題なかったのですが1.25ですでに ノッキングが出る場合もあるようです。 現在はA設定ブースト1.1 B 設定ブースト1.25にしています。ワーニングポイントは1.4です。

あと 馬力 トルクですが 簡単に書くと馬力を上げると 低速トルク は細くなる。と思ってください。 ですから この設定で抑えていま す。 変更点は(各種VA専用パーツ、フロントパイプ、純正エアクリ 交換型、インタークーラー、パイピング、各メーター類)です。およそ 370〜400馬力内だと思います トルクはこれも予測ですが41〜44くらい でしょう。 つまり純正状態より下がってることです(苦笑) 今、こ れを上げる秘策を準備しています。それもインプレしますね!(っ て・・どれも書いて途中だ(汗 早くメンテコーナーにださなきゃ)

長々アンド 亀レス 申し訳ありません。 都内でVA右リアをみかけ たらクラクション鳴らして声掛けてくださいね! それでは失礼します。


11/20 寛掴ン
Sベルティクスのポジション球の交換している方明るくするには、どのタイプをつけていますか?

11/20 SAI
皆さん、こん**は。11/19 Kazuさんの以下の投稿を見て前よりいつかやりたいと思っているETCのアリストへのインストールについて質問をしたいと思っていたのですが、たしかアリストのサングラスホルダー…ルームミラーの側にある…を小加工でセルシオ純正品が付いたのではなかったかと思うんですがどのような加工の程度なんでしょうか? あまり難しくなさそうであればDIYかお店に頼もうと思うのですがよろしければ概略教えて下さい。またきれいにインストールできる他の機種があればそちらでも結構ですのでよろしくお願いします。

>高速道路のETCを取り付けて、料金などの情報を EMVに情報がでるようにしている人おられますかー? もし、おられたらETCの機械のメーカーと接続の仕方教えていただけま せんでしょうか?


11/20 エチゴヤ
★トムアリさん

eg/rm見ましたよぉ〜、有難う御座いますぅ〜。 ちょっと、ウレシ・ハズカシですネッ!(笑) 春になったらツーリングしましょう!! ”つーりんぐぅ〜♪” (^-^)


11/20 シルビアリスト
CAの皆さんこん**は。14フリークスのシルビアリストです。ひさびさの登場です。SABオフミではパワーチェックなど盛り上がったようですね。シャーシーダイナモ上でATのアリストだと3速で計るのでしょうか。それでも200キロオーバーの世界だからすごい迫力でしょうね。

■ 11/16 masahito147さん、トムアリさんへ

>147Q用のボルトオン・ターボはあるのでしょうか?

こん**は。同じ14フリークスとして以後よろしくお願いします。ボルトオンターボというのは私の知る範囲では聞いたことがないですね。逆にあったら知りたいですね。ベンツとかBMWといった外車用のボルトオンターボで例に出しますと大体の予算は50万円オーバー位+工賃がどのくらいですかね、15万〜20万くらいでしょうか。ただ圧縮比がそのままだとちょっとまずい場合がありますが・・・その点は要チェックですよね。

それから最近シングルタービン化といった手法も話題に登場していますが予算はどのくらいなんですかね? パワーをどこまで出すか、それによって補記類も違ってくるのでしょうが案外予算的には大差をないのかもしれないですね(メニューによっては倍かもしれませんが)16アリストでシングル化したという「トムアリ」さんにそのあたり伺えればと思いますが。「トムアリ」さんいきなりで申し訳ないんですがどうでしょうか?


11/20 カントン
*** A一郎さん、ポルポル7さん、

A一郎さんレス遅くなりました。物事を正確に覚えないタチなの で(^^;)ちょっと自信ないですが・・・

オーバーシュート、アンダーシュート以外にハンチングという 症状もあります。オーバーシュートはご承知のように設定値に 対して瞬間的にそれ以上の値に一旦上昇してしまい、その後 すぐに設定値に戻って「安定する」、アンダーシュートは 最終的に設定値に至って安定するが到達までに時間が掛かる。 ハンチングは設定値に至るが安定せずにふらふらする、という ことだったと記憶しています。

当然それぞれに原因と対策は あるようですが、ケースバイケースのようです。


11/20 RIN
*** 11/20 Gelart@Sさん ***

はじめまして。RINと申します。Gelart@Sさんのカキコミで少し気 になることがありましたので質問させてください。

>そもそもインタークーラーは熱い空気を冷却し酸素密度を上げて吸い込ませ るのでブースト(パワー)はあがりますよね。ということはブーストは自然と あがってしまいます。

私はインタークーラーを装着したことは無いのですが、その機能を考えるとブ ーストは下がるものと思っていました。というのは「熱い空気を冷却し酸素密 度を上げて(実際は空気中に含まれる窒素も密度が大きくなり、同一体積中の 酸素濃度は変わらない)」という部分は理解できます。ということはタービン が同じ仕事をしたとするとインタークーラーにより温度が下がり、圧力(ブー スト圧)は下がると思っていました。このときピストンへ吸入される同一体積 中の酸素量が増えるためにパワーが上がると思っていたのです。

しかし実際には上がってしまうということであれば、熱交換器の部分の圧力損 失や流速の変化、あるいはパワーが上がることにより排気系にも変化が生じ、 結果としてタービンの仕事量が増えることによりブーストが上がるのかもしれ ないと思っているところです。

決してGelart@Sさんの上げ足を取ろうというつもりはありません。な ぜ上がってしまうのか?という個人的な興味もありますが、実際にはもし自分 が装着したときのことが気になっています。

RIN号は現在ノーマルコンピュータに社外マフラー、キノコタイプのエアク リーナーと言う仕様なのです。ただでさえノーマルコンピュータでは空燃比の バランスが良くないと聞きますし、この状態でコンピュータよりも先にインタ ークーラーを装着するとますます危なくなってしまいそうですね。

実際にインタークーラーを装着された方に、その前後の状況を教えていただけ たらと思います。


11/20 Gelart@S
こんばんわ〜マイペース投稿のジェラートです。(^^;

●ボルボルさん

 私は純正交換型ですよ〜 トムスさんにVAのECUときのこは相性 が・・・と言われてるので。(^^; それでもフルスロットル時にはオ ーバーシュート(ちょっと)しますね。 結論はボルボルさんのがベタ ーなような気がします。

●RINさん

はじめまして! そうなんです!ブーストと吸気圧損低減は反相するん ですよね。恐らく自分の車の出力にあったコアを使用すればいいのか な? なんて結論つけてみました。HKS製(タイプSです)なんです が、HKSの説明ではその辺を追求したと言っていますので追求した結 果こうなったかな?なんて素直に考えてみました。(笑) 恐らくこれ より大型を付け尚且つ高回転、高速走行をすれば 体感できると思いま す。 まぁ・・あがっちゃったんでいいかな?なんて思ってます。 (笑) 

あぅ RINさんノーマルECUですか各種リミッターが働く ので・・そうするとちょっと・・もったいないような(^^; ECUを 交換してパワーを開放しましょう!(違)

それではよきアリストライフとクラクションメッセージお待ちしてま す。(^^)


11/20 ★アリスト盗難捜索願い!!!
また新たなアリストの盗難被害の情報が寄せられました。今度は神奈川県横浜市での盗難被害です。全国のアリストオーナーの皆様、大切なアリストの捜索にご協力をお願いいたしますm(_)m

*********************************************************

No.7009のハム吉です。我が家のアリストが盗難にあってしまいました。捜索ご協力をよろしくお願い致します。

<No.7009 ハム吉>
盗難日時:平成14年11月15日(金)午前0時〜7時の間
盗難場所:神奈川県横浜市磯子区洋光台 自宅アパート前の駐車場
車名:アリストV300VE
ナンバー:横浜301せ3258
車体番号:JZS161-0014585
色:パールホワイト
登録:平成10年9月
特徴:純正ホイール
   フォグランプの色、白に交換
   ハイライト内に電球交換時に電球を落としたためキズ有り(左右とも)
   後ろバンパーの右側に小さなキズ有り
   左後ろホイールのリムにキズ有り
盗難品:ゴルフセット1式(ナイキ)

11/21 奄美@721
***羽柴筑前さん***

>私の車はV300の黒なので、内装色はチャコールです。これをですね、VEの様な黒色の 内装色に変えたいと思っています。

こん○○は。奄美@S会員Vベルです。もうかなりになりますがCAサポートショップでセキュリティを取り付けました。その際にあの光るダッシュボード上にその銘柄名の入ったスキャナー?を付けてもらいました(今は銘柄が分かるのはよくないので別のモノに交換済み)がそれを付ける際にもダッシュボードは外していると思いますので勘合か何かで填っているものと思われます。待ち時間の途中で見たときには全バラ状態だったと思いますから(どの程度かは記憶が既に曖昧です)

考えるだけでもかなりの変更箇所がリストアップできそうですがボディが黒で内装も黒だと迫力ありそうですね。ドアの内張に始まり、ダッシュボード、センターコンソールとこのあたりまでは純正部品で交換ができそうですね。やはり大物はステアリングとシートですね。

ステアリングはVE純正の黒皮に買い換えるか、今のを生かしてバックスキンとかブラックウッドのものにしても良さそうですよね。ただエアバッグの部分は交換しないと色が違ってしまいそうです。ステアリングに凝るとかなり満足度高そうです。一番触り、目に入るところなので。なんかこう書いていて自分のことのように楽しみになって来ました(^^) 

シートはかなりの大物なのでブラックボディ、ブラック内装にシートとダッシュボードだけチャコール(センターコンソールまでは黒が良さそうですよね)というのも案外渋いような気がしますがいかがでしょう。ここからは本人の嗜好の世界ですが。それではどうするのか続報期待して待ってます(^^)

※No.7009のハム吉さん、ご愁傷様です。なんとか早期発見に繋がるといいですね。


11/21 すーちゃん
クラブアリストのメンバーの皆さん、こんにちは! S乗りS会員のすーちゃん@GS300仕様です。ご無沙汰しております。このところCAチェックをする時間をとるのも大変だったんですがちょっと一息できたのでゆっくりと見ていました。スーパーオートバックスでのミーティングでも皆さん楽しんだみたいですね。私もどんな風にするのか一度パワーチェックって見てみたいですね。なんか迫力ありそう・・・お店に行けばやっているのを見れるものなんでしょうか? 入場料とかがいるのかな。

●hrkさんの妻さま

はじめまして。なんか女性ドライバーが出てきたのでうれしくて登場してきました(笑) ミーティングでも楽しまれたようですね。パンクを2回も経験してしまっていたり東京から秋田まで自分で往復しちゃったりなんて私にはちょっと想像付かない感じです。その距離は運転していて途中で気が遠くなりそうです。やっぱりアリストって長距離でも疲れないですか?

それにパンクの対処なんて考えただけでゾッとします。でも富士のミーティングでタイヤがちょうど当たったなんてラッキーですね。パンクと言えば内のDADがアリストにたまたま乗って出掛けた時にどこかでパンクしたみたいでやっぱり気が付かないでそのまま乗って帰ってきました。潰れたタイヤと哀れなアリストの姿を見てわたしは唖然でした!

でもアリストってV300の17インチとかだともともと硬いから気が付きにくいんですかね。メンバーの皆さんにも気を付けて欲しいですね。パンクしたまま走っても車体には傷とか付かなかったから良かったです。でもアラインメントは狂っているのかもしれないですね。フラッタータイヤでしたか、パンクしてもそのまま走れるっていうタイヤ。あれが欲しいですね。


11/21 No.1545 RIN
*** Gelart@Sさん ***

早速のレスありがとうございます。

>ECUを交換してパワーを開放しましょう!

手っ取り早く安心してパワーを上げるにはまずECUを交換すべきですね。私 もそう思います。なぜインタークーラーでブーストが上がるのか?非常に気に なりますので、少し勉強してみます。ありがとうございました。


11/21 TOSHI5922
東京八王子市近辺で、中古タイヤのSHOP等有りましたら、ご紹介下さ い。

私の同僚が、ホイール及びタイヤを履き替えたいようなので。 ちなみに、サイズは215 45 17 オフセット45〜55です。 皆様の、フレンドショップをご紹介下さい。


11/21 S1R
***寛掴ンさんへ(文字が化けたのでしょうか?)

>Sベルティクスのポジション球の交換している方明るくするには、どのタイプをつけていますか?

こん**は。ポジション球ですがノーマルは白熱球のようですよね。家の中なんかでは雰囲気が出て絶対いいと思うんですがアリストにはちょっと不似合いで交換したいところですね。特に値段も気にするほどでもないですからね。で私はもう何年も前になりますがBOSCH XENON Real Whiteといいうのを付けています。このCAのメンテコーナーで今見直すとNO。77にポジション球比較があるんでそれを参考にしてこれにしました。たぶんまだカーショップでも売っていると思いますが玉切れとかは発生してませんが白くなると夜の感じがかっこよくなりますからね。交換もボンネットを開けてポジション球の裏に手を回してすぐに取れると思います。ただ確か左右どっちかはちょっと付けるのにはスペースが狭くて苦労したような・・・頑張ってください。他に今お勧めのがあればメンバーの方々に教えて欲しいですね。


11/21 アイオライト
CAメンバーみなさん!こん○○わ!! 昨日、通常では、ちょっと考えられない体験をしたので、メンバーみなさんに同様の御経験がないか、お聞きしたくカキコします。

昨日、勤務中に何人かの同僚が『雨ふってくるよ!』『換気のためか〜!』『アリストの窓、全部空いてるで〜』などと言う為、『そんな〜バカな〜』と思いつつ、駐車場のVAを見に行ったところ、見事に4枚とも全開でした。 食事の時に、助手席の弁当を取りに行ったときは、別に異常はなかったんですが、同僚達の話を総合すると、私が弁当を取りに行った直後から、全開だったようです。 駐車時に開いてたわけでもなく、弁当を取りに行った時も、いつもと同じようにキーレスエントリーで、開閉、施錠したんですが・・・???です。 メカニカルトラブルなのか、コンピューターの誤作動なのか全くもって・・・?です!

VA購入後、初めての事なのでどうしたものか〜って感じです。 今回は、会社の駐車場だったため何事もなくすみましたが、駐車中に勝手にウインドーが全開なんて・・・セキュリティー以前の問題ですから、駐車する事自体不安に感じます。 メンバーみなさんで、同様の経験をされた方があれば、問題点、対応策等お知らせ下さい。


11/21 優
ワタルさん、皆さんはじめまして。 叔父さんの影響でアリストが大好きにな りこの度、クラブアリストに入らせていただきました優です。 叔父さんのア リストを一度だけ運転させてもらったことありますが やっぱりいいですね ぇ!! 昔からアリストは好きでしたが運転してみて更に好きになりました!

  次に買う車は絶対アリストと決めています。 叔父さん!また運転させて ねぇ〜。 


11/21 まお
CAの皆さんこんにちは。  最近寒くなりましね。アリストの加速力も気温低下に伴って鋭くな今日この 頃、いかがおすごしでしょうか? マイアリストも買ってそろそろ5年になり 時期アリストがでるまで他の車に乗り換えようかななんて考えてしまっていま す。やっぱセルシオかソアラを一度は所有してみたいなあと思っています..。

●アイオライトさんへ

>駐車中に勝手にウインドーが全開なんて・・・セキュリティー以前の問題で すから

 ご存知かとは思いますけど..。  おそらくドアをUNLOCKするときにキーを押しつづけていませんか? そうするとピーっと音が鳴って窓やルーフは押しつづけている間開きます。 逆に、lockを押し続けると全閉します。夏場に車に乗り込むときは便利な機 能ですよね。またディーラでこの機能を解除することも可能だったと思います よ。それでも勝手に開くとなると異常かもしれませんね??

●Kazuさんへ

>高速道路のETCを取り付けて、料金などの情報を EMVに情報がでるようにし ている人おられますかー?

 EMVと連動するには、車(EMV)の購入時期が比較的あたらしいというのが条 件だったと思います。ETCとの接続は10PINのコネクタを使いますが最 近は形状が小さくなったので本体の大きさと合わせる必要があるかと思いま す。電源は私はEMV電源から取りました。

 トヨタ純正のETCも市販のも仕様が一緒だったと思いますけどやはり愛称 の点では疑問だったので私はトヨタ純正にしました。あと取付けを目立たなく するために3ピースが最近は多いのですが、ETCゲート突入前に機器の状 態、カードの挿入の有無や履歴を確認操作するためEMVと連動するのがいい と私も思います。それでは参考になればと思います。


11/21 6001 DIVA@4691
ワタルさん、CAのみなさん、こん○○は! 久々レスのDIVA@4691です。この度、晴れてS会員になりました。

ステッカーはルームミラー裏(Fガラス側)とリヤウインドウ下部中央の2か 所に貼っています。もし見かけたら気軽に声をかけて下さい! 後期グリルの マルーン前期147で和歌山県内に生息しておりますんでよろしくお願いしま す。


11/21 ケイ3400
●11/15 不夜道さん

>メルセデスE、BMW5辺りのトルク40?50Kg/mのユーロ高速系 ツーリングセダンに肩を並べるクルマに仕立てる為の足として?ビルシュタインショック+純正ブッシュ交換?TEIN?CS交換のいずれがいいのか、ということです。

皆さんこん**は。Sベル乗りのS会員のケイです。まずはアリスト購入おめでとうございます。ある程度距離を走っているとゴム系のへたりはある可能性が高いですね。私は前のE320にはBTSキットを装着、今のSベルにはアドボクススポーツを装着しています。ベンツではゴムブッシュも消耗品だというのがかなり明確になっていてゴムブッシュを変えると足周りが新品のようにシャキと蘇るというのがあります。もちろんショックが抜けてしまっていたりするというのはこの範疇ではないと思いますがかなりディーラーマンはお客の車を動かすときにはこういう点を見ているようで(交換させたいというのもあるんだと思いますが)そろそろへたってきましたねとか言われます。

不夜道さんの場合は私としては前者のビルシュタインショック+純正ブッシュ交換をお薦めしたいと思うんですがこれでTEIN?CSと同じ程度の予算に納まっているんでしょうか? というのもビルシュタインだけでかなりいいお値段だろうと思ったのですがスプリング交換+ブッシュ交換 対 TEIN?CSってことなのでしょうか? 


11/21 ざーど
クラブメンバーの皆さんこん○○は。かなり久々の投稿です。ざーど480@S乗りS会員です。今回はひさびさにハブポート若林さんに足を運んでみました。お目当ては話題のクラブバージョンのパッドやスポイラーでしたがしっかり展示されていました。スタッフの人の話でもかなりいい仕上がりになった様子が伺えました。私もパッドが減ったらと思いつつお店を後にした訳ですが今の性能には不満が大きいので早めに変えてしまうかもしれません。

●ホンダ アリストさん

>同じ280PSでも、GTRとインフィニティとでは全く違いますし、ましてランエボと比べるとまた違う感じがしました。 大排気量で280PSを出すか、小排気量で過給器を使って280PSを出すかで全くエンジンの特性が変わると思います。

>インフィニティに乗ったときは、走り出した瞬間「エッこれで本当に280も あるの?」と思ったのですが、回転を上げるにつれ怒濤のごとくパワーが出て くるのはやっぱり大排気量だと思わされました。一方ランエボの方は、走り出した瞬間から(マニュアルだったからかもしれませんが)パワーを感じました。

はじめまして。横レス失礼しますね。もうスカイラインということでは3世代、GT−Rということでも2世代前になりましたがR32に乗っていたので思わずレスしたくなりました。私は今S乗りですのでターボでもなく280psでもないわけですから単純に比較対象にはならないとは思うんですがGT−Rの加速感や4駆ならではのカーブでのフロントからもグイグイと引っ張って曲がっていく感じは感覚として覚えています。ただあの曲がり方は今のアリストと較べてもかなり不自然で車=FRという素直な方程式には乗らないところですね。サーキットや峠を4駆で走るということ自体が不思議でしたね。

私はランエボとかインプレサのラリーベースの仕様というのは乗ったことがありませんがああした世界性能に乗ったことがあるというのはうらやましいですよ。小排気量の大パワーを搾り出している車というのはやっぱりかなり下のトルクが細く乗りにくい車なんでしょうか? ATとマニュアルだから比較もしにくいでしょうがあの性能を日本では調べると300万円程度で乗れる日本人は幸せですね。もちろん私は今のアリストの快適性なども気に入っているのですが是非あの世界性能(アリストもそうだと思いますが)について教えて下さい。


11/21 マチレス
●MKMさん

こん**は。いつもご返事ありがとうございます。こうしてご返事もらえるとやっぱりうれしいです。

>フロント、サイドともカーボン地が剥き出しになっています。フロントは下部の一部分のみカーボンです。サイドは全てカーボンで、その上から塗装を吹いています。

せっかくのカーボンファイバー製なので完全剥き出しでスポーティーテイスト100%っていうのもアリなんだろうと思いますがフロントとサイドのカーボンパーツをあくまでもなんというかBGM的なとでもいいましょうかそういう散りばめたところがこの上なく格好いいと感じました。一番低い部分だから恐らく軽量な効果は体感はできないんだろうとは思いますがクエストパワーのスポーティーさと高級さが融合した立体感あるデザインをエアロに選んでいるところもその印象を引き上げているようにも感じますね。赤アリがラインナップから無くなってももっと大切にしてお互いにアリストを楽しみたいですね。


11/21 C.A.NEWS!
★セキュリティ専門店アイタックリミテッドがC.A.サポーターに新規加盟!

東京池袋のセキュリティ専門店「アイタックリミテッド」がC.A.サポーターに新規加盟! CLIFFORD、HORNET、VIPER、TERRAなどのセキュリティの他、マックガードなどセキュリティ関連グッズを取り扱いしています。是非ご活用ください!詳しくは同社C.A.サポーターHPをご覧下さい。

★アイタックリミテッド C.A.サポーターHP


11/22 5046 けもみも
こんにちは。Vベル乗りのけもみもと言います。 早速ですが教えていただきたいことが有ります。

BBSホイールはナット締め込みのテーパー形状が汎用とは異なり、専用 ロックナットが必要と聞いたことが有ります。 メンバーの皆様でBBSを装着されている方は多いと思いますが、汎用で はやはりダメでしょうか? ご存知の方、ご教示お願いします。


11/22 A一郎
●Gelart@Sさん

>>キノコ型のエアクリーナーでぱなげんばさんやGelart@Sさんもブーストコントローラーで制御しているのですか? どのように制御されるのか続報楽しみにまっております。

>はい、ブーストコントローラーで制御しています。 以前ブースト制御不能はソレノイドバルブコネクタが ついてました・・(汗

こん**は。レスありがとうございます。ブーストコントローラーって機能パーツはブーストを上げるパーツのように錯覚してしまいますよね。でもおっしゃるとおり制御するパーツなんですよね。コントローラーだから制御ってよく考えればそうなんですがなんかちょっとした思い違いもありそうです。ソレノイドバルブコネクタが付いていたっていうのは どのようなカラクリで制御が不能になったのかちょっときになってしまいます。間違いやすい状況で売られているとか接続形態になっているとかで間違って接続したということなんでしょうか? すみません、あまりソレノイドバルブコネクタというのがどのようなパーツなのか理解できていませんが・・・

>ちなみに各種リミッター解除をしていると、前置きインタークーラー やフロントパイプ、エアクリーナーでかなりのブーストがかかってしまうと思います。

コンピューターを変えているとと読み替えることができそうですがインタークーラーを取り付けてからブーストの掛かりとかパワー感というのは向上ってかなりあるものなんですか? 給排気系そのもののパーツには効果が見出しやすいように思うんですがどうもこの周辺機器の効果がどのくらいのものなのかが経験がないだけに半信半疑なところがありまして・・・でも冷やしてから吸入されていくわけですから充填効率が上がるからパワーはでているんでしょうね。

ただこの充填効率が上がるという部分がターボでいっそのことブースト掛けたほうが手取り早くパワーが得られるんじゃないかと思ってしまうわけなんです。素人すぎるかもしれませんが案外私と同じに思っている人っているような気がしています。またマイペースな投稿で構いませんのでこれからもよろしくお願いします。

●カントンさん

>オーバーシュート、アンダーシュート以外にハンチングという 症状もあります。オーバーシュートはご承知のように設定値に 対して瞬間的にそれ以上の値に一旦上昇してしまい、その後 すぐに設定値に戻って「安定する」、アンダーシュートは 最終的に設定値に至って安定するが到達までに時間が掛かる。 ハンチングは設定値に至るが安定せずにふらふらする、という ことだったと記憶しています。

前にはターボのプライマリータービンとセカンダリータービンの制御についてが話題に昇っていたと思いますが私の理解度は30%くらいだったかと思います(笑)本当にターボの奥は深いですね。余計にアリストという車に興味が湧いてきます。最近たまにエンジンルーム開けて見た目完全にノーマルなエンジンルームなんですが眺めていたりします(笑)

アンダーシュートとハンチング、どちらも嫌というか解決できないと気持ちの悪い症状ですね。きっと気になって仕方がないと思います。やっぱりこれも配管とかの影響が大なものなのかもしれませんね。これからもよろしくお願いします。


11/22 アイオライト
☆まおさん

早速のレスありがとうござます。恥ずかしながら、購入後まともに取扱書も見 てない私としては、初めて知った機能です。(笑) 今後活用します!

車を離れる時は、いつも通りにロックしたのですが、その後ポケットの中でキ ーホルダーなどでボタンが押されたままになっていた可能性はあります。 いずれにしても、トラブルじゃないようですね。ホッとしました。


11/22 ぱなげんば
CAの皆さん、こん○○は、レス遅くなってすいませんm(__)m

私の場合は、純正交換型のエアクリです。それから配管を出来るだけ短く(特 にブースト圧)、設定が重要と、どなたかにレスをいただいたので、今やり直 しています、結果は、又、レスしますので・・・

話は変わるのですが、昨日きずいたのですが、走り出しと停車時に後ろのサス ペンションから、ギーギーと音がするので気になり、ディラーで見て貰いまし たら、メンバーブレース(小骨)の溶接部分にクラックが入っていました、ク 扱いの話をしたら、架装部品の保障は、1年と言われて・・・今交渉中です 他のVA乗りの方は大丈夫ですか?報告まで


11/22 hrkの妻
No. 4501 の hrkの妻です。

●すーちゃんさんへ

レス、ありがとうございます。アリストでの長距離ドライブは、本当に楽でし た。クルーズコントロール使いまくって、ゆっくり運転したというのもあった と思いますが、とても快適でした。睡魔との戦いはありましたが。ですから、 長くても2〜3時間以上続けては運転しませんでした。母が助手席に乗ってい たので、会話しながら楽しく運転できて、思ったよりも時間が短く感じまし た。

やっぱり、アリストでのパンクは気付きにくいですよね。私だけじゃなくて、 安心しました。私の1回目のパンクの時には、結構長く走ってしまったせい で、ホイールが少し痛んでしまいましたが、後で車屋さんに見て頂きました ら、まだ使える状態ではありましたので、ホイールは現在も使っています。 (タイヤはダメでした、もちろん。)

2回目のパンクの時もやっぱり、自分で は気付かなくて、実は、近くを走っていたタクシーの運転手さんが親切に教え てくれました。(その時もやはり高速道路にいて、料金所で順番待ちしていま した。)だから、パンクしてからどのくらい走り続けたのかは、わかりません が、ホイールはまだ使える状態でした。タイヤはもう完全にダメでしたけど。 それから、パンクの時は若干ですが、普段はしない変な振動がします。でも、 ちゃんと注意を払ってないと、わからないくらいです。

それから、パンクしても走れるタイヤの名前はランフラットタイヤとも言うそ うです。インターネットで検索したら、いっぱい出てきました。私も欲しいで す。


11/22 マッシモ
***アイオライトさん、まおさん

こん**は。マッシモ@Sメンバーです。アイオライトさんのVAでの窓全開の投稿をみて自分でも気をつければと思いました。 VAが窓全開で止まっていたら驚きますよね。たまにオープンカーがオープンのまま停めていますが何か盗難や防犯に特別な装備でもあるのでしょうか? ちょっと気になるところです。

それはさておきましてアイオライトさんの投稿を見たとき何か荷物を持っていたようでしたから私もキーレスの解除ボタンを押し続けてしまったのかなと思いましたが試して見ると結構長くおしていないと窓が動き始めないのでその間に歩いて遠ざかってもオープンし続けるのかどうかとちょっと疑問な点も感じました。このオープン機能は車を降りるときに窓を開けたままキーロックしてしまったときなど便利なのでいいんですが注意が必要ですね。

それからまおさんが書いている夏場のあらかじめドアを開けるのは便利ですよね。この機能はたしかS2000システムで設定ができたんではないかと思います。


11/22 羽柴筑前
○○ 奄美@721さん ○○

早速のレス、有り難うございます。 予算の関係も有り、一気に仕上げる事が出来ないので、まずダッシュボード周 りから、やろうかなと思いディーラーへ行ってきました。見積もりとかは出し てもらって無いのですが、かなり高そうです。(T∇T)

>ブラック内装にシートとダッシュボードだけチャコール(センターコンソー ルまでは黒が良さそうですよね)というのも案外渋いような気がしますがいかがでしょう

いいかもしれませんね。(⌒0⌒) 実際アリストで、やっておられる方、おら れないでしょうか?

また続報が有れば、報告します。(^o^)

○○ BVLGARI◆BLASTOさん、トムアリさん ○○

こんばんわ。以前19インチアルミの事で投稿した時にレスを頂きました、羽 柴筑前です。 やっと19インチアルミを購入しました。画像付きで紹介出来れば一番いいん ですが、デジカメが壊れてしまって・・・(^-^;A

ちなみに、SSR ヴィエナクラージュです。メーカー推計サイズ(F8.5+43 R9.5J+43)を買ってしまったので、ローダウンしている私のアリストでは、 かなり奥に入り込んでいるような感じになってしまいましたが、毎日眺めて は、「うーん、渋い」と唸っています。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿